旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

花巻 ホテル一覧

47

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

花巻の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

台温泉の旅館

2.0 旅行時期:2021/03 (約3年前)

全家さん(男性)

岩手花巻 台温泉 旅館 ほっと・彩 そめやのクチコミ

花巻台温泉のそめやさんに宿泊しました。夕食と朝食ともにボリュームのある食事でした。夕食はしゃぶしゃぶと焼肉の両方が出ました。朝はなぜかシュウマイがついてきました。米どころで期待してましたが白米はそれほどでした。

庭が美しい。

4.0 旅行時期:2023/10 (約8ヶ月前)

インコマンさん(男性)

悠の湯 風の季のクチコミ

 花巻市内からは離れた場所にある温泉旅館です。日帰り入浴で利用しました。お湯はヌルめですが、ゆっくり温まる感じ。館内はとてもオシャレな雰囲気です。入浴後、中庭で涼みましたが、遠くの山を借景にした庭がとても美しかったです。また行きたいです。

ゆっくりするにはぴったりの温泉

3.5 旅行時期:2023/12 (約6ヶ月前)

なおさん(女性)

花巻温泉 ホテル紅葉館のクチコミ

ごはんがいろいろ提供されていて、楽しめました。とくに夜ご飯にかにがでていたのには驚きました。食べ放題なので、遠慮せずいただきました。また、お布団も寝やすく、温泉も広くゆっくりすることができたので、またの機会があれば利用したいなと思いました。

宮沢賢治ゆかりの温泉宿です

4.5 旅行時期:2023/12 (約6ヶ月前)

一泊二日さん(男性)

大沢温泉 湯治屋のクチコミ

江戸時代から続く築200年以上の木造建築で宮沢賢治も愛した自炊部には昔ながらの湯治場の風情が残っています。今回は冬に訪れ豊沢川沿いの露天風呂に浸かってのんびり雪見風呂を楽しんできました。素泊まりでも館内の「食事処やはぎ」が朝・昼・夜と営業しているので食事に困ることもなく連泊でも楽しめますよ。

お湯は良かったけど・・・

2.5 旅行時期:2023/12 (約6ヶ月前)

jalan★jalanさん(女性)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ

湯治部の2食付きプランで宿泊しました。同じ値ごろの温泉旅館にはいくつか泊まっているし湯治部にもいくつか泊まっている経験で言わせてもらいますと

掃除があんまり行き届いていません。特に共同トイレのあたり。
戸などにほこりが目立ちました。私は神経質な方ではないのですが気になりました。神経質な人だったらNGかもです。

お湯は良かった。
女性専用時間も複数あって良かった。

食事は最低ライン、山小屋並み。
部屋にはこたつやヒーターがあって温かいのですが廊下が寒くてトイレや自炊室に行くのが辛い。

Q&A 掲示板

鉛温泉

投稿日:2011/12/23|回答2件 締切済

質問者:まちゃんさん(男性)

今度鉛温泉に一人で行く予定ですが、一人で楽しめますか?休日は混みますか?

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名