1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 中国
  5. 雲南省
  6. 麗江
  7. 麗江 観光
  8. 束河古鎮
麗江×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

束河古鎮 Shuhe Guzhen

文化・芸術・歴史

麗江

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

束河古鎮 https://4travel.jp/os_shisetsu/10316623

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
束河古鎮
英名
Shuhe Guzhen
住所
  • 雲南省麗江市束河鎮
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  1. 観光
  2. 建造物
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  3. 旧市街・古い町並み

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

麗江 観光 満足度ランキング 3位
3.34
アクセス:
2.97
古城地区からタクシーですぐです by mekenekoさん
コストパフォーマンス:
3.50
観光地価格ですが、手ごろなものもあります by mekenekoさん
人混みの少なさ:
3.26
麗江古城よりは少ないかと思います by mekenekoさん
展示内容:
3.31
いろいろな催しをしているようです by mekenekoさん
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    昔の麗江古城のよう

    4.0

    • 旅行時期:2023/02
    • 投稿日:2023/02/28

    20年ぶり3回目の麗江。麗江古城は往時の素朴な少数民族の村という風情は完全に消失。夜は電飾で飾られ旅行客で溢れかえっていた...  続きを読む。今や中国のどこにでもある商業古鎮と変わらない。そこで、10キロ程度離れた束河と白沙へ行ってみた。ぐっと人が少なくなり落ち着ける雰囲気がなんとか昔の面影をかろうじて残している。半日は要らない。雲南珈琲店を探してゆっくりした。  閉じる

    nao520

    by nao520さん(男性)

    麗江 クチコミ:2件

  • 茶馬古道の町

    • 5.0
    • 旅行時期:2025/04(約3ヶ月前)
    • 0

    麗江古城より人が少なく茶馬古道往来時の雰囲気が楽しめます。麗江名物の井戸も水が流れています。麗江古城や麗江駅から直通巡回バ...  続きを読むスを利用して訪れることができます。飲食店や個性的な店があるのでゆっくり散策してみて下さい。  閉じる

    投稿日:2025/05/09

  • 麗江に滞在した際、バスで束河古鎮に足を伸ばしました。麗江古城ほど騒々しくはないのですが、カフェや同じような製品を扱う物販の...  続きを読むお店が軒を連ねていて、期待していた落ち着いた古き良き集落といった風情は感じられませんでした。3年ほど続いた0コロナ政策が方向転換した後で、大勢の観光客がリベンジするかのように訪れていたこともそのように感じてしまった原因かもしれませんが。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 昔の麗江古城のよう

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 1

    20年ぶり3回目の麗江。麗江古城は往時の素朴な少数民族の村という風情は完全に消失。夜は電飾で飾られ旅行客で溢れかえっていた...  続きを読む。今や中国のどこにでもある商業古鎮と変わらない。そこで、10キロ程度離れた束河と白沙へ行ってみた。ぐっと人が少なくなり落ち着ける雰囲気がなんとか昔の面影をかろうじて残している。半日は要らない。雲南珈琲店を探してゆっくりした。  閉じる

    投稿日:2023/02/28

  • 結婚式用写真を撮るカップルがいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    麗江古城に比べると落ち着いた印象の素敵な古鎮でした。
    お土産物屋さんが、今回見た古鎮の中では一番洗練された感じ。ちょっと...  続きを読むお値段も高めだけど、ばらまき用ではないお土産を選ぶならここがお勧め。
    映画のロケ地にもなったこともあり、きれいな川が流れ素敵なたたずまいの建物がたくさんありとても雰囲気のいいところ・・なので何とあちらことらで結婚式用の写真を撮るカップルを見かけます。青龍橋の上は順番待ちでした。  閉じる

    投稿日:2019/05/13

  • しっとりと落ち着いた村でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約7年前)
    • 0

    麗江の北にある古い村です。麗江市内から行きはタクシー、帰りはミニバンの乗り合いタクシーを利用しました。
    村の入り口付近に...  続きを読むはみやげ物屋やカフェなどがありましたが、村の中は清流が流れ、田圃などもあってどことなく懐かしい風景に出会えました。
    麗江の町と比べると数段小さな集落ですが、しっとりと落ち着いた村でした。お薦めです。   閉じる

    投稿日:2018/07/31

  • 麗江古城よりは少し静かで良いです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約8年前)
    • 0

    麗江古城と比較して、静かで落ち着いた雰囲気なので個人的にはこちらの方が好みです。もっと時間をかけてゆっくり散歩したかったで...  続きを読むす。

    馬車が石畳の道を走っている様子も雰囲気があって良かったし、
    ナシ族の方が焼いてくれた「ナシババ」というパン(?)もおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2017/12/22

  • 束河故鎮は麗江古城から4km程(タクシー30元)離れた玉竜雪山の麓にある昔ながらの村です。麗江古城を真似して縮小した感じの...  続きを読む村です。真ん中に四方街、大石橋(青龍橋)三眼井、水路など、こちらも観光化されています。わざわざ見に行く程ではありません。麗江の風景は高倉健の映画「千里走単騎」を撮影した場所として紹介されました。『単騎、千里を走る。』(中国語題:千里走単騎)は、中国雲南省を舞台に父と子のつながりを描いた中国・日本合作映画。配給は、東宝。05年末、中国公開。そして、06年、日本公開。経済発展とは無縁の、雅やかな美しい麗江の街並みや大自然、素朴で誠実な住人たちとの出会いや人々の心情に触れることによって・・・と言う映画のDVDを見て1度行って見たいと思っていました。昆明から夜行寝台に乗って着いた麗江は観光化され、経済発展し過ぎた無残な姿でした。  閉じる

    投稿日:2015/06/16

  • 麗江古城よりこじんまりしていて落ち着く

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 1

    麗江古城の騒々しさには参りましたが、こちらはこじんまりしていて
    来てよかったと思いました。
    行きは雲南航空麗江観光酒店...  続きを読む横の乗合タクシーから簡単に行けましたが、
    帰りは乗合タクシーの行き先が分からず、このホテルに行きたい
    と言ったらその近くで下してくれました。
    人は多かったものの、けたたましい音楽も流れておらず、とても
    よかったです。
      閉じる

    投稿日:2015/04/25

  • 思ったより観光地化されている

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約11年前)
    • 0

    麗江に比べて街の規模は小さいですが、麗江と同じ様に観光地化されていて、街の中心部は、土産物屋、カフェ、観光客ばかりの印象で...  続きを読むす。素朴な集落を思い描いて行くとがっかりします。しかし、四方街の脇から川を渡り北に進むと、水が湧き出る水源地があり、観光客も少なくなり田舎の雰囲気を味わえました。忘れずに行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2015/05/30

  • ツアーでもおまけ扱いのお土産街

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 1

    玉龍雪山へのツアーに含まれていたのですが、
    滞在時間20分程度希望者のみというおまけ扱いでした。
    ほぼすべてがお土産屋...  続きを読むという残念な場所ですが、
    たまに地元民ののどかな生活を感じる風景があります。
    夕方15:30-16:30頃に民族舞踊ショーがあります。
    街中の美食街で安く食事できますが、なぜかどの店にも席に毛皮の敷物があります。。。  閉じる

    投稿日:2016/05/22

  • 麗江古城から北東にある束河の街並み。ここも麗江と同じく観光化が急速に進んでいます。しかし、時間をかけて自分の足で歩くといろ...  続きを読むいろな物が見えてくる歴史と奥深さを持った町だと思います。町の大きさとアウトラインを掴むためにも、まずは観光馬車での街並み一周をお勧めします。交渉に由りますが5人で80元でした。
    その後、ここぞと思う場所に重点散策。川沿いの街並みに私には面白い建物が残っていました。
    また、わき出す泉は夏の暑さを忘れさせる物でした

    旅行記地図
    讃岐の軽井沢の住人さんの行ったところ、オススメなところを地図で紹介!この旅行記と関連するクチコミを見るにはこちら。




      閉じる

    投稿日:2013/08/31

  • 麗江古城から乗合TAXIを2本乗り継いで束河古鎮へ行きました。ここも観光地化はされているのですが麗江ほどでは無いので少し落...  続きを読むち着いた雰囲気を味わうことが出来ます。川沿いにはCAFEやBARが並び、畑なども広がっていて結構のどかです。馬に乗って散策することも出来ます。   閉じる

    投稿日:2013/03/09

  • 東河古鎮

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/09(約13年前)
    • 0

    麗江古城から約5kmのところに東河古鎮があります。東河古鎮は、麗江古城とともに世界遺産です。麗江市街からバスで行きました。...  続きを読む入り口には、中国らしいカラフルな門があり、中に入るとところどころにナシ族の文字(トンパ文字)が見かけます。散策すると馬がおり、馬車に乗ることができます。麗江の旧市街とほぼ同じような雰囲気です。お土産物屋さんがたくさんあり、観光地化されています。麗江の旧市街と比べて、人の数は少ないようです。奥のほうに行くにつれて人が減っていき、街並みをゆっくり散策したい人におすすめです。  閉じる

    投稿日:2013/02/23

  • 悪い意味で「麗江化」した観光地

    • 2.0
    • 旅行時期:2012/06(約13年前)
    • 0

    麗江近郊の町で、乗合タクシーを使えば2元・10分。白沙と同じ方向なので、白沙へ行くついでに寄りました。
    麗江は古城の規模...  続きを読むが大きく、中心部にはディスコ的な店が立ち並び、中国人の若者に聞いたところでは、全国から「ナンパ目的」で若者がやってくる超観光スポット。白沙は「村」という言葉が似合う規模の町で、まだまだナシ族の昔ながらの暮らしぶりが観光客にもかいま見える土地。束河は、街の規模も雰囲気も両者の中間ですが、観光客の多さや街の雰囲気はだいぶ麗江に近いものがあります。
    街の中心にあるステージでナシ族の民族音楽やら民族舞踊やらの色々な出し物があるので、それを見に行くついでに散策するには良いですが、ナシ族の昔ながらの村を見たいなら、白沙まで足を伸ばすことをおすすめします。また、麗江に比べると人が少ないので、落ちついておみやげなどのショッピングをするのもいいかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2012/06/24

  • 麗江よりは観光客が少なく落ち着ける。

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/03(約13年前)
    • 0

    麗江の中心部から11路の路線バスが1元で行くが、バス停「束河路口」から900m程度歩く。荷物のあるときは乗り合いタクシーが...  続きを読むお勧め。
    麗江よりは観光客が少なめ。
    中には麗江と同様、客桟と呼ばれる民宿があり、安く宿泊できる。

      閉じる

    投稿日:2012/04/15

  • 本当の麗江はここにある?

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/06(約14年前)
    • 0

    観光地化した麗江より、本物の古城っぽい雰囲気です。
    人も少なく、民族同士の出し物も無料で見れます。
    麗江より更に色々な...  続きを読む物が安い印象。
    マンゴーも3個で10元とかで超美味しいです(15元→10元にしました)。
    何故か中心地点にあるマッサージ屋が1時間200元くらいのボッタクリ店でした。
    値段を聞いて笑って店の外に出たら、100元で良いよ!と声がかかりましたが、麗江で40元くらいでマッサージしてもらえたので、そちらで毎日通いました。
    ちなみに馬車で街を一周しました。
    風情があって良いです。  閉じる

    投稿日:2012/04/30

  • のんびりできます

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/08(約15年前)
    • 0

    麗江からは少し離れているので、観光客も少なく、のんびり観光ができます。庶民の生活の様子がわかります。湧水を、料理に使ったり...  続きを読む、食器皿いや、洗濯にも有効に活用しています。遊歩道沿いには池があったり、街並みを見渡せる高台があります。  閉じる

    投稿日:2012/06/24

  • いかにも作られた観光スポット

    • 1.0
    • 旅行時期:2009/07(約16年前)
    • 0

    いかにも、客寄せのためにつくられたなという感じのする、観光スポットです。景色は良いので、散歩するには良いですが、街並みや、...  続きを読む建造物そのものはあまり見るべきものはありませんでした。雨の日だったので人は少なかったです。  閉じる

    投稿日:2012/05/26

  • 民宿やカフェが多い、旅行客の憩いの場

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/05(約16年前)
    • 1

    バンヤンツリーから歩いて行きました。
    「客栈(KeZhan)」と呼ばれる民宿やカフェが多く、旅行者をよく見...  続きを読むかけます。
    街の中には水路が走り、のどかな雰囲気です。
    お店をやっている人たちは人懐っこく、親切で好感が持てます。  閉じる

    投稿日:2011/10/03

  • ひなびた雰囲気が好きな人にはいいかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/01(約16年前)
    • 0

    昔の街並みが残っている場所と、最近作ったかな?という感じの場所があります。
    午後行ったのですが、タクシーのついた場所が悪...  続きを読むかったのか、裏側に入ってしまったようで閑散としていました。
    古い街並みの方(メインの方)に行くと、思ったより観光客がいました。
    束河村のお店は埃っぽく、売り物かどうかわからないところが多かったです。
    街並みを見学するには良い場所だと思います。
    時間があれば行ってもいいかな、という感じでした。
      閉じる

    投稿日:2011/07/19

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

束河古鎮について質問してみよう!

麗江に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 黒犬さん

    黒犬さん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • nao520さん

    nao520さん

  • ミセスKさん

    ミセスKさん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • mekenekoさん

    mekenekoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP