長崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月14日~17日の三泊四日の旅行記を三回に分けて書いています。<br />一回目はランタンフェスティバルのようすを。<br /><br />今回二回目は、長崎の坂道をアップダウンしながら、「長崎美味」を求めてさるくする(長崎弁でさんぽする)、食いしん坊の覚書のようなものです。

「長崎・坂道・サバサンド」他、長崎の美味探訪の覚書き

39いいね!

2024/02/14 - 2024/02/17

1336位(同エリア10768件中)

UKICO

UKICOさん

2月14日~17日の三泊四日の旅行記を三回に分けて書いています。
一回目はランタンフェスティバルのようすを。

今回二回目は、長崎の坂道をアップダウンしながら、「長崎美味」を求めてさるくする(長崎弁でさんぽする)、食いしん坊の覚書のようなものです。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 2月14日(水)<br />長崎のホテルにチェックインしたのは15時過ぎ。<br />そして、すぐさま行動開始です。<br />新地中華街を抜けて、唐人屋敷跡のほう、細い坂を上っていきます。<br /><br />石畳、雨上がりで、いい感じで濡れそぼってます。<br />

    2月14日(水)
    長崎のホテルにチェックインしたのは15時過ぎ。
    そして、すぐさま行動開始です。
    新地中華街を抜けて、唐人屋敷跡のほう、細い坂を上っていきます。

    石畳、雨上がりで、いい感じで濡れそぼってます。

  • 住宅街に、突然目印の青い暖簾があらわれた。<br />「寿々屋」<br />夜営業は17時~というのに、17時5分前、もう暖簾がかかっていて嬉しい。

    住宅街に、突然目印の青い暖簾があらわれた。
    「寿々屋」
    夜営業は17時~というのに、17時5分前、もう暖簾がかかっていて嬉しい。

    寿々屋 グルメ・レストラン

  • ちゃんぽんの有名店だけに、サイン色紙がいっぱい。<br />小山薫堂さんのは何枚も。このお店の常連さんらしいです。<br />サッカーの吉田麻也さんの実家がそばにあり、吉田さんも帰省のたびに来店するとか。<br /><br />

    ちゃんぽんの有名店だけに、サイン色紙がいっぱい。
    小山薫堂さんのは何枚も。このお店の常連さんらしいです。
    サッカーの吉田麻也さんの実家がそばにあり、吉田さんも帰省のたびに来店するとか。

  • まずは、長崎上陸の初ビールは「瓶」で。<br />オリエンタルな古伊万里風の絵付けカップが、長崎らしい風情。<br />

    まずは、長崎上陸の初ビールは「瓶」で。
    オリエンタルな古伊万里風の絵付けカップが、長崎らしい風情。

  • 皿うどんはパリパリ細麺に、甘口優しい味付けの餡がたっぷり。

    皿うどんはパリパリ細麺に、甘口優しい味付けの餡がたっぷり。

  • ちゃんぽんも、これまたあっさりだけど滋味深く、胃に優しく沁みてきます。<br />皿うどん、ちゃんぽん、二人でシェアして熱々を黙々と食べました。<br />両方味わえて、一人でなくて良かったと思うのは、こういう時です。(笑)<br /><br />食通、小山薫堂さんもたびたび来店するのも頷けました。<br /><br />ごちそうさまでした。

    ちゃんぽんも、これまたあっさりだけど滋味深く、胃に優しく沁みてきます。
    皿うどん、ちゃんぽん、二人でシェアして熱々を黙々と食べました。
    両方味わえて、一人でなくて良かったと思うのは、こういう時です。(笑)

    食通、小山薫堂さんもたびたび来店するのも頷けました。

    ごちそうさまでした。

  • 寿々屋さんを出ると、猫に見つめられ。。<br />あれまっ、長崎の尾曲がり猫!<br /><br />長崎に多い、しっぽが曲がった猫は、幸運を引っかけてきてくれるんですって。<br />

    寿々屋さんを出ると、猫に見つめられ。。
    あれまっ、長崎の尾曲がり猫!

    長崎に多い、しっぽが曲がった猫は、幸運を引っかけてきてくれるんですって。

  • 孔子廟と新中華街でランタンを楽しんだあと、今宵の〆は甲田食堂で。<br />(最寄り電停は観光通)<br />鮮魚店直営の定食屋さんが、夜営業も始めたとのことで、評判を聞いてやってきました。<br /><br />新鮮なお刺身、アジフライが美味しかったな。<br /><br />ごちそうさまでした。

    孔子廟と新中華街でランタンを楽しんだあと、今宵の〆は甲田食堂で。
    (最寄り電停は観光通)
    鮮魚店直営の定食屋さんが、夜営業も始めたとのことで、評判を聞いてやってきました。

    新鮮なお刺身、アジフライが美味しかったな。

    ごちそうさまでした。

    甲田食堂 グルメ・レストラン

  • 2月15日(木)朝<br />この日も雨予報のため、傘を持って出発です。<br /><br />長崎の玄関口、とても広々としてますよね。<br />西九州新幹線開業も含めて、長崎駅周辺及び市街地は100年に一度の変革期といわれ、あちこちで絶賛再開発中です。<br /><br />200年前の異人さん達も、変わり様にビックリだわね。(笑)<br /><br />

    2月15日(木)朝
    この日も雨予報のため、傘を持って出発です。

    長崎の玄関口、とても広々としてますよね。
    西九州新幹線開業も含めて、長崎駅周辺及び市街地は100年に一度の変革期といわれ、あちこちで絶賛再開発中です。

    200年前の異人さん達も、変わり様にビックリだわね。(笑)

    長崎駅 (長崎県)

  • 宿泊した「ホテルクォーレ」前の長崎駅前電停から、一日の行動が始まる四日間でした。<br /><br />長崎タウンは、とにかく電車移動が便利。主要観光スポットを網羅してます。<br />我らは24時間のモバイル乗車券(700円)を、フルに使いました。

    宿泊した「ホテルクォーレ」前の長崎駅前電停から、一日の行動が始まる四日間でした。

    長崎タウンは、とにかく電車移動が便利。主要観光スポットを網羅してます。
    我らは24時間のモバイル乗車券(700円)を、フルに使いました。

    長崎駅前電停

  • 市役所前で乗り換え、大浦天主堂方面へ。<br />とはいっても、大浦天主堂には行きません。

    市役所前で乗り換え、大浦天主堂方面へ。
    とはいっても、大浦天主堂には行きません。

  • 電停「大浦天主堂」で下車すると、夜景がきれいな稲佐山が目の前に。。<br />夜景がきれいとはいっても、今回稲佐山にも行かないし。

    電停「大浦天主堂」で下車すると、夜景がきれいな稲佐山が目の前に。。
    夜景がきれいとはいっても、今回稲佐山にも行かないし。

  • 電停から歩くこと徒歩5分ほど、「HAYAMA COFFEE」です。<br />朝ごはんを食べに来ました。

    電停から歩くこと徒歩5分ほど、「HAYAMA COFFEE」です。
    朝ごはんを食べに来ました。

    ハヤマ コーヒー 長崎オランダ通り店 グルメ・レストラン

  • お目当ては「サバサンド」。<br />サバサンドモーニング(1080円)です。<br /><br />鯖フライにレモンのアクセント、生臭みもなく、バケットとも相性よく美味しかったです。<br /><br />電車乗り継いで、モーニングを食べに来た甲斐がありました。<br />ごちそうさまでした。

    お目当ては「サバサンド」。
    サバサンドモーニング(1080円)です。

    鯖フライにレモンのアクセント、生臭みもなく、バケットとも相性よく美味しかったです。

    電車乗り継いで、モーニングを食べに来た甲斐がありました。
    ごちそうさまでした。

  • サバサンドの「HAYAMA COFFEE」は「長崎オランダ坂通り店」というだけあって、お店を出て少し歩いたところに、オランダ坂の急こう配があります。<br />オランダ坂の始まりというか終わりというか、この坂道だけでなく、オランダ坂はしばし続きます。

    サバサンドの「HAYAMA COFFEE」は「長崎オランダ坂通り店」というだけあって、お店を出て少し歩いたところに、オランダ坂の急こう配があります。
    オランダ坂の始まりというか終わりというか、この坂道だけでなく、オランダ坂はしばし続きます。

    オランダ坂 名所・史跡

  • 急坂のさらに上には活水女子大学。<br />正面、蘇鉄の木が迎えてくれるのは、東山手甲十三番館。<br /><br /><br /><br /><br />

    急坂のさらに上には活水女子大学。
    正面、蘇鉄の木が迎えてくれるのは、東山手甲十三番館。




  • 東山手甲十三番館<br /><br />この洋館は現在はカフェとして使われてるようです。<br />舞台が長崎の現在放送中のドラマ「君が心をくれたから」のポスター、よく見かけました。

    東山手甲十三番館

    この洋館は現在はカフェとして使われてるようです。
    舞台が長崎の現在放送中のドラマ「君が心をくれたから」のポスター、よく見かけました。

    東山手甲十三番館 グルメ・レストラン

  • 東山手十二番館<br /><br />「旧居留地私学歴史資料館」になっていて、ミッションスクールの歴史が紹介されているのは、長崎ならでは。興味深いです。

    東山手十二番館

    「旧居留地私学歴史資料館」になっていて、ミッションスクールの歴史が紹介されているのは、長崎ならでは。興味深いです。

    東山手十二番館 名所・史跡

  • オランダ坂周辺には、歴史ある洋館など情緒ある建物のほか、女子大、中学高校などもあり、学区でもあるんですよね。<br />当然、車も行き交いますから、観光客はそれを周知して歩かなければなりません。<br /><br />日常と非日常が、入り混じるオランダ坂。

    オランダ坂周辺には、歴史ある洋館など情緒ある建物のほか、女子大、中学高校などもあり、学区でもあるんですよね。
    当然、車も行き交いますから、観光客はそれを周知して歩かなければなりません。

    日常と非日常が、入り混じるオランダ坂。

  • 東山手洋風住宅群の建物のひとつ、資料館になっている住宅の二階から。<br />孔子廟の赤い屋根が浮き上がって見えました。<br /><br />「きのう、孔子廟の変面ショー、面白かったよね。」<br />

    東山手洋風住宅群の建物のひとつ、資料館になっている住宅の二階から。
    孔子廟の赤い屋根が浮き上がって見えました。

    「きのう、孔子廟の変面ショー、面白かったよね。」

    東山手洋風住宅群 名所・史跡

  • 市街地の7割が斜面地という長崎。<br />斜行エレベーターが見えますが、大事な住民の脚なのでしょう。<br />長崎、自転車乗ってる人も、あまり見かけなかったな。

    市街地の7割が斜面地という長崎。
    斜行エレベーターが見えますが、大事な住民の脚なのでしょう。
    長崎、自転車乗ってる人も、あまり見かけなかったな。

  • オランダ坂お終いです。<br />和洋折衷様式のハイカラな建物を眺めながら、ぶらぶらさるくしました。

    オランダ坂お終いです。
    和洋折衷様式のハイカラな建物を眺めながら、ぶらぶらさるくしました。

  • 坂道散歩続きます。<br /><br />グラバー邸などがある南山手のほうへ。。<br />とはいっても、グラバー邸には行きません。<br /><br />「相生地獄坂」とは、いやはや、その名前から苦しさが伝わって来るわ。<br />斜行エレベーター(グラバースカイロード)は、この地獄坂を迂回する道路として作られたとのこと。<br />(後日調べました)

    坂道散歩続きます。

    グラバー邸などがある南山手のほうへ。。
    とはいっても、グラバー邸には行きません。

    「相生地獄坂」とは、いやはや、その名前から苦しさが伝わって来るわ。
    斜行エレベーター(グラバースカイロード)は、この地獄坂を迂回する道路として作られたとのこと。
    (後日調べました)

  • 郵便屋さんも、健脚でないと仕事にならない長崎の街。

    郵便屋さんも、健脚でないと仕事にならない長崎の街。

  • 急坂、細道に驚愕したり感嘆したり。。<br />そんなこんなで、「祈りの三角ゾーン」と呼ばれる場所へ到着。<br /><br />左の鳥居は大浦諏訪神社、右の山門は妙行寺、木や電信柱で分かりずらいけれど、真ん中に大浦天主堂の緑色の塔<br />なるほど、、神社、教会、お寺の三角地帯なんですね。

    急坂、細道に驚愕したり感嘆したり。。
    そんなこんなで、「祈りの三角ゾーン」と呼ばれる場所へ到着。

    左の鳥居は大浦諏訪神社、右の山門は妙行寺、木や電信柱で分かりずらいけれど、真ん中に大浦天主堂の緑色の塔
    なるほど、、神社、教会、お寺の三角地帯なんですね。

  • 祈念坂。<br />長崎を代表する坂道のひとつ。<br />真っ直ぐの先に長崎の港が臨めます。<br /><br />坂の上からの景色、函館に似てるけれど、遡ることの歴史や土地の空気感、やっぱりどこか決定的に違います。<br /><br />

    祈念坂。
    長崎を代表する坂道のひとつ。
    真っ直ぐの先に長崎の港が臨めます。

    坂の上からの景色、函館に似てるけれど、遡ることの歴史や土地の空気感、やっぱりどこか決定的に違います。

    祈念坂 名所・史跡

  • 大浦天主堂の裏手になる祈念坂。<br />天主堂の屋根が瓦葺の純和風というのが、一目瞭然です。

    大浦天主堂の裏手になる祈念坂。
    天主堂の屋根が瓦葺の純和風というのが、一目瞭然です。

    大浦天主堂 寺・神社・教会

  • 明治時代初期以前に整備された石畳道で、情緒が溢れてる坂道。

    明治時代初期以前に整備された石畳道で、情緒が溢れてる坂道。

  • 大浦天主堂、正面に出ました。<br />神々しいお姿。<br />

    大浦天主堂、正面に出ました。
    神々しいお姿。

  • そして大浦天主堂前は、お土産屋さんが立ち並び、一気に観光地化します。

    そして大浦天主堂前は、お土産屋さんが立ち並び、一気に観光地化します。

  • 大浦天主堂から電車に乗り、やって来たのは出島。跡地が復元されて、当時の和蘭商館が再現された、長崎の代表的観光地のひとつ。

    大浦天主堂から電車に乗り、やって来たのは出島。跡地が復元されて、当時の和蘭商館が再現された、長崎の代表的観光地のひとつ。

    出島 名所・史跡

  • 長崎奉行が出入りを厳しく監視しております。<br />という体(てい)で、入場料(520円)払うと、笑顔で通していただけます(笑)

    長崎奉行が出入りを厳しく監視しております。
    という体(てい)で、入場料(520円)払うと、笑顔で通していただけます(笑)

  • 16棟の復元された建物があるそうですが、出島の資料館の展示物などは興味深く見ながら、あとの外観は流す感じで。。<br />

    16棟の復元された建物があるそうですが、出島の資料館の展示物などは興味深く見ながら、あとの外観は流す感じで。。

  • しかしオランダ商館長、カピタン部屋はなかなか面白ろかったです。<br />(カピタンとはポルトガル語で商館長のこと)<br /><br />迎賓館とされていた大広間。<br />一見洋風ですが、実は畳敷き。<br />壁紙模様が素敵。

    しかしオランダ商館長、カピタン部屋はなかなか面白ろかったです。
    (カピタンとはポルトガル語で商館長のこと)

    迎賓館とされていた大広間。
    一見洋風ですが、実は畳敷き。
    壁紙模様が素敵。

  • カピタン部屋バルコニーから、復元された当時の出島の建物。その背後の現代のビル群を眺める。。<br /><br />あ~、、お腹空いたなぁ。。。<br /><br />

    カピタン部屋バルコニーから、復元された当時の出島の建物。その背後の現代のビル群を眺める。。

    あ~、、お腹空いたなぁ。。。

  • お昼ごはんは、出島ワーフでと決めていました。<br />「出島ワーフ」、この出島内にあるのだと、すっかり勘違いしていた我ら。<br />出島を出て、港に向かって10分くらい歩くとのこと。<br />あの橋の向こう側なんだね。

    お昼ごはんは、出島ワーフでと決めていました。
    「出島ワーフ」、この出島内にあるのだと、すっかり勘違いしていた我ら。
    出島を出て、港に向かって10分くらい歩くとのこと。
    あの橋の向こう側なんだね。

  • 長崎港です。<br />大きなターミナルビルがあって、ここから離島や軍艦島行き、みなとめぐりのクルーズ船が出ているよう。<br />長崎の海の玄関口ですね。

    長崎港です。
    大きなターミナルビルがあって、ここから離島や軍艦島行き、みなとめぐりのクルーズ船が出ているよう。
    長崎の海の玄関口ですね。

    長崎港ターミナル 乗り物

  • 出島ワーフで、是非とも食べたかったものがありまして、太田製麺所さんへやってきました。<br />

    出島ワーフで、是非とも食べたかったものがありまして、太田製麺所さんへやってきました。

    長崎出島ワーフ ショッピングモール

  • 長崎港を見渡すように、レストランやカフェなどが集まっている出島ワーフ。<br />天気のいい日は、ウッドデッキでの食事もいいですね。<br />気持ちのいいロケーションです。<br /><br />風はあるものの、お天気がいいので、もちろんウッドデッキで。。<br />あれ?雨はどこいった?<br />オランダ坂で少し降られたものの、その後すっかり晴れて傘いらず。

    長崎港を見渡すように、レストランやカフェなどが集まっている出島ワーフ。
    天気のいい日は、ウッドデッキでの食事もいいですね。
    気持ちのいいロケーションです。

    風はあるものの、お天気がいいので、もちろんウッドデッキで。。
    あれ?雨はどこいった?
    オランダ坂で少し降られたものの、その後すっかり晴れて傘いらず。

    出島太田製麺所 グルメ・レストラン

  • 長崎五島名物「五島うどん地獄炊き」をいただきます。<br />お品書きの説明にも書いてますが、五島の代表的な郷土料理で、煮えたぎる鍋でうどんを茹で、焼きあごだしのおつゆに生卵を絡めて食べるという、ごくごくシンプルなメニューです。<br />これが美味しかったですねぇ。。<br />細いけれどコシがあって、喉ごしがとてもいいですよね。<br /><br />太田製麺所さんの「五島うどん」、お土産用に買わせてもらいました。<br /><br />ごちそうさまでした。

    長崎五島名物「五島うどん地獄炊き」をいただきます。
    お品書きの説明にも書いてますが、五島の代表的な郷土料理で、煮えたぎる鍋でうどんを茹で、焼きあごだしのおつゆに生卵を絡めて食べるという、ごくごくシンプルなメニューです。
    これが美味しかったですねぇ。。
    細いけれどコシがあって、喉ごしがとてもいいですよね。

    太田製麺所さんの「五島うどん」、お土産用に買わせてもらいました。

    ごちそうさまでした。

  • 電停「大波止」は、長崎港の最寄り電停です。<br />いったんホテルへ戻り小休憩。

    電停「大波止」は、長崎港の最寄り電停です。
    いったんホテルへ戻り小休憩。

    大波止電停

  • 夕方「浜町アーケード」へやってきました。<br />この辺、気になるお店(飲食店)がたくさんあって目移りするのですが、今宵一番の目的地へ急ぎます。<br />

    夕方「浜町アーケード」へやってきました。
    この辺、気になるお店(飲食店)がたくさんあって目移りするのですが、今宵一番の目的地へ急ぎます。

    浜町アーケード 市場・商店街

  • 「ビストロ・ボルドー」はトルコライスの生みの親ともいわれているレストランです。<br />17時少し過ぎたところ、まだお店も空いてました。

    「ビストロ・ボルドー」はトルコライスの生みの親ともいわれているレストランです。
    17時少し過ぎたところ、まだお店も空いてました。

    ビストロ ボルドー グルメ・レストラン

  • レストランメニューの他、トルコライスの種類が10種類ほど。<br /><br />現在のシェフの父親が「トルコ風ライス」を考案し、アレンジしながら、今の味に至るという、トルコライスの変遷を読みながら待ちました。

    レストランメニューの他、トルコライスの種類が10種類ほど。

    現在のシェフの父親が「トルコ風ライス」を考案し、アレンジしながら、今の味に至るという、トルコライスの変遷を読みながら待ちました。

  • メニューの中から、オーダーしたのは、やっぱり王道の「昔ながらのトルコライス」です。<br /><br />白ワインで蒸したドライカレーなど、大人の味付け。<br />ワインによく合いました。

    メニューの中から、オーダーしたのは、やっぱり王道の「昔ながらのトルコライス」です。

    白ワインで蒸したドライカレーなど、大人の味付け。
    ワインによく合いました。

  • 30分もすると、次々にお客が来店。18時にはほぼ満席状態となりました。<br />混雑時間をずらすことで、時間も無駄なく使えますね。<br />旅行時には、これけっこう大事。<br /><br />ごちそうさまでした。<br />

    30分もすると、次々にお客が来店。18時にはほぼ満席状態となりました。
    混雑時間をずらすことで、時間も無駄なく使えますね。
    旅行時には、これけっこう大事。

    ごちそうさまでした。

  • 2月16日(金)は、レンタカーで佐世保ドライブ。<br /><br />夕方戻り、並んだのは、めがね橋の「共楽園」。<br />ちゃんぽん、皿うどんの名店です。<br />この時は、佐世保帰りということもあり、早めの「ずらし行動」とれず、30分ほど並びました。<br />お店の前には5人しか並べず(付近のお店などに迷惑かけるから)、通りを挟んだ中島川沿いにぞろぞろ並んでます。

    2月16日(金)は、レンタカーで佐世保ドライブ。

    夕方戻り、並んだのは、めがね橋の「共楽園」。
    ちゃんぽん、皿うどんの名店です。
    この時は、佐世保帰りということもあり、早めの「ずらし行動」とれず、30分ほど並びました。
    お店の前には5人しか並べず(付近のお店などに迷惑かけるから)、通りを挟んだ中島川沿いにぞろぞろ並んでます。

    共楽園 グルメ・レストラン

  • この時間帯は、ちゃんぽんのみのメニューです。<br />名物の「そぼろ皿うどん」は売り切れたそう。。<br />ランタンフェスティバルの期間中、人気店、有名店はいつもにも増して大繁盛ですね。

    この時間帯は、ちゃんぽんのみのメニューです。
    名物の「そぼろ皿うどん」は売り切れたそう。。
    ランタンフェスティバルの期間中、人気店、有名店はいつもにも増して大繁盛ですね。

  • ちゃんぽん、いただきます。<br /><br />10年前、長崎旅行したときも訪ねた思い出の味が蘇る~。<br /><br />不変の安定の美味しさ。<br />ごちそうさまでした。<br /><br />https://4travel.jp/travelogue/11682014<br />(↑2014年の長崎の旅行記にも、共楽園さんが出ています。)

    ちゃんぽん、いただきます。

    10年前、長崎旅行したときも訪ねた思い出の味が蘇る~。

    不変の安定の美味しさ。
    ごちそうさまでした。

    https://4travel.jp/travelogue/11682014
    (↑2014年の長崎の旅行記にも、共楽園さんが出ています。)

  • ちゃんぽんを食べ、めがね橋のランタンを観たあとは、思案橋横丁へやってきました。<br />川は暗渠になっていて「思案橋」はもうないのです。<br />近くに丸山遊郭があって、行くか行かないか思案したことから、この名がついたとのこと。<br />

    ちゃんぽんを食べ、めがね橋のランタンを観たあとは、思案橋横丁へやってきました。
    川は暗渠になっていて「思案橋」はもうないのです。
    近くに丸山遊郭があって、行くか行かないか思案したことから、この名がついたとのこと。

    思案橋横丁 名所・史跡

  • 今宵の〆は、ひとくち餃子が有名な「雲龍亭本店」です。<br />長崎の餃子といえば、ここでしょ!というくらい、よく知られたお店です。<br /><br />近ごろ我らは「旅先ギョーザ」が定番化してますね。(笑)<br /><br /><br /><br />

    今宵の〆は、ひとくち餃子が有名な「雲龍亭本店」です。
    長崎の餃子といえば、ここでしょ!というくらい、よく知られたお店です。

    近ごろ我らは「旅先ギョーザ」が定番化してますね。(笑)



    雲龍亭 本店 グルメ・レストラン

  • 一人前10個(写真は二人前)の、一口サイズの小さな餃子ですが、小さいといってあなどるなかれ、すごく美味しい餃子です。<br />餃子好きの勝手な採点で、皮も具も100点、出ました~!<br /><br />

    一人前10個(写真は二人前)の、一口サイズの小さな餃子ですが、小さいといってあなどるなかれ、すごく美味しい餃子です。
    餃子好きの勝手な採点で、皮も具も100点、出ました~!

  • 2月17日(土)<br />羽田経由、午後のフライトで北海道に帰ります。<br />長崎駅内「アミュプラザ」を見たのち、早めに長崎空港へ向かうことにしました。<br /><br />この日は福山雅治が皇帝役で、皇帝パレードが行われる日で、全国各地から抽選で当たった人が、長崎に集結してるようです。<br />バスターミナルの案内係の人が、早めに長崎タウンを出ないと渋滞に巻き込まれるかも、とおっしゃる。

    2月17日(土)
    羽田経由、午後のフライトで北海道に帰ります。
    長崎駅内「アミュプラザ」を見たのち、早めに長崎空港へ向かうことにしました。

    この日は福山雅治が皇帝役で、皇帝パレードが行われる日で、全国各地から抽選で当たった人が、長崎に集結してるようです。
    バスターミナルの案内係の人が、早めに長崎タウンを出ないと渋滞に巻き込まれるかも、とおっしゃる。

    アミュプラザ長崎 ショッピングモール

  • アミュプラザかもめ市場「長崎ぶたまん桃太呂」。<br />小ぶりサイズで、食べやすさ抜群。<br />長崎滞在の間、おやつに夜食にと、何回も食べました。<br /><br />常温で持ち帰り可能なので、もちろんお買い上げです。<br />

    アミュプラザかもめ市場「長崎ぶたまん桃太呂」。
    小ぶりサイズで、食べやすさ抜群。
    長崎滞在の間、おやつに夜食にと、何回も食べました。

    常温で持ち帰り可能なので、もちろんお買い上げです。

    長崎ぶたまん桃太呂 JR長崎駅前アミュプラザ店 グルメ・レストラン

  • もう一度、五島うどんが食べたくて、少し早めの昼食は、かもめ市場「五島うどん だしぼんず」で。<br />鶏だし、あごだし、鯛だしと「だし」にこだわるうどん屋さんで、鯛だしと鶏だしうどんをチョイス。<br /><br />喉越しのいい「五島うどん」、病みつきになりそうです。

    もう一度、五島うどんが食べたくて、少し早めの昼食は、かもめ市場「五島うどん だしぼんず」で。
    鶏だし、あごだし、鯛だしと「だし」にこだわるうどん屋さんで、鯛だしと鶏だしうどんをチョイス。

    喉越しのいい「五島うどん」、病みつきになりそうです。

    五島うどん 居酒屋 だしぼんず「長崎街道かもめ市場(長崎駅)店」 グルメ・レストラン

  • 早めに着いた長崎空港では、まったり…<br />カステラアイス、しっとりヒヤヒヤで旨し。<br />九十九島せんぺい、しっかりな硬さが良き。<br /><br />時系列に、長崎の美味をつらつら書いてみました。<br />旅行記になってないかも…ですが、あしからず。<br /><br />次回は佐世保編です。<br />長崎旅行、3回に分けてますが、あともう一回、なるべく時間を空けず書きたいです(汗)

    早めに着いた長崎空港では、まったり…
    カステラアイス、しっとりヒヤヒヤで旨し。
    九十九島せんぺい、しっかりな硬さが良き。

    時系列に、長崎の美味をつらつら書いてみました。
    旅行記になってないかも…ですが、あしからず。

    次回は佐世保編です。
    長崎旅行、3回に分けてますが、あともう一回、なるべく時間を空けず書きたいです(汗)

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • UKICOさん 2024/03/12 19:56:48
    メッセージありがとう♪
    yamiyさん、こんばんは。(^o^)
    10年ぶりの長崎でしたが、駅前の大々的な再開発に驚いたり、また、オランダ坂の変わらぬ風景に安堵したり…。
    今回の目的はランタンフェスティバルなので、前に行った代表的な観光地は行ってませんが、オランダ坂近辺は、何故か何度も歩きたい場所。わたしの中では、長崎といえば、「オランダ坂」の風景が蘇ります。
    今回食べられなかった「美味しい」と、再びの「美味しい」を求めて、yamiyちゃんと同じ
    わたしもまた訪れたくなりました~(笑)
  • yamiyさん 2024/03/12 10:06:32
    お腹空いた!”
    この記事見てたらお腹がグーグー鳴り出しました 爆
    長崎は本当に美味しい物が多いのですよね~
    お魚も美味しいし ちゃんぽんも皿うどんもトルコライスも
    私も五島うどんが大好きで長崎に行くと必ず買って前ります
    ウキちゃんが鯖サンド食べたカフェで私はカフェオレ飲みました
    行く場所って~結局同じなんですね 笑
    でも長崎の坂の景色が大好きで ついつい~歩き回りたくなりますよね
    この記事見て又長崎に行きたくなりました
    ランタンがあるだけで知った景色も随分と変わることを
    前の記事の写真で知りましたよ

UKICOさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP