福知山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊勢神宮にお参りすると、外宮の神様豊受大神は丹波の方から天照大神に呼ばれて来られたと教えていただけます。<br /><br />母の口からも、時々『元伊勢さん』と聞いたことがあって、丹波のお社ってその『元伊勢さん』?って気になっていました。<br /><br />夏に訪ねるつもりで、以前に計画していたルートには、もう一つの見所があったのですが、今回は〈元伊勢三社〉にしぼって初詣に出かけてきました。

元伊勢三社に初詣 2024年 1月

12いいね!

2024/01/17 - 2024/01/17

141位(同エリア227件中)

旅行記グループ マイクロツーリズム[2]

0

78

azura

azuraさん

この旅行記スケジュールを元に

伊勢神宮にお参りすると、外宮の神様豊受大神は丹波の方から天照大神に呼ばれて来られたと教えていただけます。

母の口からも、時々『元伊勢さん』と聞いたことがあって、丹波のお社ってその『元伊勢さん』?って気になっていました。

夏に訪ねるつもりで、以前に計画していたルートには、もう一つの見所があったのですが、今回は〈元伊勢三社〉にしぼって初詣に出かけてきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京都丹後鉄道に乗って

    京都丹後鉄道に乗って

    京都丹後鉄道 宮福線 乗り物

  • 大江駅へ

    大江駅へ

    大江駅

  • 大江と言うと

    大江と言うと

  • 大江山の鬼!

    大江山の鬼!

  • 駅前は鬼だらけです。

    駅前は鬼だらけです。

    鬼瓦公園 公園・植物園

  • 駅前には、行政の支所やスーパーなどもあり

    駅前には、行政の支所やスーパーなどもあり

  • 本日予約がとれなかったら、ここでランチする予定でした。

    本日予約がとれなかったら、ここでランチする予定でした。

    食堂 大江山 グルメ・レストラン

  • 少し離れると

    少し離れると

  • 長閑な風景に

    長閑な風景に

  • 宮川という川が、ずっと隣に流れています。

    宮川という川が、ずっと隣に流れています。

  • こちらから? と少し迷いましたが

    こちらから? と少し迷いましたが

  • 地元の方に伺って、もう少し先に進むことに。。

    地元の方に伺って、もう少し先に進むことに。。

  • こちらが、正式な入り口のようです。

    こちらが、正式な入り口のようです。

  • 可愛らしいわんちゃんがいました。<br />こちらの犬かと思いましたが、参拝者の方のわんちゃんの様でした。

    可愛らしいわんちゃんがいました。
    こちらの犬かと思いましたが、参拝者の方のわんちゃんの様でした。

  • 伊夫岐神社以外は行ったことあるなぁ…と。。<br />又面白いラインを見つけたものですね ♪

    伊夫岐神社以外は行ったことあるなぁ…と。。
    又面白いラインを見つけたものですね ♪

  • この階段、少し凍っていましたし、帰りは2回ほど滑りました。<br />真ん中の手摺りはしっかりしているので、捕まりながら気をつけて登り降りしました。

    イチオシ

    この階段、少し凍っていましたし、帰りは2回ほど滑りました。
    真ん中の手摺りはしっかりしているので、捕まりながら気をつけて登り降りしました。

  • 階段を登り切ると

    階段を登り切ると

  • 黒木の鳥居があります。<br />これは古来からの鳥居で、樹皮を付けたままの状態を言うそうです。

    黒木の鳥居があります。
    これは古来からの鳥居で、樹皮を付けたままの状態を言うそうです。

  • どぶろくが捧げられた手水舎で手を清め

    どぶろくが捧げられた手水舎で手を清め

  • 本殿へお参りします。<br />丹後へ下った農業の神様 豊受大神をまつったのがここ外宮。<br />天照大神の夢告によって、三重県の伊勢外宮へ移転させられたとされており、ここの豊受大神社はその元宮だといわれているそうです。

    本殿へお参りします。
    丹後へ下った農業の神様 豊受大神をまつったのがここ外宮。
    天照大神の夢告によって、三重県の伊勢外宮へ移転させられたとされており、ここの豊受大神社はその元宮だといわれているそうです。

  • 本殿の両脇には、多賀之宮と土之宮がおられ

    イチオシ

    地図を見る

    本殿の両脇には、多賀之宮と土之宮がおられ

    元伊勢外宮豊受大神社 寺・神社・教会

  • 本殿の裏には、黒龍(杉)、白龍(桧)と呼ばれる一際背の高い2本の木があります。<br />

    本殿の裏には、黒龍(杉)、白龍(桧)と呼ばれる一際背の高い2本の木があります。

  • 龍燈の杉(黒龍)<br />節分の深夜、龍神が灯火を献ずるという言い伝えがある、樹齢1500年を超える御神木

    龍燈の杉(黒龍)
    節分の深夜、龍神が灯火を献ずるという言い伝えがある、樹齢1500年を超える御神木

  • 龍登の桧(白龍)<br />龍神が螺旋を描き天へと駆け登るようにそそり立つ御神木<br /><br />確かに見事に捻じれていますね。

    龍登の桧(白龍)
    龍神が螺旋を描き天へと駆け登るようにそそり立つ御神木

    確かに見事に捻じれていますね。

  • 脇社にも沢山の神様が鎮座されていました。

    脇社にも沢山の神様が鎮座されていました。

  • そろそろお暇しようとした時、恐らく鳥が動いたのだと思いますが、何かこの木に囁かれたような気がしました。<br />怖いとかではなく、何か不思議な心地がしました。

    そろそろお暇しようとした時、恐らく鳥が動いたのだと思いますが、何かこの木に囁かれたような気がしました。
    怖いとかではなく、何か不思議な心地がしました。

  • 階段上からの景色<br />境内にも数組、下から登ってこられる方もいらっしゃいますね。

    イチオシ

    階段上からの景色
    境内にも数組、下から登ってこられる方もいらっしゃいますね。

  • ありがたいことに、階段下にはトイレも完備。<br />キレイで温かい安心して使えるお手洗いでした。

    ありがたいことに、階段下にはトイレも完備。
    キレイで温かい安心して使えるお手洗いでした。

  • 9号線と書かれていたので国道?と思っていた私・・・<br />府道9号線だそうです。<br />でも、車の通行が多い府道ではなく、一筋中のこちらの道を歩くことに。

    9号線と書かれていたので国道?と思っていた私・・・
    府道9号線だそうです。
    でも、車の通行が多い府道ではなく、一筋中のこちらの道を歩くことに。

  • 傘を被ってたら、かさじぞうさんやな・・・と通り過ぎ

    傘を被ってたら、かさじぞうさんやな・・・と通り過ぎ

  • 鬼まんじゅうってアレやんね?と寄り道しましたが、『御用の方はお呼びください』と呼びベルが置いてあったので、なんとなく入り辛くスル―しました。<br />隣の作業所で作っておられるようなので、こんな感じなんですね。<br /><br />鬼まんじゅうはこし餡たっぷりの大きなお饅頭で、正直私には少し甘すぎる感じ。<br />他の商品を見たかったのですが、呼び出しても買うものがなかったら…と思い押せませんでした。<br />買う物が決まっていたら、間違いなく呼びベル押してました。^^<br />下調べしてたら良かったね。。。

    鬼まんじゅうってアレやんね?と寄り道しましたが、『御用の方はお呼びください』と呼びベルが置いてあったので、なんとなく入り辛くスル―しました。
    隣の作業所で作っておられるようなので、こんな感じなんですね。

    鬼まんじゅうはこし餡たっぷりの大きなお饅頭で、正直私には少し甘すぎる感じ。
    他の商品を見たかったのですが、呼び出しても買うものがなかったら…と思い押せませんでした。
    買う物が決まっていたら、間違いなく呼びベル押してました。^^
    下調べしてたら良かったね。。。

  • *【追記】福知山駅の観光施設で発見!<br />因みにソフトボールくらいの大きさがあります。

    *【追記】福知山駅の観光施設で発見!
    因みにソフトボールくらいの大きさがあります。

  • 歩いていて気づいたのが、この辺りのお宅の瓦には鬼ではなく恵比寿さま?<br />

    イチオシ

    歩いていて気づいたのが、この辺りのお宅の瓦には鬼ではなく恵比寿さま?

  • 大江山には鬼がいるから除ける必要がないのか?<br />なんて…考えながら歩いていました。

    大江山には鬼がいるから除ける必要がないのか?
    なんて…考えながら歩いていました。

  • 外宮から10分程歩いて到着しました。<br />本日家を出る前に予約しておいた、ランチを頂くカフェです。<br />この日が今年の初営業日だったようで、待ちわびたであろうお客さんで賑わっていました。<br />

    外宮から10分程歩いて到着しました。
    本日家を出る前に予約しておいた、ランチを頂くカフェです。
    この日が今年の初営業日だったようで、待ちわびたであろうお客さんで賑わっていました。

    garden cafe N kitchen グルメ・レストラン

  • ランチは日替わりだけで、@1,500円<br />本日のメインは煮込みハンバーグ<br />スープは野菜たっぷりのクリームスープ<br />おかずは左から<br />長芋ステーキ・平天と糸こんのたいたん<br />野菜サラダ・ひじきと大豆とツナのごまドレ和え<br /><br />どれもとても美味しかったです ♪

    イチオシ

    ランチは日替わりだけで、@1,500円
    本日のメインは煮込みハンバーグ
    スープは野菜たっぷりのクリームスープ
    おかずは左から
    長芋ステーキ・平天と糸こんのたいたん
    野菜サラダ・ひじきと大豆とツナのごまドレ和え

    どれもとても美味しかったです ♪

  • 明るくシンプルでおしゃれな店内。<br />ランチは予約必須(12時から90分制)<br />その後はカフェタイムで手づくりスイーツがいただけます。<br />スイーツは販売もされているので、ランチタイムでも購入可能です。<br />

    明るくシンプルでおしゃれな店内。
    ランチは予約必須(12時から90分制)
    その後はカフェタイムで手づくりスイーツがいただけます。
    スイーツは販売もされているので、ランチタイムでも購入可能です。

  • 一時間に1 or 2本の丹鉄が宮津の方へ進んで行きます。

    一時間に1 or 2本の丹鉄が宮津の方へ進んで行きます。

  • 宮川に架かる橋には倒木が絡まっていました。

    宮川に架かる橋には倒木が絡まっていました。

  • 一部府道を通るしかなくなるのですが、ここからまた側道へ。<br />宮津街道というようで、古くからある道なのかな?<br />内宮への参道でもあるようです。

    一部府道を通るしかなくなるのですが、ここからまた側道へ。
    宮津街道というようで、古くからある道なのかな?
    内宮への参道でもあるようです。

  • 落ち着いた町並みで、素敵です。

    落ち着いた町並みで、素敵です。

  • 内宮こと元伊勢 皇大神社の入口です。

    内宮こと元伊勢 皇大神社の入口です。

  • 丹鉄から見える鳥居はコレですね。

    丹鉄から見える鳥居はコレですね。

  • 300m(約230段らしい)の階段は結構キツいですが、途中この様な綺麗な景色が癒してくれます。

    300m(約230段らしい)の階段は結構キツいですが、途中この様な綺麗な景色が癒してくれます。

  • どこかで見たような景色・・・<br />伊勢神宮のように、参道の真ん中に大木が立っています。

    イチオシ

    どこかで見たような景色・・・
    伊勢神宮のように、参道の真ん中に大木が立っています。

  • 麻呂子杉<br />聖徳太子の弟 麻呂子親王が、丹後国与謝郡河守庄三上嶽に棲む英呉、軽足、土熊という3人の凶賊を追討した時に、ここに詣でて3本の杉を御手植えされたとか。。

    麻呂子杉
    聖徳太子の弟 麻呂子親王が、丹後国与謝郡河守庄三上嶽に棲む英呉、軽足、土熊という3人の凶賊を追討した時に、ここに詣でて3本の杉を御手植えされたとか。。

  • 樹齢千年以上と伝わる古木で、落雷等で枯死し、現存するのはこの1本のみだそう。。

    樹齢千年以上と伝わる古木で、落雷等で枯死し、現存するのはこの1本のみだそう。。

  • 光が差し込みキラキラ輝く手水舎で清め

    光が差し込みキラキラ輝く手水舎で清め

  • 本殿へ。<br />

    イチオシ

    本殿へ。

  • 向かって右の左殿には、天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)<br />天照大神が天の岩屋にお隠れになった時、戸を開いて大神を連れ出した大力の神。<br />〈技芸上達、スポーツ向上などの神様〉<br /><br />向かって左の右殿には、栲機千々姫命(たくはたちぢひめのみこと)<br />高天原から葦原中国(日本国)に降臨した瓊瓊杵尊(天照皇大神の孫)の母神。<br />〈織物、安産、子宝などの神様〉

    向かって右の左殿には、天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)
    天照大神が天の岩屋にお隠れになった時、戸を開いて大神を連れ出した大力の神。
    〈技芸上達、スポーツ向上などの神様〉

    向かって左の右殿には、栲機千々姫命(たくはたちぢひめのみこと)
    高天原から葦原中国(日本国)に降臨した瓊瓊杵尊(天照皇大神の孫)の母神。
    〈織物、安産、子宝などの神様〉

    元伊勢内宮皇大神社 寺・神社・教会

  • 80を超える小宮が取り囲んでいます。<br />節分の夜には裸参りの風習もあり、一つ一つの小宮にお参りし四方八方の厄を取り除き新しい年(立春)を迎えたと。。<br />現在でも節分や年末年始など多くの方が八方詣をされるそうです。

    80を超える小宮が取り囲んでいます。
    節分の夜には裸参りの風習もあり、一つ一つの小宮にお参りし四方八方の厄を取り除き新しい年(立春)を迎えたと。。
    現在でも節分や年末年始など多くの方が八方詣をされるそうです。

  • 凛とした厳かな空気が漂う境内には

    イチオシ

    凛とした厳かな空気が漂う境内には

  • 外宮と同じく『龍灯の杉』があります。<br />樹齢2千年と伝えられるご神木。<br />節分の夜、丑三つ時になると龍王が龍宮から天照大神に神灯を捧げるという伝説があり、その灯は、下枝から次第に上枝へと昇ってやがて天に至ると伝えられているそうです。<br /><br />昭和37年に火災、平成3年には台風被害に見舞われ枯死寸前だったそうですが樹勢回復施術を行うとともに、長寿の遺伝子を持つ小枝を採取、接ぎ木・挿し木で若木を誕生させたそうです。<br /><br />こちらにも桧があったそうですが、枯死だったか消失だったかで、現存せずのようです。

    外宮と同じく『龍灯の杉』があります。
    樹齢2千年と伝えられるご神木。
    節分の夜、丑三つ時になると龍王が龍宮から天照大神に神灯を捧げるという伝説があり、その灯は、下枝から次第に上枝へと昇ってやがて天に至ると伝えられているそうです。

    昭和37年に火災、平成3年には台風被害に見舞われ枯死寸前だったそうですが樹勢回復施術を行うとともに、長寿の遺伝子を持つ小枝を採取、接ぎ木・挿し木で若木を誕生させたそうです。

    こちらにも桧があったそうですが、枯死だったか消失だったかで、現存せずのようです。

  • 黒井の鳥居がここにもあります。<br />伊勢神宮は20年毎の式年遷宮ですが、こちらでは60年毎の遷宮があるそうです。

    黒井の鳥居がここにもあります。
    伊勢神宮は20年毎の式年遷宮ですが、こちらでは60年毎の遷宮があるそうです。

  • 安心して使えるお手洗いの前をこちらへ進むと

    安心して使えるお手洗いの前をこちらへ進むと

  • ピラミッドに似た日室ヶ岳(岩戸山)は、原生林におおわれた神霊降臨の神体山で、その頂上には磐座らしき巨岩もあり、皇大神社は元はこの山頂にあったとの伝承もあるそうです。<br /><br />又、日室ヶ岳遙拝所は、「一願さん」と呼ばれ「一つだけ願い事をすれば叶う」という一願成就の信仰が古くから伝えられていると言う事なので、私も一つお願いして来ました。

    ピラミッドに似た日室ヶ岳(岩戸山)は、原生林におおわれた神霊降臨の神体山で、その頂上には磐座らしき巨岩もあり、皇大神社は元はこの山頂にあったとの伝承もあるそうです。

    又、日室ヶ岳遙拝所は、「一願さん」と呼ばれ「一つだけ願い事をすれば叶う」という一願成就の信仰が古くから伝えられていると言う事なので、私も一つお願いして来ました。

    日室ヶ嶽遥拝所 寺・神社・教会

  • 後はずっと下りでした。舗装されているので歩き易かったです。

    後はずっと下りでした。舗装されているので歩き易かったです。

  • 道路脇の急な階段を下って行くと、遥拝所があります。<br />奥に見えている

    道路脇の急な階段を下って行くと、遥拝所があります。
    奥に見えている

  • このお社が、天岩戸神社。

    このお社が、天岩戸神社。

    天岩戸神社 寺・神社・教会

  • 綺麗な宮川渓谷の中に有

    綺麗な宮川渓谷の中に有

  • その渓流が音を立てて流れ落ちていきます。

    その渓流が音を立てて流れ落ちていきます。

  • この石の鳥居を潜り

    この石の鳥居を潜り

  • この階段を下って、祠の近くまで行く事が出来ますが…<br /><br />こう見えて、この階段結構濡れてます。<br />途中から、階段は割れている模様。。<br />手摺りの錆具合と、頼り甲斐に難あり?<br />外宮内宮には他の参拝者がいたけど、今ここは私一人。。<br />今日、既に2回滑った。(三度目の正直で怪我したく無い!)<br /><br />以上を鑑み、断念! 今一度遥拝所から鑑賞する事に。。

    この階段を下って、祠の近くまで行く事が出来ますが…

    こう見えて、この階段結構濡れてます。
    途中から、階段は割れている模様。。
    手摺りの錆具合と、頼り甲斐に難あり?
    外宮内宮には他の参拝者がいたけど、今ここは私一人。。
    今日、既に2回滑った。(三度目の正直で怪我したく無い!)

    以上を鑑み、断念! 今一度遥拝所から鑑賞する事に。。

  • 遥拝所までの階段はこんな感じだったので躊躇なく降りられたのですけれど。。

    遥拝所までの階段はこんな感じだったので躊躇なく降りられたのですけれど。。

  • 再び、階段を登った所。<br />この辺りまでは、車でも来られそうです。

    再び、階段を登った所。
    この辺りまでは、車でも来られそうです。

  • 宮川のせせらぎに癒されていましたが、時折聞こえてくる、カサコソ音。<br />熊か? とビビリ始めると、口をついて出てくるのはやはり【あるぅ日、森の中、クマさんに出あぁった ♪】

    宮川のせせらぎに癒されていましたが、時折聞こえてくる、カサコソ音。
    熊か? とビビリ始めると、口をついて出てくるのはやはり【あるぅ日、森の中、クマさんに出あぁった ♪】

  • 民家が見え始めて、ホッとしたところ。。

    民家が見え始めて、ホッとしたところ。。

  • 神々しい景色も観られました。

    神々しい景色も観られました。

  • あの階段を降りていたら、観られた景色がコレですね。

    あの階段を降りていたら、観られた景色がコレですね。

  • 元伊勢観光センター<br />帰りに立ち寄るつもりでしたが、閉まってました。

    元伊勢観光センター
    帰りに立ち寄るつもりでしたが、閉まってました。

  • 駐車場には、やはり鬼!

    駐車場には、やはり鬼!

  • すぐ隣には駅があります。<br />お茶して時間潰すつもりが、何も無かったので、元伊勢観光センターにある自販機まで戻り、缶コーヒーをget!

    すぐ隣には駅があります。
    お茶して時間潰すつもりが、何も無かったので、元伊勢観光センターにある自販機まで戻り、缶コーヒーをget!

    大江山口内宮駅

  • 小一時間、ホームにある待合室で缶コーヒーをお供に読んでいたのは『続・窓際のトットちゃん』

    小一時間、ホームにある待合室で缶コーヒーをお供に読んでいたのは『続・窓際のトットちゃん』

  • やっと来た電車は、よく見ると鬼の顔だったんだ!

    やっと来た電車は、よく見ると鬼の顔だったんだ!

    京都丹後鉄道 宮福線 乗り物

  • いつも忘れる整理券を無事に取り

    いつも忘れる整理券を無事に取り

  • 一両でもトイレあります。

    一両でもトイレあります。

  • 雲原川も綺麗でした。

    雲原川も綺麗でした。

  • お土産買い損ねたけど、帰ったら千切屋さんの『踊かさね』が待っていました。<br />千切屋さんは、福知山土産と言えばの『踊りせんべい』のお菓子屋さん。<br />2022年秋、将棋の藤井竜王と広瀬八段が福知山城で対局した際の藤井君の対戦中のおやつになったのが、『踊かさね』だそうです。<br /><br />元伊勢さん、神宮よりも古くて素朴なんだけど、それでも神宮と同じ厳かな空気が佇む神秘的な場所でした。<br />やはり、神宮なんだな。。と思いました。<br />夏じゃなくて、よかったかも。。

    お土産買い損ねたけど、帰ったら千切屋さんの『踊かさね』が待っていました。
    千切屋さんは、福知山土産と言えばの『踊りせんべい』のお菓子屋さん。
    2022年秋、将棋の藤井竜王と広瀬八段が福知山城で対局した際の藤井君の対戦中のおやつになったのが、『踊かさね』だそうです。

    元伊勢さん、神宮よりも古くて素朴なんだけど、それでも神宮と同じ厳かな空気が佇む神秘的な場所でした。
    やはり、神宮なんだな。。と思いました。
    夏じゃなくて、よかったかも。。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

マイクロツーリズム[2]

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP