2023/12/01 - 2023/12/06
581位(同エリア11095件中)
YS-11さん
- YS-11さんTOP
- 旅行記182冊
- クチコミ1555件
- Q&A回答7件
- 402,491アクセス
- フォロワー83人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
武漢ウイルスが世界蔓延する以前の世界では12月になると趣味仲間が札幌に集まって忘年会をやっていた。しかしご存じの通り移動の制限などが入り全国各地から集まっての忘年会など夢のまた夢だった。2023年12月、武漢ウイルス(新型コロナウイルス)の猛威も弱まり5類へ移行したこともあり4年ぶりに「大忘年会」の開催を決定!。いざ札幌へ!....のついでにどこかへ遊びに行こうと企んでしまう悲しい性。さて忘年会、そしてその後の行先はどうなったのか!?。
忘年会の翌日、早々に北海道を発ち羽田空港を経由して長崎まで移動。さらにはオリエンタルエアブリッジのDHC-8-Q200に搭乗して壱岐島まで往復してしまっている。長い移動の一日を終えてホテルにやっとチェックインして....。さて、このあとはどうしましょうか?。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
長崎空港から空港アクセスバスで長崎市中心街へ。そして今夜お世話になるホテルにチェックイン。
出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
今宵の宿はドーミーイン長町新地中華街にお世話になりますよ。この旅では小樽に続き長崎でもドーミー様に泊まることになったが、宿泊費高騰の煽りを喰らいカプセルルームが寝床に。
早速荷物を置いて、北海道から帯同している蒲鉾類に備え付けの保冷剤をセットして....と思ったら、このカプセルルームエリアにある冷凍ストッカーの中に1つも保冷剤が入っていない!?。小樽では保冷バッグと共に保冷剤が用意されていたのに....これは残念。何の為の保冷材用の冷凍ストッカーなんだろう?。仕方が無いのでフロントにお願いして要冷蔵のお土産品を預かっていただいた。出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
チェックインやら荷物の整理やらができたので夕食をとるために町へ出かける。長崎市内の新地という場所はバスや路面電車が行き交っていて至極便利な場所だ。そしてなにより中華街があるというのはポイントが高い。
長崎新地中華街 名所・史跡
-
などと言いつつも中華街はさらっと往復するだけにして、私はホテルを軸に反対側にあるアーケード街へ向かった。
ベルナード観光通り 市場・商店街
-
暦は12月に入りクリスマス気分を盛り上げようと商店街はあれやこれやと策を練ってくる。こちらでは天井に無数のLEDによるイルミネーションが設置されていて幻想的な雰囲気を醸し出していた。
浜町アーケード 市場・商店街
-
アーケード街を散策した先に今夜の夕食にと思っていたお店に到着。実は前回(2022.2)訪れた時は武漢ウイルス蔓延のために時短営業していて間に合わず食べることが出来ていなかった。
思案橋ラーメン グルメ・レストラン
-
19時を過ぎた時間だったがなんとか並ばずに入店。さて何を食べようかな?。
思案橋ラーメン グルメ・レストラン
-
イチオシ
いろいろ悩んだ挙句、バクダンチャンポンをオーダー。
思案橋ラーメン グルメ・レストラン
-
2年越しの思案橋ラーメン....感無量。お腹が空いていたこともあり、あっという間に平らげてしまった。美味しかったぁ~、ご馳走さまでした。
思案橋ラーメン グルメ・レストラン
-
食後は長崎町歩き。夜の雰囲気を楽しみつつひたすら歩く。やっぱり路面電車が走る町っていいよね。
-
1・4・5系統が行きかう鉄路の三叉路。電気をとるための架線が複雑に張られていて萌えます(笑。
-
夜の町歩きを終えてホテルに戻る。お風呂に入ってまったりしたのちお楽しみタイム♪。
出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
ドーミーインに泊まったらこれを食べないとね。ドーミー名物「夜鳴きそば」。
出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
半玉の麺に海苔、ネギ、メンマの具で寝る前に食べるにはちょうど良い量だ。もちろん大盛(麺1玉)もオーダーできる。さっぱりと食べられるから大盛でもいいかな?なんて思ったけど、寝られなくなるといけないのでガマン。
出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
夜鳴きそばを食べた後、またお風呂に入ってから寝ます。
ここドーミーイン長崎新地中華街のカプセルルームは小樽と比べてカプセルルームエリアの共用スペースがかなり広くてストレスフリーだ。ただしトイレがエリア内に無いため、スリッパを履いてエリア外へ出ないといけないのが面倒だった。それでも今宵はどうやらカプセルルームの宿泊者は2名しかいなかったようなので快適に過ごすことができそうだ。
では、おやすみなさいませ....ZZZzzz 。出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
夜中、一度目を覚ましたついでにお風呂にドボン。そして朝起きがけにもお風呂に入ってからの乳酸菌飲料でお目覚め。
出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
チェックアウト前にもお風呂に入ってとドーミーでは大浴場にも魅力を感じてしまう。でもそろそろ出かけないといけないので荷物をまとめましょう。共用スペースが広いのでキャリーケースを大きく広げて荷物の整理ができるのがありがたい。普通のダブルベッドの部屋よりも荷物整理だけならカプセルルームの方が数段上なのかも。
チェックアウトでまとめた荷物をフロントに預けて長崎2日目・今回の旅3日目スタート。出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 宿・ホテル
-
ホテルから近いところに出島がある。こちらは出島の裏側....昔は海だった場所を歩いて行く。
出島 名所・史跡
-
県庁坂通りまで歩いて行き、ここからは路線バスに乗車。
-
路線バスはルートを始め乗り方や料金、支払方法などわからないことが多く利用にはハードルが高くなってしまうが、最近ではネットでルート検索出来たりICカードが利用できたりと便利になりつつある。
-
路線バスに揺られて終点まで乗り通し、到着したのは稲佐山公園。
-
稲佐山公園は長崎市中心部の西側にそびえる標高333mの小高い山。山頂を含め整備されていて気軽に訪れることがでる。
稲佐山公園 公園・植物園
-
そして私がここに来た目的がこちら。
長崎稲佐山スロープカー 中腹駅 駅
-
丁度いいタイミングで到着できたようだ。
長崎稲佐山スロープカー 中腹駅 駅
-
稲佐山公園の中腹から山頂を結ぶスロープカー(モノレール)に乗車する。
長崎稲佐山スロープカー 中腹駅 駅
-
このスロープカーは福岡県のメーカー「嘉穂製作所」の製品で定員40名×2両編成で稲佐山の中腹と山頂を約8分で結んでいる。
-
嘉穂製作所のKのマークがかっこいい!。2020年製のまだ新しい車両だ。
-
イチオシ
1本のレールに跨り、急勾配を登っていくスロープカー。2両編成ながら乗客は私1人、係員が1名....素晴らしい景色を眺めながら微妙な時間が流れる(笑。
-
のんびりと登っていくが8分ほどで山頂駅に到着してしまった。まだまだ乗っていたかったけど帰りも乗るのでガマンしましょう。
-
スロープカー山頂駅から山頂展望台まで約5分ほど歩く。途中には電波塔もあり青空に紅白の塔のコントラストが綺麗だった。
-
到着した山頂には円筒形の稲佐山展望台がある。右側の螺旋状の階段を登っていくのもいいが、まずは左側の建物内の窓側を螺旋状に設置されたスロープを登って行きましょうか。展望台(屋上)へは途中で右の螺旋階段に出て登って行くことになる。
https://youtu.be/8e3SOyUqHcc
ただ稲佐山公園展望台の屋上まで上っただけの動画稲佐山 名所・史跡
-
イチオシ
今日は天気が良いだけでなく視程もかなり良い。遠くに軍艦島まで見えている。稲佐山からは夜景が見事だと聞いていたが、条件が良ければ昼の方が眺めを楽しむことができるかも。
-
そしてこちらは野外音楽堂。昨夜夕食を食べた思案橋ラーメンにサインがいっぱい飾ってあった人がここで野外ライブするんだよなぁ....。一度観てみたい。
稲佐山公園 公園・植物園
-
さてそろそろ戻りましょうか。
-
今日は平日の為か2編成あるスロープカーも1編成のみの運行になっている。先程乗ってきた車両が中腹駅まで1往復し20分間隔で出発している。なので山頂滞在は約30分ほど、でも充分楽しめいたかな。
-
イチオシ
乗車する前に到着したスロープカーにはインバウンドと思われる観光客が大量に乗車していたが....下りも係員と私の2人だけ....。
-
スロープカー中腹駅へ向けて高度を落としていくが絶景は保たれたまま。
この下りのスロープカーにて前面展望の動画をYOUTUBEにUPしたので、お時間がありましたらご覧くださいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=amghGKxrKS4
ただ稲佐山スロープカーに乗って嘉穂分補給しただけの動画
この動画を撮影しているときに係員さんと会話をしたんだけれど、会話は成立しているけど絶対に食い違っているシーンが....。
係員「どちらから来たんですか?」
私 「仙台から」(....遥々遠くからこのスロープカーに乗りに来たんだぜ)
係員「(薩摩)川内?」
私 「仙台!」
係員「あぁ川内....」(鹿児島から来たんだぁ)
たぶんこんな事が起こっていたハズ(笑。 -
スロープカーの旅を終え、その後再び山頂駅へ向かうスロープカーを見送ってからバス停へ。充分楽しんだのでそろそろ下界に戻ります。
この稲佐山公園に通じる「稲佐山登山道路」の旧坂が凄い。バス車内の最前方に座ってジェットコースターのような感覚を楽しんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=kMdhR8UQCU8
ただ路線バスで稲佐山登山道路を下るだけの動画 -
宝町で路線バスから路面電車に乗換え。モバイルチケットで今回は1日券を購入する。5回乗車以上乗車するのでこちらがお値打ちかな?。
-
イチオシ
宝町から原爆資料館電停へ移動。ここには路面電車では珍しい、建物の中を走るようになっている。以前ここ「長崎西洋館」には長崎路面電車資料館や商業施設が入っていたが、残念ながら2023年5月末で閉館してしまった。前回来た時に見ておけばよかったと反省しても時間は戻ってこないんだよね。
この建物や路線外の敷地は売却されてしまい、間もなく建物も解体されるということでこの風景も見納めなので寄り道してみた。
https://youtu.be/JXD08AgFNLE
長崎西洋館の中を走る長崎電気軌道の路面電車たち長崎西洋館 ショッピングモール
-
原爆資料館電停で撮影を終えた後は終点の赤迫電停まで来て、乗ってきた車両に再び乗り込み折り返しで1系統・崇福寺へ向かう。
赤迫電停 駅
-
路面電車で思案橋電停まで乗車した。
さて、そろそろ昼食を取りたいんだけれど....と町歩き。思案橋横丁 名所・史跡
-
思案橋横丁からアーケード街をちょっと眺めつつ中華街まで歩いてきてしまった。目ぼしいお店はインバウンドや修学旅行の学生が店前で並んでおり撃沈....。でも、観光客が戻ってきていることは本当に嬉しいよ。武漢ウイルスが蔓延していた時なんかは春節なのにほとんど観光客がいなかったんだから。
https://4travel.jp/travelogue/11738397
2022.02 DHC-8-Q200に逢いに長崎へ Vol.3 長崎の夜
https://4travel.jp/travelogue/11738570
2022.02 DHC-8-Q200に逢いに長崎へ Vol.4 長崎町歩き長崎新地中華街 名所・史跡
-
長崎市内が混雑していることに何故か嬉しさが込み上げてきた。まぁ、昼ご飯なんか抜いてもいいし、いざとなればコンビニエンスストアで弁当買えばいいだけのことだから。
ということで、次の目的地へ移動する。 -
新地中華街電停から5号系統の路面電車で終点の石橋電停へ。乗車してきたのは低床車両の3000形。
石橋電停 (長崎県) 駅
-
石橋電停まで来たのはグラバースカイロードの斜行エレベーターに乗ることが目的だったんだけど、店前にかかっている暖簾を見つけて敗者復活戦気分で昼食を取ることに。
三八ラーメン 大浦支店 グルメ・レストラン
-
早速注文したのは長崎と言えば....の皿うどん。
三八ラーメン 大浦支店 グルメ・レストラン
-
と、なぜかチャーハン。
三八ラーメン 大浦支店 グルメ・レストラン
-
だってメニュー料金が若干バグってるんだもん。皿うどんとチャーハンで1,100円だから大した量ではないと踏んで注文してみたら、予想を超える量に沈められてしまった。あ、もちろん完食はしております。
三八ラーメン 大浦支店 グルメ・レストラン
-
遅い昼食を取ったあとはお楽しみの「斜行エレベーター」に乗車。路面電車の石橋電停からグラバー園の上部を結ぶ『長崎市道 上田町相生町2号線』として稼働しているのだ。
グラバースカイロード 乗り物
-
斜行エレベーターで高度を稼いだ後は水平移動してから次は「垂直エレベーター」に乗車する。エレベーターは基本的に垂直移動するのがあたりまえ。なので「垂直」に違和感を感じてしまうが、一つのルートのなかに「斜行エレベーター」があるので垂直という表記は必須なんだろう。
グラバースカイロード 乗り物
-
イチオシ
垂直エレベーターを上がったところ。稲佐山には標高では劣るけれど眺めは同じく抜群だ。
https://www.youtube.com/watch?v=ZJhU99a-a0I
【長崎市道 上田町相生町2号線】ただ斜行エレベーター上って階段下っただけの動画 -
グラバースカイロードを往復したのでそろそろ帰りましょう。石橋電停から路面電車で新地中華街電停まで移動。
石橋電停 (長崎県) 駅
-
路面電車を降りた後はバスターミナルに立ち寄りお土産を購入する。こちらには大型スーパーが入っているので現地ならではの食品をいろいろと手に入れた。ちなみにこのバス停キーホルダーは買っていない....欲しいなぁ。
長崎新地ターミナル 乗り物
-
ホテルに戻り預けていた荷物を受け取る。角煮まんじゅうちゃん、また来るね。
岩崎本舗 西浜町店 グルメ・レストラン
-
新地中華街電停から長崎駅前電停へ移動。最後まで路面電車にお世話になったよ。
さてと、この後はどうしよう?。夜の22時までに北九州は小倉駅に到着したい。現在時刻は15時。JRの普通列車を乗り継いで行くか、はたまた博多まで高速バスで移動しようか?。この時点で決めかねている....さぁ、どうする?。どっちにする?。長崎駅前電停 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
長崎 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2023.12 忘年会 & 逃避行
0
56