大村・波佐見・長崎空港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長崎県大村市。<br />むかしむかしの城下町。<br /><br />大村のお城の中にある神社めぐり。<br />今回は2つばかりご紹介(*´▽`*)<br /><br />▽使用機材:CANON IXY 150

玖島城内 神社めぐり。

183いいね!

2021/10/01 - 2021/10/31

10位(同エリア191件中)

旅行記グループ 神社めぐり vol.2

2

47

ほわほわわかな。

ほわほわわかな。さん

長崎県大村市。
むかしむかしの城下町。

大村のお城の中にある神社めぐり。
今回は2つばかりご紹介(*´▽`*)

▽使用機材:CANON IXY 150

旅行の満足度
4.5

PR

  • 大村藩2万7000石。<br />その藩庁があったのが、ココ玖島城。<br /><br />写真の池は、お城の中にある桜田の堀。<br />昔はお堀として機能していました。

    大村藩2万7000石。
    その藩庁があったのが、ココ玖島城。

    写真の池は、お城の中にある桜田の堀。
    昔はお堀として機能していました。

  • その池のほとり。<br />真っ赤な鳥居がありました。<br /><br />雰囲気からすると、お稲荷さんかな?

    その池のほとり。
    真っ赤な鳥居がありました。

    雰囲気からすると、お稲荷さんかな?

  • 角度を変えて見てみるとー。<br />参道は明らかに森の中に飲みこまれていくカンジ。<br /><br />山裾にあるんじゃなく。<br />どうやら山の中にあるみたい。

    角度を変えて見てみるとー。
    参道は明らかに森の中に飲みこまれていくカンジ。

    山裾にあるんじゃなく。
    どうやら山の中にあるみたい。

  • 参道ってゆーか。<br />明らかに結界の内側を進んでるような。<br /><br />もしかして異次元への通路かっ!!<br />三途の川みたく、行ったっきり帰ってこれないとかヤダぞ! (; &gt;ω&lt; )ひぃ<br />

    参道ってゆーか。
    明らかに結界の内側を進んでるような。

    もしかして異次元への通路かっ!!
    三途の川みたく、行ったっきり帰ってこれないとかヤダぞ! (; >ω< )ひぃ

  • お山の中腹に、こんなお社がありました。<br /><br />まばゆい朱色にペイントされてるけど。<br />実は簡素なプレハブ小屋(^p^)<br /><br />

    お山の中腹に、こんなお社がありました。

    まばゆい朱色にペイントされてるけど。
    実は簡素なプレハブ小屋(^p^)

  • 物置っぽく見えるけれどね。<br />これでも神さまいてはりますよ。<br /><br />ちゃーんと注連縄、かかってるっしょ?(≧m≦)

    物置っぽく見えるけれどね。
    これでも神さまいてはりますよ。

    ちゃーんと注連縄、かかってるっしょ?(≧m≦)

  • メインのお社はまだこの上。<br /><br />いざ、えっちらおっちら~♪

    メインのお社はまだこの上。

    いざ、えっちらおっちら~♪

  • 野面積みが見事な石垣。<br />今にも崩れそうな雰囲気だけど。<br />崩れそうで崩れないのが野面積み。<br /><br />地震に強く、大雨にも強い。<br />ただ登られやすいから、戦争時にはデメリット。<br />けど、構造的には間違いなく強い。<br />ぐれいとぐれいと♪(≧▽≦)

    野面積みが見事な石垣。
    今にも崩れそうな雰囲気だけど。
    崩れそうで崩れないのが野面積み。

    地震に強く、大雨にも強い。
    ただ登られやすいから、戦争時にはデメリット。
    けど、構造的には間違いなく強い。
    ぐれいとぐれいと♪(≧▽≦)

  • いかにもお城の裏手とゆー雰囲気。<br />そこの角を曲がれば本丸です。<br /><br />だって標高は15mぐらいだもん。<br />あっという間に着いちゃった(笑

    いかにもお城の裏手とゆー雰囲気。
    そこの角を曲がれば本丸です。

    だって標高は15mぐらいだもん。
    あっという間に着いちゃった(笑

  • いかにもお城ってカンジの風情。<br /><br />白壁がいいですなぁ・・・(*´ω`*)

    いかにもお城ってカンジの風情。

    白壁がいいですなぁ・・・(*´ω`*)

  • 本丸に入りますよん♪

    本丸に入りますよん♪

  • なんかガチで神社内。<br />稲荷神社的風情がこれでもか。<br /><br />お城跡あるある。<br />跡地にはとにかく神社建て (^p^)

    なんかガチで神社内。
    稲荷神社的風情がこれでもか。

    お城跡あるある。
    跡地にはとにかく神社建て (^p^)

  • ついに本堂が現れた!<br />って、RPGのボスみたく言ってみたり(笑<br /><br />こちらは玖島城の本丸跡に鎮座する、稲荷神社。<br />玖島稲荷神社と申します(`・ω・´)シャキーン

    ついに本堂が現れた!
    って、RPGのボスみたく言ってみたり(笑

    こちらは玖島城の本丸跡に鎮座する、稲荷神社。
    玖島稲荷神社と申します(`・ω・´)シャキーン

  • この隙間は幸せの証。<br />中を覗けって言ってる?o(≧▽≦)o<br /><br />やっぱりね、完全にクローズドなお社よりも。<br />神様のお姿を拝見できるほうがテンションあがるんですわ。<br />ねー♪(*^∀&#39;)人(^ω&#39;*)♪

    この隙間は幸せの証。
    中を覗けって言ってる?o(≧▽≦)o

    やっぱりね、完全にクローズドなお社よりも。
    神様のお姿を拝見できるほうがテンションあがるんですわ。
    ねー♪(*^∀')人(^ω'*)♪

  • お参りが済んだトコでー。<br />神社のご紹介でも♪<br /><br />こちらの稲荷神社。<br />玖島稲荷神社と申します(*^ヮ^*)

    お参りが済んだトコでー。
    神社のご紹介でも♪

    こちらの稲荷神社。
    玖島稲荷神社と申します(*^ヮ^*)

  • 玖島の名前は、ココのお城の名前と一緒。<br /><br />お城の名前も、もともとこの地が島だったことに由来します。<br />今は埋め立てられて、すっかり陸続きだけどねー♪

    玖島の名前は、ココのお城の名前と一緒。

    お城の名前も、もともとこの地が島だったことに由来します。
    今は埋め立てられて、すっかり陸続きだけどねー♪

  • こちらの神社は、かつてはココから北に3kmぐらい離れた、三原城跡に鎮座しておりました。<br /><br />明治41年、この地に新たにお引越し。<br />それから玖島稲荷神社を名乗るようになりました。<br /><br /><br />

    こちらの神社は、かつてはココから北に3kmぐらい離れた、三原城跡に鎮座しておりました。

    明治41年、この地に新たにお引越し。
    それから玖島稲荷神社を名乗るようになりました。


  • ココには大村神社とゆー、歴代の大村藩主を祀る神社があるんですけども。<br />そちらの摂社とゆー扱いに今はなっています (〃&#39;▽&#39;〃)

    ココには大村神社とゆー、歴代の大村藩主を祀る神社があるんですけども。
    そちらの摂社とゆー扱いに今はなっています (〃'▽'〃)

  • 境内の片隅で見つけた石祠。<br />こちらは摂社の摂社?<br /><br />ちっちゃー(≧m≦)

    境内の片隅で見つけた石祠。
    こちらは摂社の摂社?

    ちっちゃー(≧m≦)

  • 玖島稲荷神社が大村神社の摂社になってるって言ったけども。<br /><br />それは後から越してきたのが、稲荷神社だったからそうなってるようなもので。

    玖島稲荷神社が大村神社の摂社になってるって言ったけども。

    それは後から越してきたのが、稲荷神社だったからそうなってるようなもので。

  • 神社のルーツとか創建年代で言えば、こちらの稲荷神社のほうが古いです。<br /><br />大村神社は1805年。<br />稲荷神社は1480年のデビュー。<br />歴史でゆーなら、この稲荷神社のほうが先輩格。

    神社のルーツとか創建年代で言えば、こちらの稲荷神社のほうが古いです。

    大村神社は1805年。
    稲荷神社は1480年のデビュー。
    歴史でゆーなら、この稲荷神社のほうが先輩格。

  • 以前にあった場所では、どれぐらいの規模の境内とか社殿があったのかはわからないけれど。<br />今現在、この地にあるお社はすっごい立派です(≧▽≦)ノ

    以前にあった場所では、どれぐらいの規模の境内とか社殿があったのかはわからないけれど。
    今現在、この地にあるお社はすっごい立派です(≧▽≦)ノ

  • 本丸跡地に建ってるとゆーコトもあり。<br />いかにもお城とゆー風情が満載。<br /><br />周りは塗塀で囲まられています。<br />いかにも『御城内』とゆーカンジ。<br />

    本丸跡地に建ってるとゆーコトもあり。
    いかにもお城とゆー風情が満載。

    周りは塗塀で囲まられています。
    いかにも『御城内』とゆーカンジ。

  • 塀の軒瓦にも、しっかりと大村氏の家紋。<br /><br />5本の剣と花びらをあしらった唐花模様。<br />それをを5つの木瓜で囲ったもので。<br />大村瓜紋と呼ばれる家紋。<br /><br />ちょっと織田信長の家紋にも似てる!<br /><br />

    塀の軒瓦にも、しっかりと大村氏の家紋。

    5本の剣と花びらをあしらった唐花模様。
    それをを5つの木瓜で囲ったもので。
    大村瓜紋と呼ばれる家紋。

    ちょっと織田信長の家紋にも似てる!

  • 本丸跡は神社ぐらいしか見どころないよ?<br />そんなお話を聞いてたんだけども。<br /><br />意外にお城の遺構があってね。<br />ちょっと嬉しかったりしてます(*´▽`*)

    本丸跡は神社ぐらいしか見どころないよ?
    そんなお話を聞いてたんだけども。

    意外にお城の遺構があってね。
    ちょっと嬉しかったりしてます(*´▽`*)

  • 何かの土台っぽい石垣。<br /><br />これはお城系の遺構なのか、神社の遺構なのかー。

    何かの土台っぽい石垣。

    これはお城系の遺構なのか、神社の遺構なのかー。

  • お城系だった!Σ(・ω・ノ)ノ<br /><br />ココに藩主の居間があったみたい。<br /><br />

    お城系だった!Σ(・ω・ノ)ノ

    ココに藩主の居間があったみたい。

  • 玖島城には天守閣はなく。<br />本丸に御殿が置かれていました。<br /><br />御殿は政庁機能としての『表』と、プライベート空間の『奥』があって。<br />この居間は、たぶん『奥』にあったそれ。

    玖島城には天守閣はなく。
    本丸に御殿が置かれていました。

    御殿は政庁機能としての『表』と、プライベート空間の『奥』があって。
    この居間は、たぶん『奥』にあったそれ。

  • 御殿は広いはずなのに。<br />何ゆえ居間の部分だけ残ってるのか・・・

    御殿は広いはずなのに。
    何ゆえ居間の部分だけ残ってるのか・・・

  • こちらは本丸側の参道。<br />私がやって来た、山の麓側とは別ルート。<br /><br />どっちがメインの参道っていわれると、困るけども。<br />こっちのほうも、いかにも稲荷社然とした佇まいがナイス♪<br />

    こちらは本丸側の参道。
    私がやって来た、山の麓側とは別ルート。

    どっちがメインの参道っていわれると、困るけども。
    こっちのほうも、いかにも稲荷社然とした佇まいがナイス♪

  • で、次は大村神社。<br />稲荷神社と同じ敷地内にあります。<br /><br />名物のオオムラ桜の案内板がありました。

    で、次は大村神社。
    稲荷神社と同じ敷地内にあります。

    名物のオオムラ桜の案内板がありました。

  • ま、季節柄ってやつですね。<br />花なんてこれっぽっちも咲いておりません。<br /><br />ま、枯木も山の賑わいってコトで(^p^)

    ま、季節柄ってやつですね。
    花なんてこれっぽっちも咲いておりません。

    ま、枯木も山の賑わいってコトで(^p^)

  • ちなみにコレ、天然記念物らしいですよ。<br /><br />シーズンは4月上旬から中旬にかけて。<br />その雄姿を一度は見たいもの (〃&#39;▽&#39;〃)

    ちなみにコレ、天然記念物らしいですよ。

    シーズンは4月上旬から中旬にかけて。
    その雄姿を一度は見たいもの (〃'▽'〃)

  • これが大村神社のお社。<br />大村藩の歴代藩主を祀っています。<br /><br />元々はココから離れた池田山ってトコにあって。<br />お城が廃城になってから、この地に移されました。

    これが大村神社のお社。
    大村藩の歴代藩主を祀っています。

    元々はココから離れた池田山ってトコにあって。
    お城が廃城になってから、この地に移されました。

  • 大村氏は藤原氏の流れを汲む一族とゆーこともあり。<br />歴代藩主以外にも一族の祖として、藤原鎌足なんかも祀られているとのこと。

    大村氏は藤原氏の流れを汲む一族とゆーこともあり。
    歴代藩主以外にも一族の祖として、藤原鎌足なんかも祀られているとのこと。

  • 拝殿のサイドビュー。<br /><br />方丈型をしてるのかな?<br />前からも横からもなんか同じカタチに見える・・・

    拝殿のサイドビュー。

    方丈型をしてるのかな?
    前からも横からもなんか同じカタチに見える・・・

  • こちらは本殿。<br />神さまの住まうお家。<br /><br />なかなかシックな味わいで。<br />雰囲気は田舎町の村社っぽい(ホントは県社)。

    こちらは本殿。
    神さまの住まうお家。

    なかなかシックな味わいで。
    雰囲気は田舎町の村社っぽい(ホントは県社)。

  • 幣殿。<br />簡単にゆっちゃえば、拝殿と本殿を繋ぐローカ。<br /><br />なんでしょうなぁ。<br />フツーの民家にしか見えないんだわ(*´艸`*)

    幣殿。
    簡単にゆっちゃえば、拝殿と本殿を繋ぐローカ。

    なんでしょうなぁ。
    フツーの民家にしか見えないんだわ(*´艸`*)

  • 絵馬。<br />さりげに打ち出の小槌のカタチしてるとか!<br /><br />なかなかに縁起よし!(σ`・ω・)σ<br />

    絵馬。
    さりげに打ち出の小槌のカタチしてるとか!

    なかなかに縁起よし!(σ`・ω・)σ

  • こっちは合格祈願。<br /><br />デザインがめちゃめちゃダイナミック。<br />まさに大当たり~♪

    こっちは合格祈願。

    デザインがめちゃめちゃダイナミック。
    まさに大当たり~♪

  • こーゆー版画ちっくなのもいい。<br />そこかしこに溢れ出る田舎テイスト。<br /><br />こーゆー素朴さが大好きだー! (≧▽≦)ノ

    こーゆー版画ちっくなのもいい。
    そこかしこに溢れ出る田舎テイスト。

    こーゆー素朴さが大好きだー! (≧▽≦)ノ

  • こちらはお馬さん。<br />神馬かしら?<br /><br />天高く馬肥ゆる秋。<br />一番この季節らしい?(訪問時は秋)

    こちらはお馬さん。
    神馬かしら?

    天高く馬肥ゆる秋。
    一番この季節らしい?(訪問時は秋)

  • なんか変な物体があったぞ! (σ`・ω・)σ <br /><br />注連縄まいてるから、ありがたいものではあるらしいんだけど。<br />

    なんか変な物体があったぞ! (σ`・ω・)σ

    注連縄まいてるから、ありがたいものではあるらしいんだけど。

  • 『君が代』なんかにも出てくる、さざれ石。<br />本物はこんなカタチをしてるのだ!<br /><br />自然の力でこんなカタチになったの。<br />接着剤でくっつけたわけじゃないよ?(笑

    『君が代』なんかにも出てくる、さざれ石。
    本物はこんなカタチをしてるのだ!

    自然の力でこんなカタチになったの。
    接着剤でくっつけたわけじゃないよ?(笑

  • ココにもなんかへんちくりんなものがあったよ!<br /><br />これは注連縄はなし。

    ココにもなんかへんちくりんなものがあったよ!

    これは注連縄はなし。

  • これも風雨に洗われて、こんなカタチになったらしい。<br />なかなか面白いモノがあるよね、ココ (*^ヮ^*)<br /><br />とゆーわけでっ。<br />今回は玖島城にある神社を2つご紹介しました。<br />気になる人は行ってみて?(*´▽`*)<br /><br />おしまい。

    これも風雨に洗われて、こんなカタチになったらしい。
    なかなか面白いモノがあるよね、ココ (*^ヮ^*)

    とゆーわけでっ。
    今回は玖島城にある神社を2つご紹介しました。
    気になる人は行ってみて?(*´▽`*)

    おしまい。

183いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

神社めぐり vol.2

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ほわほわわかな。さん 2024/01/13 23:11:37
    こちらこそー♪
    いつも無言でお邪魔してばかりで・・・
    申し訳なく思っております。

    yumikenさんの日記はふわーっとしてて、やわらかいのでホッコリしちゃいます。
    今年も癒されに行きますね!(*´▽`*)

    遅筆なわかなより。
  • yumikenさん 2024/01/10 07:59:27
    今年も宜しくお願いします♪
    ほわほわわかな。さん♪

    昨年は、毎回遊びに来て頂いてありがとう御座いました♪
    今年も変わらず宜しくお願い致します(*^^*)
    ほわほわわかな。さんの国内の素敵な風景&鉄子の旅行記を、
    今年も楽しく拝見させて頂きま~す♪
    ご挨拶したくてコメントしちゃいました。。
    返信はお気遣いなく(*^^)v

    yumiken

ほわほわわかな。さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP