東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
修学院離宮・桂離宮(同日参観)と,バケーションレンタル 『京のおおぞら祇園 翠(かわせみ)』,『豊園(ほうえん) くれない庵』の2泊3日の旅行記です。<br /><br />【京のおおぞら祇園 翠】の宿泊料金は一休で,68,850円(1泊3名利用,仕出しの朝食付,ポイント即時利用,京都市宿泊税1,500円別途),14日前からキャンセル料がかかります。<br />『豊園 くれない庵』の宿泊料金も一休で,35,009円(1泊3名利用,食事なし,ポイント即時利用,京都市宿泊税込),14日前からキャンセル料がかかります。<br /><br />京都の友人と3人で修学院離宮と桂離宮に行こうと思い立ったのが,参観の3週間前。まだ紅葉の季節には少し早いとは言え,運よく三連休初日の文化の日(2023年11月3日)の参観予約が取れました。修学院離宮は11時から,桂離宮は14時からの参観です。両離宮ともに人生4回目(京都の友人ふたりにとっては人生初)の参観となりました。<br /><br />修学院離宮,桂離宮の参観予約は,宮内庁・参観申込トップページから。<br />https://sankan.kunaicho.go.jp/order/<br />多言語対応 (日本語, English, Français, Español, 簡体中文, 繁體中文, ハングル) の参観案内はこちらから。<br />https://sankan.kunaicho.go.jp/multilingual/<br /><br />旅行記の構成は以下の通り。()内は写真の枚数。<br />★【修学院離宮】(7)<br /> 【参観許可通知】(1)<br />★【桂離宮】(5)<br /> 【三嶋亭 高島屋京都店】(1)<br /> 【 Tous Les Deux 】(1)<br /> 【亀末廣】(1)<br /> 【エースホテル京都】(2)<br /> 【千本玉壽軒/茶寮SENTAMA】(2)<br />★【京のおおぞら祇園 翠】(13)+(2)<br /> 【 Plaisirs Sucrés 】(1)<br /> 【龍月庵】(7)<br />★【豊園 くれない庵】(8)<br /> 【炭焼 うな富士 大丸京都別邸】(5)<br /> 【イノダコーヒ 本店】(3)<br /> 【生そば 大黒屋】(1)<br /><br />表紙画像は,友人のK君による桂離宮のイラスト画の部分。このブログのために描き下ろしてくれましたw

修学院・桂離宮(同日参観)と 『京のおおぞら祇園 翠』『豊園 くれない庵』宿泊記(ブログ)

49いいね!

2023/11/02 - 2023/11/04

791位(同エリア6667件中)

たっくん&ゆうすけ

たっくん&ゆうすけさん

修学院離宮・桂離宮(同日参観)と,バケーションレンタル 『京のおおぞら祇園 翠(かわせみ)』,『豊園(ほうえん) くれない庵』の2泊3日の旅行記です。

【京のおおぞら祇園 翠】の宿泊料金は一休で,68,850円(1泊3名利用,仕出しの朝食付,ポイント即時利用,京都市宿泊税1,500円別途),14日前からキャンセル料がかかります。
『豊園 くれない庵』の宿泊料金も一休で,35,009円(1泊3名利用,食事なし,ポイント即時利用,京都市宿泊税込),14日前からキャンセル料がかかります。

京都の友人と3人で修学院離宮と桂離宮に行こうと思い立ったのが,参観の3週間前。まだ紅葉の季節には少し早いとは言え,運よく三連休初日の文化の日(2023年11月3日)の参観予約が取れました。修学院離宮は11時から,桂離宮は14時からの参観です。両離宮ともに人生4回目(京都の友人ふたりにとっては人生初)の参観となりました。

修学院離宮,桂離宮の参観予約は,宮内庁・参観申込トップページから。
https://sankan.kunaicho.go.jp/order/
多言語対応 (日本語, English, Français, Español, 簡体中文, 繁體中文, ハングル) の参観案内はこちらから。
https://sankan.kunaicho.go.jp/multilingual/

旅行記の構成は以下の通り。()内は写真の枚数。
★【修学院離宮】(7)
 【参観許可通知】(1)
★【桂離宮】(5)
 【三嶋亭 高島屋京都店】(1)
 【 Tous Les Deux 】(1)
 【亀末廣】(1)
 【エースホテル京都】(2)
 【千本玉壽軒/茶寮SENTAMA】(2)
★【京のおおぞら祇園 翠】(13)+(2)
 【 Plaisirs Sucrés 】(1)
 【龍月庵】(7)
★【豊園 くれない庵】(8)
 【炭焼 うな富士 大丸京都別邸】(5)
 【イノダコーヒ 本店】(3)
 【生そば 大黒屋】(1)

表紙画像は,友人のK君による桂離宮のイラスト画の部分。このブログのために描き下ろしてくれましたw

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【修学院離宮】<br />https://sankan.kunaicho.go.jp/guide/shugakuin.html<br /><br />修学院離宮・上御茶屋・隣雲亭の下の大刈込(おおかりこみ)と人工の浴龍池の眺めです。向こう岸には,大刈込に覆われた堰堤が築かれています。2023年11月3日現在,紅葉は少し進みつつあるという程度でしょうか。<br /><br />修学院離宮につきましては,下記の旅行記も併せてご覧ください。写真の差替え・追加を行いました。<br />『紅葉と新緑の「修学院離宮」参観 と 一乗寺中谷の絹ごし緑茶てぃらみす, 志る幸の白味噌雑煮』<br />https://4travel.jp/travelogue/11795314

    【修学院離宮】
    https://sankan.kunaicho.go.jp/guide/shugakuin.html

    修学院離宮・上御茶屋・隣雲亭の下の大刈込(おおかりこみ)と人工の浴龍池の眺めです。向こう岸には,大刈込に覆われた堰堤が築かれています。2023年11月3日現在,紅葉は少し進みつつあるという程度でしょうか。

    修学院離宮につきましては,下記の旅行記も併せてご覧ください。写真の差替え・追加を行いました。
    『紅葉と新緑の「修学院離宮」参観 と 一乗寺中谷の絹ごし緑茶てぃらみす, 志る幸の白味噌雑煮』
    https://4travel.jp/travelogue/11795314

    修学院離宮 名所・史跡

  •  春秋の野山ならでは心をも なぐさむ物ぞ世にはまたなき<br />   霊元天皇(後水尾天皇の第19皇子, 1654-1732)<br /><br />画像は,友人のK君画伯(?)による修学院離宮のイラスト画! このブログのための描き下ろし作品(イラストはイメージです)。<br /><br />[K君画伯・略歴]<br />幼稚園年長組,『あおむしくん』で京都府学校芸術祭教育美術展・奨励賞<br />小学校5年生,『キツネのお参り』で全国教育美術展・佳作<br /> 以上

     春秋の野山ならでは心をも なぐさむ物ぞ世にはまたなき
       霊元天皇(後水尾天皇の第19皇子, 1654-1732)

    画像は,友人のK君画伯(?)による修学院離宮のイラスト画! このブログのための描き下ろし作品(イラストはイメージです)。

    [K君画伯・略歴]
    幼稚園年長組,『あおむしくん』で京都府学校芸術祭教育美術展・奨励賞
    小学校5年生,『キツネのお参り』で全国教育美術展・佳作
     以上

    修学院離宮 名所・史跡

  • イラスト画に取り合わせたお歌は,『霊元院法皇 御幸宸記(ごこうしんき ) 』から引用しました。畏くも霊元上皇が自らお書きになった修学院への御幸記録です。<br /><br /> 春秋の野山ならでは心をも なぐさむ物ぞ世にはまたなき<br /><br />実に直截で気高く,そして幾許(いくばく)かの愁いをも含んだお歌です。仙洞御所から修学院離宮へと御幸される霊元上皇にとって,「春秋の野山ほど心を慰めてくれるものは &quot;この世&quot; に他にない」というのです。修学院の地に庵を結んだ兼好法師(吉田兼好,1283-1350)の「世の中に背かないで(=隠遁せずに)過ごしている人は,どのようにして心を慰めているのか,問うてみたいものだ」という歌を踏まえたものです(兼好の系譜については,吉田家による捏造説があります)。<br /><br />  いかにしてなぐさむ物ぞ世の中を そむかですぐす人にとはゞや<br />   卜部兼好(うらべ かねよし)<br /><br />画像は,国立公文書館デジタルアーカイブ<br />https://www.digital.archives.go.jp/<br />より『霊元院法皇御幸宸記(写本)』の一部。同アーカイブで提供されているデジタル画像等については、任意に利用できます。画像,冒頭部分が「春秋の野山ならでは…」のお歌です。

    イラスト画に取り合わせたお歌は,『霊元院法皇 御幸宸記(ごこうしんき ) 』から引用しました。畏くも霊元上皇が自らお書きになった修学院への御幸記録です。

     春秋の野山ならでは心をも なぐさむ物ぞ世にはまたなき

    実に直截で気高く,そして幾許(いくばく)かの愁いをも含んだお歌です。仙洞御所から修学院離宮へと御幸される霊元上皇にとって,「春秋の野山ほど心を慰めてくれるものは "この世" に他にない」というのです。修学院の地に庵を結んだ兼好法師(吉田兼好,1283-1350)の「世の中に背かないで(=隠遁せずに)過ごしている人は,どのようにして心を慰めているのか,問うてみたいものだ」という歌を踏まえたものです(兼好の系譜については,吉田家による捏造説があります)。

      いかにしてなぐさむ物ぞ世の中を そむかですぐす人にとはゞや
       卜部兼好(うらべ かねよし)

    画像は,国立公文書館デジタルアーカイブ
    https://www.digital.archives.go.jp/
    より『霊元院法皇御幸宸記(写本)』の一部。同アーカイブで提供されているデジタル画像等については、任意に利用できます。画像,冒頭部分が「春秋の野山ならでは…」のお歌です。

  • 修学院離宮・上離宮・窮邃亭(きゅうすいてい)<br /><br />窮邃亭は,上離宮・下離宮を通じて,後水尾上皇の創建当初より現存している唯一の建物です。

    修学院離宮・上離宮・窮邃亭(きゅうすいてい)

    窮邃亭は,上離宮・下離宮を通じて,後水尾上皇の創建当初より現存している唯一の建物です。

    修学院離宮 名所・史跡

  • 修学院離宮・上離宮・千歳橋<br /><br />いかにも無粋で品格にも欠けるこの橋は,離宮造営からずっと遅れた1824年に徳川家によって付け加えられました。離宮内で唯一,わざわざ目立つようにつくられた建造物(廊橋)です。

    修学院離宮・上離宮・千歳橋

    いかにも無粋で品格にも欠けるこの橋は,離宮造営からずっと遅れた1824年に徳川家によって付け加えられました。離宮内で唯一,わざわざ目立つようにつくられた建造物(廊橋)です。

    修学院離宮 名所・史跡

  • 修学院離宮・中離宮・客殿・二の間・西面の襖絵<br /><br />狩野寿石(1639-1718)の長谷寺春景図です。霞棚のある「一の間」との間に位置するこの襖は開かれていることが多く,初めて全体を拝見することができました。<br /><br />襖の引き手は尾長鳥の意匠,長押(なげし)の釘隠しは七宝(しっぽう)に彩られた笹竹の意匠です。

    修学院離宮・中離宮・客殿・二の間・西面の襖絵

    狩野寿石(1639-1718)の長谷寺春景図です。霞棚のある「一の間」との間に位置するこの襖は開かれていることが多く,初めて全体を拝見することができました。

    襖の引き手は尾長鳥の意匠,長押(なげし)の釘隠しは七宝(しっぽう)に彩られた笹竹の意匠です。

    修学院離宮 名所・史跡

  • 修学院離宮・下離宮・一の間・飾り棚<br /><br />天袋には雲と鶴,地袋には岩に蘭。江戸後期,京都で活躍した絵師・原在中(はら ざいちゅう,1750-1837)の筆と伝えられます。

    修学院離宮・下離宮・一の間・飾り棚

    天袋には雲と鶴,地袋には岩に蘭。江戸後期,京都で活躍した絵師・原在中(はら ざいちゅう,1750-1837)の筆と伝えられます。

    修学院離宮 名所・史跡

  • 【参観許可通知】<br /><br />修学院離宮の参観は,2023年11月3日(祝)11時から,桂離宮の参観は,同日の14時から,それぞれ許可されました。画像の参観許可通知は,氏名等を所縁(ゆかり)の人物等に加工してあります。<br /><br />修学院離宮(や京都仙洞御所)の参観は18歳以上に限ります(無料)。桂離宮の参観は中学生から可能(「桂離宮の施設に係る参観料の徴収に関する内閣府令」に基づき,2018年11月1日より参観料 1,000円徴収,中学生・高校生は無料)。<br /><br />修学院離宮→桂離宮の移動はタクシーを利用して 6,400円(アプリ迎車料金 200円込)でした。電車移動の場合は,次のようなルートを考えていました(運賃は 820円)。<br />修学院離宮―(徒歩14分,1.1km)→修学院12:51―(叡山電鉄)→12:58出町柳13:05―(京阪・快速急行)→13:10祇園四条・京都河原町13:20―(阪急・特急)→13:28桂・桂駅東口13:35―(京阪バス)→13:38桂離宮前―(徒歩7分,550m)→桂離宮

    【参観許可通知】

    修学院離宮の参観は,2023年11月3日(祝)11時から,桂離宮の参観は,同日の14時から,それぞれ許可されました。画像の参観許可通知は,氏名等を所縁(ゆかり)の人物等に加工してあります。

    修学院離宮(や京都仙洞御所)の参観は18歳以上に限ります(無料)。桂離宮の参観は中学生から可能(「桂離宮の施設に係る参観料の徴収に関する内閣府令」に基づき,2018年11月1日より参観料 1,000円徴収,中学生・高校生は無料)。

    修学院離宮→桂離宮の移動はタクシーを利用して 6,400円(アプリ迎車料金 200円込)でした。電車移動の場合は,次のようなルートを考えていました(運賃は 820円)。
    修学院離宮―(徒歩14分,1.1km)→修学院12:51―(叡山電鉄)→12:58出町柳13:05―(京阪・快速急行)→13:10祇園四条・京都河原町13:20―(阪急・特急)→13:28桂・桂駅東口13:35―(京阪バス)→13:38桂離宮前―(徒歩7分,550m)→桂離宮

  • 【桂離宮】<br />https://sankan.kunaicho.go.jp/guide/katsura.html<br /><br />写真は,外腰掛(そとこしかけ)。バリ島の風景を彷彿とさせます。外腰掛は,松琴亭(しょうきんてい)のお待合として使われた間口三間の茅葺寄棟造(かやぶき よせむねづくり)です。<br /><br />外腰掛の前には,薩摩の島津家から献上されたというソテツが植えられており,南国的な佇まいを見せています。<br /><br />桂離宮につきましては,下記の旅行記も併せてご覧ください。写真の差替え・追加・削除を行いました。<br />『紅葉の「桂離宮」参観と京都・スイーツの老舗めぐり (中村軒, 村上開新堂, フランソア喫茶室)』<br />https://4travel.jp/travelogue/11790689

    【桂離宮】
    https://sankan.kunaicho.go.jp/guide/katsura.html

    写真は,外腰掛(そとこしかけ)。バリ島の風景を彷彿とさせます。外腰掛は,松琴亭(しょうきんてい)のお待合として使われた間口三間の茅葺寄棟造(かやぶき よせむねづくり)です。

    外腰掛の前には,薩摩の島津家から献上されたというソテツが植えられており,南国的な佇まいを見せています。

    桂離宮につきましては,下記の旅行記も併せてご覧ください。写真の差替え・追加・削除を行いました。
    『紅葉の「桂離宮」参観と京都・スイーツの老舗めぐり (中村軒, 村上開新堂, フランソア喫茶室)』
    https://4travel.jp/travelogue/11790689

    桂離宮 名所・史跡

  • 外腰掛前の延段南端の石灯籠<br /><br />石灯籠そのものよりも,池の中の立石(たていし)を浮かび上がらせる秋の庭園美に息をのみました。この立石は,次の写真の「天橋立」の一部です。

    外腰掛前の延段南端の石灯籠

    石灯籠そのものよりも,池の中の立石(たていし)を浮かび上がらせる秋の庭園美に息をのみました。この立石は,次の写真の「天橋立」の一部です。

    桂離宮 名所・史跡

  • 桂離宮・洲浜と天の橋立<br /><br />外腰掛から松琴亭(しょうきんてい)へと向かう間の風景です。<br /><br />引き続き,桂離宮の松琴亭と庭園の短い動画をどうぞ。<br />https://youtu.be/W9p6Albc9kI

    桂離宮・洲浜と天の橋立

    外腰掛から松琴亭(しょうきんてい)へと向かう間の風景です。

    引き続き,桂離宮の松琴亭と庭園の短い動画をどうぞ。
    https://youtu.be/W9p6Albc9kI

    桂離宮 名所・史跡

  •  ひさかたの月に生ひたる桂川 底なる影も変はらざりけり<br />   紀 貫之 ( ? -946)<br /><br />画像は,K君による桂離宮のイラスト画(このブログのための描き下ろし)。<br /><br />K君談:日光東照宮の陽明門とか見たら吐き気するけど,修学院も桂離宮もよかった!<br />S君談:この前,正倉院展に行ってきたけど,ボロ切れみたいな布しかなかった。<br /><br />ボロ切れとは,24年ぶりに正倉院展に出陳された『九条刺納樹皮色袈裟(くじょう しのう じゅひしょくのけさ)』。宮内庁・正倉院のサイトでご覧になれます。<br />https://shosoin.kunaicho.go.jp/treasures?id=0000010001<br />『国家珍宝帳』の宝物リスト筆頭に記載された,もとから「ボロ切れ」を縫い合わせたこの袈裟こそ,仏教への帰依篤き聖武天皇(701-756)の御心に適う宝物であったのです。

     ひさかたの月に生ひたる桂川 底なる影も変はらざりけり
       紀 貫之 ( ? -946)

    画像は,K君による桂離宮のイラスト画(このブログのための描き下ろし)。

    K君談:日光東照宮の陽明門とか見たら吐き気するけど,修学院も桂離宮もよかった!
    S君談:この前,正倉院展に行ってきたけど,ボロ切れみたいな布しかなかった。

    ボロ切れとは,24年ぶりに正倉院展に出陳された『九条刺納樹皮色袈裟(くじょう しのう じゅひしょくのけさ)』。宮内庁・正倉院のサイトでご覧になれます。
    https://shosoin.kunaicho.go.jp/treasures?id=0000010001
    『国家珍宝帳』の宝物リスト筆頭に記載された,もとから「ボロ切れ」を縫い合わせたこの袈裟こそ,仏教への帰依篤き聖武天皇(701-756)の御心に適う宝物であったのです。

    桂離宮 名所・史跡

  • イラスト画に合わせた和歌は,紀貫之の『土佐日記』から取りました。<br /><br /> ひさかたの月に生ひたる桂川 底なる影も変はらざりけり<br /><br />桂離宮の造営より約700年も前に詠まれた歌ではありますが,修辞の限りを尽くし技巧的で,今風に言えばSF的でもあるこの歌が,K君のイラスト画にはしっくりくるかもしれません。<br /><br />(中国の伝説で)月に生えているという桂の木,そしてそれに名を負うている桂の川。月の桂木も,地球の桂川の流れも,川底の映る月の光さえも,昔と何も変わらないことよ…。<br /><br />「月に生ひたる」については,「月に負ひたる」のみならず「月 匂ひたる桂川」と掛けているとする解釈もあるようです。「ひさかたの」は「月」をはじめ「光」など天空・天体に関係する言葉にかかる枕詞です。<br /><br />画像は,国立公文書館デジタルアーカイブより『土佐日記(刊本,1643(寛永20)年)』の一部。最後から5行目が「ひさかたの月に生ひたる…」の歌です。<br /><br />-----------------------<br /><br />順番が前後しましたが,K君,S君との3人旅,以下は時系列で旅行記を。初日の15時半に祇園の【京のおおぞら祇園 翠】で合流し,2日目に修学院と桂離宮の同日参観,四条烏丸の【豊園 くれない庵】に宿泊しました。

    イラスト画に合わせた和歌は,紀貫之の『土佐日記』から取りました。

     ひさかたの月に生ひたる桂川 底なる影も変はらざりけり

    桂離宮の造営より約700年も前に詠まれた歌ではありますが,修辞の限りを尽くし技巧的で,今風に言えばSF的でもあるこの歌が,K君のイラスト画にはしっくりくるかもしれません。

    (中国の伝説で)月に生えているという桂の木,そしてそれに名を負うている桂の川。月の桂木も,地球の桂川の流れも,川底の映る月の光さえも,昔と何も変わらないことよ…。

    「月に生ひたる」については,「月に負ひたる」のみならず「月 匂ひたる桂川」と掛けているとする解釈もあるようです。「ひさかたの」は「月」をはじめ「光」など天空・天体に関係する言葉にかかる枕詞です。

    画像は,国立公文書館デジタルアーカイブより『土佐日記(刊本,1643(寛永20)年)』の一部。最後から5行目が「ひさかたの月に生ひたる…」の歌です。

    -----------------------

    順番が前後しましたが,K君,S君との3人旅,以下は時系列で旅行記を。初日の15時半に祇園の【京のおおぞら祇園 翠】で合流し,2日目に修学院と桂離宮の同日参観,四条烏丸の【豊園 くれない庵】に宿泊しました。

  • 【三嶋亭 高島屋京都店】<br />https://www.mishima-tei.co.jp/<br /><br />ほぼ20年ぶりの京都・マイブームは続いております。今回の旅は,K君・S君と合流する前に,【三嶋亭】でのひとり「すき焼き」から。本店の予約を取るのは大変だけど,高島屋京都店なら,11時の開店と同時に行けばすんなり入れました。<br /><br />すき焼き・上コース(8,800円)をいただきます。焼いた葱も殊のほか旨かった。手頃なメニューとしては,すき焼き膳(3,300円),あみやき膳(3,300円)などもあります。

    【三嶋亭 高島屋京都店】
    https://www.mishima-tei.co.jp/

    ほぼ20年ぶりの京都・マイブームは続いております。今回の旅は,K君・S君と合流する前に,【三嶋亭】でのひとり「すき焼き」から。本店の予約を取るのは大変だけど,高島屋京都店なら,11時の開店と同時に行けばすんなり入れました。

    すき焼き・上コース(8,800円)をいただきます。焼いた葱も殊のほか旨かった。手頃なメニューとしては,すき焼き膳(3,300円),あみやき膳(3,300円)などもあります。

    三嶋亭 高島屋 京都店 グルメ・レストラン

  • 【Tous Les Deux トゥレドゥー】<br />http://www.touslesdeux2001.com/<br /><br />お腹いっぱいになったあとは,烏丸御池におやつを仕入れに行くことにします。まずは【トゥレドゥー】でチョコレートを。<br /><br />ピラミッド(410円),フランボワーズボンボン(410円),ファラオ(500円),<br />フランボワーズボンボン(410円),センガ・センガーナ(310円),オレンジコアントロー(310円)。<br /><br />友人たちに大変好評でした。一番高いファラオはK君に取られた。<br />K君談:京都人が好きなピエールエルメ,ジャンポールエヴァン,マリベルにも負けてない。やっぱチョコレートも日本人が作ったのが一番旨いな!

    【Tous Les Deux トゥレドゥー】
    http://www.touslesdeux2001.com/

    お腹いっぱいになったあとは,烏丸御池におやつを仕入れに行くことにします。まずは【トゥレドゥー】でチョコレートを。

    ピラミッド(410円),フランボワーズボンボン(410円),ファラオ(500円),
    フランボワーズボンボン(410円),センガ・センガーナ(310円),オレンジコアントロー(310円)。

    友人たちに大変好評でした。一番高いファラオはK君に取られた。
    K君談:京都人が好きなピエールエルメ,ジャンポールエヴァン,マリベルにも負けてない。やっぱチョコレートも日本人が作ったのが一番旨いな!

    トゥレ・ドゥー グルメ・レストラン

  • 【亀末廣】<br /><br />烏丸御池に来たら当然【亀末廣】にも寄ります。<br />栗きんとん(こし餡,500円),きんとん(つぶ餡,440円),こなし(つぶ餡,440円)を買いました。<br /><br />K君が一番高い,栗きんとんを取った(← 一番高い物を嗅ぎつける,さもしい才能に長けている)。<br /><br />和菓子嫌いのK君談:栗きんとん,旨いわぁ。<br />S君談:いい和菓子を食べたことないくせに,嫌いって言うからな。

    【亀末廣】

    烏丸御池に来たら当然【亀末廣】にも寄ります。
    栗きんとん(こし餡,500円),きんとん(つぶ餡,440円),こなし(つぶ餡,440円)を買いました。

    K君が一番高い,栗きんとんを取った(← 一番高い物を嗅ぎつける,さもしい才能に長けている)。

    和菓子嫌いのK君談:栗きんとん,旨いわぁ。
    S君談:いい和菓子を食べたことないくせに,嫌いって言うからな。

    亀末廣 グルメ・レストラン

  • 【エースホテル京都】<br /><br />で,亀末廣に来たら向かいの【エースホテル京都】にもフラっと寄ってみたくなる。まずはロビーギャラリーを見学。

    【エースホテル京都】

    で,亀末廣に来たら向かいの【エースホテル京都】にもフラっと寄ってみたくなる。まずはロビーギャラリーを見学。

    エースホテル京都 宿・ホテル

  • エースホテルのアーティスト発掘・支援プログラム「アーティスト・イン・レジデンス(AIR)」による展示(MOMOのテキストスタイルアート12作品)が行われていました。<br /><br />まだ時間は13時前。15時にはバケーションレンタルのチェックイン手続きのため「西洞院(にしのとういん)六条」のバス停(デュシタニ京都の近く)まで行かなければならないので,それまでの間どこに行くか…<br /><br />烏丸御池13:14―(市バス51系統)→13:31千本今出川14:38―(市バス50系統)→15:03西洞院六条<br />という素晴らしいルートを発見。千本今出川で何をするのか。「近為」のぶぶ漬け,「うなぎのおぜき」などもありますが,今日はもう「三嶋亭」ですき焼きを食べたので【千本玉壽軒】でしょう。

    エースホテルのアーティスト発掘・支援プログラム「アーティスト・イン・レジデンス(AIR)」による展示(MOMOのテキストスタイルアート12作品)が行われていました。

    まだ時間は13時前。15時にはバケーションレンタルのチェックイン手続きのため「西洞院(にしのとういん)六条」のバス停(デュシタニ京都の近く)まで行かなければならないので,それまでの間どこに行くか…

    烏丸御池13:14―(市バス51系統)→13:31千本今出川14:38―(市バス50系統)→15:03西洞院六条
    という素晴らしいルートを発見。千本今出川で何をするのか。「近為」のぶぶ漬け,「うなぎのおぜき」などもありますが,今日はもう「三嶋亭」ですき焼きを食べたので【千本玉壽軒】でしょう。

  • 【千本玉壽軒/茶寮SENTAMA】<br />https://sentama.co.jp/<br /><br />【千本玉壽軒】の店舗から一軒挟んで右隣の【茶寮SENTAMA】でティータイム。きんとんを「毛通し(馬の毛で作られているそう)」で濾して線状にし,丸めた餡の表面に箸で付けて生菓子を作っていく様子を,目の前で見ることができます。<br /><br />写真は「京の秋の冨喜寄(1,320円)」。<br /> ●銘菓 西陣風味(西陣織の反物になぞらえ,着物を包む「たとう紙」で巻いて「こより」で結んであります)<br /> ●生菓子 きんとん 栗あん<br /> ●干菓子(5種類)<br />  紅葉,イチョウ 州浜製<br />  銀杏,松笠   芋片栗製<br />  松葉      生砂糖製

    【千本玉壽軒/茶寮SENTAMA】
    https://sentama.co.jp/

    【千本玉壽軒】の店舗から一軒挟んで右隣の【茶寮SENTAMA】でティータイム。きんとんを「毛通し(馬の毛で作られているそう)」で濾して線状にし,丸めた餡の表面に箸で付けて生菓子を作っていく様子を,目の前で見ることができます。

    写真は「京の秋の冨喜寄(1,320円)」。
     ●銘菓 西陣風味(西陣織の反物になぞらえ,着物を包む「たとう紙」で巻いて「こより」で結んであります)
     ●生菓子 きんとん 栗あん
     ●干菓子(5種類)
      紅葉,イチョウ 州浜製
      銀杏,松笠   芋片栗製
      松葉      生砂糖製

    千本玉壽軒 グルメ・レストラン

  • 銘菓・西陣風味は,黒胡麻入りのこし餡を,羽二重餅の皮で巻いてあります。<br /><br />自分で好きな茶碗を選べる抹茶は 660円。「京の秋の冨喜寄(1,320円)」とのセットで110円引きとなり,総額 1,870円でした。

    銘菓・西陣風味は,黒胡麻入りのこし餡を,羽二重餅の皮で巻いてあります。

    自分で好きな茶碗を選べる抹茶は 660円。「京の秋の冨喜寄(1,320円)」とのセットで110円引きとなり,総額 1,870円でした。

    千本玉壽軒 グルメ・レストラン

  • 【京のおおぞら祇園 翠】<br />https://machiya-oozora.com/yado/kawasemi/<br /><br />初日の宿泊は,2022年4月27日オープンのバケーションレンタル【京のおおぞら祇園 翠(かわせみ)】。間取り図は上記サイトでご覧になれます。客室棟とラウンジ棟が竹林の庭に面した外廊下で結ばれ,ラウンジ棟には別に枯山水の庭園があります。<br /><br />こちらの宿は,チェックイン手続きのために京都駅から徒歩15分の「オフィス京のおおぞら」(地下鉄五条駅からは徒歩7分,市バス50系統・立命館大学前行「西洞院六条」バス停からは徒歩1分)に立ち寄る必要があります。オフィスから宿までは,無料の片道タクシー送迎があります。<br /><br />写真は客室棟のホール。左側が浴室,洗濯乾燥機も備わります。

    【京のおおぞら祇園 翠】
    https://machiya-oozora.com/yado/kawasemi/

    初日の宿泊は,2022年4月27日オープンのバケーションレンタル【京のおおぞら祇園 翠(かわせみ)】。間取り図は上記サイトでご覧になれます。客室棟とラウンジ棟が竹林の庭に面した外廊下で結ばれ,ラウンジ棟には別に枯山水の庭園があります。

    こちらの宿は,チェックイン手続きのために京都駅から徒歩15分の「オフィス京のおおぞら」(地下鉄五条駅からは徒歩7分,市バス50系統・立命館大学前行「西洞院六条」バス停からは徒歩1分)に立ち寄る必要があります。オフィスから宿までは,無料の片道タクシー送迎があります。

    写真は客室棟のホール。左側が浴室,洗濯乾燥機も備わります。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟・浴室(1)<br /><br />檜風呂は竹林の庭に面しています。

    客室棟・浴室(1)

    檜風呂は竹林の庭に面しています。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟・浴室(2)<br /><br />庭側から見た檜風呂。

    客室棟・浴室(2)

    庭側から見た檜風呂。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟・浴室(3)<br /><br />作務衣スタイルのパジャマ。<br />アメニティは,MARKS&amp;WEB(クレンジング・オイル,洗顔フォーム,化粧水,乳液,シャンプー,コンディショナー,ボデイソープ)。

    客室棟・浴室(3)

    作務衣スタイルのパジャマ。
    アメニティは,MARKS&WEB(クレンジング・オイル,洗顔フォーム,化粧水,乳液,シャンプー,コンディショナー,ボデイソープ)。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟2階・ベッドルーム(1)

    客室棟2階・ベッドルーム(1)

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟2階・ベッドルーム(2)<br /><br />壁の斬新な意匠。

    客室棟2階・ベッドルーム(2)

    壁の斬新な意匠。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟2階・和室(1)<br /><br />この部屋に布団をひとつ敷いてもらいましたが,新門前通に面していて,残念ながら夜はとても煩かった。<br /><br />近くにキャバクラでもあるのか,客が帰る度に「おおきにっ! あざっしたーっ!!」と(タクシーに向かって?)大声で叫ぶ声が聞こえ,それが午前3時過ぎまで続きました。ベッドルームの方では気にならなかったみたい。

    客室棟2階・和室(1)

    この部屋に布団をひとつ敷いてもらいましたが,新門前通に面していて,残念ながら夜はとても煩かった。

    近くにキャバクラでもあるのか,客が帰る度に「おおきにっ! あざっしたーっ!!」と(タクシーに向かって?)大声で叫ぶ声が聞こえ,それが午前3時過ぎまで続きました。ベッドルームの方では気にならなかったみたい。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟2階・和室(2)<br /><br />襖の唐紙の意匠。

    客室棟2階・和室(2)

    襖の唐紙の意匠。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 客室棟の通り庭から,外廊下,ラウンジ棟の入口へ

    客室棟の通り庭から,外廊下,ラウンジ棟の入口へ

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • ラウンジ棟<br /><br />(写真左上) 翡翠(かわせみ)の絵と組子の額<br />(写真右上) お着き菓子<br />       「京つけもの もり」の京都おりーぶ<br />       「亀屋良長」の久寿玉と干菓子<br />(写真左下) ラウンジ棟のリビング・ダイニング<br />(写真右下) リビング・ダイニングと庭園<br />        右側がキッチン

    ラウンジ棟

    (写真左上) 翡翠(かわせみ)の絵と組子の額
    (写真右上) お着き菓子
           「京つけもの もり」の京都おりーぶ
           「亀屋良長」の久寿玉と干菓子
    (写真左下) ラウンジ棟のリビング・ダイニング
    (写真右下) リビング・ダイニングと庭園
            右側がキッチン

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • リビング棟の枯山水の庭(1)

    リビング棟の枯山水の庭(1)

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • リビング棟の枯山水の庭(2)

    リビング棟の枯山水の庭(2)

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 冷蔵庫内の無料のドリンク<br /><br />丹波ワイン,日本酒(月の桂),2リットルの天然水以外は,室町ビールを含め各3本ずつ。

    冷蔵庫内の無料のドリンク

    丹波ワイン,日本酒(月の桂),2リットルの天然水以外は,室町ビールを含め各3本ずつ。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 【 Plaisirs Sucrés 】<br />http://plaisirs-sucres.la.coocan.jp/<br /><br />明日の昼飯はゆっくり食ってる時間がないため,晩飯に出かけた龍月庵の北20mの【 Plaisirs Sucrés 】で焼菓子を購入しておきました。<br /><br />三人で選んだもの。<br />メープル黒豆(270円),プチロングパタート(260円),プチロングオランジュ(250円),<br />サブレ宇治抹茶(100円),パレフランボワーズ(180円),ガレットブルトンヌ(240円)<br /><br />桂離宮近くの下桂・御霊神社境内のベンチでいただきました。

    【 Plaisirs Sucrés 】
    http://plaisirs-sucres.la.coocan.jp/

    明日の昼飯はゆっくり食ってる時間がないため,晩飯に出かけた龍月庵の北20mの【 Plaisirs Sucrés 】で焼菓子を購入しておきました。

    三人で選んだもの。
    メープル黒豆(270円),プチロングパタート(260円),プチロングオランジュ(250円),
    サブレ宇治抹茶(100円),パレフランボワーズ(180円),ガレットブルトンヌ(240円)

    桂離宮近くの下桂・御霊神社境内のベンチでいただきました。

    プレジール・シュクレ グルメ・レストラン

  • 【龍月庵】<br /><br />初日の夕食はK君おすすめの【龍月庵】で 7,000円の季節の会席料理を。場所は河原町通丸太町上ル。「高麗橋 吉兆」と「神戸開花亭」で腕を磨いた若き料理人のお店です。蕎麦も傑出している。

    【龍月庵】

    初日の夕食はK君おすすめの【龍月庵】で 7,000円の季節の会席料理を。場所は河原町通丸太町上ル。「高麗橋 吉兆」と「神戸開花亭」で腕を磨いた若き料理人のお店です。蕎麦も傑出している。

  • 龍月庵の季節の会席料理(1)<br /><br />湯豆腐 翡翠銀杏

    龍月庵の季節の会席料理(1)

    湯豆腐 翡翠銀杏

  • 龍月庵の季節の会席料理(2)<br /><br />鱧とキノコのお椀

    龍月庵の季節の会席料理(2)

    鱧とキノコのお椀

  • 龍月庵の季節の会席料理(3)<br /><br />本マグロ,アオリイカ,真鯛のお造り

    龍月庵の季節の会席料理(3)

    本マグロ,アオリイカ,真鯛のお造り

  • 龍月庵の季節の会席料理(4)<br /><br />めぬけ鯛の西京漬け

    龍月庵の季節の会席料理(4)

    めぬけ鯛の西京漬け

  • 龍月庵の季節の会席料理(5)<br /><br />海老芋,茄子,水菜の炊合せ

    龍月庵の季節の会席料理(5)

    海老芋,茄子,水菜の炊合せ

  • 龍月庵の季節の会席料理(6)<br /> 海老,鱧,松茸,ししとうの天ぷら<br /><br />龍月庵の季節の会席料理(7)<br /> 鯛茶漬 又は 手打ち蕎麦<br />  蕎麦は細麺で喉越しも香りもよく,量も十分。 <br /><br />龍月庵の季節の会席料理(8)<br /> 抹茶クレームブリュレ<br /><br />ごちそうさまでした。よい所で修業をされたのが如実にわかる正統の仕事ぶり。僭越ながら,もっと冒険をしてもいいのではと思いました。<br /><br />お勘定は,季節の会席料理(7,000円×3)に,生ビール(770円),瓶ビール(700円),日本酒・林 純米吟醸 五百万石(1,300円),日本酒・赤武 NEW BORN 生酒(1,100円)を含め,三人分の総額で 24,870円でした。

    龍月庵の季節の会席料理(6)
     海老,鱧,松茸,ししとうの天ぷら

    龍月庵の季節の会席料理(7)
     鯛茶漬 又は 手打ち蕎麦
      蕎麦は細麺で喉越しも香りもよく,量も十分。

    龍月庵の季節の会席料理(8)
     抹茶クレームブリュレ

    ごちそうさまでした。よい所で修業をされたのが如実にわかる正統の仕事ぶり。僭越ながら,もっと冒険をしてもいいのではと思いました。

    お勘定は,季節の会席料理(7,000円×3)に,生ビール(770円),瓶ビール(700円),日本酒・林 純米吟醸 五百万石(1,300円),日本酒・赤武 NEW BORN 生酒(1,100円)を含め,三人分の総額で 24,870円でした。

  • コンビニで酒を買い,宿に戻って明日に備えて早めの就寝。<br /><br />夜10時40分頃,けたたましいサイレンとともに消防車が集結。近所の雑居ビルでボヤ騒ぎがあったよう。

    コンビニで酒を買い,宿に戻って明日に備えて早めの就寝。

    夜10時40分頃,けたたましいサイレンとともに消防車が集結。近所の雑居ビルでボヤ騒ぎがあったよう。

  • 泉仙(いづせん)の仕出しの朝食<br /><br />翌朝,8時過ぎに朝食が届く。リンゴジュースは,冷蔵庫の無料アイテム。さくらんぼゼリーは持ち込み品。<br /><br />修学院と桂離宮の同日参観に出発します。

    泉仙(いづせん)の仕出しの朝食

    翌朝,8時過ぎに朝食が届く。リンゴジュースは,冷蔵庫の無料アイテム。さくらんぼゼリーは持ち込み品。

    修学院と桂離宮の同日参観に出発します。

    京のおおぞら祇園 翠 宿・ホテル

  • 【豊園 くれない庵】<br />https://www.machiya-inn.net/ja/machiya/kurenai-an.html<br /><br />修学院離宮,桂離宮の参観を終えて,2日目の宿は四条烏丸に近い【豊園 くれない庵】。大丸京都店まで歩いてすぐの路地裏の宿。この宿はチェックインのために別の場所に行く必要はありません。

    【豊園 くれない庵】
    https://www.machiya-inn.net/ja/machiya/kurenai-an.html

    修学院離宮,桂離宮の参観を終えて,2日目の宿は四条烏丸に近い【豊園 くれない庵】。大丸京都店まで歩いてすぐの路地裏の宿。この宿はチェックインのために別の場所に行く必要はありません。

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • 釣床のある客間<br /><br />オレはここに布団を敷いて寝ました。都会のド真ん中とは思えないほどの静けさです。逆に,路地に住んでいる方々に迷惑をかけないよう気をつけなければ。

    釣床のある客間

    オレはここに布団を敷いて寝ました。都会のド真ん中とは思えないほどの静けさです。逆に,路地に住んでいる方々に迷惑をかけないよう気をつけなければ。

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • 寝室<br /><br />K君とS君はここで就寝。

    寝室

    K君とS君はここで就寝。

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • 台所(1)

    台所(1)

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • 台所(2)<br /><br />空の冷蔵庫,電子レンジ,電気ケトルはありますが,調理はできません。飲料水は3本ありました。

    台所(2)

    空の冷蔵庫,電子レンジ,電気ケトルはありますが,調理はできません。飲料水は3本ありました。

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • 一部吹き抜けの屋根裏にもスペースがあります。

    一部吹き抜けの屋根裏にもスペースがあります。

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • くれない庵の避難経路図

    くれない庵の避難経路図

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • くれない庵の部屋の案内図<br /><br />浴衣・パジャマはありません。1着500円で用意してもらうことはできます。

    くれない庵の部屋の案内図

    浴衣・パジャマはありません。1着500円で用意してもらうことはできます。

    京宿家 豊園 くれない庵 宿・ホテル

  • 【炭焼 うな富士 大丸京都別邸】<br />https://sumiyaki-unafuji.com/daimarukyoto/<br />夕食は,S君が予約してくれた【炭焼 うな富士 大丸京都別邸】で。2023年9月29日にオープンしたばかりの大丸8Fレストランフロアの新店舗です。8,800円の夜の食事コースをいただきました。<br /><br /> 一の膳<br />  前菜<br />   汲み上げ湯葉と新いくら醤油漬け <br />   燻製盛り ~合鴨・鰻・粒マスタード~<br />   紅はるかの芋金団<br />   芹と占地のお浸し<br />   ズワイガニと秋茄子の菊花ジュレ<br /><br />鰻の燻製の旨さに舌を巻く。

    【炭焼 うな富士 大丸京都別邸】
    https://sumiyaki-unafuji.com/daimarukyoto/
    夕食は,S君が予約してくれた【炭焼 うな富士 大丸京都別邸】で。2023年9月29日にオープンしたばかりの大丸8Fレストランフロアの新店舗です。8,800円の夜の食事コースをいただきました。

     一の膳
      前菜
       汲み上げ湯葉と新いくら醤油漬け 
       燻製盛り ~合鴨・鰻・粒マスタード~
       紅はるかの芋金団
       芹と占地のお浸し
       ズワイガニと秋茄子の菊花ジュレ

    鰻の燻製の旨さに舌を巻く。

  • 炭焼 うな富士の夜の食事コース<br /><br /> 一の膳(つづき)<br />  造り ~平目・鮪・間八

    炭焼 うな富士の夜の食事コース

     一の膳(つづき)
      造り ~平目・鮪・間八

  • 炭焼 うな富士の夜の食事コース<br /><br /> 二の膳<br />  白焼き<br />  なごり鱧と九条ねぎの松茸蒸し<br />  子持ち鮎の甘露煮<br /><br />白焼きも,十分に鰻の旨みが感じられました。

    炭焼 うな富士の夜の食事コース

     二の膳
      白焼き
      なごり鱧と九条ねぎの松茸蒸し
      子持ち鮎の甘露煮

    白焼きも,十分に鰻の旨みが感じられました。

  • 炭焼 うな富士の夜の食事コース<br /><br /> 三の膳(小ひつまぶし or 小うなぎ丼)<br />  小ひつまぶし 香の物<br /><br />「小」と言ってもそこそこ量があります。

    炭焼 うな富士の夜の食事コース

     三の膳(小ひつまぶし or 小うなぎ丼)
      小ひつまぶし 香の物

    「小」と言ってもそこそこ量があります。

  • 炭焼 うな富士の夜の食事コース<br /><br /> 三の膳(小ひつまぶし or 小うなぎ丼)<br />  小うなぎ丼 うざく 香の物 蛤の吸物<br /><br />タレの量は控え目だけど,少し甘めで好みの味でした。さらにデザート(杏仁豆腐)が付きます。<br /><br />これで一人総額 8,800円なら頑張ってるなぁ!という感じ。値打ちがありますね。6人用の個室料は,一室 2,000円。お勘定は,瓶ビール3本(750円×3),冷酒・酔鯨(950円),レモンハイ(650円)を含め,総額 32,250円でした。<br /><br />ごちそうさまでした。

    炭焼 うな富士の夜の食事コース

     三の膳(小ひつまぶし or 小うなぎ丼)
      小うなぎ丼 うざく 香の物 蛤の吸物

    タレの量は控え目だけど,少し甘めで好みの味でした。さらにデザート(杏仁豆腐)が付きます。

    これで一人総額 8,800円なら頑張ってるなぁ!という感じ。値打ちがありますね。6人用の個室料は,一室 2,000円。お勘定は,瓶ビール3本(750円×3),冷酒・酔鯨(950円),レモンハイ(650円)を含め,総額 32,250円でした。

    ごちそうさまでした。

  • 【イノダコーヒ 本店】<br />https://store.inoda-coffee.co.jp/<br /><br />翌朝,6時半起床。夜も静かでとてもよく眠れた。風呂に入ってから,K君,S君はまだ寝てるようなので一人で【イノダコーヒ本店】へ。<br /><br />堺町通三条下ル。07:15ぐらいに着いたけれど,行列ができてる。着席したのは08:05頃で50分待ち。でも,趣のある旧館(写真)のほうに案内してもらえたので良かったかな。<br /><br />行列ができてるからといって,すべてのテーブルに客を案内するわけではないのが,いかにも京都らしいところ。旧館にもずっと空いたままのテーブルがありました。

    【イノダコーヒ 本店】
    https://store.inoda-coffee.co.jp/

    翌朝,6時半起床。夜も静かでとてもよく眠れた。風呂に入ってから,K君,S君はまだ寝てるようなので一人で【イノダコーヒ本店】へ。

    堺町通三条下ル。07:15ぐらいに着いたけれど,行列ができてる。着席したのは08:05頃で50分待ち。でも,趣のある旧館(写真)のほうに案内してもらえたので良かったかな。

    行列ができてるからといって,すべてのテーブルに客を案内するわけではないのが,いかにも京都らしいところ。旧館にもずっと空いたままのテーブルがありました。

    イノダコーヒ 本店 グルメ・レストラン

  • 11時までの「京の朝食(1,680円)」をいただきました。コーヒー,カフェオーレなどのドリンクが付きます。<br /><br />イノダコーヒ 本店(堺町通三条下ル)と,<br />小川珈琲・堺町錦店(堺町通錦小路上ル),<br />前田珈琲・室町本店(蛸薬師通烏丸西入ル)はご近所どうし。<br /><br />イノダ←(徒歩4分)→小川←(徒歩6分)→前田←(徒歩8分)→イノダ<br />といった感じです。

    11時までの「京の朝食(1,680円)」をいただきました。コーヒー,カフェオーレなどのドリンクが付きます。

    イノダコーヒ 本店(堺町通三条下ル)と,
    小川珈琲・堺町錦店(堺町通錦小路上ル),
    前田珈琲・室町本店(蛸薬師通烏丸西入ル)はご近所どうし。

    イノダ←(徒歩4分)→小川←(徒歩6分)→前田←(徒歩8分)→イノダ
    といった感じです。

    イノダコーヒ 本店 グルメ・レストラン

  • ちゃんとメールでケーキのメニューを送り,オーダーを聞いて,<br />K君には,洋梨とチョコレートのムース(615円),<br />S君には,栗のタルト(615円)<br />を買って帰りましたとさ。

    ちゃんとメールでケーキのメニューを送り,オーダーを聞いて,
    K君には,洋梨とチョコレートのムース(615円),
    S君には,栗のタルト(615円)
    を買って帰りましたとさ。

    イノダコーヒ 本店 グルメ・レストラン

  • 【生そば 大黒屋】<br />https://daikokuya-kyoto.jp/<br /><br />お昼もしっかり大丸の高倉駐車場ビル B1の【大黒屋】で。季節の野菜天ざる(1,750円)をいただきました。出汁の効いたつゆがいいですね。ここの個室トイレ,オーバル(楕円)形で,中に布団敷いて寝れそうなぐらい広い。<br /><br />これにて解散です。3日間で約4万歩,歩きました。今月末には,デュシタニ京都のクリスマス・アフタヌーンティーと,哲学の道の【葵 南禅寺別邸】宿泊を予定しています。<br /><br />了

    【生そば 大黒屋】
    https://daikokuya-kyoto.jp/

    お昼もしっかり大丸の高倉駐車場ビル B1の【大黒屋】で。季節の野菜天ざる(1,750円)をいただきました。出汁の効いたつゆがいいですね。ここの個室トイレ,オーバル(楕円)形で,中に布団敷いて寝れそうなぐらい広い。

    これにて解散です。3日間で約4万歩,歩きました。今月末には,デュシタニ京都のクリスマス・アフタヌーンティーと,哲学の道の【葵 南禅寺別邸】宿泊を予定しています。

    大黒屋 大丸店 グルメ・レストラン

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP