旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆゆさんのトラベラーページ

ゆゆさんのクチコミ(39ページ)全899件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新ラーメン横丁のお店

    投稿日 2014年09月23日

    ラーメンの赤れんが 南4条店 札幌

    総合評価:3.5

    ライブ帰りにラーメンを食べることになり、ススキノなら絶対に開いているので
    新ラーメン横丁に行きました。
    あまり時間がなかったので、すぐに座れるお店に入ろうと思いましたが
    どこも結構込んでいて、赤レンガラーメンさんも、やっと空いて座れました。
    私は「みそらーめん」700円。
    味噌ラーメンというと、野菜とひき肉を炒めて...というイメージがあるのですが、
    ここのはひき肉は入ってませんでした。
    でも、美味しいチャーシューが2枚入ってました。
    娘は「みそバターコーン」900円。
    バターが少し足りないと言ってました。
    スープは普通に美味しかったですが、特に特徴はありませんでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 無料朝食がGOOD!

    投稿日 2014年09月23日

    ホテルルートイン札幌北四条 札幌

    総合評価:3.5

    連休期間だったので、なかなかホテルがみつからず、間近になってキャンセルが出たのか
    偶然こちらを予約できました。
    ただ、ツインルーム希望でしたが、ダブルで、部屋はやや狭かったです。
    バスルームは一般的なビジネスホテルの広さで、シャンプー、リンス、ボディシャンプーがあります。トイレはウォシュレットでした。
    バスタオル、フェイスタオル、ハミガキセット、ドライヤー、お茶セット、ポット、冷蔵庫がありました。
    地下に大浴場(そんなに広くはない)があるので、ユニットバスは利用していません。
    女性はお風呂入り口の鍵をもらって入るようになっていて、込んでいると順番待ちです。
     
    朝食はHPでは7時からとなっていましたが、6時半からでした。
    帰りの飛行機が早い便なので助かりました。
    豪華さはありませんが、メニューの種類が多く、和食が好きな人も、洋食がいいという人も、満足できる内容だと思います。
    朝は札幌駅へ送迎があり、利用しました。
    駅へは歩いても15分程度で、そう遠くは感じませんでした。
    もう少し安い時期に泊まれれば、さらにお得感があるのではと思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • ミルクたっぷりソフト!

    投稿日 2014年09月02日

    旧町村農場 札幌

    総合評価:3.5

    札幌近郊の町村ファームへ行きました。
    帰省すると、ほぼ毎回行っています。
    ソフトクリームは、正しい牛乳の味がします!
    小さめのミニソフトもあるので、食後の満腹状態でも食べられますよ!
    ほか、飲むヨーグルトもおすすめ!
    大型スーパーのも店舗がありますが、こちらは少々安く提供しています。

    こちらは、江別市篠津183 です。
    旧町村農場とは別物のようです。すみません。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    車がないと行きづらい
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 軽い食事とスイーツ

    投稿日 2014年09月02日

    YOSHIMI KITCHEN 札幌パルコ店 札幌

    総合評価:3.0

    札幌から大通りに抜ける地下道の途中にあります。
    8/28オープンの赤レンガテラスの地下1階になります。

    休憩でソフトクリームを食べました。
    やや小さめな印象で300円(350円かも?)でした。
    味は薄味、甘みが少なく、牛乳に近い感じで、好みがわかれる味でした。

    食事はしていないのですが、北海道産の野菜を使用しているそうです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 赤レンガテラス

    投稿日 2014年09月02日

    北海道庁旧本庁舎 札幌

    総合評価:3.5

    道庁東門の向かい側に8/28「赤レンガテラス」がオープンしました。

    地下1階、地上4階まで、ショップや飲食店が入り、
    5階には赤レンガ庁舎が見える展望テラスがあります。
    確かに景色はいいですが、思ったよりもテラスは狭かったです。
    飲食店が多いので、食事時には楽しめると思います。
    また、テラス横の通りがオープンカフェになっていて、
    さわやかな季節には気持ちのいい空間になりそうです。
    札幌から大通りへ行く地下道路とも繋がっていました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    2.5

  • いろいろなカニを食べるなら!

    投稿日 2014年09月02日

    札幌 かに本家 札幌駅前本店 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅の近くで、わかりやすい場所にあります。
    ランチのコースだと2000円くらいからありました。
    個室で、お料理を一品ずつ運んでいただくスタイルです。
    タラバ、毛がに、ズワイなどカニの種類が多く、色々味見出来ます。
    カニグラタンがクリーミーでとても美味しかったです。
    待合にカニのいけすがあり、たくさんのカニを見られます!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 美味しくて安い中華料理!

    投稿日 2014年07月22日

    中国料理 愉苑 大宮

    総合評価:4.0

    お友達4人、ランチ時間にコース料理をいただきました。
    大宮駅東口から5分ほどの場所です。
    グルーポン利用で8品ドリンク付き1270円という安さでした!
    お昼は込むとのことで、予約は13時になりました。

    最初の前菜盛り合わせから、量の多さにビックリしました。
    盛り付けもきれいで、とても美味しいです!
    エビチリのえびは大きめでプリプリでした。
    どのお料理も飽きることのない塩加減で、とっても美味しくいただきました。
    お店の方も、とっても感じがいいです。
    グルーポン利用でなくても、リーズナブルなランチメニューが揃っているので
    ぜひまた行きたいと思っています!

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • パラソルを借りて一日ゆっくり

    投稿日 2014年06月22日

    タモン湾 (タモン ビーチ) グアム

    総合評価:3.5

    ホテルからすぐのビーチ、毎日遊びに行きました。
    パラソルの料金は少し違っていて、リーフ前のところは3列になっていて、
    シュノーケルセット、浮き輪、カヌー、足こぎボートなど
    借り放題で一人20ドル(二人で40)で1列目をゲットできるとのこと。
    パラソルだけだと、3列目が二人で25ドル。

    アウトリガー前は、パラソルが2列。
    借り放題でひとり20ドルは同じで、パラソルだけでも二人で30ドルでした。

    シュノーケルセットを借りて、魚をたくさん見ましたが、
    自分のゴーグルと浮き輪があれば十分見られるので、
    他の遊具を使う予定がないなら、パラソルだけでいいかなと思いました。
    我が家は、足に怪我をしないようにクロックスを履いたまま海に入ります。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.0

  • スカイマイルの特典航空券利用

    投稿日 2014年06月22日

    デルタ航空 グアム

    総合評価:3.5

    特典航空券利用のため、費用は諸税(3610円/1人)だけです。
    行きの便が一緒に取れず、昼便と夜便に分かれました。
    エコノミーコンフォートが+2000円だったので、主人が行きの便で使用。
    多少足元が広くなり、2000円ならまた使いたいとのことです。
    デルタの特典航空券は、サーチャージが無料なのが嬉しい!
    10月にはスカイチームの大韓航空でも使う予定ですが、こちらもサーチャージはなし。
    使い勝手がいいので、またどんどん貯めようと思っています!

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    アッパーエコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • かなりのボリュウム!

    投稿日 2014年06月22日

    エッグスン シングス (グアム店) グアム

    総合評価:2.5

    グアムにもエッグスンが出来たということで、
    ホテルの窓から込み具合を確認しつつ行ってみました。
    開店直後は多少並ぶものの、思ったほど待たずに入店。
    生クリームたっぷりのものは、今回食べたくなかったので、
    割合シンプルなパンケーキ2種にしました。
    店側は、生クリームたっぷりパンケーキとオムレツがセットのもの(2人前として)
    をすすめていました。
    我々はもうあまりたくさんは食べられないので、パンケーキ一種類でよかったねと
    話しました。
    頑張ったけど食べきれずにお持ち帰りしましたー。
    エッグスン、もう珍しくなくなったし、高いしで、次は行かないかも..と思います。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 軽い朝食に!

    投稿日 2014年06月22日

    コーヒー ビーナリー グアム

    総合評価:3.5

    ホテル近くのパシフィックプレイス内の店に行きました。
    店内は狭いですが、外にテーブルと椅子がたくさん置いてあり(屋根あり)
    風通しがいいので、気持ちいい場所でした。
    朝食にバナナマフィンとチョコマフィンとコーヒー2つを注文。
    美味しかったです。
    グアムに行ったら、また行きます!

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 安さと立地で2度目の滞在!

    投稿日 2014年06月22日

    ベイビュー ホテル グアム グアム

    総合評価:4.0

    夫婦で4泊しました。
    ホリデーリゾートが同じくらいの料金だったので迷いましたが、
    主人が「坂があってもベイビューがいい」というのでこちらになりました。

    前回は送迎無料でしたが、今回は一人片道10ドルでした。
    部屋は広く、立地も良く、赤バスの停留所が多少遠くなっても、
    我が家にはなんの問題もありません。
    毎日コーヒーを入れて飲み、ミルクが切れてしまったことに気づいた夜、
    その旨電話したら、ハウスキーパーの方が大量に持ってきて下さいました!

    我が家は次回もここに泊まると思います!

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • やっぱり味噌ラーメン!

    投稿日 2014年05月08日

    味の時計台 JR札幌店 札幌

    総合評価:3.5

    札幌駅から大通りまで、駅前の通りを歩いていくと
    左側の地下にあります。やや大通り寄りです。
    味噌ラーメンとチャーシューが大好きなので、
    毎回味噌チャーシュー麺を食べます。
    チャーシューはとても柔らかく美味でした。
    味噌は甘め、茎わかめ(だと思う)が美味しいです。
    ただ、メニューや味が少々変わったような..?
    次回、もう一度検証したいと思います!

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 晴れた日にのんびり

    投稿日 2014年05月08日

    大通公園 札幌

    総合評価:4.0

    地下鉄の駅もありますが、札幌駅から歩いても10分くらいです。
    札幌から大通りへの広い地下道もあります。
    大通り公園には、噴水、道産物のワゴン、花壇、奥に行けば遊具もあり、
    のんびり過ごせます。
    また、芝生に入れる公園なので、公園内にビニールシートを敷いて
    ゆっくりできます。
    四季折々の雰囲気があり、どの季節もおすすめです!

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • カフェのチェーン店

    投稿日 2014年04月03日

    ホリーズ コーヒー (城東区庁店) ソウル

    総合評価:3.0

    住十里に泊まった朝、近くのカフェで朝食をとりました。
    日曜日で開いてない店が多く、見たところここだけ開いていたので利用しました。
    クロックムッシュセットとワッフルのセットを注文し、食べ比べましたが、
    クロックムッシュが美味しかったです。
    ワッフルは小さめだし、トッピングがなにもないので、物足りない感じでした。
    日曜日のせいか、閑散としていました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • MBC近くでCDを買うならここで!

    投稿日 2014年04月01日

    シンナラレコード (一山店) その他の都市

    総合評価:3.0

    MBCドリームセンターで「ショー!音楽中心!」の観覧をするために、
    出演歌手のアルバムを購入しました。
    正規CDショップなので、定価ですが、安心して購入できる品物だと思います。
    また、いろいろなジャンルのCDがあり、品揃えは十分です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 一山 MBCドリームセンター近く

    投稿日 2014年03月25日

    ウエスタンドーム その他の都市

    総合評価:3.5

    MBCで音楽番組観覧の行き帰り、食事のために必ず寄るところです。
    今回は屋台でホットクを食べました。
    2階の豚カツ屋さんにも何度か行きました。
    ショッピングモールを始めて見たとき、
    ここは「美男子ですね!」で見た景色だ!と思いました。
    洋服、靴、携帯ケース、食べ物の屋台など、なんでもあります。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • ワッフルを食べに行きました!

    投稿日 2014年03月25日

    エンジェル イン アス コーヒー (明洞店) ソウル

    総合評価:3.0

    ランチが軽かったので、おやつにワッフルを..と思い
    ストロベリーワッフルとカフェラテをいただきました。
    ソウルでは、食事代よりもお茶代が割高に感じますね。
    ワッフルは焼くため10分かかります..とのこと。
    焼きたてでフワフワで美味しかったですが、まあ、普通のワッフルでした。
    イチゴと生クリームがとてもきれいでした。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 格安で食事!

    投稿日 2014年03月25日

    キムガネ (キム家ネ) (鍾路3街店) ソウル

    総合評価:3.0

    インサドンに行った帰りに寄りました。
    チーズキンパとマンドゥ1人前ずつで7500ウォンでした。
    スープが無料で付いてました。
    マンドゥがちょっとオレンジ色だな~と思ったら
    案の定、少し辛味がありました(辛いのが苦手だと辛い程度)
    チェーン店があちこちにあるし、とにかく安いので重宝します!

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 小さいショップの集まり!

    投稿日 2014年03月25日

    サムジキル ソウル

    総合評価:3.5

    地下鉄安国駅から行き、帰りは鐘閣駅から乗りました。
    サムジキルはグルっと歩いて4階まで、お店をのぞきながら行ける様になっています。
    飲食店もありました。
    小さいアクセサリーの店で、ピアスを買いました。
    お値段は特に安いわけではなく、普通の料金かなと思いました。
    天気のいい日に散歩がてらのショッピングが楽しいです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

ゆゆさん

ゆゆさん 写真

11国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆゆさんにとって旅行とは

日常を忘れるもの

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東京ディズニーリゾート

大好きな理由

そこにいるだけで幸せな気持ちになれるから。

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています