1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 津軽半島
  6. 津軽半島 観光
  7. 階段国道339号
津軽半島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

階段国道339号

名所・史跡

津軽半島

このスポットの情報をシェアする

階段国道339号 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11295878

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

全362段、日本で唯一の階段国道。もとは生活道路として利用されていたが、1974年に国道に指定される。 階段部分も整備される予定であったが、傾斜がきつく道幅も狭いため整備は手つかずに。これを観光スポットとして利用すべく「階段国道」として整備した。

施設名
階段国道339号
住所
  • 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜
アクセス
三厩駅からバスで40分
その他
規模: 約388m
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(65件)

津軽半島 観光 満足度ランキング 4位
3.42
アクセス:
2.79
これを普通と言うか悩むところ。 by もりひさん
人混みの少なさ:
3.95
夏休み終了後で人ほぼなし。 by もりひさん
バリアフリー:
1.80
一般的に健康の方なら問題ありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ:
3.79
ちょっと離れて下から崖を見上げたら「マジか」って言ってしまう。 by もりひさん
  • スタンプ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    有名な階段による歩道の国道です。強風と雨の中の散策でした。途中の踊り場付近には記念スタンプが置かれているので、上の駐車場に...  続きを読む車を停めて往復するとよいでしょう。下に降りると、民家の軒先を通り抜けることになります。  閉じる

    投稿日:2023/10/07

  • 小学生の頃憧れた階段国道!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    小学生低学年時に旧建設省工事事務所勤務の父親から見せてもらった国道のパンフに載ってた写真の印象が強烈で、いつか行きたいと思...  続きを読むっていた。
    今回の青森行き、目的ココだけ!(本当)

    レンタカーで青森駅近くから出発。
    車のナビでは「階段国道」は表示されず、やむを得ず「竜飛岬」で登録、念のためスマホナビで「階段国道」指定で併用。
    途中の道は延々ほぼ何も無い(ゴメン)。
    ひたすら北を目指す。

    途中、カーナビから中途半端な場所の交差点で左(内陸側)に誘導されるが無視、スマホナビに従って右を行く。しばらく(まあまあ)走ると海岸沿いの道に出る。
    このあたりで福岡ナンバーとすれ違った気がする(!)

    そろそろかなと思う場所で、道路左に縦2枚看板を発見、その左に急坂で車が通れる道(路面を水がザーザー流れてた)があったが、そのまま右へ。

    目的地付近でちょっと広い場所に出た。
    海釣りしてる人発見。
    車が数台停まっていたので横に並べて停めて、様子見で降りて「むつ(多分、原子力船)」補助関連の木造の公衆トイレに寄ってから、崖側?山側?を見上げる。
    階段の手すりっぽいのが上に伸びているのに気付く。
    思わず声が出た。まじか。

    近づいていって、「入口」を探す。
    矢印があったがソコを曲がるのでなく、その奥を曲がる。民家?と灯油タンクの間を通る。これも「まじか」。

    写真でよく見る「階段国道」入口に到達。
    まあまあキレイ。段も比較的緩やかで、ここだけ見ると楽勝っぽい。
    上から降りてきた人、「楽勝ですよ」って、そりゃあ降りるのは簡単でしょうよ。

    最初は確かに楽勝、こんなもんかなと。
    でも下から見たときに目視で「まじか」と思えた箇所あたりからキツくなる。傾斜も、足元も楽ではない。
    濡れ落ち葉が段の半分ぐらい覆ってて、滑ってケガしたら大変なのと、もう既に疲れてふくらはぎが限界間近で、足下ばかり見て上がった。段の真ん中を通る「ぶっとい」手すりを触りながら上がって丁度いいと思う。

    中程?で展望所みたいなところに出る。
    木箱が設置してあって、中にスタンプ台と台紙が用意されてた。
    押してみたが不鮮明極まりない(爆)。
    日付はセルフ。

    気を取り直してまた上がる。
    ふくらはぎパンパン。たまに上を見て「うっ」となるけどこんな所で降りられないので頑張って上がる。

    ようやく出口に到着、「階段国道 上側」。
    下にもあった案内板が上下逆になって設置されていた。
    案内板右手離れた所から「津軽海峡冬景色」が大音量で流れてた。苦笑。
    てかさらに北に北海道があるのに「竜飛岬、北のハズレ」とは。
    左手に灯台があるのは見えたが、ソコへ続く階段を上がる余力はもう残ってなく、(車で)1.4kmとかの表示を見ても行くかどうかは後で考えることにした。
    帰りは同じ階段をゆっくり降りた。
    そりゃあこんなとこ整地したって車なんか通れんって。

    車に戻って小休憩、自販機で買ったドリンク少し飲んで出発、
    立て看板2枚の箇所で今度は急坂を登った。
    結構うねる。
    上に到着、先ほど徒歩で着いた「階段国道 上側」近くに出た。
    やっぱり灯台に行く気力は無く、そのまま帰る事に。道が3本、左:いま上ってきた道、真ん中:あじさいロード(県道)、右(直進):国道。
    国道は半島の西側に行く気がしたので、あじさいロード選択。結構失敗。左の「上がって来た道」をお勧めする。

    あじさいロード、途中マジでほぼ何もない。
    「灯台に向かう予備の道」で作られた以外用途が思いつかない。元来た道に降りるであろう道への、左への分岐に何度か遭遇するがそのままあじさいロードを走行、だいぶ走ってから道の両脇に「あじさい」が生えていることに気付いたが、枯れて茶色と白で見栄えが悪かった。階段国道のスタンプ台紙にも写っているが、全く気付かなかったほど(下ばかり見てたせいもあるが)。
    行く時期を間違えたのだと思う。6~7月?あじさいの最盛期に行ったら印象がだいぶ変わったかも。
    青森北端は遅めかも知れないので梅雨と合わせて要確認か。
    途中橋が何本も架かっているが、通る度に尻が気持ち悪かった。高所恐怖症のせいかも知れない。

    ようやくあじさいロードから脱して、最初に「内陸側にナビされた付近の交差点」に出た。
    あじさいロードは帰り道にはお勧めしない。
    あとは淡々と帰るだけだった。
    ふくらはぎは3日ぐらい痛かった。

    長年行きたかった所へ行けたのは良かった。
    1度は行ってみてもいいのでは。
    利便性、交通費なども考えて、2度はないと思う。

    最後になったけれど、362段あるそうです。
    普段歩かない人、歩いても平地ばっかりな人には結構キツいはず。行く人は心して行きましょう😊  閉じる

    投稿日:2023/09/09

  • 上からも下からも

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    津軽半島の先の方、竜飛の方にある階段でできた国道です。とても珍しいので案内板などもあって観光スポットとなっています。国道な...  続きを読むのに車もバイクも通れない、日本で唯一の歩行者用道路です。せっかくなので「上の入り口」も「下の入り口」も見に行ってみました。  閉じる

    投稿日:2023/10/12

  • 龍飛へ向かう高台から龍飛漁港集落へ下る階段362段として整備された「階段国道339号線」は国道指定された階段を持つ唯一の...  続きを読む国道であり通称です。

    一般的には車や路線バスで龍飛灯台へ向かう際に”風の岬龍飛”の案内板を通り越せば国道階段339号線の看板が目印です(駐車場は近くに在り)。


    入口には”国道339ROUTE”の標識が立ってるので判り易く整備された階段がありその階段を下って行けば龍飛漁港の集落へ出ます。
    但し、ここで難問が?…、国道なので車は左側通行です、道交法では歩行者は右側通行と定められてますがどっちなんでしょうか?…、迷ってしまいます。
    もしここでぶつかったりけがをすれば事故扱い?、物損事故か人身事故なのか?…、余計なことをつい考えてしまいます…。

    途中、”螢雪之碑”と刻まれた石碑が建立されて広場に成ってますが、元三厩村立竜飛中学校跡地だそうです。
    全てが階段ではなく所々は歩道に成っているので思ったほどきついイメージはなく、ごく普通の方なら問題なく上り下りが可能だと思います。

    出来れば下りの方がその時々に素晴らしい龍飛崎の景色が観れるので撮影にもお薦めです!、
    階段の脇には名も知らない花々が咲いてたり、日影が出来るほど木々に覆われたりで色々なシチューエーションが楽しめますよ。

    最後は住宅の裏側を回って下の国道339号線に接続しますのでそのまま漁港へ向かえば長閑で寂しくもある龍飛の船着き場や赤い祠の在る弁財天宮に帯島。
    集落沿いに行けば郵便局や竜飛岬観光案内所へ行けます。

    路線バスである町営バスバス停は龍飛漁港前・郵便局前と在りますが、手を上げれば止まってくれるので問題ないので時間確認だけはしておいて下さい。  閉じる

    投稿日:2023/07/14

  • 階段を下りた所にもバス停あり

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    バスで竜飛岬に来た場合は、行きは終点の竜飛崎灯台まで乗って高台にある竜飛岬や青函トンネル記念館を見学し、それから国道階段を...  続きを読む下ると楽だと思います。国道階段を下まで降りた左側に「龍飛漁港」というバス停があるので、私はこのバス停から三厩駅まで戻りました。階段を下りた所に公衆トイレもあります。  閉じる

    投稿日:2022/07/31

  • 歩いた人にはオマケもあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    車の通れない国道で有名な龍飛岬の階段国道339号線。上と下で看板の写真だけ撮ってオシマイの人が多いですが、歩いた人だけ、ち...  続きを読むょっとしたオマケがあります。
    階段の途中に登山届の箱みたいなものが設置されており、中に階段国道のスタンプが専用用紙と共に置いてあります。旅の記念にぴったりだと思います。  閉じる

    投稿日:2022/05/31

  • 珍百景

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 1

    車で通れない国道なんて、聞いただけでも面白い! 実際に行ってみたところ、本当に階段なんですね! こういう不思議な場所、好き...  続きを読むです。麓の漁港まで下りて行く「階段」の「国道」は「あじさいロード」とも名づけられているようです。 
      閉じる

    投稿日:2022/11/18

  • アジサイの道

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    津軽海峡冬景色の歌碑の隣にあります。
    訪れたのが11月で花は咲いていませんでしたが、道の両側にはアジサイの木が植えられて...  続きを読むいて、花の季節に歩いたらきれいだろうなと思いました。
    階段を下って行くと海が見える景色もいいです。
      閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • 津軽半島を初めて訪れた時、龍飛崎まで行きました。

    レンタカーで青函トンネル記念館からちょっと車を走らせた先に階段国道...  続きを読む339号はあります。 車で通れない国道なんて、聞いただけでも面白い! 実際に行ってみたところ、本当に階段なんですね! こういう不思議な場所、好きです

    近くの駐車場に車を停めて、歩いて渡ることも出来たんですけど霧が凄くて歩いて上ったところで良い景色を望めなそうだな…と思ったので、結局今回は写真を撮るだけにしました。  閉じる

    投稿日:2022/04/19

  • 龍飛崎

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    津軽半島の先端、龍飛崎にあります。津軽半島を一周する国道339号線ですが、地形が険しく一部自動車道ではなく、歩道の階段が国...  続きを読む道になっています。今では龍飛崎の代表的な観光地になっており、記念写真のスポットでもあります  閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 階段国道339号 竜飛岬

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    本州最北の地竜飛岬にある 国道339号線 階段しかない 車の通らない歩く階段として有名である。 想像していた 以上に 高低...  続きを読む差があり 上部は標高 50 M ほどの位置に値するであろうか? 上から下に登って降りて良い運動である。 坂の途中から見える 津軽海峡の景色も素晴らしく 遠く北海道を望むことができる。   閉じる

    投稿日:2021/05/25

  • 冬は通れません

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    青森県、津軽半島の最北端にある竜飛岬。その竜飛岬駐車場の近くにある国道に、通称「階段国道」があります。
    クルマが通れない...  続きを読む歩行者専用の階段の国道で、全国的にも珍しい道路です。竜飛のひとつの観光名所でもあります。
    なお、冬は凍結の恐れがあるため通行止めになっています。  閉じる

    投稿日:2021/03/08

  • 龍飛にあったとは

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    龍飛にあるとは思わなかった。歩いて行けますので、折角ならば歩きましょう。階段は整備されています。立派な看板もあり、写真も撮...  続きを読むれます。龍飛に行ったらぜひ寄って行きましょう。ついでに行けるのが嬉しかったです。  閉じる

    投稿日:2020/11/03

  • ユニークな国道

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     全国で唯一の階段国道ということで地元の宣伝のおかげでしょうか歩いている人が多く驚きました。
     バス利用の人は岬の上部を...  続きを読む全て見学し終えてからか階段国道を下り、旧奥谷旅館など見学後に海岸沿いのバス停から三厩へ戻ると楽です。  閉じる

    投稿日:2021/03/22

  • 珍しい「階段」の「国道」

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    ホテル竜飛から灯台を目指すと案内板が目に入ります. 道路標識もあります. 灯台行きのバスで登ってきた分、標高差90メートル...  続きを読むを下りて行きます. 麓の漁港まで下りて行く「階段」の「国道」は「あじさいロード」とも名づけられているようです. 途中、少し広々と開けたところに「碑」がありました. ”三厩村立竜飛中学校跡地「蛍雪之碑」”とあるので中学生はココまで毎日階段を上り下りしていたということですね. 風の日、雪の日、大変だったと想像します.  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • ほんとに階段

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    帰りのバスまで10分ちょいだったので、途中までしか行けなかったが、ほんとに階段。しかし、果たしてそこまで看板だらけにするほ...  続きを読むどの観光資源かどうかはちょっと疑問。灯台まで行って対岸の北海道を眺めながら石川さゆりの歌の世界に浸る方が情緒があっていいような気も。  閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 3月に行ったら冬季閉鎖されていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    龍飛の方に行ったら絶対に見たいのがこの階段国道ですよね。日本で唯一の場所です。階段を上り下りしたかったのですが、3月下旬は...  続きを読む冬季閉鎖していました。冬は雪が降りますし、凍結もするので閉鎖しています。残念でしたが、標識を撮れただけでも満足です。  閉じる

    投稿日:2020/05/15

  • 有名な階段国道339

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    龍飛崎へ行く途中にある。大きな看板が立っていなければ見逃して車で通りすぎてしてしまいそう。階段なのでもちろん車は通れず、歩...  続きを読む行者専用の国道階。思っていたより急。徒歩1分ほど歩くと津軽海峡冬景色の歌謡碑がある。  閉じる

    投稿日:2019/11/05

  • 唯一国道

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    車が通れない階段国道は名前だけでも興味深深、青森の竜飛岬に行ったら、是非この階段国道を探して、登る下がる体験しましゅう。
    ...  続きを読む
    竜飛岬灯台側から進入すると、下りになります。住宅ある側から進入すると上がりになります。  閉じる

    投稿日:2020/08/19

  • 意外ときつい階段です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    青森県東津軽郡外ヶ浜町にある国道339号線の事で
     起点は青森県弘前市の高田交差点 終点は青森県東津軽郡外ヶ浜町
     総...  続きを読む延長125.1Kで そのうち 車が通れない区間が 階段国道と呼ばれています
     昔は よくクイズ番組の問題や 雑学番組に紹介されていましたね
     この国道傾斜がかなり急なので 登る方 下る方 体力が必要です
     また わたしの カーナビ(クラ〇オン製)は 車でここを通過の指示をしていましたwww

      閉じる

    投稿日:2019/08/20

1件目~20件目を表示(全65件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

階段国道339号について質問してみよう!

津軽半島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • もりひさん

    もりひさん

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • たいきさん

    たいきさん

  • egg9951号さん

    egg9951号さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP