旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

WAKA2さんのトラベラーページ

WAKA2さんのクチコミ(10ページ)全224件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 出張の定宿

    投稿日 2015年10月27日

    Chishan Hotel 威海

    総合評価:4.0

    いつものホテルです。
    今回は、3階のシービューです。
    部屋はいつも綺麗にされています。
    小さな問題ですが、ルームクリーニングが早い時間から始まることです。
    朝食に行って帰ってきたらクリーニングの方が待機されていました。
    もちろん、外出してからにしてもらいましたが・・・!
    朝食は、以前に比べて味は落ちた気がします。
    食べるものは、和食系だけですが!
    焼きうどんが、美味しかったのに今回は今一歩!
    でも、ほかのホテルに比べると十分な朝食です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 分かりやすい

    投稿日 2015年10月27日

    仁川国際空港 (ICN) 仁川

    総合評価:4.0

    今回、中部国際から仁川経由威海の乗継便利用でした。
    何度か仁川乗り継ぎをしていますがやっぱり大きな空港です。
    ハブ空港ということで人が多い。
    そんな中でも、分かり安く楽な空港でしょう。
    空港内のお店が多く改装中でした。
    そんな中、利用しませんでしたが簡易ベッドが置かれてる
    スペースを初めて発見しました。
    私たちは、短時間の待ち合わせでしたが長くなる方のためには
    良いスペースと感じながら見ていました。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • きれいで分かりやすい

    投稿日 2015年10月27日

    威海大水泊空港 (WEH) 威海

    総合評価:4.5

    中部国際から仁川経由で威海往復でした。
    空港は、大きな駐車場があります。
    地方の国際空港ということでしょうかかなりすいています。
    空港内もすいています。
    ただし国際線は、出発前にならないととカウンターまで行けないようになっています。
    今回、帰国時ハンドキャリーサンプル荷物でセキュリティーに止められ大慌てしました。
    セキュリティースタッフと入管担当者の方のサポートで機内持ち込みできない荷物を
    預入にしていただき難を逃れました。
    スタッフの方に感謝、感謝でした。

    旅行時期
    2015年10月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.5

  • 変わりなく

    投稿日 2015年10月27日

    ウィーン ホテル ウェイハイ レイルウェイ ステーション (維也納酒店 山東威海火車站店) 威海

    総合評価:4.0

    以前と変わりないです。
    違いは、以前日本人に会うことはありませんでした。
    今回は、何回か日本語を耳にしました。
    同じ建物で上と下で運営会社の違うホテルとなっています。
    このホテル内には、24時間営業のサウナがあります。
    朝食もついていましたが、内容は今ひとつです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • きれいで快適

    投稿日 2015年10月27日

    Weihai Tujia Vacation Rental Lotte Century City Weihai 威海

    総合評価:4.0

    今回で2回目の利用でした。
    部屋は、前回同様綺麗です。
    泊まったフロアーは、19階。
    エレベーターは、4機ありますが少々遅く感じます。
    シャワーは、洗面台横にカーテンのみで日本人には
    慣れないタイプです。
    2回目となると、不便を感じません。
    お湯も、すぐに出るし良かったです。
    エアコン設備は、部屋ごとについているため非常に快適でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    5.0

  • 出発時間変更?

    投稿日 2015年05月22日

    ベトナム航空 ホーチミン

    総合評価:3.5

    日本出発から帰国までベトナム航空で周遊を組んでいました。
    中部国際からハノイ、ハノイからホーチミン、ホーチミンから中部国際です。
    国際線は、A320エンタメ設備は、今一歩。国内線は、A333でしたが何も映らない。
    少々退屈な時間を過ごしました。
    往路は、空きすき状態、エコノミー3席利用可能でした。
    国内移動の出発時間が、45分遅れることが数日前に分かっていたようです。
    メール登録していたのに来ていないと文句を言ってしましましたが・・・!
    私のミス!
    迷惑メールに入っていました。平謝り・・・!
    おかげで、ホーチミンの夜景を見ることができ気持ちも穏やかに!
    復路便は往路便と同じ状態で、3席利用し深夜便ということで横になり爆睡。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    4.0

  • アップグレードしていただきました

    投稿日 2015年05月22日

    プロスタイル ホテル ホーチミン ホーチミン

    総合評価:4.5

    今回もまたまた、お世話になりました。
    毎回ですが、綺麗で清潔なお部屋です。
    申し込み時は、スーペリアでしたが、チェックイン時にデラックスに変更されていました。
    今回は3日目に雷雨のためか?
    急にエアコンが、異常をきたしきかない状況になりエラー点滅状態に!
    フロントにエアコンコントローラーチェックをお願いしましたが、修復できませんでした。
    すると即、部屋を移動してくださいの連絡が有りました。
    ほかの部屋も壊れてところが有るようで空きの部屋に移動となったようです。
    翌日、エレベーターの1機も点検されていました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.5

  • 安くお手頃

    投稿日 2015年05月19日

    オアシス ホテル ハノイ

    総合評価:3.5

    ホテル自体の建物は古いですが、掃除も行き届いていて清潔です。
    今回で、3回目の宿泊でした。
    フロントでのチェックイン・アウトもスムーズで納得です。
    ホテルには、日本食レストランがあり夕方からは結構とお客さんが入っていました。
    ホテルエレベーターが2カ所有り行で間違うことがありました。
    間違うとれすとらんのに直接ついてしまいちょっと恥ずかしい目にあいました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    4.0

  • 綺麗な空港ですが空いてます

    投稿日 2015年04月14日

    威海大水泊空港 (WEH) 威海

    総合評価:3.5

    駐車場、空港内ともに綺麗な空港です。
    駐車場から、すぐにロビーがあり大きな空港でないためでしょうか?
    でも、国際線も就航しています。
    残念ながら日本からの便はありません。仁川経由です。
    昨年滑走路を改修する工事が有り、半年ほど閉鎖されていました。
    威海空港といっても文登市にあります。威海中心部まで約1時間です。

    旅行時期
    2015年04月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • やっぱり、くつろげる。

    投稿日 2015年04月06日

    Chishan Hotel 威海

    総合評価:4.5

    今回は、2階でエレベータに近い部屋でした。
    いつものホテルということか、気楽です。
    海が見える部屋をいつも取っていますが、春を感じられました。
    石島の春は、霧が多いことです。
    部屋はいつもながら、大変綺麗です。
    今回も朝食が、良かったです。
    種類が多くありますが、中華系がほとんどで、食べるのは
    チャーハンに焼きうどん、パンに卵といった具合の定番でした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 部屋が広く快適でした。

    投稿日 2015年04月06日

    Weihai Tujia Vacation Rental Lotte Century City Weihai 威海

    総合評価:4.0

    ホテルフロントと部屋が別建物ということは、行く前から分かっていました。
    このことが少々不安でした。
    この不安も、チェックイン時に解消しました。部屋は13階から上層階で下層階は、別ホテルであることも知っていたことで一層不安がなくなりました。
    また、中国語がわからないとわかると「お手伝いしましょうか」とホテル男性スタッフが日本語で話しかけて下さりなお不安解消でした。
    部屋は、大変綺麗で洗濯機があり便利でした。自炊できるようになっていますが、鍋や食器は予約時に連絡しておく必要があるようでした。チャックイン時に申し出ても余裕があれば用意していただけるようです。私は、カップラーメン持ち込みました。
    周りの中国人は、食材を持ち込んでいる方がほとんどでした。
    部屋アメニティは、洗剤・歯ブラシ・櫛・シャワーキャップ・ドライヤー・湯沸かし器等があります。ただし、バスローブは申し出ないとありません。
    シャワーは、洗面台・トイレをカーテンで仕切るタイプで日本人には少々難があるかもしれませんが、慣れると大丈夫です。
    居室の広さは、広くソファーもあり快適でした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5

  • 今回は、小さい部屋を

    投稿日 2015年01月24日

    プロスタイル ホテル ホーチミン ホーチミン

    総合評価:4.0

    いつもなアジアンルビーホテル。
    今回は、滞在が7日間ということで小さめの部屋をお願いしました。
    部屋には窓がありませんが、問題なく過ごせました。
    以前の部屋より、小さい分使い勝手が良かったように思います。
    夜は、エアコンを切っても快適でした。
    廊下のエアコンがよく効いていて寒いくらいですが、スタッフに伝えると
    温度設定を変えてくれたようで2日目からは快適になりました。
    朝食は、日替わりのメニューもあり美味しくいただきました。
    仕事から帰って、近くを散歩するにもいろんなお店が近くのたくさんあり、
    やっぱり、私には納得のホテルです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.5

  • 空いていてラッキー

    投稿日 2015年01月24日

    チャイナエアライン ホーチミン

    総合評価:3.5

    今回、初めてチャイナエアライン利用でした。
    台北トランジットでホーチミン往復でした。
    格安航空券ということで、座席予約できませんでした。
    台北からホーチミンの行きは、機材が変更になりA321になり
    関空から台北で見ていた映画の続きを見れませんでした。
    退屈な3時間を過ごすことになりました。
    その分帰りにと思ってましたがどこまで見たのか分からず
    最初から。
    機内食は、まあまあかのと思います。
    機内アナウンスは、全て日本語が有り助かりました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • 歩く距離が・・・!

    投稿日 2015年01月24日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:3.0

    台湾の玄関空港、大きく感じます。
    今回、トランジットで、往復ともに利用でした。
    行きは、結構歩きました。一応動く歩道があります。
    待合ルームは広いのですが、全て階段を下りていくタイプで
    飲み物を買いに行くにも、階段利用で関空のようには行きません。
    喫煙者の私にとって、喫煙ルームを探すのに一苦労でした。
    案内掲示がなく、空港スタッフに聞いていきましたが。
    これまた遠い。
    吸わなければいいだけなのですが・・・!

    旅行時期
    2015年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    2.5

  • ゆったりと過ごしました

    投稿日 2014年11月07日

    ウィーン ホテル ウェイハイ レイルウェイ ステーション (維也納酒店 山東威海火車站店) 威海

    総合評価:3.5

    予定していた仕事が早く終わたことと、体調不良でゆったりと過ごすことができました。
    ホテルには、温泉サウナがあることを初めて知り行ってみました。
    韓国式の温泉サウナでした。
    ホテル宿泊者は、ルームキーで入浴無料に。
    サウナは、低温サウナで室温60度設定のようでした。
    温泉も42度くらいになっていました。
    言葉の問題で、受付で四苦八苦しましたがフロントの日本語のできる
    スタッフのおかげで事なきを得て、普通全身マッサージ158元約1時間20分まで
    受けてきました。
    めったに日本人が来ないようで、サウナスタッフにもとても良くしていただき感謝です。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    バスタブはありません
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.5

  • 6周年記念

    投稿日 2014年11月07日

    Chishan Hotel 威海

    総合評価:5.0

    今回もお世話になりました。
    今回は結婚式参加のため訪中でした。
    酔っ払い状態でホテルに帰りましたが、ドアマンからフロントの方まで
    親切にして頂き感謝、感謝です。
    翌日、朝には笑顔で大丈夫ですかと声かけも頂き、また感謝。
    ホテルの部屋を酔っぱらいで汚すこともなくよかったと。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • ベトナムに登り窯が有りビックリ

    投稿日 2014年10月22日

    妊婦窯 (ローバウ) ハノイ

    総合評価:3.5

    バッチャン村陶器街のなかほどにあります。
    通りに面してはいますが、中へ入らないとわからないのが登り窯です。
    通り沿いの看板には、登り窯の写真がありました。
    歩いていると、子供が一人ロクロを回し作品作りをしていました。
    ハノイ在住の日本人親子でした。
    その奥に、登り窯があります。
    現在は使われていないので、窯内部に入れるところが1ヶ所作られています。
    周りには使われていた当時の写真と登り窯で焼かれた大きな壺がお展示されています。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    見学無料
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 歩いて疲れたけど、見て良かった

    投稿日 2014年10月17日

    統一会堂 ホーチミン

    総合評価:3.5

    時間が少なく大急ぎで回ったせいか、疲れました。
    とても広い敷地に見た目以上に広い建物内でした。
    旧大統領の栄華を感じられました。
    ベトナム戦争時には、危機感を持ちながらも栄華の時代を忘れられなかったのかとも。
    サイゴン開放の時のことを調べていかれると地下にある施設のことが納得いくのでしょう。
    私は残念ながら、何の予備知識もなく行ったのでこんなものが程度でおわたのかと。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

  • 東南アジアNo,1と言うショッピングモール

    投稿日 2014年10月15日

    ビンコム ロイヤル シティ ハノイ

    総合評価:4.0

    とにかく大きなショッピングモールです。
    イルミネーションが綺麗で夜行かれることをおすすめします。
    この中には、あらゆる種類のものを見つけることができます。
    びっくりしたことに、高級マンションから病院、インターナショナルスクールも入っています。
    私たちは、食事にだけ行きました。
    食事も、日本食、韓国料理、ベトナム料理とあらゆるレストランがあります。

    ショッピングモールに入ると、びっくりするモニメントがあります。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 手こぎボートの時間は約10分

    投稿日 2014年10月11日

    メコン川クルーズ ホーチミン

    総合評価:3.0

    ホーチミンから約1時間半くらい車で移動しました。
    今は高速道路ができて早くなったとのことでした。
    40人くらい乗れる船にベトナムの友人と私たちの3人とガイドの女性の4人しか乗らずに出航。
    まずは、ハチミツのお茶お店、ココナッツ飴のお店と行き伝統の歌を聴きながらお茶を頂くお店、馬車に乗って手漕ぎの船でのクルーズ乗り場へ、メコン川クルーズのメインは入り組んだところを10分ほど、下の船に戻り昼食のできるレストランへ行って戻ってきました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    2.5

WAKA2さん

WAKA2さん 写真

5国・地域渡航

25都道府県訪問

WAKA2さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています