別府温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あの猛暑が嘘のよう・・日本には四季が無くなって夏と冬だけになった・・と言われてますが・・<br />10月に入り秋らしいお天気がずっーと続いてます。気温はやはり高めなのかな・・<br /><br />絶好の旅の季節、紅葉にはちょっと早い別府と、六郷満山文化が栄えた国東で古を訪ねるひとり旅してみました。<br />別府界隈で女子ひとり旅に絶好のお宿 花と芸術も巡ってみました。<br /><br />1日目・・・別府堀田温泉                              風雅 泊<br />2日目・・・国東半島 六郷満山と現代アート                     真玉温泉山翠荘 泊<br />3日目・・・国東半島 大神ファームの秋薔薇 石ころたちの動物園 るるパークのコキア 別府八湯御宿野乃 泊<br />4日目・・・美術館巡り                               ホテルエール 泊<br />5日目・・・美術館でピカソ、シャガールなど観る 

衝撃的な花の木美術館・竹細工・二階堂美術館・一人旅にぴったりのカジュアルなホテルエール泊☆別府温泉と国東アートを廻る女子ひとり旅⑦4日目

9いいね!

2023/10/20 - 2023/10/20

1547位(同エリア2520件中)

旅行記グループ 大分2

0

95

mikan

mikanさん

この旅行記スケジュールを元に

あの猛暑が嘘のよう・・日本には四季が無くなって夏と冬だけになった・・と言われてますが・・
10月に入り秋らしいお天気がずっーと続いてます。気温はやはり高めなのかな・・

絶好の旅の季節、紅葉にはちょっと早い別府と、六郷満山文化が栄えた国東で古を訪ねるひとり旅してみました。
別府界隈で女子ひとり旅に絶好のお宿 花と芸術も巡ってみました。

1日目・・・別府堀田温泉                              風雅 泊
2日目・・・国東半島 六郷満山と現代アート                     真玉温泉山翠荘 泊
3日目・・・国東半島 大神ファームの秋薔薇 石ころたちの動物園 るるパークのコキア 別府八湯御宿野乃 泊
4日目・・・美術館巡り                               ホテルエール 泊
5日目・・・美術館でピカソ、シャガールなど観る 

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車
  • この日は雨予報でしたので、別府周辺の美術館巡りをすることにしました。<br />別府市竹細工工芸美術館→花の木美術館→二階堂美術館の順で廻ったのですが・・・一番印象を受けた 花の木美術館 から整理したいと思います。<br /><br />この方、どうして知名度が低いのか・・・行って驚く、見る人に絵が語りかける、<br />絵が語っているものを理解したくなる、そんな独創的な アクリル絵画の小さな美術館です。<br /><br />同じように、北海道の農民画家 神田日勝さんの絵を観た時も同じ感動を覚えましたが・・神田さんの作品は生まれ故郷の町が美術館を作られていましたが、<br />花の木美術館は 画家 佐藤俊造さんのお兄さんご夫婦がご本人亡き後開館し10年以上素晴らしい絵画を守っていらっしゃいます。

    この日は雨予報でしたので、別府周辺の美術館巡りをすることにしました。
    別府市竹細工工芸美術館→花の木美術館→二階堂美術館の順で廻ったのですが・・・一番印象を受けた 花の木美術館 から整理したいと思います。

    この方、どうして知名度が低いのか・・・行って驚く、見る人に絵が語りかける、
    絵が語っているものを理解したくなる、そんな独創的な アクリル絵画の小さな美術館です。

    同じように、北海道の農民画家 神田日勝さんの絵を観た時も同じ感動を覚えましたが・・神田さんの作品は生まれ故郷の町が美術館を作られていましたが、
    花の木美術館は 画家 佐藤俊造さんのお兄さんご夫婦がご本人亡き後開館し10年以上素晴らしい絵画を守っていらっしゃいます。

    花の木美術館 美術館・博物館

    絵とじっくり向き合える美術館でした by mikanさん
  • 花の木美術館は、佐藤俊造さんの生家の近くにあり、次兄ご夫婦が俊造さんが56歳と言う若さで没後、開いた美術館です。<br />佐藤俊造さんは、1954年、大分県日出町大神で三人兄弟の三男として生まれます。<br />高校卒業後、上京し築地で働き、独学で絵を描き始めます。<br />結婚されるものの、奥様は早世され、その後地元に戻り、アトリエの 花の木砦で農作業をする傍ら、創作活動を続けます。<br />57歳という若さで他界してしまいます。<br /><br />長兄さんも芸術家肌の方で、お二人とも世界を放浪する日々を数年送られているようです。長兄さんがベルリン工科大学で学んでいた頃は、俊造さんは、そこに滞在したり・・そうして芸術の芽、独創的な世界観を育てていらっしゃったのでしょうか・・<br /><br />20代から三十余年の間残された絵は200点ほど。没後、長男さんが海岸で全部燃やしてしまおう、それが本人らしいから・・<br />・・・と言う所、いとこさんが・・「100年後も評価に耐えうる作品を自分は作っているつもりだ」という言葉を残している事を告げ・・・<br />次兄さんご夫婦が自力でこの美術館を初めて10余になるそうです。<br /><br />

    花の木美術館は、佐藤俊造さんの生家の近くにあり、次兄ご夫婦が俊造さんが56歳と言う若さで没後、開いた美術館です。
    佐藤俊造さんは、1954年、大分県日出町大神で三人兄弟の三男として生まれます。
    高校卒業後、上京し築地で働き、独学で絵を描き始めます。
    結婚されるものの、奥様は早世され、その後地元に戻り、アトリエの 花の木砦で農作業をする傍ら、創作活動を続けます。
    57歳という若さで他界してしまいます。

    長兄さんも芸術家肌の方で、お二人とも世界を放浪する日々を数年送られているようです。長兄さんがベルリン工科大学で学んでいた頃は、俊造さんは、そこに滞在したり・・そうして芸術の芽、独創的な世界観を育てていらっしゃったのでしょうか・・

    20代から三十余年の間残された絵は200点ほど。没後、長男さんが海岸で全部燃やしてしまおう、それが本人らしいから・・
    ・・・と言う所、いとこさんが・・「100年後も評価に耐えうる作品を自分は作っているつもりだ」という言葉を残している事を告げ・・・
    次兄さんご夫婦が自力でこの美術館を初めて10余になるそうです。

  • 入り口入って・・・驚きます・・・<br />丁度作品の入れ替えが終わったばかりだそうですが・・・衝撃を受けます・・<br />絵から発信されているパワーは何なのか・・何を伝えたいのか・・

    入り口入って・・・驚きます・・・
    丁度作品の入れ替えが終わったばかりだそうですが・・・衝撃を受けます・・
    絵から発信されているパワーは何なのか・・何を伝えたいのか・・

  • ホームページによると、入れ替えたばかりの作品は<br />「遊・陣形」2006 「掌」1999 「光影or死線」2001 「伝説」2002<br />「黄昏」     「瀬音」2006 「秋」2010     「島」 「無題」<br />

    ホームページによると、入れ替えたばかりの作品は
    「遊・陣形」2006 「掌」1999 「光影or死線」2001 「伝説」2002
    「黄昏」     「瀬音」2006 「秋」2010     「島」 「無題」

  • 愛蔵書でしょうか・・並んでいました

    愛蔵書でしょうか・・並んでいました

  • 絵に名前が付いて無かったのですが・・想像すると‥この絵は・・黄昏 でしょうか

    絵に名前が付いて無かったのですが・・想像すると‥この絵は・・黄昏 でしょうか

  • 地元に造ったアトリエ 花の木砦 で創作するものの57歳の若さで他界して10年余り 没後10年の年には、大分在住の美術家お二人が中心となり、<br />知られざる画家の大規模な二つの展覧会を2020-2021にかけて別府と大分で開かれたそうです。<br />そして、県内の施設に 一点美術展 として、一点ずつ作品を展示もしたそうです。その展示会についてのリーフレットをいただき、詳細とともに、作品の数々も知りました。<br /><br />時はコロナ禍・・知らなかったのが残念です、私は家に籠ってた時期でした、展覧会の頃・・<br /><br /><br />

    地元に造ったアトリエ 花の木砦 で創作するものの57歳の若さで他界して10年余り 没後10年の年には、大分在住の美術家お二人が中心となり、
    知られざる画家の大規模な二つの展覧会を2020-2021にかけて別府と大分で開かれたそうです。
    そして、県内の施設に 一点美術展 として、一点ずつ作品を展示もしたそうです。その展示会についてのリーフレットをいただき、詳細とともに、作品の数々も知りました。

    時はコロナ禍・・知らなかったのが残念です、私は家に籠ってた時期でした、展覧会の頃・・


  • 美術館を運営されてる義姉さんの、優しさにも感動しました。<br />開館後10年は頑張ろうと続けて、10年が過ぎ、肩の荷が下りたようなこの頃・・とおっしゃってました・・<br />きっと、ご本人のお人柄、思いも素晴らしかったのでしょう・・

    美術館を運営されてる義姉さんの、優しさにも感動しました。
    開館後10年は頑張ろうと続けて、10年が過ぎ、肩の荷が下りたようなこの頃・・とおっしゃってました・・
    きっと、ご本人のお人柄、思いも素晴らしかったのでしょう・・

  • 絵の前に立って観る・・

    絵の前に立って観る・・

  • 抽象的ですが・・心に響く数々の絵

    抽象的ですが・・心に響く数々の絵

  • 8点  っていうのが、ゆっくり絵と向き合える。

    8点  っていうのが、ゆっくり絵と向き合える。

  • この素敵な、美術館にはピアノも置いてあり、コンサートなども開かれるんだそうです。

    この素敵な、美術館にはピアノも置いてあり、コンサートなども開かれるんだそうです。

  • こんな素敵な絵に囲まれながらのコンサートも素敵な事だと思います。<br />大神ファーム  石ころたちの動物園 そして 花の木美術館<br />また、季節を変え訪れたいと思います。緑多い土地に、芸術的なスポットがあるエリアです。

    こんな素敵な絵に囲まれながらのコンサートも素敵な事だと思います。
    大神ファーム  石ころたちの動物園 そして 花の木美術館
    また、季節を変え訪れたいと思います。緑多い土地に、芸術的なスポットがあるエリアです。

  • 花の木美術館に行く前、朝いちばんに行ったのは、<br />別府市竹細工伝統産業会館

    花の木美術館に行く前、朝いちばんに行ったのは、
    別府市竹細工伝統産業会館

    別府市竹細工伝統産業会館 美術館・博物館

    竹細工の芸術性を知ることができました by mikanさん
  • 別府は竹細工で有名ですが、由来は4世紀前半の第12代天皇 景行天皇 が九州熊そ征伐の帰りに別府に立ち寄り、お供の台所方が、良質の竹の多い事を発見してメゴ、茶わん籠を作ったのが始まりとされています。<br />江戸時代に入ると、別府温泉の名が広まり、滞在客が使用した飯かご、味噌漉し、米上げざるなど台所用品などがお土産品として売られるようになりました。<br /><br />その後昭和35年に竹細工の近代化の為、現在大分工業高校の前身の徒弟学校ができ、優れた竹製品の基盤ができ、発展していきました。

    別府は竹細工で有名ですが、由来は4世紀前半の第12代天皇 景行天皇 が九州熊そ征伐の帰りに別府に立ち寄り、お供の台所方が、良質の竹の多い事を発見してメゴ、茶わん籠を作ったのが始まりとされています。
    江戸時代に入ると、別府温泉の名が広まり、滞在客が使用した飯かご、味噌漉し、米上げざるなど台所用品などがお土産品として売られるようになりました。

    その後昭和35年に竹細工の近代化の為、現在大分工業高校の前身の徒弟学校ができ、優れた竹製品の基盤ができ、発展していきました。

  • 入り口には、ラグビーワールドカップを記念しての、竹でできた大きなラグビーボールが展示されていました。

    入り口には、ラグビーワールドカップを記念しての、竹でできた大きなラグビーボールが展示されていました。

  • 一階は体験や研修 二階がその歴史や、有名作家の作品などが並んでいます。<br />二階の作品は撮影禁止です。<br />竹細工の技術は造形性を高め、ついには人間国宝 生野祥雲斎 が誕生するまでに発展し、その作品も展示されていました。<br />竹の特徴であるしなやかさを最大限に生かした作品の数々に驚きました。

    一階は体験や研修 二階がその歴史や、有名作家の作品などが並んでいます。
    二階の作品は撮影禁止です。
    竹細工の技術は造形性を高め、ついには人間国宝 生野祥雲斎 が誕生するまでに発展し、その作品も展示されていました。
    竹の特徴であるしなやかさを最大限に生かした作品の数々に驚きました。

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • 一階入り口の大きな作品。大胆であり繊細な作品に驚きます。

    一階入り口の大きな作品。大胆であり繊細な作品に驚きます。

  • 帽子まで作れてしまうんですね、竹で。

    帽子まで作れてしまうんですね、竹で。

  • バンブーハットを皆さんで・・竹愛を感じます。

    バンブーハットを皆さんで・・竹愛を感じます。

  • 竹かごまで・・

    竹かごまで・・

  • 竹工芸品の製作過程のビデオも観ることができましたが、豊かな創造性にも驚きます。

    竹工芸品の製作過程のビデオも観ることができましたが、豊かな創造性にも驚きます。

  • カフェとお土産屋さんも併設されています。

    カフェとお土産屋さんも併設されています。

  • 素晴らしい工芸品、日用品が並んでいました。

    素晴らしい工芸品、日用品が並んでいました。

  • 別府から、お隣の町、北側の日出町にある、二階堂美術館へも行ってみました。

    別府から、お隣の町、北側の日出町にある、二階堂美術館へも行ってみました。

    二階堂美術館 美術館・博物館

    日本画のコレクションが素晴らしい美術館です by mikanさん
  • 美術館の横の工場では、焼酎が作られています。

    美術館の横の工場では、焼酎が作られています。

  • 日豊本線日出駅から徒歩三分の場所にあります。駐車場も広々としています。

    日豊本線日出駅から徒歩三分の場所にあります。駐車場も広々としています。

  • この美術館のコレクションも素晴らしく

    この美術館のコレクションも素晴らしく

  • 川合玉堂展が開催されていました。<br />日本画は疎いのですが、それでもお名前は知っています大家の作品60点も観ることができます。<br />撮影禁止の絵も多数ですが、撮影許可されている絵も素晴らしい。写真だと上手く伝わりませんが、撮らせていただきました。<br />平日の午前中なので、人も少なく、素晴らしい絵をゆっくりと観ることができました。<br /><br />二階堂美術館は、明治から現代まで日本画を中心としたコレクションで、横山大観作品は70点も所蔵しているそうで、日本画の名画にゆっくり触れることができます。<br /><br />川合玉堂は、日本の自然や自然の中で生きる人々の姿を詩情豊かに描き出した巨匠で、生誕150年。<br />現代の愛知県に生まれ、少年期を岐阜で過ごしたのち、京都で学び、上京<br />日本画の神髄の線描にこだわり、墨と色彩の調和を追及して生み出された独自の画境は今なお人を魅了しています。

    川合玉堂展が開催されていました。
    日本画は疎いのですが、それでもお名前は知っています大家の作品60点も観ることができます。
    撮影禁止の絵も多数ですが、撮影許可されている絵も素晴らしい。写真だと上手く伝わりませんが、撮らせていただきました。
    平日の午前中なので、人も少なく、素晴らしい絵をゆっくりと観ることができました。

    二階堂美術館は、明治から現代まで日本画を中心としたコレクションで、横山大観作品は70点も所蔵しているそうで、日本画の名画にゆっくり触れることができます。

    川合玉堂は、日本の自然や自然の中で生きる人々の姿を詩情豊かに描き出した巨匠で、生誕150年。
    現代の愛知県に生まれ、少年期を岐阜で過ごしたのち、京都で学び、上京
    日本画の神髄の線描にこだわり、墨と色彩の調和を追及して生み出された独自の画境は今なお人を魅了しています。

  • 広い館内に、時系列で並んでいるので、作風の変化も、素人ながら面白く見ました。

    広い館内に、時系列で並んでいるので、作風の変化も、素人ながら面白く見ました。

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • この見事な色使い、緑のグラディエーションが素晴らしく、動けなくなってしまいました。

    この見事な色使い、緑のグラディエーションが素晴らしく、動けなくなってしまいました。

  • またつづきます・・

    またつづきます・・

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • 美術館の前に金木犀・・芳香が漂い・・思い出に残る美術館です。<br />また・・きます・・ありがとうございます、こんな名画を見せていただいて・・って気分になりながら・・<br />別府のお宿へ移動

    美術館の前に金木犀・・芳香が漂い・・思い出に残る美術館です。
    また・・きます・・ありがとうございます、こんな名画を見せていただいて・・って気分になりながら・・
    別府のお宿へ移動

  • 私の中では別府のひとり旅の定番宿、北浜温泉の ホテルエール<br />道を挟んで地元デパート トキハ別府店があり、そこでお土産も買えるので便利だし、歩いて飲食街にも行けるし、温泉あって、朝食も美味しい、コスパの良いお宿です。駐車場は建物裏側にあって

    私の中では別府のひとり旅の定番宿、北浜温泉の ホテルエール
    道を挟んで地元デパート トキハ別府店があり、そこでお土産も買えるので便利だし、歩いて飲食街にも行けるし、温泉あって、朝食も美味しい、コスパの良いお宿です。駐車場は建物裏側にあって

  • 表に廻ると、イタリアを感じさせるような外観<br />すぐお隣は、星野リゾート 別府界<br />ですが、こちらは違った感じでよいお宿~

    表に廻ると、イタリアを感じさせるような外観
    すぐお隣は、星野リゾート 別府界
    ですが、こちらは違った感じでよいお宿~

    ホテル エール 宿・ホテル

  • 入り口

    入り口

  • ロビー<br />コロナ自粛の間に、少し変わった点もありました。

    ロビー
    コロナ自粛の間に、少し変わった点もありました。

  • 手書きがフレンドリー

    手書きがフレンドリー

  • アットホームな雰囲気

    アットホームな雰囲気

  • エレベーターで上がってお部屋へ

    エレベーターで上がってお部屋へ

  • イタリアンチックな配色の壁

    イタリアンチックな配色の壁

  • 小ぢんまりとソファーとテーブルもあるし

    小ぢんまりとソファーとテーブルもあるし

  • イタリアンな感じですが、寝間着は浴衣

    イタリアンな感じですが、寝間着は浴衣

  • 鏡が多いっていうのも、女子的に良い感じ~

    鏡が多いっていうのも、女子的に良い感じ~

  • 壁に完備されてる、いろいろ

    壁に完備されてる、いろいろ

  • ドライヤーちぇっく

    ドライヤーちぇっく

  • お茶

    お茶

  • お風呂・・は最上階に大風呂と露天風呂があるので、使いません。

    お風呂・・は最上階に大風呂と露天風呂があるので、使いません。

  • アメニティ

    アメニティ

  • 窓からの眺望、別府駅方面

    窓からの眺望、別府駅方面

  • リラックスルームもあります。<br />ここは、コロナでちょっと変わったのかな・・以前は飲み物あったような?

    リラックスルームもあります。
    ここは、コロナでちょっと変わったのかな・・以前は飲み物あったような?

  • 良い感じのレコードが置いてあって、音が響いてよい感じ

    良い感じのレコードが置いてあって、音が響いてよい感じ

  • 雑誌も置いてくれてます。

    雑誌も置いてくれてます。

  • リラックスルームからの眺望

    リラックスルームからの眺望

  • 大風呂に行ってみます

    大風呂に行ってみます

  • 小ぢんまりと整ってます。

    小ぢんまりと整ってます。

  • アメニティ

    アメニティ

  • リラックスルームからと同じ景色が見えます。<br />

    リラックスルームからと同じ景色が見えます。

  • もひとつ上には露天風呂もあります・・が入浴中でした・・

    もひとつ上には露天風呂もあります・・が入浴中でした・・

  • 雨も上がって

    雨も上がって

  • その日の別府タワーは赤い照明でした~<br />昭和感ある別府タワー、良いですね~東京タワー、名古屋のタワーと三兄弟

    その日の別府タワーは赤い照明でした~
    昭和感ある別府タワー、良いですね~東京タワー、名古屋のタワーと三兄弟

    別府タワー 名所・史跡

  • 国道挟んだトキハの一階でお土産・・旦那からのリクエストのカボスコも購入し・・

    国道挟んだトキハの一階でお土産・・旦那からのリクエストのカボスコも購入し・・

    トキハ別府店 ショッピングモール

  • ホテルの側の とよ常 で夕飯にしますっ。

    ホテルの側の とよ常 で夕飯にしますっ。

    とよ常 グルメ・レストラン

  • アジフライにりゅうきゅう が付いたセット

    アジフライにりゅうきゅう が付いたセット

  • このリュウキュウは、ちょっと独特・・濃厚美味でした。ご馳走様でした~<br />

    このリュウキュウは、ちょっと独特・・濃厚美味でした。ご馳走様でした~

  • 一夜明け、朝食

    一夜明け、朝食

  • お日様の光が入る会場で

    お日様の光が入る会場で

  • 期待大

    期待大

  • 手作り感満載の朝ごはん

    手作り感満載の朝ごはん

  • 厚切りベーコンのハンバーガーにミネストローネ<br />お野菜は新鮮だし・・朝からエネルギーチャージさせていただいて・・<br />最終日は・・大分市内に寄り帰ります。<br />⑧につづく

    厚切りベーコンのハンバーガーにミネストローネ
    お野菜は新鮮だし・・朝からエネルギーチャージさせていただいて・・
    最終日は・・大分市内に寄り帰ります。
    ⑧につづく

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

大分2

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP