国東(くにさき)・姫島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あの猛暑が嘘のよう・・日本には四季が無くなって夏と冬だけになった・・と言われてますが・・<br />10月に入り秋らしいお天気がずっーと続いてます。気温はやはり高めなのかな・・<br /><br />絶好の旅の季節、紅葉にはちょっと早い別府と、六郷満山文化が栄えた国東で古を訪ねるひとり旅してみました。<br />別府界隈で女子ひとり旅に絶好のお宿 花と芸術も巡ってみました。<br /><br />1日目・・・別府堀田温泉                              風雅 泊<br />2日目・・・国東半島 六郷満山と現代アート                     真玉温泉山翠荘 泊<br />3日目・・・国東半島 大神ファームの秋薔薇 石ころたちの動物園 るるパークのコキア 別府八湯御宿野乃 泊<br />4日目・・・美術館巡り                               ホテルエール 泊<br />5日目・・・美術館でピカソ、シャガールなど観る 

六郷満山の古刹を巡り大神ファームの秋薔薇とコスモス☆別府温泉と国東アートを廻る女子ひとり旅④3日目午前

23いいね!

2023/10/19 - 2023/10/19

141位(同エリア326件中)

旅行記グループ 大分2

2

101

mikan

mikanさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

あの猛暑が嘘のよう・・日本には四季が無くなって夏と冬だけになった・・と言われてますが・・
10月に入り秋らしいお天気がずっーと続いてます。気温はやはり高めなのかな・・

絶好の旅の季節、紅葉にはちょっと早い別府と、六郷満山文化が栄えた国東で古を訪ねるひとり旅してみました。
別府界隈で女子ひとり旅に絶好のお宿 花と芸術も巡ってみました。

1日目・・・別府堀田温泉                              風雅 泊
2日目・・・国東半島 六郷満山と現代アート                     真玉温泉山翠荘 泊
3日目・・・国東半島 大神ファームの秋薔薇 石ころたちの動物園 るるパークのコキア 別府八湯御宿野乃 泊
4日目・・・美術館巡り                               ホテルエール 泊
5日目・・・美術館でピカソ、シャガールなど観る 

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 真玉温泉 山翠荘を、この朝も早々と出発しまして

    真玉温泉 山翠荘を、この朝も早々と出発しまして

    真玉温泉 山翆荘 スパランド真玉 宿・ホテル

  • この日はまず、国東半島のほぼ真ん中に位置する旧千燈寺跡、五辻不動、現代アート<br />アントニー・ゴームリーの作品を観る予定・・・で・・す・・が・・・<br />結局、アクセスしたものの、秘境感あり過ぎて、怖気づいて駐車場で引き返す羽目に・・<br />ですが・・・駐車場を変えれば行けたんだ・・って事が後になって発覚・・<br />・・・何事も・・予習大切ですね~~

    この日はまず、国東半島のほぼ真ん中に位置する旧千燈寺跡、五辻不動、現代アート
    アントニー・ゴームリーの作品を観る予定・・・で・・す・・が・・・
    結局、アクセスしたものの、秘境感あり過ぎて、怖気づいて駐車場で引き返す羽目に・・
    ですが・・・駐車場を変えれば行けたんだ・・って事が後になって発覚・・
    ・・・何事も・・予習大切ですね~~

  • 国東半島は、珍しい地形をしていて、中央の山から海岸に向かい扇状にいくつかの平野があるのですが、今回は、真玉から、中央の山の方角へアクセス

    国東半島は、珍しい地形をしていて、中央の山から海岸に向かい扇状にいくつかの平野があるのですが、今回は、真玉から、中央の山の方角へアクセス

  • 段々と山に入り

    段々と山に入り

  • 国東半島では10年に一回、修験僧が160㎞の修験道を走る行事が行われるそうですが、この雰囲気・・修験場って理解できます。

    国東半島では10年に一回、修験僧が160㎞の修験道を走る行事が行われるそうですが、この雰囲気・・修験場って理解できます。

  • 山に入ってきまして

    山に入ってきまして

  • 軽く書いてくれてますよね・・<br />上の駐車場からアクセスすれば・・アントニー・ゴームリ―の作品に下から行くより簡単にアクセスできたんだわぁ・・・<br />・・・と‥後になって気付くのですが・・・<br />そんなに山の中とは・・想像できなかったものですから・・

    軽く書いてくれてますよね・・
    上の駐車場からアクセスすれば・・アントニー・ゴームリ―の作品に下から行くより簡単にアクセスできたんだわぁ・・・
    ・・・と‥後になって気付くのですが・・・
    そんなに山の中とは・・想像できなかったものですから・・

  • 車のナビで、旧千燈寺と入れたら・・<br />とんでもない山道に誘導され・・引き返すのも難しそうなので、取り合えず駐車場まで行くものの

    車のナビで、旧千燈寺と入れたら・・
    とんでもない山道に誘導され・・引き返すのも難しそうなので、取り合えず駐車場まで行くものの

  • 先にいる車がポツンと・・止まっていましたが・・だーれもいない・・<br />写真じゃそんなに怖くないんですが・・それはそれは、秘境感あり過ぎな場所でして・・

    先にいる車がポツンと・・止まっていましたが・・だーれもいない・・
    写真じゃそんなに怖くないんですが・・それはそれは、秘境感あり過ぎな場所でして・・

  • この作品が見たいんですが・・・無理!!<br />そうなので、引き返してしまいました。<br />この作品は断崖の上に立ち、瀬戸内海の方角を見下ろしています。鉄でできていて、作者の体の形そのまま映しています。<br />今は余裕の断崖の上ですが、そのうち断崖は風化して、この人の形をした鉄の塊は落ちていくんだとか・・<br />その日は晴天だったから、この写真の景色そのままを観れたはずですが・・<br />あまりに危険っぽいので断念

    この作品が見たいんですが・・・無理!!
    そうなので、引き返してしまいました。
    この作品は断崖の上に立ち、瀬戸内海の方角を見下ろしています。鉄でできていて、作者の体の形そのまま映しています。
    今は余裕の断崖の上ですが、そのうち断崖は風化して、この人の形をした鉄の塊は落ちていくんだとか・・
    その日は晴天だったから、この写真の景色そのままを観れたはずですが・・
    あまりに危険っぽいので断念

  • ナビでは軽く行けそうなんですが・・

    ナビでは軽く行けそうなんですが・・

  • この道を45分歩いて、上るんだそう・・一人じゃ怖すぎ・・<br />修験道をトレイルロードとして整備されているそうですが・・

    この道を45分歩いて、上るんだそう・・一人じゃ怖すぎ・・
    修験道をトレイルロードとして整備されているそうですが・・

  • 基本修験道ですので・・それなりの恰好してこなきゃでした・・ここからだと・・<br />次は旦那同伴で来ることにします。残念・・<br />前日と、この辺りの秘境っぷりで、女ひとり旅には限界があると悟り・・<br /><br />ここからは、メジャー所のお寺と美術館を廻る事にしました。<br />無理は禁物!女ひとり旅!!<br />東北じゃないから熊はいませんが、確実に鹿、猪あたりはいそうですし、電波も怪しいし・・退散~~

    基本修験道ですので・・それなりの恰好してこなきゃでした・・ここからだと・・
    次は旦那同伴で来ることにします。残念・・
    前日と、この辺りの秘境っぷりで、女ひとり旅には限界があると悟り・・

    ここからは、メジャー所のお寺と美術館を廻る事にしました。
    無理は禁物!女ひとり旅!!
    東北じゃないから熊はいませんが、確実に鹿、猪あたりはいそうですし、電波も怪しいし・・退散~~

  • 下っていくと、景色の素晴らしい場所に出ました。<br />手前は溜池。国東は水に苦労した土地でもあるようです。瀬戸内海に面していて。<br />この辺りは紅葉の頃、綺麗そうですよ。

    下っていくと、景色の素晴らしい場所に出ました。
    手前は溜池。国東は水に苦労した土地でもあるようです。瀬戸内海に面していて。
    この辺りは紅葉の頃、綺麗そうですよ。

  • ナビに誘導してもらって・・こんなトンネル・・あるんですね・・

    ナビに誘導してもらって・・こんなトンネル・・あるんですね・・

  • この辺り、文殊耶馬という景勝地なのね・・

    この辺り、文殊耶馬という景勝地なのね・・

  • 文殊仙寺に到着~<br />三人寄れば文殊の知恵 発祥のお寺だそうです。

    文殊仙寺に到着~
    三人寄れば文殊の知恵 発祥のお寺だそうです。

    文殊仙寺 寺・神社・教会

    お寺もですが、周囲の自然も素晴らしい知恵の神様 by mikanさん
  • 駐車場も広いし、お手洗いも綺麗に完備されていて、安心~な有名どころのようですね。峨眉山文殊仙寺<br />日本三文殊の一つとされる天台宗の古刹です。<br />

    駐車場も広いし、お手洗いも綺麗に完備されていて、安心~な有名どころのようですね。峨眉山文殊仙寺
    日本三文殊の一つとされる天台宗の古刹です。

  • 648年大化4年、役小角の開基と言われ、1300年もの歴史があります。<br />ご本尊は知恵を司る文殊菩薩で、12年に一度しか公開されません。<br />知恵の神様としてご利益があります。

    648年大化4年、役小角の開基と言われ、1300年もの歴史があります。
    ご本尊は知恵を司る文殊菩薩で、12年に一度しか公開されません。
    知恵の神様としてご利益があります。

  • 石段を上る途中にも、歴史を感じる石像がたってます。

    石段を上る途中にも、歴史を感じる石像がたってます。

  • 長い石段を上っていきます。<br />お寺は617mの山腹にあり、瀬戸内海国立公園の中に位置しています。

    長い石段を上っていきます。
    お寺は617mの山腹にあり、瀬戸内海国立公園の中に位置しています。

  • 石塔がたくさん、あちこちに見られ、美術鑑賞しながら登っていく感じです。

    石塔がたくさん、あちこちに見られ、美術鑑賞しながら登っていく感じです。

  • 石段を上ると・・仁王像が立っています。

    石段を上ると・・仁王像が立っています。

  • 美しい・・

    美しい・・

  • こちらも・・

    こちらも・・

  • ここから、さらに石段は続きます。

    ここから、さらに石段は続きます。

  • 自然豊かで、春の桜、新緑、紅葉、雪景色と一年中素晴らしい景色が見られるそうです。

    自然豊かで、春の桜、新緑、紅葉、雪景色と一年中素晴らしい景色が見られるそうです。

  • 大きな岩をぬって、たくましく伸びる木々

    大きな岩をぬって、たくましく伸びる木々

  • 自然の偉大さも感じる場所です。

    自然の偉大さも感じる場所です。

  • 登った先に山門が見えてきました。

    登った先に山門が見えてきました。

  • 文殊のお寺として、京都の宮津でも、去年訪れましたが・・あと一つあるのですね・・

    文殊のお寺として、京都の宮津でも、去年訪れましたが・・あと一つあるのですね・・

  • 六郷満山の霊場でもあるこのお寺は江戸時代には杵築藩主松平氏公の特別祈願所ともなりました。

    六郷満山の霊場でもあるこのお寺は江戸時代には杵築藩主松平氏公の特別祈願所ともなりました。

  • 境内には25の堂宇が建ち並び、百数十名もの僧侶が生活していたそうです。

    境内には25の堂宇が建ち並び、百数十名もの僧侶が生活していたそうです。

  • しかし、明治期に入ると廃仏毀釈によって衰退し、田畑、山林、財産は没収され衰退しますが歴史のあるお寺は今も維持され続けています。

    しかし、明治期に入ると廃仏毀釈によって衰退し、田畑、山林、財産は没収され衰退しますが歴史のあるお寺は今も維持され続けています。

  • 石段をかなり上った先に・・石段は約300段

    石段をかなり上った先に・・石段は約300段

  • 険しい崖、岩峰群が後方にそびえたち、崖にへばりつくように本堂がたっている姿も圧巻です。

    険しい崖、岩峰群が後方にそびえたち、崖にへばりつくように本堂がたっている姿も圧巻です。

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • 今年の9月、12年に一度の御開帳が行われたそうです。

    今年の9月、12年に一度の御開帳が行われたそうです。

  • 本殿の周囲にも歴史ある羅漢像

    本殿の周囲にも歴史ある羅漢像

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • こんなに沢山の像が並んでいるとは・・

    こんなに沢山の像が並んでいるとは・・

  • この一帯の森林は、自然林で21世紀に残したい日本の自然100選にも選ばれています。

    この一帯の森林は、自然林で21世紀に残したい日本の自然100選にも選ばれています。

  • 樹齢1000年のケヤキや400年の杉など巨木が建ち並んでいます。

    樹齢1000年のケヤキや400年の杉など巨木が建ち並んでいます。

  • 飲むと知恵が授かる 知恵の水 が岩窟から湧き出していたり

    飲むと知恵が授かる 知恵の水 が岩窟から湧き出していたり

  • 石塔があちこちに見られ

    石塔があちこちに見られ

  • 芸術品と自然のコラボが素晴らしいお寺です。

    芸術品と自然のコラボが素晴らしいお寺です。

  • 日本最大の宝篋印塔の高さは9mもあるそうです。

    日本最大の宝篋印塔の高さは9mもあるそうです。

  • 四国、本州も見渡せる場所です。

    四国、本州も見渡せる場所です。

  • 下から本堂を見上げてみました

    下から本堂を見上げてみました

  • 巨木と岸壁の合間に見える本堂、お日様も届きにくい雰囲気が他にはない景観でした。

    巨木と岸壁の合間に見える本堂、お日様も届きにくい雰囲気が他にはない景観でした。

  • 下ります・・300段の石段を

    下ります・・300段の石段を

  • 石段を下りる途中にも、岩に植物がたくましく自生する姿を観れたり・・見所の多い文殊寺でした。

    石段を下りる途中にも、岩に植物がたくましく自生する姿を観れたり・・見所の多い文殊寺でした。

  • なんだか、300段を上って下り・・少し賢くなれた気になります・・

    なんだか、300段を上って下り・・少し賢くなれた気になります・・

  • 今・・半島のほぼ中心・‥ここね・・と確認・・

    今・・半島のほぼ中心・‥ここね・・と確認・・

  • また走り・・アートスポットが見つかりましたが・・山深く・・諦めスルー・・次回、ひとり旅じゃない時に来ます!![

    また走り・・アートスポットが見つかりましたが・・山深く・・諦めスルー・・次回、ひとり旅じゃない時に来ます!![

  • ここは・・有名な 両子寺<br />駐車場も広々して・・正しく石段の下に立つ仁王像から歩きます。<br />この有名な仁王像を観に来ました。

    ここは・・有名な 両子寺
    駐車場も広々して・・正しく石段の下に立つ仁王像から歩きます。
    この有名な仁王像を観に来ました。

    両子寺 寺・神社・教会

    素晴らしく力強い仁王像が立っていました by mikanさん
  • 二体の仁王像が素晴らしく美しい。

    二体の仁王像が素晴らしく美しい。

  • 高さ二メートルものお姿でお寺を守っています。<br />その美しさ、大きさから、国東半島を代表する仁王像と言われています。

    高さ二メートルものお姿でお寺を守っています。
    その美しさ、大きさから、国東半島を代表する仁王像と言われています。

  • この石段はなだらかで上りやすいですが・・長い・・ですっ。

    この石段はなだらかで上りやすいですが・・長い・・ですっ。

  • 六郷満山文化を色濃く残す両子寺ですが、予約すれば座禅や写経も体験できます。

    六郷満山文化を色濃く残す両子寺ですが、予約すれば座禅や写経も体験できます。

  • とても歩きやすいお寺です。

    とても歩きやすいお寺です。

  • 紅葉が沢山植えられ、紅葉の名所となっています。今回のお寺巡りは紅葉前で割と閑散としていましたが、この後、紅葉の季節を皆さん待っている時期のようです。<br /><br />

    紅葉が沢山植えられ、紅葉の名所となっています。今回のお寺巡りは紅葉前で割と閑散としていましたが、この後、紅葉の季節を皆さん待っている時期のようです。

  • (・_・D フムフム

    (・_・D フムフム

  • この上に本堂があります。<br />この日の午前中は・・ほんとに・・・疲れました・・<br />細い道に入ってしまったのが疲れの原因ですが・・ひとり旅には危険・・反省・・して・<br /><br />ここからは・・・花と美術を愛でる旅にしまして・・

    この上に本堂があります。
    この日の午前中は・・ほんとに・・・疲れました・・
    細い道に入ってしまったのが疲れの原因ですが・・ひとり旅には危険・・反省・・して・

    ここからは・・・花と美術を愛でる旅にしまして・・

  • 一時間ほど走って・・お馴染み・・癒しを求めて・・大神ファーム

    一時間ほど走って・・お馴染み・・癒しを求めて・・大神ファーム

    大神ファーム 公園・植物園

  • すっかり秋仕様のエントランス

    すっかり秋仕様のエントランス

  • この時の秋薔薇を期待して・・

    この時の秋薔薇を期待して・・

  • いつも、期待する エントランス・・清々しい感じでした。

    いつも、期待する エントランス・・清々しい感じでした。

  • エントランス過ぎると・・一面のコスモス・・<br />丁度、今日の新聞で知りましたが、秋桜はメキシコが原産<br />なので、乾燥に強いらしい。<br />日本の乾燥した秋空にすっかり定着していますね。

    エントランス過ぎると・・一面のコスモス・・
    丁度、今日の新聞で知りましたが、秋桜はメキシコが原産
    なので、乾燥に強いらしい。
    日本の乾燥した秋空にすっかり定着していますね。

  • お昼ちょっと過ぎていたので・・ランチへ・・

    お昼ちょっと過ぎていたので・・ランチへ・・

  • 沢山の人が訪れていました。

    沢山の人が訪れていました。

  • この時期、すっきりした印象なのですね・・この辺り

    この時期、すっきりした印象なのですね・・この辺り

  • ハロウィーンも近いんだよね~

    ハロウィーンも近いんだよね~

  • 売店ではかぼちゃも売られてましたよ。

    売店ではかぼちゃも売られてましたよ。

  • ナチュラルなグッズも

    ナチュラルなグッズも

  • カフェで・・

    カフェで・・

  • チーズケーキも美味しそう・・パンプキンは・・残念ながら売り切れ・・遅い時間だったしね・・

    チーズケーキも美味しそう・・パンプキンは・・残念ながら売り切れ・・遅い時間だったしね・・

  • 注文して・・二階から望む・・この辺り、すっきりした色合い・・10月半ば・・

    注文して・・二階から望む・・この辺り、すっきりした色合い・・10月半ば・・

  • ヘルシーなランチセット・・美味でした~

    ヘルシーなランチセット・・美味でした~

  • 広々とした芝生には、いつもペット連れの方々がいらっしゃる・・気持ちよさそうに走ってます、ワンちゃんたち。

    広々とした芝生には、いつもペット連れの方々がいらっしゃる・・気持ちよさそうに走ってます、ワンちゃんたち。

  • 次の出番を待つ畑、綺麗に整えられてますね~

    次の出番を待つ畑、綺麗に整えられてますね~

  • コスモスだけでなく、秋にもいろんな花を咲かせてるんですね~

    コスモスだけでなく、秋にもいろんな花を咲かせてるんですね~

  • でも、青空にコスモス

    でも、青空にコスモス

  • 白に

    白に

  • ピンクに

    ピンクに

  • お寺巡りとは全く違う癒され方させてくれるファームです~

    お寺巡りとは全く違う癒され方させてくれるファームです~

  • ショッキングピンクも

    ショッキングピンクも

  • コスモスは・・これくらいのピンクが良いかな・・

    コスモスは・・これくらいのピンクが良いかな・・

  • お目当てのバラ園を見下ろすベンチ

    お目当てのバラ園を見下ろすベンチ

  • この時期、金木犀の香りが漂っていると、秋を感じますね~

    この時期、金木犀の香りが漂っていると、秋を感じますね~

  • 秋薔薇を見ていきますね~<br />伊豆の踊子・・春も綺麗に咲いていますが、秋も元気に咲くのね・・

    秋薔薇を見ていきますね~
    伊豆の踊子・・春も綺麗に咲いていますが、秋も元気に咲くのね・・

  • ゴールデンボーダー

    ゴールデンボーダー

  • これは・・何でしょう?<br />

    これは・・何でしょう?

  • コスモスも所々に・・秋を感じさせてくれてます。

    コスモスも所々に・・秋を感じさせてくれてます。

  • ジョンクレア

    ジョンクレア

  • イモ―ジェン<br />何となく、黄色のバラが綺麗に目立ってましたよ。

    イモ―ジェン
    何となく、黄色のバラが綺麗に目立ってましたよ。

  • イングリッシュヘリテージ<br />春のバラの季節の派手さと違って、清楚な雰囲気のバラたちでした。

    イングリッシュヘリテージ
    春のバラの季節の派手さと違って、清楚な雰囲気のバラたちでした。

  • コスモスの方が目立ってたかな・・

    コスモスの方が目立ってたかな・・

  • 合間に・・千日紅・・

    合間に・・千日紅・・

  • このポコポコした紫、ピンク、白の千日紅も、この時期可愛く・・<br />癒されました~~<br />⑤につづく‥この後も癒されスポットを廻ります・・

    このポコポコした紫、ピンク、白の千日紅も、この時期可愛く・・
    癒されました~~
    ⑤につづく‥この後も癒されスポットを廻ります・・

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

大分2

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 気まぐれなデジカメ館さん 2023/10/28 05:28:33
    ハードなスケージュルの秋薔薇
    mikanさん、おはようございます。
    1日で国東半島のお寺と大神ファーム、その上るるパークまで。
    以前「男っぽい旅行」と自虐されていましたが、男でも考えられないハードなスケジュールです。
    大神ファームでは秋薔薇に癒やされて、ゆっくり出来たようですね。
    アントニー・ゴームリ―の像は、六郷満山には全くそぐわない像だったでしょう。
    国東のお寺は、紅葉の時期とか何かと組み合わせないと寂しい寺巡りになりますよね。
    今度は旧正月に行われる修正鬼会がいいでしょう。案内しますよ。
    では、次の旅行記を楽しみにしています。
                        デジカメ館

    mikan

    mikanさん からの返信 2023/10/28 11:15:20
    やはり花に癒されます~安全ですし
    デジカメ館様

    コメントありがとうございます。
    ハードですよね、自分でもそう思います。何してるんだろ?って思う時もあるんですが、やめられないんです。

    次の日は雨予報ってなってたので、るるパークは夕方ですが、正面ゲートからすぐって知って、最後に頑張ってみました。
    行った甲斐があって、素晴らしい光景でした。

    国東のお寺は素晴らしいんですが、人がいないと寂しい通り越して怖くなって予定変更しました。
    トレイルロードの謂れを知って納得でした、厳しい修験道なんですものね、ゆったりした散歩道なわけがないですよね。
    それを知ると、また興味が湧いてきます。

    予想以上に国東半島は広かったです。
    車で走ってもなかなか次の場所に着かないんです。
    ナビを頼りに進むのですが、そのナビも時々遠回りしたり・・やはり、予習はちゃんとしないと・・と反省する旅でした。
    アントニー・ゴームニーの像は、茶屋の駐車場からなら容易に生けるそうで・・泣

    デジカメ館様の記事で国東半島にも興味を持ったのですが、ケべス祭りなど全く知りませんでした。

    お花めぐりは良いですよね、安全だし、癒されました。

    また、よろしくお願いいたします。           mikan

mikanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP