二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は平安神宮の骨董市を楽しみに4月に京都に行ったが、骨董市の日だけ雨に降られ骨董市は中止になり残念な気持ちでいた。京都はインバウンドで海外からのお客様があふれかえっているというが、時代祭をぜひ見てみたい・外国人が行かない京都を見て回りたいと2泊3日の京都旅行を計画した。<br /><br />天候に恵まれたというべきだろうが10月とは思えないくらいの暑い日だった。時代祭は御所内の席を購入したので充分に楽しむことが出来た。また海外の人が訪れるであろう清水や金閣銀閣は行かず、静かな京都を楽しめた。<br /><br />1日目は、京都に午後に到着したので、気になっていた薫習館やテキスタイルのお店に行き、HOTEL ARU KYOTO宿泊。

2023京都ひとり旅①薫習館・petit à petit・舞妓飯・HOTEL ARU KYOTO宿泊

10いいね!

2023/10/21 - 2023/10/23

2318位(同エリア4011件中)

旅行記グループ 京都あっちこっち歩き

0

42

ねずみん

ねずみんさん

今年は平安神宮の骨董市を楽しみに4月に京都に行ったが、骨董市の日だけ雨に降られ骨董市は中止になり残念な気持ちでいた。京都はインバウンドで海外からのお客様があふれかえっているというが、時代祭をぜひ見てみたい・外国人が行かない京都を見て回りたいと2泊3日の京都旅行を計画した。

天候に恵まれたというべきだろうが10月とは思えないくらいの暑い日だった。時代祭は御所内の席を購入したので充分に楽しむことが出来た。また海外の人が訪れるであろう清水や金閣銀閣は行かず、静かな京都を楽しめた。

1日目は、京都に午後に到着したので、気になっていた薫習館やテキスタイルのお店に行き、HOTEL ARU KYOTO宿泊。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0

PR

  • ◆10月21日土曜日◆<br />この日は午前中は仕事だったため、新横浜13:00過ぎの新幹線で京都に15:00過ぎに着く。そのままホテルに直行してもよかったが、気になっていたこちらを訪問。【薫習館】地下鉄丸太町7番出口徒歩1分

    ◆10月21日土曜日◆
    この日は午前中は仕事だったため、新横浜13:00過ぎの新幹線で京都に15:00過ぎに着く。そのままホテルに直行してもよかったが、気になっていたこちらを訪問。【薫習館】地下鉄丸太町7番出口徒歩1分

  • 【香りはふとした瞬間に記憶を呼び覚ましてくれます。私たちは「香百般」を取り扱う中で、日本の香りの素晴らしさをいかに皆様にお伝えすることができるのかを模索してまいりました。薫習館は、お客様の香りとの出会いの場になることを願い、2018年7?11?に開設いたしました。】ホームページより

    【香りはふとした瞬間に記憶を呼び覚ましてくれます。私たちは「香百般」を取り扱う中で、日本の香りの素晴らしさをいかに皆様にお伝えすることができるのかを模索してまいりました。薫習館は、お客様の香りとの出会いの場になることを願い、2018年7?11?に開設いたしました。】ホームページより

  • 館内はほのかな香りに包まれている。昔の線香を作る過程のジオラマがかわいい。

    館内はほのかな香りに包まれている。昔の線香を作る過程のジオラマがかわいい。

  • 好きな香りはどれですか?ボトルをプッシュして香りをかいでみる。いろんな香りをプッシュして、どれが好きな香りかわからなくなる。

    好きな香りはどれですか?ボトルをプッシュして香りをかいでみる。いろんな香りをプッシュして、どれが好きな香りかわからなくなる。

  • 「香りボックス」という天井から吊り下げられた白い箱の中に入って香りを楽しむ仕掛けや、

    「香りボックス」という天井から吊り下げられた白い箱の中に入って香りを楽しむ仕掛けや、

  • 「香りのはしら」柱の中にはお香の原料となる桂皮や乳香などが閉じ込められ、実際に香りを嗅ぐことも可能。自然なものからの香りを楽しめるものがある。

    「香りのはしら」柱の中にはお香の原料となる桂皮や乳香などが閉じ込められ、実際に香りを嗅ぐことも可能。自然なものからの香りを楽しめるものがある。

  • いろんな香りを試すうち、どれが好きな香りかわからなくなるのが悲しい。館内は若いカップルが多かった。京都のデートスポットかしら?

    いろんな香りを試すうち、どれが好きな香りかわからなくなるのが悲しい。館内は若いカップルが多かった。京都のデートスポットかしら?

  • 薫習館での香り体験の後は、松栄堂 本店へ

    薫習館での香り体験の後は、松栄堂 本店へ

  • 明日の時代祭に合わせて京都に来たので「誰が袖 ひさご 時代祭」時代風俗行列がデザインされた布地のにおい袋を購入した。

    明日の時代祭に合わせて京都に来たので「誰が袖 ひさご 時代祭」時代風俗行列がデザインされた布地のにおい袋を購入した。

  • 薫習館を出て、夷川通を歩く。京都に着いてまだ1時間くらいしかたってないのに、お土産を買う気満々でこちら【豆政】へ。この旅行の数日前に横浜高島屋で「京の名舗展」のイベントがあった。その時購入した豆菓子が美味しかったので、薫習館から近いとわかり、寄ってみた。老舗感漂う重厚な店構えに驚く。

    薫習館を出て、夷川通を歩く。京都に着いてまだ1時間くらいしかたってないのに、お土産を買う気満々でこちら【豆政】へ。この旅行の数日前に横浜高島屋で「京の名舗展」のイベントがあった。その時購入した豆菓子が美味しかったので、薫習館から近いとわかり、寄ってみた。老舗感漂う重厚な店構えに驚く。

  • いろんな種類の豆菓子がある。どれにするか迷うな~。パッケージも京都らしいイラストで息子や友達に数種類お買い上げ。満足満足。

    いろんな種類の豆菓子がある。どれにするか迷うな~。パッケージも京都らしいイラストで息子や友達に数種類お買い上げ。満足満足。

  • 小さなスーツケースをコロコロ転がし、ホテルを目指してそのまま夷川通を東に歩く。この辺は観光客はいない。日常の地元の人たちの夕方の風景。夷川通を歩き寺町通りに差し掛かったところに、気になっていたお店がある。

    小さなスーツケースをコロコロ転がし、ホテルを目指してそのまま夷川通を東に歩く。この辺は観光客はいない。日常の地元の人たちの夕方の風景。夷川通を歩き寺町通りに差し掛かったところに、気になっていたお店がある。

  • 【プティ・タ・プティ】【京都御所のほど近く、骨董店が軒を連ねる寺町通りに佇む築150余年の京町家が、「プティ・タ・プティ」の店舗兼オフィスです。京都で生まれ育ったテキスタイル・プリンティング・ディレクターの奥田正広とイラストレーターのナカムラユキにより、2012年にスタートしました。】ホームページより

    【プティ・タ・プティ】【京都御所のほど近く、骨董店が軒を連ねる寺町通りに佇む築150余年の京町家が、「プティ・タ・プティ」の店舗兼オフィスです。京都で生まれ育ったテキスタイル・プリンティング・ディレクターの奥田正広とイラストレーターのナカムラユキにより、2012年にスタートしました。】ホームページより

  • どこにもない唯一のデザインの布地で作られたポーチやバッグが、町屋のそう広くはない店内にディスプレイされている。なんか夢の中に入り込んでしまったかような気持ちになる。

    どこにもない唯一のデザインの布地で作られたポーチやバッグが、町屋のそう広くはない店内にディスプレイされている。なんか夢の中に入り込んでしまったかような気持ちになる。

  • いまだって手提げやバッグは十分にあるのに、素敵なデザインに惹かれてトートバッグを買うのであった。

    いまだって手提げやバッグは十分にあるのに、素敵なデザインに惹かれてトートバッグを買うのであった。

  • 美味しい豆菓子も買ったし、素敵なトートバッグも買って、さてホテルへ急ぎましょう。木屋町通りを歩く。

    美味しい豆菓子も買ったし、素敵なトートバッグも買って、さてホテルへ急ぎましょう。木屋町通りを歩く。

  • 「高瀬川の水運」何気なく歩いた道の脇の小さな小川に日本酒を積んだ船のオブジェ。なんだろう?

    「高瀬川の水運」何気なく歩いた道の脇の小さな小川に日本酒を積んだ船のオブジェ。なんだろう?

  • 【京都は古代中世を通じて日本最大の都市であり、経済文化の中心であった。内陸部に位置していたため交通運輸の面で隘路を抱えていた。これを打開するために開発されたのが伏見二条間をつなぐ高瀬川水運であった。】京都の歴史の1ページ、何気ない小川が京都の経済を支えたということを知る。京都でしか味わえない散歩の醍醐味。

    【京都は古代中世を通じて日本最大の都市であり、経済文化の中心であった。内陸部に位置していたため交通運輸の面で隘路を抱えていた。これを打開するために開発されたのが伏見二条間をつなぐ高瀬川水運であった。】京都の歴史の1ページ、何気ない小川が京都の経済を支えたということを知る。京都でしか味わえない散歩の醍醐味。

  • ホテルへ行く前にもう1店舗、Googlemap見てたら、ホテルへの途中にあるじゃん、ってことで【サロン・ド・ロワイヤル 京都店】

    ホテルへ行く前にもう1店舗、Googlemap見てたら、ホテルへの途中にあるじゃん、ってことで【サロン・ド・ロワイヤル 京都店】

  • 時間が許せば、鴨川沿いのテラスで優雅にティータイムと行きたいところ。時刻はもうすぐ17:00。秋は日が落ちるのが早い。ここではチョコレートの購入だけにしよう。

    時間が許せば、鴨川沿いのテラスで優雅にティータイムと行きたいところ。時刻はもうすぐ17:00。秋は日が落ちるのが早い。ここではチョコレートの購入だけにしよう。

  • 種類がありすぎて悩む悩む。ピーカンナッツ塩キャラメル、マカデミアナッツチョコなど数点購入。大事に大事に食べてます。

    種類がありすぎて悩む悩む。ピーカンナッツ塩キャラメル、マカデミアナッツチョコなど数点購入。大事に大事に食べてます。

  • 歩道と高瀬川の間の植え込みにあった【この付近加賀藩邸跡」<br />【この高瀬川の西側、河原町通にいたる間は、江戸時代、加賀(石川県)藩の藩邸があった。藩邸がはじめておかれたのは、江戸初期で、古絵図には高瀬川の橋に、加賀橋の名が残っている。藩邸には留守居役が詰め、町人の御用掛を指名して、各種の連絡事務にあたった。】<br />周辺はレストランや居酒屋が並ぶにぎやかな場所で、加賀藩跡とわかるのはこの立て札のみ。<br />

    歩道と高瀬川の間の植え込みにあった【この付近加賀藩邸跡」
    【この高瀬川の西側、河原町通にいたる間は、江戸時代、加賀(石川県)藩の藩邸があった。藩邸がはじめておかれたのは、江戸初期で、古絵図には高瀬川の橋に、加賀橋の名が残っている。藩邸には留守居役が詰め、町人の御用掛を指名して、各種の連絡事務にあたった。】
    周辺はレストランや居酒屋が並ぶにぎやかな場所で、加賀藩跡とわかるのはこの立て札のみ。

  • さすがに寄り道し過ぎた感あり。暗くなる前にホテルに行きたい。京都市役所駅のある通りを渡り三条の手前に、こんな逸話のある気が目に付く。<br />

    さすがに寄り道し過ぎた感あり。暗くなる前にホテルに行きたい。京都市役所駅のある通りを渡り三条の手前に、こんな逸話のある気が目に付く。

  • この柳は「東京銀座から里帰りしたシダレヤナギです。「昔恋しい銀座の柳♪」とうたわれた東京銀座中央通りの柳は道路整備のために姿を消しました。しかし昔を懐かしんだ融資の方々が、そのころの風情をよみがえらせようと残された柳から2世を復活させました。「銀座」という名称は、京都伏見が発祥と言われています。また。この「銀座の柳」の親は京都六角柳とも言われており、京都とは縁の深いものです」

    この柳は「東京銀座から里帰りしたシダレヤナギです。「昔恋しい銀座の柳♪」とうたわれた東京銀座中央通りの柳は道路整備のために姿を消しました。しかし昔を懐かしんだ融資の方々が、そのころの風情をよみがえらせようと残された柳から2世を復活させました。「銀座」という名称は、京都伏見が発祥と言われています。また。この「銀座の柳」の親は京都六角柳とも言われており、京都とは縁の深いものです」

  • お買い物したり、高瀬川の歴史に触れあいながら、ようやく今夜のホテルに到着。<br />一休ドットコムから予約した「ホテル アル 京都」

    お買い物したり、高瀬川の歴史に触れあいながら、ようやく今夜のホテルに到着。
    一休ドットコムから予約した「ホテル アル 京都」

  • 脇の通路を入って、エントランス。

    脇の通路を入って、エントランス。

  • こちらで受け付け。別途入湯税をお支払い。

    こちらで受け付け。別途入湯税をお支払い。

  • お部屋は角部屋304号室

    お部屋は角部屋304号室

  • コーナーツインのお部屋。20平米。ガラス窓がステンドガラスでレトロな雰囲気。

    コーナーツインのお部屋。20平米。ガラス窓がステンドガラスでレトロな雰囲気。

  • トイレと洗面。清潔。

    トイレと洗面。清潔。

  • お風呂は普通のユニットバスだけど、我が家より大きくゆったり入れた。窓があるのもgood。朝風呂も楽しめました。

    お風呂は普通のユニットバスだけど、我が家より大きくゆったり入れた。窓があるのもgood。朝風呂も楽しめました。

  • さて、夕飯を食べに出かけよう。この辺はよりどりみどり、何を決め手にすればいい?この時期まだそれほど寒くないので、ホテルからちょっと歩くけど気になっていたお店に行ってみよう。

    さて、夕飯を食べに出かけよう。この辺はよりどりみどり、何を決め手にすればいい?この時期まだそれほど寒くないので、ホテルからちょっと歩くけど気になっていたお店に行ってみよう。

  • 四条大橋を渡る。先斗町の川床、この季節でもやっているんだね、きらきら光って綺麗。

    四条大橋を渡る。先斗町の川床、この季節でもやっているんだね、きらきら光って綺麗。

  • 南座がライトアップされている。京都一の繁華街だけあって夕暮れにもかかわらず観光客で大賑わい。

    南座がライトアップされている。京都一の繁華街だけあって夕暮れにもかかわらず観光客で大賑わい。

  • 夕飯はこちら「舞妓飯」(マイコハン)お昼時は混雑して並ばないといけないようだがけど、ラッキーなことに店内は適度に空いており、すぐに席に案内してもらえた。

    夕飯はこちら「舞妓飯」(マイコハン)お昼時は混雑して並ばないといけないようだがけど、ラッキーなことに店内は適度に空いており、すぐに席に案内してもらえた。

  • 16種類、ひとくちサイズの天ぷら。揚げたてサクサク。見た目もかわいいし、いろんな味が楽しめる。天つゆつけてもいいし、お塩も美味しい。ビールにも合う。<br />前の席の二人も隣の席の4人も、海外の方でした。海外の人ってどうやってこのお店を探すんだろう、上手に京都をたのしんでるなあと感心した。

    16種類、ひとくちサイズの天ぷら。揚げたてサクサク。見た目もかわいいし、いろんな味が楽しめる。天つゆつけてもいいし、お塩も美味しい。ビールにも合う。
    前の席の二人も隣の席の4人も、海外の方でした。海外の人ってどうやってこのお店を探すんだろう、上手に京都をたのしんでるなあと感心した。

  • 八坂神社のライトアップも美しい。何度も京都に来ているが、夜の四条を歩くのは初めてかもしれない。ホテルへの帰りは観光客もぐっと減ってのんびり歩く。

    八坂神社のライトアップも美しい。何度も京都に来ているが、夜の四条を歩くのは初めてかもしれない。ホテルへの帰りは観光客もぐっと減ってのんびり歩く。

  • 素敵な舞妓さんにも会えて得した気分の夜のお散歩。

    素敵な舞妓さんにも会えて得した気分の夜のお散歩。

  • ホテル近くの三条大橋、すぐそばのローソンで水とコンビニスイーツを買う。

    ホテル近くの三条大橋、すぐそばのローソンで水とコンビニスイーツを買う。

  • 三条大橋に建つ、この人だれ?なんと【弥次さん喜多さんの像】「東海道中膝栗毛」の主人公、物語の中では伊勢詣での途中、大阪に行く前に三条大橋に近い宿屋に泊まったそう。旅のスタイルは、帽子をかぶり荷物は少なく、ですね。京都初日から土産を買う私は。このお二人の姿を見て反省するのであった。

    三条大橋に建つ、この人だれ?なんと【弥次さん喜多さんの像】「東海道中膝栗毛」の主人公、物語の中では伊勢詣での途中、大阪に行く前に三条大橋に近い宿屋に泊まったそう。旅のスタイルは、帽子をかぶり荷物は少なく、ですね。京都初日から土産を買う私は。このお二人の姿を見て反省するのであった。

  • ホテルには、宿泊客が自由に使えるルーフトップテラスがあった。誰も利用していなかったので、ここでローソンで買ったスイーツを食べる。ちょっと風が冷たかったかな。部屋のお風呂であったまろうっと。

    ホテルには、宿泊客が自由に使えるルーフトップテラスがあった。誰も利用していなかったので、ここでローソンで買ったスイーツを食べる。ちょっと風が冷たかったかな。部屋のお風呂であったまろうっと。

  • まだまだにぎわっているルーフトップから見た三条通り。明日はいよいよ時代祭だわ。楽しみ。

    まだまだにぎわっているルーフトップから見た三条通り。明日はいよいよ時代祭だわ。楽しみ。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京都あっちこっち歩き

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP