旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミセスKさんのトラベラーページ

ミセスKさんのクチコミ(11ページ)全724件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 海ではありません

    投稿日 2019年06月21日

    納帕海(ナパ海) 雲南省

    総合評価:4.0

    海を見たことのないこの地の人々に海と名付けられましたが、実は湖というか湿地帯で、夏には草原になるそうです。
    雨季と乾季では湖の大きさが違うけれど、今年この時期にまだ湖の部分が残っているのは異常気象のせいだと徳欽から香格里拉に戻る車から見えた湖を見てガイドさんが心配していました。

    香格里拉で昼食の後、飛行機の時間まで少し余裕があったのでリクエストして連れて行ってもらいました。あたり一面緑の大草原というわけにはいきませんでしたが、遠くに雪山が見える何もない草原にヤクや観光用の馬が放牧されていてのどかな雰囲気です。
    ここで馬に乗ることができました。
    距離によってお値段が違うということで、一番近く草原中心まで往復30分程で180元でした。人生で初めての乗馬ですが、大草原をおばちゃんの引く馬に揺られるいい経験ができました。
    そのあと送ってもらった香格里拉空港とは目と鼻の先、時間が余った方にはお勧めです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.0

  • 独克宗古城・・香格里拉の商業エリア?

    投稿日 2019年06月20日

    独克古城 (ドクゾンコジョウ) 雲南省

    総合評価:4.0

    大きなマニ車が目印の亀山公園を中心に広がるショッピングエリアです。
    ここは5年ほど前の大火災で三分の二以上が焼失し、その後たくさんの寄付や政府のお金も投入され再建されたとのことでした。なのでまだ新しそうな建物が多く、再建途中と思われるところもあったりしました。
    それなりに潤沢な財政だったらしく、建物を覆う木の扉の彫り物が美しく石畳の道と相まって落ち着いた印象です。
    古城といってもまだ麗江ほど開けていないので、のんびり過ごすことができ、私はこちらのほうが好きでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日

  • シャングリラの旧市街を一望できる公園です。

    投稿日 2019年06月20日

    亀山公園 麗江

    総合評価:4.0

    小高い丘の上の寺院とマニ車が立っている所が亀山公園です。
    亀山古井のわきの階段を上ると亀山公園と書かれた門、そして寺院があり更に進むとチベット仏教の大佛時があります。この大佛寺の周りがぐるっと回れるようになっていて、後ろ側から古城を一望できます。
    またそのまま進むと巨大マニ車があり、それを回すこともできます。とても重くて少人数では大変ですが、動いているとき一緒に回したので何とか3周回せました。いったん止まってしまうと動かすのは大変そうでした。
    階段の両脇はベンチ状になっていて時々休憩している人も見かけますが、ここは海抜が高いので無理をするのか禁物です。
    私は上りが苦手なので酸素缶片手に上りました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.0

  • 目の前に広がる氷河は迫力があります。

    投稿日 2019年06月17日

    明永氷河 雲南省

    総合評価:4.5

    梅里雪山の氷河です。
    宿泊先の徳欽・飛来寺から車で1時間くらいで到着。
    そこから更にカートに15分ほど乗り、そのあとはひたすら階段を上ります。
    昔は馬で登れたようですが、今は遊歩道が完備されています。
    ただ空気が薄いので普通に階段を上るよりはきつく感じます。その上時々響き渡るパーンという氷河の崩壊音に驚きながら、でもたなびくタルチョに励まされ何とか上ることができました。展望台から望む氷河は迫力があって、疲れも吹き飛びます。

    そこからは天候によってはいけないこともあるらしいけれど、今回全行程行けました。最初が大きな円形の展望台、その後次々と4、5か所あるそうです。登るにつれて氷河が近くなり迫力が違います。私は最後まで行けませんでしたが・・
    お天気が良ければ氷河の向こうにカワクボが見えるらしいけれど、残念ながら雲の隙間からそれらしい姿がちらっと見えた程度でした。
    大変とはいえ、この程度の大変さで氷河のすぐ近くまで行けるのは魅力的でした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    景観:
    5.0

  • 未踏峰の神聖な山

    投稿日 2019年06月19日

    梅里雪山 雲南省

    総合評価:4.0

    朝日に輝く美しい姿が見たくて、飛来寺に宿泊しました。
    ホテルは展望台の目の前で、部屋には双眼鏡も完備され、テラスにはベンチも置かれまさに梅里雪山を見るためのホテル。でも残念ながら天候に恵まれず・・

    香格里拉から徳欽に向かう途中から雪が降り始め、何とか無事徳欽に到着はしたものの山の姿を見ることはできませんでした。
    翌朝日の出の7時頃は雲に覆われ何も見えず、でも諦めきれず窓の外を眺めつつ出発の準備をしていると少しづつ山が見え始めました。全体を見ることはできませんでしたが刻々と変わる景色に目が離せません。双眼鏡片手にテラスでコーヒーを飲みながら景色を眺めているとき雲の合間から多分カワカブの山頂と思われる白いとんがりを見ることができたのがせめてもでした。
    時期的に覚悟していたけれど残念でした。
    翌日行った明永氷河は30年近く前梅里雪山で遭難した京都大学の山岳部隊のご遺体や遺品が発見された場所とのことでした。
    そんな山への登山は考えたこともありませんが、機会があればもう一度、もう少し時間をかけて行ってみたい所ですね。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    景観:
    4.0

  • 雲南省最大のチベット仏教寺院

    投稿日 2019年05月17日

    松賛林寺 雲南省

    総合評価:4.0

    香格里拉の大きな見どころの一つということで案内してもらいました。
    チケットを購入したビジターセンターからはシャトルバスで行きました。
    門をくぐると正面に見えますが、大きくてとても1枚の写真には納まりきらない感じです。
    そして147段の階段。これは中国語的にお祈りに行く(ウォ・スー・チー)と音が同じとか・・
    雰囲気は拉薩のポタラ宮と似ています。
    因みにシャトルバスは右側の席がいいといわれましたが、確かに近づいたときは右に見えますが、遠くから全体が見えるのは左側だと思います。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    展示内容:
    4.0

  • このスケールと迫力は写真では伝えられない・・

    投稿日 2019年05月13日

    虎跳峡 雲南省

    総合評価:5.0

    金沙江の川幅が狭くなっている所で虎が真ん中の大きな虎跳石を使ってこの渓谷を飛び越えた伝説があるとか・・
    今回は上流の上虎跳峡の観光をしました。
    駐車場から渓谷を見ながら山道を展望台まで下ります。今の季節は水量が少ないとのことでしたが、それでもすごい勢いで水が岩にぶつかりながら流れています。水量が多いときだったら足元がガラスになった展望台はちょっと怖いくらいかもしれません。このスケールと迫力は写真では伝わりません。是非行って見てほしい景色です!
    山道を歩くのが大変な人用にかごもありましたが、片道150元・往復200元。階段は大変ですが周りの景色を見ながらゆっくり歩いたほうがいい感じ・・
    でも今エスカレーターの工事中だったので、出来上がれば楽になりそうです。
    また香格里拉に向かう高速道路と鉄道も工事中だったので、出来上がったらここは大陸からの観光客で混みあいそうです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • この古鎮内で昼食をいただきました。

    投稿日 2019年05月13日

    石鼓鎮 雲南省

    総合評価:3.5

    高倉健の映画の撮影場所があるとのことで連れて行ってもらいました。
    翌日が市の立つ日らしく、この日はそんなに賑やかではないとのことでしたが、地元のおばあちゃんたちが野菜や手作りの雑貨などの他こんにゃくなど地元の食べ物も売っていました。
    大きな石の太鼓のような遺跡を見た後、その先の川まで行きましたが、吊り橋まで増水することもあるとのことで驚きでした。
    更に驚いたのはここで昼食をとったこと!
    「ホイ族料理を食べてみましょう・・」と言われOKはしたけど、まさかこの古鎮内とは・・
    血の滴り落ちる肉の横で、おばちゃんが明日の市のために肉を切っている様子を眺めながらご飯を頂きました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    景観:
    3.5

  • 長江が流れを変えるところ

    投稿日 2019年05月13日

    長江第一湾 麗江

    総合評価:3.5

    麗江から香格里拉に行く途中に立ち寄りました。
    長江はここで大きく湾曲して流れを変えています。
    小さな川が山にあたって蛇行するならまだしも、とても広い川がゆったりと流れを変えます。川がまっすぐ流れないなんてさすが何でもありの国中国。でも、もしそのまままっすぐ流れていたら、ここから先の四川省などの発展はなかったかも・・川も大きくて話も大きくて、ここではなんだか実感がわきませんでしたが、景色は雄大です。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.0

  • 毎月第1・3月曜日は休館日です、気を付けて・・

    投稿日 2019年05月13日

    麗江市博物館 麗江

    総合評価:3.5

    玉泉公園から出てすぐの所にあります。
    前日行ったところ、なんと毎月第1・3月曜日は休館ということだったので、
    麗江を後にする前に立ち寄りました。
    別名「東巴博物館」というだけあって、東巴文字に関する展示が多数ありました。
    そのほかにもナシ族の生活や文化もよくわかり、行ってみる価値のある博物館です。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 石畳がお洒落な四角形の広場

    投稿日 2019年06月15日

    四方街 麗江

    総合評価:3.5

    麗江古城の中心部の広場ということで周りは素敵な建物のレストランやお土産物屋さんが立ち並んでいます。そしてここを中心にたくさんの路地が四方八方に延びているます。
    古城内は広い通りにも狭い路地にもたくさんのレストランやお土産物屋さんがあるので、それらに気を取られて歩いていると路地に入り込んでしまった感じもしましたが、ここに戻れば大丈夫という目印になりました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 絵になる橋です

    投稿日 2019年05月13日

    大石橋 麗江

    総合評価:3.5

    麗江古城を散策しながら四方街からお茶屋さんに行く途中に通りかかりました。ガイドさんにこの橋は絵になるからと勧められ写真を撮ってもらいましたが、他にも雨の中写真を撮っている人がたくさんいて大変でした。でも時代を感じる石橋は確かにいい感じでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 素晴らしい景色に行った甲斐あり!でした

    投稿日 2019年05月13日

    木府 麗江

    総合評価:4.0

    今回の観光ルートには入っていませんでしたが、景色がいいとのガイドさんのお勧めで行く事にしました。
    元々ナシ族の豪族木氏の住まいだったとのこと。
    議事室・図書館・裁判所・舞台・・とちょっとずつ造りも用途も違う建物を経て、回廊を登って上から見まわすと、雲南らしい屋根が連なった景色が見渡せます。またその屋根と整然と並ぶ青っぽい屋根に赤い柱の色が映える木府の美しい建物との対比も素敵です。わざわざ入場料を払って来たかいあり!でした。
    更に上まで行くと古城への近道とのことでしたが、別途料金が必要とのことだったので元の道を降り古城に向かいました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 結婚式用写真を撮るカップルがいっぱい

    投稿日 2019年05月13日

    束河古鎮 麗江

    総合評価:4.0

    麗江古城に比べると落ち着いた印象の素敵な古鎮でした。
    お土産物屋さんが、今回見た古鎮の中では一番洗練された感じ。ちょっとお値段も高めだけど、ばらまき用ではないお土産を選ぶならここがお勧め。
    映画のロケ地にもなったこともあり、きれいな川が流れ素敵なたたずまいの建物がたくさんありとても雰囲気のいいところ・・なので何とあちらことらで結婚式用の写真を撮るカップルを見かけます。青龍橋の上は順番待ちでした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ナシ族の人たちがダンスをしていました。

    投稿日 2019年05月13日

    玉泉公園 麗江

    総合評価:4.0

    晴れていれば池に玉龍雪山が映るとのことで期待して行きましたが、残念ながら山に雲がかかっていて見えませんでした。でも池の水は驚くほどきれいでした。

    南門から入って東巴博物館までゆっくり歩きましたが、広場ではちょうどナシ族の人たちがダンスをしているのを見ることができました。また水を汲んでいる人がいたり、ベンチでおしゃべりしている人がいたり市民が思い思いに楽しんでいる感じの広くてのんびりした公園でした。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 古城って・・お城があるわけじゃないんだ~

    投稿日 2019年05月12日

    麗江古城 麗江

    総合評価:3.5

    日本でお城といえば戦国武将が建てた立派なお城だけど、よく考えたら中国では商業城・文具城・服装城etc商業施設のことなんですね~
    で、古城というのは古い街並みをリノベートした商業施設、と考えればここ麗江古城も鳳凰古城も納得。
    お洒落な街並みにお土産物屋さんをはじめたくさんの商店が並び、若者が集まり、夜な夜な大騒ぎ・・
    それを承知で行けば充分楽しめます。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 万全の防寒対策と高山病対策をして行きました。

    投稿日 2019年05月11日

    玉龍雪山 麗江

    総合評価:4.5

    今回は日本語ガイドさんに細かい手続きなどすべてお願いしたので、本来午前中に観光予定だったのに午後しか予約が取れなかったといわれ(真相は定かではありませんが)印象麗江ショーを見た後に行きました。
    チケットにはロープウェイの乗車時刻や名前やパスポート番号まで印字されていました。
    まずはシャトルバスで標高2968mのロープウェイ乗り場まで行きそこからは8人乗りのロープウェイで約10分一気に4506mの雪山に連れて行ってもらえます。
    そこからさらに遊歩道で上まで行けますが、私たちは酸素缶片手に冷たい風の吹く中、最初の展望台まで行くのがやっとでした。

    標高5596mの玉龍雪山は1、2月頃が一番きれいとのことで、今回は雲があって全景を見ることはできませんでした。でも雲が流れているので刻々と景色が変わり、一斉ではないけれど山の頂上が顔をのぞかせたります。ここまで来てよかった!と思わせるいつまででも見ていたい景色でした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    景観:
    4.5

  • 屋外民族舞踏パフォーマンス

    投稿日 2019年05月11日

    印象麗江 麗江

    総合評価:4.0

    中国国内3か所にあるらしいチャン・イーモウが総合演出した野外ステージのショーです。
    以前「印象劉三姐」を見たくて陽朔まで足を延ばしました。
    杭州の「印象西湖」は行きたいと思っていましたが、まさか3つ目がここにあったとは・・もしかすると印象ショーはもっとあちらこちらにあるのかもしれません。
    自然をバックにした大掛かりなステージに総勢500人が民族衣装で歌と踊りを表現するショーです。一応ストーリーがあって、英語の字幕は出ますが、言葉がわからなくてもそれなりに楽しめます。
    人がどんどん出てきて馬もどんどん出てきます。迫力はあります。悪くはないと思います。ただ人がどんどん出てくるのは陽朔と同だし、暗くなってからのショーに比べると舞台そのものの造りの粗さが目に付いたり
    演者も頑張ってはいるけれど、揃っていないのが目に付いたり。
    ショーが大好きで旅先で1回くらいは・・と色々見てきましたが、中国のショーはクオリティが高いものが多いので、それらに比べるとちょっと残念でした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 少数民族ナシ族が暮らす村

    投稿日 2019年05月11日

    白沙 麗江

    総合評価:4.0

    白沙壁画を見るために訪れました。
    入り口の門の周りの壁面にはまるでイラストのような東巴文字が書かれていました。三方一照造りの中庭を挟んだ建物には学校などもあるようですが壁画のある大宝積宮に向かいます。
    壁画は明代に描かれた壁画で唐代の画風という説明を受けました。お釈迦様を中心にラマ教や道教や仏教がらみの絵らしいけれど・・
    壁画を出ると絞り染めの布を売っているお土産物屋が何軒か。さらに進むと空き家になった建物が何軒か。メインと思われる通りに出るとお土産物屋やカフェ、宿などもあるようでしたが、ゆっくり静かに時間が流れる印象の村でした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 石林とセットでの観光をお勧め!

    投稿日 2019年04月30日

    九郷風景名勝区 昆明

    総合評価:4.5

    大きくて川が流れ込んでいて複雑な形をした鍾乳洞でした。
    内部は中国らしい派手なライトアップで鍾乳石を見せています。
    珍しかったのは棚田のようになったところ。小さいものは目にしたことがありましたが、こんな大きなものは初めて見ました。
    また、鍾乳石が手すり代わりになっているところもあり驚きでした。
    鍾乳洞の中は歩いて回るのでちょっと大変ですが、最後はリフトで一気に戻ります。
    またどうしても大変な時はかごに乗ることもできます。
    石林まで行ったらセットで観光されることををお勧めします。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    景観:
    4.5

ミセスKさん

ミセスKさん 写真

11国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ミセスKさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています