チチェン・イッツァ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カンクン から チチェン・イッツァ へ、日帰りツアーに行ってみた。マヤのピラミッドが見たかったのだ。

アラコキが世界一周航空券で行く ぶらり途中降機の旅 ㊺ ユカタン半島 マヤ文明 チチェンイッツァ

23いいね!

2025/05/07 - 2025/05/07

39位(同エリア275件中)

エフサ

エフサさん

この旅行記のスケジュール

2025/05/07

この旅行記スケジュールを元に

カンクン から チチェン・イッツァ へ、日帰りツアーに行ってみた。マヤのピラミッドが見たかったのだ。

  • 8:00 指定された場所でワゴン車にピックアップしてもらい

    8:00 指定された場所でワゴン車にピックアップしてもらい

  • 8:40 別の場所で大型バスに集約されて

    8:40 別の場所で大型バスに集約されて

  • 真っ直ぐ伸びたハイウェイ 180D で Go West.<br />一路 チチェン・イッツァ へ。<br /><br />並走するマヤ鉄道が見える。真新しい線路だ。周りには低木のジャングルが広がっている。

    真っ直ぐ伸びたハイウェイ 180D で Go West.
    一路 チチェン・イッツァ へ。

    並走するマヤ鉄道が見える。真新しい線路だ。周りには低木のジャングルが広がっている。

  • チチェン・イッツァ は カンクンから内陸へ210kmほど離れた所にある。しかも時差が-1時間。<br /><br />まさかメキシコの東端から この程度の距離で、時差が生じるなんて思いもしなかったので<br /> 「意外と早く着いたじゃん」<br />と思ってしまった。<br /><br />スマホの時計は自動的に-1時間に変わっていた。

    チチェン・イッツァ は カンクンから内陸へ210kmほど離れた所にある。しかも時差が-1時間。

    まさかメキシコの東端から この程度の距離で、時差が生じるなんて思いもしなかったので
     「意外と早く着いたじゃん」
    と思ってしまった。

    スマホの時計は自動的に-1時間に変わっていた。

  • 10:20 (時差-1h) チチェン・イッツァ に到着。<br /><br />テキーラ組 (英語) と ポンチョ組 (スペイン語) の二手に分かれて遺跡を巡る。ワシはテキーラ組。<br />ガイドさんは50代くらいの陽気なセニョール。

    10:20 (時差-1h) チチェン・イッツァ に到着。

    テキーラ組 (英語) と ポンチョ組 (スペイン語) の二手に分かれて遺跡を巡る。ワシはテキーラ組。
    ガイドさんは50代くらいの陽気なセニョール。

  • セニョールのシナリオは、できるだけ多くのマヤの偉大さを伝える事。 語り部にふさわしい舞台は既に遺跡エリアで4ヶ所決まっていて、そこで情熱を込めてマヤ文明を語る事だった。<br /><br />そのためには途中を端折る必要があった。

    セニョールのシナリオは、できるだけ多くのマヤの偉大さを伝える事。 語り部にふさわしい舞台は既に遺跡エリアで4ヶ所決まっていて、そこで情熱を込めてマヤ文明を語る事だった。

    そのためには途中を端折る必要があった。

  • そんな事とは露知らず、小さな遺跡の傍をスタスタと通り過ぎるセニョールから外れて、コソコソと写真を撮るワシ。<br /><br />こう言う見捨てられた様な、手付かずの遺跡にこそ歴史の深みを感じるのになぁ、もったいない。

    そんな事とは露知らず、小さな遺跡の傍をスタスタと通り過ぎるセニョールから外れて、コソコソと写真を撮るワシ。

    こう言う見捨てられた様な、手付かずの遺跡にこそ歴史の深みを感じるのになぁ、もったいない。

  • 高僧の墓(Tumba del Gran Sacerdote (El Osario))

    高僧の墓(Tumba del Gran Sacerdote (El Osario))

    高僧の墳墓 建造物

  • こういった四角錐のピラミッドの向きや角度は春分の日、秋分の日に日が沈む方角、仰角に合わせた造りになっている。

    こういった四角錐のピラミッドの向きや角度は春分の日、秋分の日に日が沈む方角、仰角に合わせた造りになっている。

  • 次の説明ポイントへ、スタスタ

    次の説明ポイントへ、スタスタ

  • 定位置に着くと ガイドさんが喋る喋る。 マヤ文明の長ぁ~い講釈が始まる。<br /><br />それは情熱というよりも、自慢話をして悦に入る感がしないでもない。<br />語りの熱さと気温の暑さで ポーランドの若い女性が1人倒れた。

    定位置に着くと ガイドさんが喋る喋る。 マヤ文明の長ぁ~い講釈が始まる。

    それは情熱というよりも、自慢話をして悦に入る感がしないでもない。
    語りの熱さと気温の暑さで ポーランドの若い女性が1人倒れた。

  • 天文台(カラコル:El Caracol)

    天文台(カラコル:El Caracol)

    カラコル 建造物

  • マヤ暦の1年が太陽の公転周期の365日で作られているとか、春分の日、秋分の日には神殿の影がどうのこうのとかは、マヤ暦が終わる2012年頃に散々TVで特集が組まれたので、何となく記憶に残っている。<br /><br />だからセニョールの英語の語りから、それ以上の知識は伝わって来なかった。素よりヒヤリングの能力はないし。

    マヤ暦の1年が太陽の公転周期の365日で作られているとか、春分の日、秋分の日には神殿の影がどうのこうのとかは、マヤ暦が終わる2012年頃に散々TVで特集が組まれたので、何となく記憶に残っている。

    だからセニョールの英語の語りから、それ以上の知識は伝わって来なかった。素よりヒヤリングの能力はないし。

  • 球技場<br /><br />壁の上に着けた石の輪にボールを潜らせて勝敗を競ったらしい。古代のバスケだな。

    球技場

    壁の上に着けた石の輪にボールを潜らせて勝敗を競ったらしい。古代のバスケだな。

  • こんな感じか?

    こんな感じか?

  • そこの壁にあった 鎧を着けた兵士のレリーフ。

    そこの壁にあった 鎧を着けた兵士のレリーフ。

  • 戦士の神殿<br /><br />ガイド案内なし。遠くに見えた遺跡を何となく写真に収める。

    戦士の神殿

    ガイド案内なし。遠くに見えた遺跡を何となく写真に収める。

    戦士の神殿 建造物

  • 生け贄の心臓が置かれたチャクモール像もここにあるのだが、後で調べてそれを知る。<br /><br />写真をよく見ると彼がそこに小さく映っていた。ちゃんとロックオンして撮りたかったなぁ。

    生け贄の心臓が置かれたチャクモール像もここにあるのだが、後で調べてそれを知る。

    写真をよく見ると彼がそこに小さく映っていた。ちゃんとロックオンして撮りたかったなぁ。

  • エルカスティージョ (El Castillo)<br /><br />ここが最後の案内場所となった。とにかくワシを放し飼いにしてほしかったな。見損なった遺跡、撮り損ねた写真は多かった。

    エルカスティージョ (El Castillo)

    ここが最後の案内場所となった。とにかくワシを放し飼いにしてほしかったな。見損なった遺跡、撮り損ねた写真は多かった。

    エルカスティージョ 建造物

  • Restaurante tio Manolo<br /><br />バスで移動してここで昼飯。

    Restaurante tio Manolo

    バスで移動してここで昼飯。

  • いわゆるバイキング料理<br /><br />盛りつけが下手っぴだけど、全部 美味い。1番上のチリコンカンはおかわりした。メキシコ料理って日本人の口に合うと思う。

    いわゆるバイキング料理

    盛りつけが下手っぴだけど、全部 美味い。1番上のチリコンカンはおかわりした。メキシコ料理って日本人の口に合うと思う。

  • 中でもこの ライムスープ (ソパ・デ・トルティーヤ) が すっごく美味かった。<br /><br />酸っぱ辛くて、鶏肉とトルティーヤが入っていて、これも おかわりしてしまった。

    中でもこの ライムスープ (ソパ・デ・トルティーヤ) が すっごく美味かった。

    酸っぱ辛くて、鶏肉とトルティーヤが入っていて、これも おかわりしてしまった。

  • 民族舞踊つき

    民族舞踊つき

  • バジャドリド(Valladolid)にあるサンセルバシオ教会<br /><br />ここはセノーテ(聖なる泉)へ行く途中で立ち寄った街

    バジャドリド(Valladolid)にあるサンセルバシオ教会

    ここはセノーテ(聖なる泉)へ行く途中で立ち寄った街

  • バジャドリド の街並み

    バジャドリド の街並み

  • 40分ほどの時間で、皆さん思い思いに土産物屋を回ったり、アイスクリームを食べたり‥

    40分ほどの時間で、皆さん思い思いに土産物屋を回ったり、アイスクリームを食べたり‥

  • セノーテ(聖なる泉)に到着。<br /><br />小股の切れ上がった美女がいっぱい。目のやり場に困る。<br /><br />※ CENOTE NOOLHA BY CHICHIKAN

    セノーテ(聖なる泉)に到着。

    小股の切れ上がった美女がいっぱい。目のやり場に困る。

    ※ CENOTE NOOLHA BY CHICHIKAN

  • セノーテは大まかに言えば鍾乳洞が陥没してできた泉。

    セノーテは大まかに言えば鍾乳洞が陥没してできた泉。

  • Google マップで Cenote で検索すると、この周辺に十数ヶ所の泉が表示される。<br /><br />マヤ文明はこの泉があったからこそ生まれた文明。<br />世界四大文明とは違い、チチェンイッツァに大河はない。

    Google マップで Cenote で検索すると、この周辺に十数ヶ所の泉が表示される。

    マヤ文明はこの泉があったからこそ生まれた文明。
    世界四大文明とは違い、チチェンイッツァに大河はない。

  • セノーテでの水泳は遠慮してビールでくつろぐ。<br /><br />このツアーで知り合った60前後の中国人男性と少し話ができた。上海出身のロサンゼルス在住で日本語がペラペラ。<br />ワシが英語もろくに話せないのに世界一周してると聞いて驚いてくれた。<br /><br />キューバに行った時の話をすると<br />「共産主義の国で色々と規制がありましたか」<br />と聞かれた時は、こっちがびっくりした。答えに臆する。<br /><br />別れ際、彼は「気をつけて 良い旅を」と日本語で言ってくれた。久しぶりに日本人のオッさん同士で話ができた気分になった。

    セノーテでの水泳は遠慮してビールでくつろぐ。

    このツアーで知り合った60前後の中国人男性と少し話ができた。上海出身のロサンゼルス在住で日本語がペラペラ。
    ワシが英語もろくに話せないのに世界一周してると聞いて驚いてくれた。

    キューバに行った時の話をすると
    「共産主義の国で色々と規制がありましたか」
    と聞かれた時は、こっちがびっくりした。答えに臆する。

    別れ際、彼は「気をつけて 良い旅を」と日本語で言ってくれた。久しぶりに日本人のオッさん同士で話ができた気分になった。

  • カンクンに戻って来た時は既にゴールデンタイム。

    カンクンに戻って来た時は既にゴールデンタイム。

  • 宿の近くの裏通りで とりあえず&#127866;

    宿の近くの裏通りで とりあえず🍺

  • ツマミはトトポス (トルティーヤ・チップス)<br />湖池屋のドンタコスと同じような物<br /><br />サルサは定番の緑と赤<br />

    ツマミはトトポス (トルティーヤ・チップス)
    湖池屋のドンタコスと同じような物

    サルサは定番の緑と赤

  • メインは豚肉のファヒータ (Fajita) <br />小麦のトルティーヤで包んでいただきます。青椒肉絲っぽくて美味い。

    メインは豚肉のファヒータ (Fajita)
    小麦のトルティーヤで包んでいただきます。青椒肉絲っぽくて美味い。

  • コンビニで明日の朝メシを調達する時に見つけた「マルちゃん」<br /><br />メキシコ料理と日本料理では味の好みに共通点があるのかも。

    コンビニで明日の朝メシを調達する時に見つけた「マルちゃん」

    メキシコ料理と日本料理では味の好みに共通点があるのかも。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • フィーコさん 2025/06/19 17:47:58
    ピラミッド登頂禁止ですか
    エフサさん こんにちは。

    クチャモールみましたよ。
    戦士の神殿、ガイドさんスルーでしたか。
    今、階段危険だからあがれなくなっているのですね。

    球技は勝者が生贄になったとききました(強い者を捧げる?)

    セノーテの泉、うちらが案内されたとこは ただの穴で底に水。
    その周りに門前町のようにお土産や飲食店がいっぱいのとこ。
    泉には生贄にされた人骨があるって時代でした。
    その当時、娘はダイビングして人骨が見れるみたいな情報を得てたようですがそんな雰囲気全くありませんで、娘残念。

    豚皮は別のとこに書きます。

    メキシコ、ご飯は日本人にあいますよね

    フィーコ

    エフサ

    エフサさん からの返信 2025/06/20 08:11:33
    Re: ピラミッド登頂禁止ですか
    フィーコさん、登ったんですかー! うらやましい~
    今は全ての遺跡に規制ロープが張られて、それ以上近づくことができません。 登れたら同じ景色も違って見えただろうし、ちょっとしたアトラクションにもなったし。 ワシも登りたかったな。

    セノーテはスクーバダイビングできる所がいっぱいあって、水中で見る天使の梯子はとても魅力的ですね。娘さんはライセンス持っているんですか。うらやましい~

エフサさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

メキシコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
メキシコ最安 300円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

メキシコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP