ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 夏旅2019
# ドライブ旅
# 関市
# 神社
# 根道神社
# 山・高原
月を選択
10月は、岐阜県関に行ってきました。名古屋から2時間くらい。今回は、愛犬を連れての日帰り旅です。10年ぶりくらいに、美濃加茂のあがる街並みにも寄ってきました。
関
99
2019/10/21~
by keroさん
今回の予約はバンガローのため雨でもOKかと決行、でも消化不良・・・施設自体はとてもよく、来年の川キャンの有力候補!
22
2019/09/22~
by さや犬さん
今年の9月の連休1回目、所用を済ませて~サクッと、行ってみたかった所に車で出かけました。その目的地→名もなき池=通称モネの池は4トラベラーの方々やテレビでも紹介され、方...
旅行記グループ2019 日帰り旅行
52
2019/09/15~
by ふわっくまさん
親子で日帰り岐阜ドライブをしてきました。名もなき池(モネの池)と焼肉!だけ考えて、あとはノープラン!朝から出発し、途中休憩したサービスエリアで昼ご飯のお店を決めました。...
23
2019/09/07~
by ぶぅこさん
8/10:三保の松原→浜松城→関市の名もなき池(モネの池)→美濃白鳥8/11:高山朝市→穂高神社→諏訪湖8/12:三分一湧水館→JR標高最高地点→西湖台風の影響を考えて...
45
2019/08/10~
by 旅がらすさん
モネの池は、すでにテレビや雑誌で有名になっていますが、ホンマにあんな風に見えるのかなと半信半疑でもあり、是非とも一度は見たい所ではありました。ただ池だけを見るために、わ...
13
2019/05/20~
by olive kenjiさん
2019.5.4早起きしてモネの池に行ってみた。
32
2019/05/04~
by Ha_travelさん
ダムカード近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。ふとした事から2017年5月にダムカード収集巡りを始めて今回で37回目です第36回終了時点で、13都県...
旅行記グループ2019年4月:第37回ダムカード収集 & 第12回中部道の駅スタンプラリー 岐阜編その2
2019/04/11~
by kasakayu6149さん
間もなく平成の時代も終わり、令和の時代を迎えます。春麗らかな日に道路地図を見ていて、面白いことを思いつきました。それは『明治・大正・昭和・平成の名が付く村を一日で巡っ...
55
2019/04/08~
by 夢道乗光さん
暑いは禁句にしたいけど、暑いと思わず言ってしまう今日このこの頃、もう前代未聞の暑さですが、皆様お元気ですか。この暑さをしばしでも忘れたくて、岐阜県山県市を流れる円原川に...
31
2018/08/01~
by みちるさん
本当は先週の土曜日(2018/07/07)に旅行する予定だったのですが、ご存知のように ここ岐阜県関市周辺は「平成30年7月豪雨」に襲われ、旅行日当日も被害の爪痕を多数...
110
2018/07/15~
by そんごくうさん
やっぱり臺灣絡みで10年近くの年輪を重ねた三銃士だ。浜松・岐阜・京都と離れているが毎年京都で花見と称した飲み会を続けている。今年の花見で4トラで『名もなき池(モネの池)...
41
2018/06/14~
by まあちゃんさん
お天気良い休日。貯まった家事を片付けるのもいいけど、どっか出掛けたいかも。久しぶりに、ドライブしたい病再発。大好きな山形のお釜が良かったのですが、片道6時間以上のドライ...
24
2018/05/29~
by Fumikaさん
GWのお出かけ、モネの池とその周辺
25
2018/04/30~
by あっぷたうんさん
GWのお出かけ、モネの池とその周辺。
岐阜へ日帰りの小旅行に。先ずはモザイクタイルミュージアム。あまり予備知識を入れずに行ったのと、平日だったこともあり、静かに見学できました。お昼は関市のうなぎ屋さん、しげ...
6
2017/10/04~
by かとちゃんさん
車で関市を堪能してきました。
2017/08/12~
by su3さん
関に宿をとり、ぶらりドライブ旅。円空ゆかりの弥勒寺を訪ねると、テントや幟(のぼり)が見え、賑やか。年に一度の円空法要の祭り日だと分かりました。表紙写真:板取川では、夏休...
2017/07/30~
by Fluegelさん
東海地方のテレビでよく特集組まれて放送されていた『モネの池』アート心がうずきまして(笑)両親も誘って下道で向かいました。山道、綺麗な清流に目を奪われながらもどんどん森の...
4
2016/08/12~
by 841 airplaneさん
総ての観光が終わり、帰阪する途中で、2回の休憩がありました。氷を入れた魔法瓶の出番が多かったですが、お〜ぃお茶は家まで氷が融けていませんでした。高山市内では、せめてバス...
73
2015/08/02~
by hn11さん
竜神十割そばを食べにドライブ!8月1日におやすみでしたので行って来ました!
85
2013/08/19~
by てらぴ~さん
岐阜県関市板取で開催した全日本選手権第2戦中部・関板取大会.夏の暑い戦い。「2009全日本選手権バイクトライアル第2戦中部大会・関板取」、あじさい村フェスティバル200...
57
2009/06/28~
by 風に吹かれて旅人さん
「日本の道百選」にも選ばれる美しい道路。シーズンには、何万本ものアジサイが村内の国道や県道沿いに、いっせいに咲き誇ります。作成中でございます。
5
2008/07/05~
by kuropisoさん
2006年7月9日(日)今日こそは!あじさい村へ♪しかし(/o\)またもや出遅れ…到着が夕刻…しかし☆とっても自然豊かで良い所でした☆
0
2006/07/09~
by 空っちょさん
1件目~24件目を表示(全24件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP