旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

鳴子温泉 ホテル一覧

54

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

鳴子温泉の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

広くて明るい温泉が最高。

4.0 旅行時期:2024/09 (約7ヶ月前)

ゆりりんさん(非公開)

源蔵の湯 鳴子観光ホテルのクチコミ

鳴子温泉の入り口にある大きな温泉ホテルです。400年の歴史があるとのことです。ロビーは広く開放的です。この日は、日帰り入浴で利用しました。ここに来るまで外湯を巡ったのですが、やはりホテルの大きなお風呂もいいですね。「美肌の湯」ということで肌がスベスベになりました。露天風呂もきれいでゆっくりお湯を楽しむことができました。仙台牛をメインとした料理がおいしいそうで、次は宿泊してゆっくり楽しみたいと思いました。

赤湯で温まる源泉かけ流しの温泉宿

4.0 旅行時期:2025/01 (約3ヶ月前)

jalan★jalanさん(女性)

旅館大沼のクチコミ

7つの内湯と1つの露天風呂があります。露天風呂は庭園貸切風呂です。宿から送迎してもらえます。滞在時間は1組30分と短め。有料なのにゆっくりできません。
内湯は貸切が多いものの、満室で入れない時は外で待つしかないシステムがイマイチ。
違う旅館とかは札で順番待ちできたりしたのですがそういうのを取り入れては?

一度行ってみたかった鳴子温泉郷。どこにしようか迷いましたが中山平温泉にある琢ひでさんにしました。うなぎ湯の宿ということとお料理が素晴らしいので決めました。琢ひでさんは鳴子温泉から車で20分ほどかかります。それだけ秘湯ということです。温泉にゆっくり入りたかったので早めのチェックイン。宿のスタッフは丁寧な対応です。お風呂が8つもあるということで、宿の中で湯めぐりが楽します。混浴露天風呂もありますが女性の時間が設けられていて安心して入れました。露天風呂は3つあって階段を降りって行く離れのようなところでした。男女別に入れる時間があって、それに合わせて湯めぐりを楽しみました。夕食は個室でゆっくり味わえます。球状の器にはいった5つの前菜や煮物、揚げ物、焼き物とこの日の鍋はすき焼きです。どれもおいしくゆっくり味わうことができました。また、来ようと思う宿でした。

鳴子に少ない大人の寛ぎ系ホテル

4.0 旅行時期:2023/01 (約2年前)

缶切りさん(男性)

鳴子温泉 鳴子風雅のクチコミ

いずれの点も工夫がされており現代的に落ち着いたホテル。大規模鉄筋系や湯治宿が多い鳴子温泉郷では希少です。鳴子基準として温泉は物足りない印象ですが、目の前に共同湯があるので補完しました。JRの「ダイナミックレールパック」で利用しましたが、こちらの温泉郷は宿泊するにはアクの強すぎる名湯が多いので、湯めぐりの起点として、お洒落系の宿に割安に宿泊する事が出来て満足しました。
旧「吟の庄」ホテルです。

温泉の独特な香り

3.5 旅行時期:2024/10 (約6ヶ月前)

kamaさん(女性)

ホテル亀屋(HMIホテルグループ)のクチコミ

ホテル亀屋(HMIホテルグループ)

クラブツーリズムの東北紅葉ツアーに参加。
提携先がこちらのホテルだった。

目の前がローソンと警察署。
駅からは遠いみたい。

油の香りがする温泉は、
北海道十勝のモール泉を思い出させた。

古い感じだが、リニュアルしているみたいで
畳の部屋にベッド。
冷蔵庫はスイッチが横に有る。

フロントもロビーも食事会場も広々。
スタッフさんが親切。

1階と6階のお風呂が趣が違う。

Q&A 掲示板

鳴子温泉 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名