旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マレーシア航空

Malaysian Airline

4.05

23 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:マレーシア|
  • 2レター:MH|
  • 3レター:MAS
  • マイレージプログラム:エンリッチ
  • アライアンス:ワンワールド

マレーシア航空のクチコミ(11ページ) 377件

マレーシア出発便は安いと思います

3.50 旅行時期:2018/08 (約6年前)
T04

T04さん

男性

今回はクアラルンプールからバンコクまでビジネスクラス、片道料金での発券ですが、それでも料金は総額19000円強。マレーシア発の航空券は本当に安いと思います。さすがLCCの代表エアアジアを生んだ国だけあります。機内サービスは大したことありませんが、クアラルンプールの空港ラウンジでは食事もお酒も楽しめますよ。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

半端ない遅延があった

3.00 旅行時期:2018/08 (約6年前)
働きマン

働きマンさん

女性

2018年お盆やすみ初日。
半端ない遅延がありました。
其のため、丸1日潰れました。
ああいう時の対応はマニュアル化されていないのか、行き当たりばったり感を感じます。
ただ、飛行機に乗ってしまうととても快適です。
エンターテイメントも最新?のものでとても楽しめました!
機内食も美味しいです!
帰りの飛行機では副操縦士さんが拙いながらも日本語でアナウンスをしてくださり、正直これは感動しました!
費用対効果を考えればまた乗りたい所ですが、絶対遅れてはならない用事(仕事)だと、選択肢から外れるかもしれませんね。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
70,000円未満
直行便
経由便

A380のフライト

4.00 旅行時期:2018/08 (約6年前)
Boeing737

Boeing737さん

男性

コタキナバルまでKL経由で利用しました。KLまではA350-900→A380-800にタイプアップになり、初めてのA380搭乗になりました。
台風の影響で8時間遅れた上、チェックインを午前中に済ませた時には荷物は預けられず、15時から3便まとめて手続きをしていたためかなり時間がかかりました。ボーディングパスを持っている私で1h40m、持ってない他の友人達は2hほどかかっていました。
ゲート前はJALの台北行きとごちゃまぜでカオスでした。
乗ってからは、スムーズで多少揺れはしたものの落ち着いたフライトでした。機内食は日本積み込みなのでかなり美味しく、デザートも大福にスーパーカップのミニとボリュームがあって満足でした。
しかし、私の席のIFEのタッチパネルは反応が極めて鈍く、隣の友人の席はリモコンとUSBが死んでいて、また別の友人の席はあと少し手前に引いたら無惨に外れるような状況でした。
シートはリクライニングが勝手にアップライトポジションに戻るようなことがあったりヘッドレストは上にあげても下に落ちてくる状態で笑ってしまいましたが、クルーはとてもフレンドリーで、陽気に写真撮影に応じてくれたりクルーバンクを見せてもらったりと楽しかったです。
着陸後にコクピットにもお邪魔しましたが、パイロット二人とも明るい面白い人で、右席に座ってジョイスティックやスラストレバーをいじらせてもらったり貴重な体験が出来て満足でした。
リージョナルに関しては全く変わってくるので別に書きます。

フライト遅延の対応が。。。

2.00 旅行時期:2018/08 (約6年前)
Regional trotter

Regional trotterさん

男性

MH0088 クアラルンプール発成田行きが欠航。出発3時間ほど前のアナウンス。ワンワールドエメラルドでCクラスによる予約ですが振替のフライトまともに探してくれず、翌日のMH0088Dに乗れと。クアラルンプールのホテルに行けと、つれない返事。
翌朝のフライトがまたも遅延。ホテルから空港へのシャトル送迎予定時間に合わせて早朝からホテルロビーで待つも送迎来ず。バス出発予定時刻を過ぎてからメールでの再遅延連絡あり。
この一年間でクアラルンプールでのキャンセル、乗り継ぎできずのインシデント三回目ですが、いづれもグラウンドスタッフの対応、サービスの悪さに辟易しました。
こういう時にこそサービスの本質が見えると思います。CXは柔軟な振替対応を迅速にしてくれた経緯もあり、格の違いを改めて感じました。厳しい評価ですが、やはりCXやSQが高い評価なのはこういう局面でも、よく分かります。

Webチェックインする前に席指定!【マレーシア航空】

3.00 旅行時期:2018/07 (約6年前)
まむーと

まむーとさん

女性

座席指定は一回に付き500円必要になるらしく、私の場合は4000円にもなるので無料の期間に入るまで耐えた。

無料の期間はWebチェックインが出来る。
先にWebチェックインをしてはいけない!
座席指定が出来なくなる。

座席指定をしてからチェックインをする!
マレーシア航空エコノミークラス、発券クラス「S」&エクストラレッグルーム席指定料金など全て込みで42,329円。
マレーシア航空HPより購入しました。

行きの東京からクアラルンプールまではエコノミークラスの中でも「エクストラレッグルーム席」というところに座席指定しておきました。
HPにて航空券購入時に+5,719円で抑えることができました。
チェックイン当日も座席指定可能かどうかGHさんに聞いてみたところ、「機材のバランスの関係もあるので基本的にはお断りしています」とのこと( ̄▽ ̄;)。

席ですが、フットレストがあり、座席の間隔も足が組めるくらいに広めです。
エコノミークラスでも2種類の席があり、違いを見ることができました。
エクストラレッグルームの席と比べて、普通のエコノミークラスの席はフットレストとコントローラーはなく、モニターでタッチしてプログラムを選ぶものでした。

サービスに関しては食事もエコノミークラスと同内容、ただサービスは最初に受けられるメリットはあります。
チェックインもエコノミークラスの所で受けますし、荷物も優先ダグも付きません。
あくまで席が広い所に座れると考えてもらえれば分かりやすいかと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
アッパーエコノミー
航空券の価格
50,000円未満

MH115 KTMーKUL

2.50 旅行時期:2018/07 (約6年前)
ねっこ

ねっこさん

女性

MH115 KTMーKUL
B737-800

出発1時間前の22:30にボーディングタイムと書いてあったが、22:30にクアラルンプールからの飛行機が着く時間なんですが・・・
結局23時半に建物から徒歩で乗り込む

Cは2・2
Yは3・3
Yは膝が前のシートに当たるほどだが、Y最前列がとれて楽々

パスタかフィッシュ
パスタはラムだった
そして、メシマズは大韓とルフトだと周りに吹聴していたが、マレーシアを忘れてたわ・・・
撃墜と行方不明直後はサテーが出ていてそれだけは美味しかったんだが、あれは乗客が少なくなりすぎてCのをサービスでYでも出していたのかなあ?

Y最前列のテーブルは腹が出てる人だとつっかえて出せれない(笑)
どんだけコンパクトな詰め込み座席なんだよ
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

可も不可もなく

3.50 旅行時期:2018/07 (約6年前)
ひとちゃん

ひとちゃんさん

非公開

一応国際線ではあったのですが、シンガポール→クアラルンプールの片道だったので、まるで国内線を利用しているような感覚でした。
座席・食事・サービス…全てにおいて可も不可もなくといった感想です。

陸路なら7時間はかかるところですが、飛行機ならたったの1時間。やはり早くて便利で快適ですね。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
30,000円未満
直行便
直行便

MH89 NRTーKUL

3.00 旅行時期:2018/07 (約6年前)
ねっこ

ねっこさん

女性

MH89
NRTーKUL
A350-900
クラスQとNでマイル不可算><

Yは3・3・3
USB口、足元に電源あり
フリース生地のブランケット

1食目はチキンの和食かビーフのヌードル

ビーフのヌードルは脂っこい焼きそば
クワイ入り
こっちだけパンがつくが、ふわもちで美味しい

チキンと小鉢も違い、チキンは茶そば、ひじき、枝豆、なすの煮びたし?だった


2食目はコッペパンサンドかツナおにぎり、チョコ付き


到着前に消毒剤?スプレーをまかれる
搭乗クラス
エコノミー

成田➡クアラルンプールのビジネス

4.50 旅行時期:2018/07 (約6年前)
inf.

inf.さん

女性

セールで約10万円でした。
ワンワールド系なので成田ではラウンジも使え、ファーストレーンでセキュリティチェックも良かったです。
1-2-2並びの席。
名物グアバジュース、サテはおいしかったです。席の広さはビジネスとしてはまぁまぁ。
コスパは良いです。

101件目~110件目を表示(全377件中)

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る