旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆゆさんのトラベラーページ

ゆゆさんのクチコミ(41ページ)全899件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ワッフルがおいしい!

    投稿日 2013年10月26日

    カフェ 7グラム ソウル

    総合評価:3.5

    娘と梨大に行った時に、昼食がわりに食べました。
    ワッフルとカフェラテのセットで一人9900ウォンでした。
    注文してお金を払い、テーブルで待ち、受け取りに行く方式です。
    ワッフルは焼き立てで、外側はカリッとしていて、
    たっぷりの生クリームが丁度よい甘さで、とっても美味しかったです!
    今回はシンプルなワッフルにしましたが、次回はフルーツがのった豪華なものを
    食べたいです!

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 駅近で安く立地もよい!(現在 24guesthouse shinchon)

    投稿日 2013年10月26日

    24 ゲストハウス シンチョン ソウル

    総合評価:4.0

    10月に娘とツインルームに4泊しました。
    TV局めぐりの予定だったので、移動に便利な新村にしました。
    仁川空港から空港鉄道でホンデイック乗り換えで次の駅なので、空港からのアクセスもいいと思います。
    部屋は狭いですが、フローリングできれいで、靴箱、鏡、冷蔵庫、エアコン、物いれ、ドライヤー、流し台もありました。
    コンパクトにまとまっています。
    バスルームには、シャンプー、リンス、ボディシャンプーが置いてあります。
    トイレとシャワーのみでとても狭いですが、なんとか使えます。
    タオルはフェイスタオルが2枚のみなので、バスタオルは持っていったほうがいいですね。
    自由に使えるパソコンがあって、何度か調べ物に利用しました。
    まわりに、コンビニ、食堂、屋台、スーパーなど、たくさんありました。
    梨大は隣駅、2号線でウルチロイックに行けば明洞、我が家には重要なTV局へも行きやすいし安いので、次も利用しようと思います。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • キャンペーン運賃で利用するなら!

    投稿日 2013年09月23日

    チェジュ航空 仁川

    総合評価:3.0

    今回は娘が2週間以上の滞在だったので、14日以内というキャンペーン運賃のものは取れず、若干高めになりました。夏休み後半ですが約38000円。
    私は途中で5日間行き、24500円でした。
    チェジュは片道ではなく、往復で取るのが基本のようです。
    キャンペーン料金が出るとメールが届くので、日程が合えばとても安く行くことができます。
    機内サービスは水のみ。有料で飲み物やスナックが買えます。
    座席のピッチは特に狭さも感じず、問題ありませんでした。
    帰りはソウル駅の都心ターミナルでチェックインできるのが、とても便利です!
    荷物から開放されて助かりました。
    キャンペーン運賃で、また利用したいです!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    水のみ
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • 秋のグルメを楽しむ

    投稿日 2013年09月23日

    さっぽろオータムフェスト 札幌

    総合評価:3.0

    大通り公園を中心に、この時期毎年開催しているようです。
    北海道のものだけではなく、海外のグルメも出店していました。
    せっかくなので、北海道の海産物を食べましたが、
    あるお店はビックルするほど小さい!
    お値段は高めです。高くて少ないかな。
    ただ、2番目のお店は、カニバサミを貸してくださり、親切で、値段も相応だった気がします。
    時間は多少掛かりますが、列が出来ているお店のブースに並ぶと間違いないかもしれません。
    ワインやビールもありました!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    3.5

  • 復元された開陽丸

    投稿日 2013年09月23日

    開陽丸青少年センター 七飯・江差

    総合評価:3.5

    江差にある開陽丸青少年センターの外に、復元された開陽丸があり、
    見学できるようになっています。
    戊辰戦争中に榎本武揚らを乗せ活躍した船です。
    中には大きな弾丸がたくさん置いてありました。
    歴史がわかるムービーや、説明書きとともに当時の食器や、食事の模型もありました。
    ハンモック体験も出来ます。
    歴史好きなら、楽しめる穴場かと思います!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 夜景もいいけど昼間にもぜひ!

    投稿日 2013年09月23日

    函館山展望台 函館

    総合評価:4.0

    夜景が大好きなので、本当は夜に行きたかったのですが、
    今回、夜は雨でしたので、次の日の朝に行きました。
    夜景同様、陸の両側に海が広がる独特の景色がはっきりと見えます。
    我が家はレンタカーを借りていたので車で登りましたが、
    駅前からのバスや、ふもとからのケーブルカーがあります。
    やはり、函館で一番のおススメはここですね!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 建物が新しくきれいで、景色も良く見える!

    投稿日 2013年09月23日

    五稜郭タワー 函館

    総合評価:4.0

    タワーが出来てから、初めての函館だったので、楽しみに行きました。
    2006年竣工とのこと、とてもきれいでした。
    タワーの展望台からは、函館の街が良く見えました。
    五稜郭の五角形の跡地もはっきり見えます。
    展望台の1階下から帰りは戻るのですが、この階に、透明ガラスの下が見える床があり、
    肝試しができます!
    タワー内に軽食やレストランもあり、1階のファストフードコーナーで食べた白いとうもろこしがとても美味しかったです。
    晴れた日にはぜひ上って、景色を眺めましょう!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • ホテルの割引券を使用!

    投稿日 2013年09月23日

    函館朝市 栄屋 よさこい食堂 函館

    総合評価:3.5

    朝市で朝食を食べました。
    宿泊したホテルのロビーにあったリーフレットで10パーセント割引になるお店があったので行って見ました。
    我が家は「ほたてずわいがに丼」と「ウニずわいがに丼」のミニをいただきました。
    おいしいお味噌汁はお代わり自由とのことでした。
    おまけのおかずとして、お店で売っている塩辛4種のうち、3種を出して下さり、
    これがとっても美味しくて、帰りに買いました!
    みそづけ、塩麹づけ、醤油づけを食べましたが、味噌がとっても美味しかったです。
    どのお店もだいたいメニューは同じようなので、当たり外れはそんなにない気がします。
    決してすごく安いわけではないですが、確かに新鮮!美味しい!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • とにかく安い!

    投稿日 2013年09月23日

    スマイルホテル函館 函館

    総合評価:3.5

    今回、3人での旅行で、シングル1部屋とツイン1部屋を使用しました。
    どちらも、楽天のクーポンが使えたので、一部屋2500円でした。
    場所は函館駅前で、朝市もすぐ近くです。
    部屋はコンパクトですが(シングルは広かったそうです)狭すぎることもなく、
    ポット、お茶、冷蔵庫、ドライヤー、エアコンがあり、バスルームにはシャンプー、コンディショナー、ボディソープが置いてありました。
    バスタブは普通の広さで、トイレはウォシュレット付き。
    あと、ロビー階に、インターネットコーナーがありました。
    古さはありますが、立地が良く、安いので、また利用してもいいかなと思えるホテルです!

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 安くて安心!

    投稿日 2013年09月09日

    キムパッチョングッ (キンパッ天国) <東大門店> ソウル

    総合評価:4.0

    滞在中、2度行きました。
    一度目は夜中の2時に、2度目はランチです。
    チーズキンパがお気に入りです!
    ランチの時には蒸し餃子も食べました。お腹いっぱいになりました。
    プルコギ鍋もおいしかったです。
    24時営業しているので、ありがたいお店ですよね。
    あちこちにありますし、次回も必ず行きます!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • プレーン(塩バター)が一番かな

    投稿日 2013年09月09日

    ロティボーイカフェ (明洞店) ソウル

    総合評価:3.5

    朝、明洞から2号線を使っての移動だったので、ロティボーイに寄って朝食を食べました。
    明洞から、通りをウルチロ入口側に歩いていくと、少し広めの場所に横並びにお店があります。
    塩バターとチョコと練乳のパンを娘と半分ずつにしましたが、大きさが様々で
    チョコは塩バターの半分くらいでした。
    焼きたてではなかったみたいで、きっと焼き立てだともっと美味しかったのかも..
    我が家としては、ほかのカフェでいろいろ選んで食べたほうがいいねという結論になりました..
    2階で食べたのですが、冷房が効きすぎて震えるほど寒かったのがいちばん印象に残っています。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 安くて好立地!

    投稿日 2013年09月09日

    ホテル ニュー オリエンタル ミョンドン ソウル

    総合評価:4.0

    9/1~4まで娘とツインルームに3泊しました。
    昔からあるホテルなので、古さは感じますが、掃除は行き届いているし、
    フロントの方は日本語がわかるし、明洞に泊まってこの安さ(1室6300円でした)だと、次もここがいいなと思いました。
    部屋は一般的なツインの広さで、ベッドはセミダブルとシングルの2台。
    テレビ、鏡台、エアコン、冷蔵庫、小さいテーブル、ドライヤーがあり、コンセントは韓国用と日本で使える仕様のものの両方がありました。
    お風呂はバスタブ付きで、お湯の温度も湯量も問題ありません。
    廊下や隣の声が響くこともなかったです。
    明洞の街中の反対側に立地しているので、静かなのかもしれません。
    今は明洞にもエスカレーターがついたので、反対側に重い荷物を持って渡るのも
    楽になりました。
    明洞に泊まるときには、第一候補にしたいホテルです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 広くてビックリ!

    投稿日 2013年09月09日

    インチョン エアポート ゲスト ハウス 仁川

    総合評価:3.5

    一泊だけシングルルームの予約でしたが、
    行ってみるとダブルベッド2台に2段ベッドが入ったファミリールームでした。
    床はフローリングで清潔です。
    部屋には冷蔵庫(水のペットボトル1本付き)、テレビ、エアコン、鏡台に化粧品とヘアスプレーがありました。
    バスルームも広めで、バスタブはないものの、シャワーブースが結構広いので良かったです。
    空港からは、無料シャトルバスを使うといいです。
    2つめ(Eマートの次)で降りて、目の前のミニストップが入っているビルです。
    ビルのドアに「ゲストハウス913」と書いてあったので、913号室に行って
    チェックインしました。
    keyはなく、暗証番号で入室します。
    オーナーは感じがよい方で、日本語を交えながら、説明してくださり、
    荷物も半日預かって下さいました。
    ほんとのシングルルームの広さはわかりませんが、今回は広い部屋にとても安く泊まれて
    得した気分です。
    空港シャトルバスは無料で、10分おきくらいには来るので便利です。
    仁川に宿泊することがあれば、また利用します。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 足が疲れたら立ち寄る!

    投稿日 2013年06月20日

    皇足マッサージ ソウル

    総合評価:3.5

    前回行った違うマッサージに行くつもりで歩いていたところ、
    とても熱心なお誘いがあったので(笑)行ってみることに。
    場所は明洞の真ん中なのでわかりやすいです。
    フットマッサージが45分で18000ウォンとのことで、
    明洞でいただくチラシはだいたい同じ金額ですね。
    店内に入ると無駄な時間はなしで、即着替えて、即マッサージ開始。
    私は男性、主人は女性の方がしてくださいました。
    寝かされて目にタオルをかけられるので、隣は何をしているのか見えないんですが、
    後で主人と話したら、それぞれの手法?が違うようでした。
    足が終わった後には、頭と肩のほぐしと、軽いストレッチをして終わりです。
    45分はかかってなかったです。35~40分くらいかな。
    でも何しろ手軽に試せる料金がいいですね。
    次回はまた違うところを試してみるつもりです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施術内容:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5

  • 北村散策後の休憩に!

    投稿日 2013年06月21日

    カフェ ベネ (三清洞ギル店) ソウル

    総合評価:3.5

    北村8景をまわった後、とても暑くて休憩しました。
    注文して、音で呼び出されるシステムです。
    パッピンスではない(と思う)ですが、とても大きいアイス氷なので
    ふたりでひとつにしました。
    冷凍マンゴーが冷たくて美味しかったです。
    2階があって、店内は広くゆったりしています。
    入りやすいので、休むにはいいですね。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 広くてきれいなカフェ

    投稿日 2013年06月16日

    トムアンドトムズコーヒー (忠武路店) ソウル

    総合評価:3.5

    チュンムロ駅から、ホテルへ戻る途中で一休みしました。
    トールサイズのカフェラテが3900w、量はたっぷりでした。
    店内は広く、明るいので、入りやすい雰囲気です。
    喫煙席、禁煙席が分かれていました。
    季節によるかもしれませんが、オープンエアのテーブルがありました。


    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 朝食に利用

    投稿日 2013年06月16日

    トレジュール (孔徳店) ソウル

    総合評価:3.5

    カフェがあちこちにあるソウルですが、こちらは初めて利用しました。
    どこのカフェも置いてあるパン類が似ている様に思いますし
    どこも可もなく不可もなく..じゃないでしょうか。
    私は、サンドイッチ系がおいしいと思います。
    サンドイッチパンではなく、柔らかいデニッシュのような小さめパンに
    色々な具がたっぷり入ったおしゃれなサンドイッチです。
    毎回どこでもカフェラテを注文しますが、量や値段がまちまちですよね。
    ここはカップの大きさは選べなくて、3500wでした。
    多すぎずちょうど良かったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 素敵な韓屋の家並

    投稿日 2013年06月16日

    北村八景 ソウル

    総合評価:4.0

    我が家は午後からゆっくりと回り、3時間くらいだったと思います。
    文化センターでもらったパンフレットを見ながら、
    1景から、ほぼ順番に回りました。
    かなり坂があり、暑かったので途中飲み物を飲んだり、
    日陰で休んだりしました。
    ドラマのロケ場所もあるみたいなので、好きな方は2倍楽しいかもしれません。
    個人的には5景6景がとってもよかったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 北村を観光する前にここへ!

    投稿日 2013年06月16日

    北村文化センター ソウル

    総合評価:3.5

    北村8景を見るためのパンフレットをもらうために
    まずこちらに立ち寄りました。
    道に面して大きい建物を想像していたので、うっかり一度
    通り過ぎてしまいました。
    間口がやや小さいです。
    中には、パンフ、休憩所、トイレ、展示物がありました。
    暑い日にはここで休憩がおすすめです!

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 王宮守門将交代儀式

    投稿日 2013年06月16日

    徳寿宮 ソウル

    総合評価:3.5

    1日3回行われている(月曜日、酷暑、極寒時を除く)守門将交代の儀式を
    見てきました。
    市庁駅を降りて2分くらいで、明洞から歩いても行ける距離でした。
    儀式は30分くらいで、韓国語、中国語、英語、日本語での
    ライブアナウンスがあり、わかりやすかったです。
    将軍様と記念写真の時間もとってくれました。
    横に韓服や将軍の衣装を体験できるコーナーがあり、
    衣装を着た男の子が儀式に参加していました。
    楽器隊もいて、なかなかにぎやかでした。
    ただ、屋根もない外での見学なので、6月でも結構暑かったです。
    夏の晴れている日は、帽子や日傘をお忘れなく!

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    交代式を見るだけなら無料
    人混みの少なさ:
    3.0

ゆゆさん

ゆゆさん 写真

11国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆゆさんにとって旅行とは

日常を忘れるもの

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東京ディズニーリゾート

大好きな理由

そこにいるだけで幸せな気持ちになれるから。

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています