丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
氷の華、シモバシラ<br />昨年は見事にフラれた<br /><br />2022年1月のレポート<br />https://4travel.jp/travelogue/11737151<br /><br />そしてしつこく、その年の12月28日にも再訪しているのだ<br />こっちも見事な空振りで、とてもここにアップできる内容じゃなかった<br />それでもやはり、あの神秘な造形物を見たくて、性懲りもなく今年もチャレンジ!<br /><br /><br />コース説明も割愛、コメントも少なめ<br />絵を羅列します

2023登り納めは“あの”氷の華

70いいね!

2023/12/24 - 2023/12/24

54位(同エリア734件中)

旅行記グループ 山 丹沢(低山)

9

47

琉球熱

琉球熱さん

この旅行記のスケジュール

2023/12/24

この旅行記スケジュールを元に

氷の華、シモバシラ
昨年は見事にフラれた

2022年1月のレポート
https://4travel.jp/travelogue/11737151

そしてしつこく、その年の12月28日にも再訪しているのだ
こっちも見事な空振りで、とてもここにアップできる内容じゃなかった
それでもやはり、あの神秘な造形物を見たくて、性懲りもなく今年もチャレンジ!


コース説明も割愛、コメントも少なめ
絵を羅列します

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仏果山登山口 8:30<br /><br />今回もひたすらシモバシラ狙いなので、コースは前回と全く同じ<br />そして私以外誰もいないというのも同じだ

    仏果山登山口 8:30

    今回もひたすらシモバシラ狙いなので、コースは前回と全く同じ
    そして私以外誰もいないというのも同じだ

  • これ、何だろうね?<br /><br />シモバシラさえ見つけられれば、山頂に行かなくてもいいや、くらいの気構えで歩く<br /><br />どうでもいいけど、相変わらずこのコースの序盤は暗くて陰気臭い

    これ、何だろうね?

    シモバシラさえ見つけられれば、山頂に行かなくてもいいや、くらいの気構えで歩く

    どうでもいいけど、相変わらずこのコースの序盤は暗くて陰気臭い

  • 中腹辺りまで来ると、ようやく視界が開ける<br />あっちは相模湾方面<br /><br />コース概要は前回のレポートを見ていただければと思う<br />余計なものはバッサリ割愛

    中腹辺りまで来ると、ようやく視界が開ける
    あっちは相模湾方面

    コース概要は前回のレポートを見ていただければと思う
    余計なものはバッサリ割愛

  • ・・・と、あった!<br /><br />え! こんなに小さいの!?<br />というくらい、小さい

    ・・・と、あった!

    え! こんなに小さいの!?
    というくらい、小さい

  • 根元に埋もれながらも、健気に氷の華を咲かせる<br /><br />しかしどれもこれも 小粒だ~<br />かつて見た高尾山のシモバシラは、どれもコブシ大だったから、そんなものだという先入観があったが、これも温暖化の影響か?

    根元に埋もれながらも、健気に氷の華を咲かせる

    しかしどれもこれも 小粒だ~
    かつて見た高尾山のシモバシラは、どれもコブシ大だったから、そんなものだという先入観があったが、これも温暖化の影響か?

  • きれいな円錐形のものも<br /><br />この辺でシモバシラについておさらい<br />**************************************************<br />「シモバシラ」はれっきとした植物の名前<br />シソ科の植物で、花は8月下旬から10月上旬に咲く<br />冬に枯れた茎の中の水分が凍って膨張し、茎を破って氷の花を咲かせたようになることから「シモバシラ」の名が付けられた<br />この氷の花を「氷華」「霜華」などと呼んだりする

    イチオシ

    きれいな円錐形のものも

    この辺でシモバシラについておさらい
    **************************************************
    「シモバシラ」はれっきとした植物の名前
    シソ科の植物で、花は8月下旬から10月上旬に咲く
    冬に枯れた茎の中の水分が凍って膨張し、茎を破って氷の花を咲かせたようになることから「シモバシラ」の名が付けられた
    この氷の花を「氷華」「霜華」などと呼んだりする

  • 糸巻のような形も<br /><br />**************************************************<br />この「氷華」の仕組みをもう少し詳しく解説すると、<br />冬には地上部は枯れるが、根は地中の水分を吸いあげ茎に水を通している

    糸巻のような形も

    **************************************************
    この「氷華」の仕組みをもう少し詳しく解説すると、
    冬には地上部は枯れるが、根は地中の水分を吸いあげ茎に水を通している

  • ググっと寄ってみる<br />工芸品のような美しさだ<br />**************************************************<br />夜間に氷点下まで冷え込むようになると、この茎に入り込んだ水が茎の表面で凍る<br />すると茎の中に残っている水分が表面に接近し、外気に触れることで最初にできた氷を押し上げて凍る<br />するとまた茎内部の水が集まり、氷を押し上げてまた凍る・・・

    イチオシ

    ググっと寄ってみる
    工芸品のような美しさだ
    **************************************************
    夜間に氷点下まで冷え込むようになると、この茎に入り込んだ水が茎の表面で凍る
    すると茎の中に残っている水分が表面に接近し、外気に触れることで最初にできた氷を押し上げて凍る
    するとまた茎内部の水が集まり、氷を押し上げてまた凍る・・・

  • これもきれいな円錐<br /><br />**************************************************<br />こうして茎の表面でできた氷はどんどん押し上げられていき、リボンのように伸びていく・・・というわけ

    これもきれいな円錐

    **************************************************
    こうして茎の表面でできた氷はどんどん押し上げられていき、リボンのように伸びていく・・・というわけ

  • こりゃまたスリム<br /><br />**************************************************<br />大体12月から1月が“開花”時期とされている

    こりゃまたスリム

    **************************************************
    大体12月から1月が“開花”時期とされている

  • これ、ピーマンに見える(パプリカでも良いけど)<br /><br />それにしても不思議<br />ゆっくりゆっくり凍っていくと、こんな形になるのか・・・<br />**************************************************<br />そんなわけで、冬になればいつでも見られるってもんじゃない<br />気温が低いのは絶対条件で、雨や雪はアウト<br />当然、昼になれば溶けちゃうわけだ

    これ、ピーマンに見える(パプリカでも良いけど)

    それにしても不思議
    ゆっくりゆっくり凍っていくと、こんな形になるのか・・・
    **************************************************
    そんなわけで、冬になればいつでも見られるってもんじゃない
    気温が低いのは絶対条件で、雨や雪はアウト
    当然、昼になれば溶けちゃうわけだ

  • 見事に丸まってるな<br /><br />**************************************************<br />このシモバシラの氷華は、もちろんシモバシラでよく見られるが、シモバシラだけで見られるわけではなく、シソ科やキク科の一部の植物でも見られるらしい<br />アザミなどもその一つだというから、山野のシモバシラより観察しやすいかも

    見事に丸まってるな

    **************************************************
    このシモバシラの氷華は、もちろんシモバシラでよく見られるが、シモバシラだけで見られるわけではなく、シソ科やキク科の一部の植物でも見られるらしい
    アザミなどもその一つだというから、山野のシモバシラより観察しやすいかも

  • というわけで、蘊蓄部分は前回レポートの丸写し(笑)<br /><br />こんな西洋梨みたいな形も

    というわけで、蘊蓄部分は前回レポートの丸写し(笑)

    こんな西洋梨みたいな形も

  • あ、これは普通の霜柱ね

    あ、これは普通の霜柱ね

  • この形もすごい<br />宙に浮いてるよ

    この形もすごい
    宙に浮いてるよ

  • 見事なカール

    見事なカール

  • クワガタに見える

    クワガタに見える

  • 刷毛で描いたような先端が芸術的

    刷毛で描いたような先端が芸術的

  • これだもの!

    これだもの!

  • こんな風にワラワラと<br /><br />これ、知らなかったら、ティッシュの不法投棄に見えるよね

    こんな風にワラワラと

    これ、知らなかったら、ティッシュの不法投棄に見えるよね

  • ウハウハしながらカメラと一緒にうずくまる<br />マッタク前に進まなくなった<br />ここまで当たるとは・・・<br /><br />去年は全くかすりもしなかったのに

    ウハウハしながらカメラと一緒にうずくまる
    マッタク前に進まなくなった
    ここまで当たるとは・・・

    去年は全くかすりもしなかったのに

  • この曲線の美しさよ

    この曲線の美しさよ

  • こうやって威嚇するクモ、いるよね

    こうやって威嚇するクモ、いるよね

  • 建て増し建て増しの違法建築

    建て増し建て増しの違法建築

  • シモバシラヶ原 (勝手に命名)

    シモバシラヶ原 (勝手に命名)

  • 糸巻き、、、ん?竹輪か??

    糸巻き、、、ん?竹輪か??

  • 孤高のシモバシラ

    孤高のシモバシラ

  • 箸休め

    箸休め

  • オニオンスライス、失敗

    オニオンスライス、失敗

  • ウズラの卵

    ウズラの卵

  • シモバシラヶ原 その2

    シモバシラヶ原 その2

  • これはもう「翼」<br /><br />なぜ、こんな形が創れるんだろう?

    イチオシ

    これはもう「翼」

    なぜ、こんな形が創れるんだろう?

  • 失敗したオニオンスライス その2

    失敗したオニオンスライス その2

  • 小さな小さなロケット<br /><br />ダーツかな?(笑)

    小さな小さなロケット

    ダーツかな?(笑)

  • 木登り

    木登り

  • 一応山頂の報告も<br />到着は9:59<br /><br />これだけチンタラ撮影しながらでも1時間半で登りきれちゃう<br /><br />そしてここは展望台がシンボル

    一応山頂の報告も
    到着は9:59

    これだけチンタラ撮影しながらでも1時間半で登りきれちゃう

    そしてここは展望台がシンボル

    仏果山 自然・景勝地

    シモバシラ by 琉球熱さん
  • 宮ヶ瀬湖越しの丹沢の山々

    宮ヶ瀬湖越しの丹沢の山々

    宮ヶ瀬湖 自然・景勝地

  • 山頂は心地よい広場<br /><br />ここで昼食、の~んびり

    山頂は心地よい広場

    ここで昼食、の~んびり

    仏果山の展望台 名所・史跡

    ここまで来たら2つの展望台を by 琉球熱さん
  • 仏果山から尾根を辿って高取山へ<br />11:24<br /><br />仏果山からはざっと30分<br /><br />そしてここにも展望台<br />全く同じもの

    仏果山から尾根を辿って高取山へ
    11:24

    仏果山からはざっと30分

    そしてここにも展望台
    全く同じもの

    高取山 自然・景勝地

    愛甲郡愛川町と清川村にまたがる山です by 琉球熱さん
  • で、ここも快適な山頂

    で、ここも快適な山頂

    高取山の展望台 名所・史跡

    眺望は間違いない by 琉球熱さん
  • 眺めも良いぜ<br /><br />ここからだと甲斐駒まで見えちゃう<br /><br />さて、昨年1月のコースと全く同じで下山・・・と言いたいところだが、前回は道を間違った(汗)<br />今回は間違えずに予定通りの道を行く

    眺めも良いぜ

    ここからだと甲斐駒まで見えちゃう

    さて、昨年1月のコースと全く同じで下山・・・と言いたいところだが、前回は道を間違った(汗)
    今回は間違えずに予定通りの道を行く

  • すると、高取山山頂直下にも いた

    すると、高取山山頂直下にも いた

  • しかし時間はそろそろ正午<br /><br />気温も上がって来てるし、というわけで

    しかし時間はそろそろ正午

    気温も上がって来てるし、というわけで

  • そもそも脆いシモバシラ、いよいよ儚げ

    そもそも脆いシモバシラ、いよいよ儚げ

  • 明日もまた、氷の華は咲くんだろうか?

    明日もまた、氷の華は咲くんだろうか?

  • あ、これは霜柱です<br /><br />今回はちゃんと予定の場所に下山、12:50<br />およそ4時間半の山遊び<br /><br />そしてバスに乗り、本厚木駅から帰宅

    あ、これは霜柱です

    今回はちゃんと予定の場所に下山、12:50
    およそ4時間半の山遊び

    そしてバスに乗り、本厚木駅から帰宅

  • ちなみに今回重宝したのがコレ<br />『宮ヶ瀬ダムハイキングパス』<br /><br />小田急線最寄駅―本厚木駅 往復乗車券に<br />宮ヶ瀬エリア3系統の神奈中バスが乗り降り自由というもの<br /><br />今回はとにもかくにもシモバシラ狙いで、新規ルートを開拓したわけでもなく、風景を堪能したわけでもないので、いつものルート図はナシ<br />そして「季節もの」ゆえに早目のアップを第一義としたので、かなり大雑把なレポートになったこと、ご容赦を

    ちなみに今回重宝したのがコレ
    『宮ヶ瀬ダムハイキングパス』

    小田急線最寄駅―本厚木駅 往復乗車券に
    宮ヶ瀬エリア3系統の神奈中バスが乗り降り自由というもの

    今回はとにもかくにもシモバシラ狙いで、新規ルートを開拓したわけでもなく、風景を堪能したわけでもないので、いつものルート図はナシ
    そして「季節もの」ゆえに早目のアップを第一義としたので、かなり大雑把なレポートになったこと、ご容赦を

70いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山 丹沢(低山)

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • ちちぼーさん 2024/01/09 22:10:24
    自白します
    琉球熱さん、こんにちは。

    あ、あけましておめでとうございます。今更・・・

    シモバシラ、植物の名前だったの?
    ずっと植物の中に霜柱ができるとこんな風に見えるんだと思って疑わず。
    そんな私が見に行っても出会えるわけなかったということですね。
    この年になっても知らないことは多いんだなあ。
    私が無知なだけ?

    美しいシモバシラの写真と知識を1つ、ありがとうございます。

    今年も見捨てないでくださいませ。

    コメント書いたつもりだったんですけど・・・

    ちちぼー

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2024/01/10 00:10:35
    Re: 自白します
    ちちぼーさん、こんちわー
    今年もよろしくね~

    > シモバシラ、植物の名前だったの?

    「あけまして」も今更だけど、これも相当な「今更」ですよ、アナタ
    前作(22.1)でさんざん解説したのに・・・(涙)
    でもこの現象、私だって知らなかったんだから(その辺の経緯も前作に・・・(涙))

    そんなこんなで、こちらこそ今年も!

    ---------琉球熱--------

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2024/01/10 09:44:46
    Re: 自白します
    きゃー、すみません。

    思い出しました。
    旅行記読んでコメントしようと思って、その前にあちらを読んでからと思っていたのにそのままになってしまいました。

    2022年1月の旅行行記読んでいたら、わかったことを・・・
    もう長いお付き合いのつもりが、まだあの頃はフォローさせて頂いてなかったのですね。
    と、いろいろ言い訳。

    もう1度書かせて頂きます!
    今年も見捨てないでくださいませ。

    ちちぼー

    一度書いたコメントが天罰により消えました。
    2つになったら1つ消してください。

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2024/01/11 00:22:08
    RE: Re: 自白します
    ダブり、消しときましたぜ、姐さん

    > もう長いお付き合いのつもりが、まだあの頃はフォローさせて頂いてなかったのですね。

    え、ほんと?
    私も長いお付き合いのつもりでしたよ

    今年も遅筆仲間として よろしくです

    ---------琉球熱--------

    ちちぼー

    ちちぼーさん からの返信 2024/01/11 05:24:06
    RE: RE: Re: 自白します
    ありがとう、です!
  • かおニャンさん 2024/01/04 13:11:28
    明けましておめでとうございます
    琉球熱さん
    明けましておめでとうございます

    昨年はお忙しい中、私の旅行記など見て下さって
    ありがとうございました^^
    今年も引き続きよろしくお願いします

    今年も琉球熱さんは、たまに奥様との旅と山旅ですかね?
    また素敵な1年をお過ごし下さい

    かおニャン

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2024/01/04 22:25:30
    RE: 明けましておめでとうございます
    かおニャンさん
    明けましておめでとうございます

    昨年は年末ギリギリまで遊び惚けてました
    年明けも同窓会やらなんやら、あっという間に仕事始め(笑)
    散らかし放題です・・・

    今年も性懲りもなく山旅中心かな?
    かおニャンさんはさらにアクティブに動き回るんでしょう

    レポート楽しみにしてますよ!


    ---------琉球熱--------
  • まーやんさん 2024/01/04 12:35:28
    本年もよろしくお願いいたします
    琉球熱さん
    あけましておめでとうございます☆

    年末旅行記ですが、年明けに拝見させていただきました。
    シモバシラでいっぱいの旅行記。
    薄―く儚い氷の造形が美しくて良い物を見させていただきました!
    マニアックではありますが…w

    新年から大地震や航空事故で
    なんとなく落ち着かない気持ちでいますけど、、

    今年が琉球熱さんにとってよい年となりますようにお祈り申し上げます!
    本年も愉しい旅行記を楽しみにしています。

    まーやん

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2024/01/04 22:11:18
    RE: 本年もよろしくお願いいたします
    まーやんさん
    明けましておめでとうございます

    今年もよろしくお願いします

    シモバシラ、やっぱりマニアックですかね?(笑)
    でも自然の驚異の一つですよね

    新年早々、まさに初日から大変なことになりましたね
    出鼻をくじかれた感があります

    なにとともあれ、今年もよろしくお願いします

    ---------琉球熱--------

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP