関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 岐阜県関市武芸川のカタクリ<br /><br />武芸川のカタクリを見に行って来ました。<br /><br />天候が良くなかったので、カタクリの花があまり開いていませんでしたが、<br />自然の群生地ではかなり広大なところでした。<br />何時もは、カタクリの花を見に可児の鳩吹山か明治村へ<br />今回は.地元の新聞のトップに載って.目立ってたので<br />関市武芸川町宇多院保木山地内 カタクリ群生地へ始めて行きました。<br />カタクリ(山野草)は同山の北側斜面約1ヘクタールに自生し、<br />春を告げる薄紫色のかれんな花を咲かせてましたが、天候がイマイチ。<br /><br />保木山のカタクリ群生地は、合併前の旧武芸川町から助成を受け、<br />地区の老人クラブ(白寿会)の有志の方々と地権者の理解により<br />10年以上前から大切に保護されています<br /><br />薄紫色のかれんな花にピンク色のショウジョウバカマの花も部分的に咲いてました。、<br />新聞によれば.地元の管理人の説明では4月初旬には、ギフチョウも観られるようです。<br />駐車場は一色公園駐車場、シーズンには公民館も駐車場があります。<br />畦道を通れば早いが.迷惑がかからないようですが近道せず<br />駐車場から徒歩3分です<br /><br /> 森の妖精.カタクリ(鳩吹山)2009<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10320097/

春を告げる紫の花 カタクリ

61いいね!

2010/04/03 - 2010/04/03

31位(同エリア190件中)

旅行記グループ 四季の花達

2

28

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

岐阜県関市武芸川のカタクリ

武芸川のカタクリを見に行って来ました。

天候が良くなかったので、カタクリの花があまり開いていませんでしたが、
自然の群生地ではかなり広大なところでした。
何時もは、カタクリの花を見に可児の鳩吹山か明治村へ
今回は.地元の新聞のトップに載って.目立ってたので
関市武芸川町宇多院保木山地内 カタクリ群生地へ始めて行きました。
カタクリ(山野草)は同山の北側斜面約1ヘクタールに自生し、
春を告げる薄紫色のかれんな花を咲かせてましたが、天候がイマイチ。

保木山のカタクリ群生地は、合併前の旧武芸川町から助成を受け、
地区の老人クラブ(白寿会)の有志の方々と地権者の理解により
10年以上前から大切に保護されています

薄紫色のかれんな花にピンク色のショウジョウバカマの花も部分的に咲いてました。、
新聞によれば.地元の管理人の説明では4月初旬には、ギフチョウも観られるようです。
駐車場は一色公園駐車場、シーズンには公民館も駐車場があります。
畦道を通れば早いが.迷惑がかからないようですが近道せず
駐車場から徒歩3分です

森の妖精.カタクリ(鳩吹山)2009
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10320097/

PR

  • 薄紫色のかれんな花カタクリに<br />ピンク色のショウジョウバカマの花

    薄紫色のかれんな花カタクリに
    ピンク色のショウジョウバカマの花

  • カタクリは山野草のなかでもっとも人気のある花で、<br />3月下旬から咲き始め、多くの人たちの目を楽しませます。 <br />このカタクリの自生地は、<br />地域の老人クラブの有志の方々が地権者の理解により<br />約1万平方メートルの北斜面を間引き、<br />平成16年に遊歩道(約400メートル)を整備するなどして開放されました。<br /> 一面に咲きそろう眺めは実に壮大なもので、<br />地区の住民の手で大切に保護されています。

    カタクリは山野草のなかでもっとも人気のある花で、
    3月下旬から咲き始め、多くの人たちの目を楽しませます。
    このカタクリの自生地は、
    地域の老人クラブの有志の方々が地権者の理解により
    約1万平方メートルの北斜面を間引き、
    平成16年に遊歩道(約400メートル)を整備するなどして開放されました。
    一面に咲きそろう眺めは実に壮大なもので、
    地区の住民の手で大切に保護されています。

  • 山県市高富町・大桑/雉洞<br />ここへ行こうと.想ったら<br />地元の新聞にでかでか載ってたので<br />関の群生地でカタクリ見ごろなので<br /><br />春を告げるカタクリの開花が、<br />関市武芸川町宇多院の保木山一帯の群生地で始まった。<br />ホオの林の根元で、<br />15センチほどの高さに紫色の花を付ける。<br />花は朝から開き始め、<br />午前11時から午後3時ごろまでが見ごろ。

    山県市高富町・大桑/雉洞
    ここへ行こうと.想ったら
    地元の新聞にでかでか載ってたので
    関の群生地でカタクリ見ごろなので

    春を告げるカタクリの開花が、
    関市武芸川町宇多院の保木山一帯の群生地で始まった。
    ホオの林の根元で、
    15センチほどの高さに紫色の花を付ける。
    花は朝から開き始め、
    午前11時から午後3時ごろまでが見ごろ。

  • カタクリは.平地が多い<br /> 岐阜県可児市の鳩吹山山麓北斜面一帯に群生地は、<br />ローアングルで体を地面近くまで<br />しかし.ここ武芸川沿いの保木山の麓にもカタクリ群生地<br />傾斜の為撮りるに..少し適してるようだ・

    カタクリは.平地が多い
    岐阜県可児市の鳩吹山山麓北斜面一帯に群生地は、
    ローアングルで体を地面近くまで
    しかし.ここ武芸川沿いの保木山の麓にもカタクリ群生地
    傾斜の為撮りるに..少し適してるようだ・

  • カタクリがピークには一面が紫に染まり、ギフチョウも舞うようになる...見学の方から.ギフチョウの問い合わせられますが..ここに来たのは初めてなので<br />管理人の方を紹介して..私は夢中に撮るが..私も管理人の説明を聞けばよかっと後で想いました・

    カタクリがピークには一面が紫に染まり、ギフチョウも舞うようになる...見学の方から.ギフチョウの問い合わせられますが..ここに来たのは初めてなので
    管理人の方を紹介して..私は夢中に撮るが..私も管理人の説明を聞けばよかっと後で想いました・

この旅行記のタグ

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

四季の花達

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 吉備津彦さん 2010/04/21 10:20:01
    良いですね
    うつむいた むらさき色の 君が好き
  • Guavalomilomiさん 2010/04/20 15:15:21
    カタクリの花
    風に吹かれて旅人さん、コンニチハ!

    いつもご訪問有難うございます。

    カタクリの花、以前に他のトラベラーさんの
    旅行記で初めて知りました。

    綺麗な紫色のお花で、カタクリ粉のイメージとは
    まるで違ってて驚いたものです。

    風に吹かれて旅人さんの表紙のお写真、
    はかなげな紫、その可憐さが良く出てますね。
    バックの薄紫色のボケが効いてます。

    いつかカタクリの里に行って、本物のカタクリのお花と
    対面したいものです。



    グアバ

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP