旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

宮城県大崎市鳴子温泉湯元55 地図 / アクセス・施設情報

鳴子温泉 鳴子風雅 写真

提供:オーナー

前へ 次へ
みんなの満足度
3.29
クチコミ:8件
とても良い
1
良い
7
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

13 ホテル満足度ランキング(鳴子温泉 50件中)

項目別評価

  • アクセス 3.63
  • コストパフォーマンス 3.33
  • 接客対応3.88
  • 客室3.88
  • 風呂3.25
  • 食事3.88
  • バリアフリー3.00

  • 大人の宿、放っておいて欲しい人向け

    4.0旅行時期:2025/05 (約3ヶ月前)

    ひたちふづき

    ひたちふづきさん(非公開)

    鳴子温泉のクチコミ:1件

    5月の中旬の日曜日泊で利用。 鳴子はちょうど新緑と山藤が美しい季節でとても良かった。 こちらは24室と こぢんまりの宿、お子様宿泊不可で、大人の宿と銘打っているだけはある。 元は隣の ますや の別

    続きを読む

  • オールインクルーシブがGOOD

    4.0旅行時期:2025/03 (約5ヶ月前)

    くっく

    くっくさん(女性)

    鳴子温泉のクチコミ:1件

    オールインクルーシブを楽しみに来てみましたが、ラウンジのスパークリングワインが5時までで、遅れてチェックインしたので飲めませんでした。 夕飯の飲み物にもなく残念。 漫画がたくさんあって、時間がたりな

    続きを読む

  • アクセス良し

    4.0旅行時期:2023/06 (約2年前)

    okapee33

    okapee33さん(女性)

    鳴子温泉のクチコミ:2件

    ゆとりろグループの鳴子温泉の宿で、期待して行きました。名物のラウンジは狭くて眺めも悪いですが、生ビールや謎解きなど工夫がされていました。こけしの絵付けは、上手くいかず残念でした。とにかく駅が近く、滝の湯

    続きを読む

鳴子温泉 鳴子風雅のクチコミ一覧(8)

施設詳細情報

住所 宮城県大崎市鳴子温泉湯元55
アクセス 東北自動車道 古川ICより約40分 / 鳴子温泉駅から徒歩3分 (送迎有)
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

宮城のホテル 最新情報

3.22

お得情報

公式サイトからのご予約が一番お得です!!

ベストレート最低価格保証詳細はリンク先プラン一覧をご確認ください。 もっと見る

4.15

お得情報Dinner Experience with Stay

レストラン シンフォニーでフランス料理のディナーコースがセットになった1泊2食付... もっと見る

3.21

お得情報公式サイトからのご予約が一番お得です!!

ベストレート最低価格保証詳細はリンク先プラン一覧をご確認ください。 もっと見る

  • 鳴子温泉観光案内所

    鳴子温泉観光案内所

    3.34

    距離:0.3km

    鳴子温泉駅の改札口を出てすぐ、駅舎の中に観光案内所があります。鳴子温泉の街歩きマップや湯めぐりマップ、多彩な泉質の鳴子温泉... 
    続きを読む
    の情報(どこの温泉はどういう泉質か)など、地元ならではの細かな情報を集められます。 
    閉じる

  • 潟沼

    潟沼

    3.32

    距離:1.0km

    主人がどうしても行きたいと、宿泊したホテルまでタクシーで迎えに来てもらい、行きました。 ドライバーさんが、よく見える... 
    続きを読む
    場所で車を停めてくれて、ここで写真を撮ったらきれいですよと薦めてくれました。 確かに沼で撮るよりも少し上からの方がきれいに撮れました。 コバルトブルーのとってもきれいな沼で、天気が良ければお薦めの場所です。 蔵王のお釜と同じ強酸性のため、魚は住めません。 ユスリカという小さな虫が大量に飛んでいますが、刺されないので殺さないでくださいと言われました。 
    閉じる

  • ふじや食堂

    ふじや食堂

    3.22

    距離:0.3km

    鳴子の温泉街の中にあるお店です。 山菜のお蕎麦をいただきました。 見ていると周りも同じメニューの人が多かったです。 ... 
    続きを読む
    山菜がしっかり乗っていて食べごたえもあり、美味しかったので鳴子散策の途中のランチにおすすめです。 
    閉じる

  • ゑがほ食堂

    ゑがほ食堂

    3.29

    距離:0.3km

    JR鳴子温泉駅にほど近い、温泉街にある食堂です。鳴子温泉駅から歩いて2分ほど。 レトロチックな店構えで温泉街に溶け込... 
    続きを読む
    んでいます。どこか温かみがある店内は、テーブル席と小上がりで15人も入ればいっぱいになります。紅葉シーズンに訪れたのできのこが旬ということで山菜きのこ蕎麦をいただき ました。きのこの風味と優しい出汁で美味しかったです。  
    閉じる

  • こけしの岡仁

    こけしの岡仁

    3.21

    距離:0.4km

    鳴子温泉からは早稲田桟敷湯を超えて鳴子総合支所の先にあるこけし職人岡崎さんの店。 入口にこけし制作をするスペースがあり、... 
    続きを読む
    店内にはこけしが多数。ただ、月曜午前中に通ったところでは営業はしていなく人影はなかった。 不定休とのことなので、日によっては開いているのかもしれない。 
    閉じる

  • おみやげの店大沼

    おみやげの店大沼

    3.07

    距離:0.2km

    JR 鳴子駅からすぐです。お土産のお店とのことで 店頭にこけしの製作過程が見られる場所もあるのですが そちらが営業して... 
    続きを読む
    いる様子はありませんでした。 店舗左側にある純という喫茶店のメニューの看板が 工房の前まで出ていて、訪れた時期が冬場だからなのか 喫茶店の営業のみの様です。 
    閉じる

  • 鳴子温泉 扇屋 写真

    鳴子温泉 扇屋

    3.04

    距離:0.4km

    5つの温泉地が集まる鳴子温泉郷のうち鳴子温泉に属する宿で、JR鳴子温泉駅からは約0.5kmほどの場所にあります。積雪の中、... 
    続きを読む
    車でのアクセスでしたが、旅館に入る急坂は常時温泉で雪が融かされてましたので問題なく登れましたし、着いたら手厚い出迎えもありました。建物設備は新しくは無いものの古すぎず、バス・トイレ無の和室でしたが3Fにあり見晴らしがよかったです。かなり寒かったのでファンヒーターを出していただきました。トイレ(温水洗浄付き)も廊下の向かいで近かったし、屋上の貸切露天も近いので問題なし。温泉はもちろん源泉かけ流し、泉質は硫黄臭がする濃い感じですごく好みでした。露天風呂は一時吹雪いていたので寒かったですが、晴れてからは澄んだ星空を見ながらの極上の湯でした。料理は牛タンやずんだなど地の物を交えられ良かったです。一点、私たちはお酒を飲むので、締めでいただく吸い物は冷めない様に最後に出してもらえるとパーフェクトでした。元旦の宿泊で正月料金だったのでしょうがそれでもお手頃、平常時はさらにリーズナブルみたいですのでおすすめです。 
    閉じる

  •  立寄り湯で利用した。国道47号線から南に入り陸羽東線の高架を渡ってすぐで、旅館の前で源泉の湯気が上がっている。お湯は美し... 
    続きを読む
    いエメラルドグリーンで2つの源泉を混合している。まったりした肌触りで微かに硫黄臭。温泉成分が手摺にしっかり結晶しており濃厚そう。  旅の途中で知り合った温泉マニアの方が、「長年苦しんだ病気が、ここで40日間湯治してすっかり治った。」と話しておられたことから、温泉の効能は保証付き。 
    閉じる

  • 鳴子温泉には大きく分けて、黒湯と白湯があり、黒湯の代表格がこちらのお宿というので行って見ましたが、正直衛生面がかなり厳しい... 
    続きを読む
    。はっきり言って汚いです。客室として使っていないところは、荒れ放題。虫のし甲斐が一杯で正直気持ち悪い。肝心のお湯は悪くはないのだけれど、衛生面が気になって入った気がせず、後刻他のお宿の日帰りを利用しました。ここ鳴子の温泉は全体的に温度高めです。またここ高友には女性専用、男性専用、男女混浴と分かれているので注意が必要です。 
    閉じる

  • 電車で行くため、駅に近くて温泉も存分に楽しめるここに宿を取ることに。 なによりうなぎ湯で有名なのに、日帰り入浴をやっ... 
    続きを読む
    ていない&絶景露天風呂がある! 旅館なのにおひとりさまOKなのもうれしいポイント 鉄筋コンクリートのホテルにぐるりと囲まれた中の、登録有形文化財のお宿は趣があり 隣の公衆浴場『滝の湯』も外湯の一つ。 ちょっと坂道を歩いてたどり着くのが宿泊者専用貸切露天風呂の『茜の湯』 目かくしも何もない解放感抜群のお風呂はもうちょっと日が落ちてから入りたかったな。 男女入れ替え制の内湯は、こじんまりとした小浴場と、この宿の代名詞の大浴場 残念ながらうなぎ湯というほどのぬるぬる感はなく残念だったけど 鄙びていながら迫力ある空間は一服の絵のよう 部屋食の夕食・朝食とも完食してしまうほどの美味しさだった 20時間滞在中、7回も温泉に出たり入ったり あとはお布団でまったりしたりで湯治三昧し、命の洗濯しちゃったなぁ(´▽`)  
    閉じる

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

鳴子温泉 鳴子風雅の旅行記一覧(12)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について