岡山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岡山旅行3日目。午前中は岡山市立オリエント美術館と岡山城を見学。二か所とも、2015年に来て以来です。8年の間にあれこれ変わっていて、今回もまた比較しながらの旅行記となっています。

生まれ故郷の岡山へ(11) 岡山城 -8年前と比べてみた-

32いいね!

2023/05/11 - 2023/05/11

395位(同エリア1681件中)

旅行記グループ 生まれ故郷の岡山へ

4

38

kiyo

kiyoさん

この旅行記のスケジュール

2023/05/11

この旅行記スケジュールを元に

岡山旅行3日目。午前中は岡山市立オリエント美術館と岡山城を見学。二か所とも、2015年に来て以来です。8年の間にあれこれ変わっていて、今回もまた比較しながらの旅行記となっています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー ANAグループ 徒歩

PR

  • 「10)大好きな岡山銘菓<br /> https://4travel.jp/travelogue/11848458」からの続きです。<br />----------------------<br /><br />2023年5月11日(木)、朝5時10分。<br />目が覚めてスマホを見ると、1時間ほど前に緊急速報が入っていました。

    「10)大好きな岡山銘菓
     https://4travel.jp/travelogue/11848458」からの続きです。
    ----------------------

    2023年5月11日(木)、朝5時10分。
    目が覚めてスマホを見ると、1時間ほど前に緊急速報が入っていました。

    天然温泉 吉備の湯 ドーミーイン岡山 宿・ホテル

  • えっ、地震 (@。@)!?<br />けっこう大きい揺れだ。<br />今日は、午後の便で羽田へ戻る予定なのに…。<br />飛行機は飛んでる? 空港は大丈夫!?<br />慌ててテレビを点けましたが、大きな被害はなかったようです。<br />ほっとしたけれど、朝から嫌な汗をかきました (^▽^;)

    えっ、地震 (@。@)!?
    けっこう大きい揺れだ。
    今日は、午後の便で羽田へ戻る予定なのに…。
    飛行機は飛んでる? 空港は大丈夫!?
    慌ててテレビを点けましたが、大きな被害はなかったようです。
    ほっとしたけれど、朝から嫌な汗をかきました (^▽^;)

  • 朝風呂に入ろうと11階の大浴場へ向かうと、朝5時から10時までの無料サービス。乳酸菌飲料「ピルクル400」が置いてありました。<br />いったい何年ぶりかな。<br />久しぶりに飲むピルクル、美味しかったです。<br /><br />朝5時半、大浴場には私ひとり。<br />天然温泉 吉備の湯はアルカリ性単純泉。<br />露天風呂は壁に囲まれ、青い空がわずかに見えるだけ。<br />それでも、コロナ禍を経て3年ぶりの温泉は、浸かっているだけで幸せな気分に浸れました。

    朝風呂に入ろうと11階の大浴場へ向かうと、朝5時から10時までの無料サービス。乳酸菌飲料「ピルクル400」が置いてありました。
    いったい何年ぶりかな。
    久しぶりに飲むピルクル、美味しかったです。

    朝5時半、大浴場には私ひとり。
    天然温泉 吉備の湯はアルカリ性単純泉。
    露天風呂は壁に囲まれ、青い空がわずかに見えるだけ。
    それでも、コロナ禍を経て3年ぶりの温泉は、浸かっているだけで幸せな気分に浸れました。

  • 朝9時20分、ドーミーイン岡山をチェックアウト。<br />駐車場へと歩いていくと、

    朝9時20分、ドーミーイン岡山をチェックアウト。
    駐車場へと歩いていくと、

  • マンホールの蓋に桃太郎。<br />岡山と言えば、桃太郎が有名ですが、

    マンホールの蓋に桃太郎。
    岡山と言えば、桃太郎が有名ですが、

  • 日本一の旗を掲げた、あれも桃太郎かな?

    日本一の旗を掲げた、あれも桃太郎かな?

  • この車両は、岡山駅から出ている路面電車「岡山電気軌道」。桃太郎に扮しているのは、岡山トヨペットのキャラクラー「くまる」です。

    この車両は、岡山駅から出ている路面電車「岡山電気軌道」。桃太郎に扮しているのは、岡山トヨペットのキャラクラー「くまる」です。

  • 私は路面電車が大好きです。<br />乗りたいけれど、時間がないので外から見るだけ(^-^;)<br />それでも、昔に比べ、かわいらしい車両が増えたので眺めるだけでも楽しいです。

    私は路面電車が大好きです。
    乗りたいけれど、時間がないので外から見るだけ(^-^;)
    それでも、昔に比べ、かわいらしい車両が増えたので眺めるだけでも楽しいです。

  • 朝9時40分、コインパーキングに車を停め、<br />岡山市立オリエント美術館へ。<br />ここに来るのは、2回目です。

    朝9時40分、コインパーキングに車を停め、
    岡山市立オリエント美術館へ。
    ここに来るのは、2回目です。

  • 前回、2015年8月に来た時、「エジプト誌 Description de l&#39;E&#39;gypte」の大型本が展示されていました!<br />前述の旅行記(9)に書いた、あの希少本です。<br />初めて実物を目にして大興奮しました \(^。^)/<br />(上の画像は、2015年8月撮影)

    前回、2015年8月に来た時、「エジプト誌 Description de l'E'gypte」の大型本が展示されていました!
    前述の旅行記(9)に書いた、あの希少本です。
    初めて実物を目にして大興奮しました \(^。^)/
    (上の画像は、2015年8月撮影)

  • それが今回(2023年)、どこにも見あたりません(T-T)<br />館内の展示は約10年ぶりに改訂され、すっかり変わっていました。<br />おまけに、館内は撮影禁止…(画像は、今回、開催されていた展示のパンフレット)。

    それが今回(2023年)、どこにも見あたりません(T-T)
    館内の展示は約10年ぶりに改訂され、すっかり変わっていました。
    おまけに、館内は撮影禁止…(画像は、今回、開催されていた展示のパンフレット)。

    岡山市立オリエント美術館 美術館・博物館

    約10年ぶりに総入れ替え by kiyoさん
  • 少々、気落ちしつつ、岡山市立オリエント美術館を後に、赤い矢印で示したルートを歩いて

    少々、気落ちしつつ、岡山市立オリエント美術館を後に、赤い矢印で示したルートを歩いて

  • 岡山城へ向かいました。

    岡山城へ向かいました。

  • 2015年8月に来た時は、雨でした(画像は2015年撮影)。

    2015年8月に来た時は、雨でした(画像は2015年撮影)。

  • それが、今日は快晴(^。^)/<br />1年半にわたる「令和の大改修工事」が終わり、2022年11月3日にリニューアルオープンした岡山城。ボランティアガイドさんによると、この角度からの眺めが一番良いらしいです。

    イチオシ

    それが、今日は快晴(^。^)/
    1年半にわたる「令和の大改修工事」が終わり、2022年11月3日にリニューアルオープンした岡山城。ボランティアガイドさんによると、この角度からの眺めが一番良いらしいです。

  • 上の画像は、2015年8月に撮影。

    上の画像は、2015年8月に撮影。

  • そして、こちらが今回、2023年に撮影。<br />比べてみると、お城の壁がより黒くなった気がします。岡山城の別名は「烏城(からすじょう)」。<br />だから、真っ黒にしたのかな?<br />でも、やけに新しすぎて重厚さに欠ける。<br />まるでレゴブロックみたい(^^;

    そして、こちらが今回、2023年に撮影。
    比べてみると、お城の壁がより黒くなった気がします。岡山城の別名は「烏城(からすじょう)」。
    だから、真っ黒にしたのかな?
    でも、やけに新しすぎて重厚さに欠ける。
    まるでレゴブロックみたい(^^;

  • ここでボランティアガイドのおじさんが「案内しましょうか」と声をかけてくれました。けれど、時間がないのでお断りして、赤い矢印で示したルートを自分たちでささっと見て回ることにしました。

    ここでボランティアガイドのおじさんが「案内しましょうか」と声をかけてくれました。けれど、時間がないのでお断りして、赤い矢印で示したルートを自分たちでささっと見て回ることにしました。

  • まず見えてきたのは、不明門(あかずのもん)。

    まず見えてきたのは、不明門(あかずのもん)。

  • この不明門は明治時代に取り壊され、昭和41(1966)年、外観だけを再現。かつては限られた人しか通ることができず、普段は閉ざされていたそうです。

    この不明門は明治時代に取り壊され、昭和41(1966)年、外観だけを再現。かつては限られた人しか通ることができず、普段は閉ざされていたそうです。

  • 今は誰でも通れる不明門を抜け、

    今は誰でも通れる不明門を抜け、

  • 本段へ上がると、天守閣が見えてきました。その脇にある自販機には、

    本段へ上がると、天守閣が見えてきました。その脇にある自販機には、

  • 岡山城が描かれていました。

    岡山城が描かれていました。

  • 実物より、この絵のほうが重厚感があってカッコいい(^^)

    実物より、この絵のほうが重厚感があってカッコいい(^^)

  • 令和の大改修工事が終わり、しゃちほこも鬼瓦も不自然なまでに金ピカピカピカ☆ 見れば見るほど、レゴブロックとしか思えません (-_-)

    令和の大改修工事が終わり、しゃちほこも鬼瓦も不自然なまでに金ピカピカピカ☆ 見れば見るほど、レゴブロックとしか思えません (-_-)

  • でも、岡山出身の歴史学者、磯田道史先生が監修された天守閣の中の展示は見てみたかったです。

    でも、岡山出身の歴史学者、磯田道史先生が監修された天守閣の中の展示は見てみたかったです。

  • 天守閣を外から見た後、石垣のまわりを一周してから車へ戻ることにしました。

    天守閣を外から見た後、石垣のまわりを一周してから車へ戻ることにしました。

  • 歩いたのは赤矢印のルートです。

    歩いたのは赤矢印のルートです。

  • 2015年8月にも、雨の中、傘を差して歩きました<br />(上の画像は2015年8月撮影)。

    2015年8月にも、雨の中、傘を差して歩きました
    (上の画像は2015年8月撮影)。

  • 本段東側の高石垣。<br />じっくり眺めると、興味深い事実がわかります。<br />宇喜多秀家が築いた緩やかなカーブを描く石垣の隅に、小早川秀秋が石垣を継ぎ足した跡が見えるのです。<br />宇喜多秀家は、安定性のある大型の石材をきっちりと(左側)。<br />小早川秀秋は、丸みのある石材をおおまかに積んでいる(右側)。<br />当時の財政状況や、彼らの性格などが影響しているのでしょうか?

    本段東側の高石垣。
    じっくり眺めると、興味深い事実がわかります。
    宇喜多秀家が築いた緩やかなカーブを描く石垣の隅に、小早川秀秋が石垣を継ぎ足した跡が見えるのです。
    宇喜多秀家は、安定性のある大型の石材をきっちりと(左側)。
    小早川秀秋は、丸みのある石材をおおまかに積んでいる(右側)。
    当時の財政状況や、彼らの性格などが影響しているのでしょうか?

  • この石垣も面白い。

    この石垣も面白い。

  • 崩れた石は形も大きさも様々で、その間からは木の切り株も覗き見えます(画像は、今回2023年5月撮影)。

    崩れた石は形も大きさも様々で、その間からは木の切り株も覗き見えます(画像は、今回2023年5月撮影)。

  • この石垣。<br />2015年8月に撮影した時は、雑草が生い茂っていました。それが、2枚上の画像を見ると、すべて抜き取られています。<br />令和の大改修の際に草も取ったのか?<br />きっと大変な作業だったんだろうな~。

    この石垣。
    2015年8月に撮影した時は、雑草が生い茂っていました。それが、2枚上の画像を見ると、すべて抜き取られています。
    令和の大改修の際に草も取ったのか?
    きっと大変な作業だったんだろうな~。

  • ふと石垣を見上げたら、

    ふと石垣を見上げたら、

  • ギザの三大ピラミッドが思い出されました。<br />(画像は2019年、エジプトで撮影)

    ギザの三大ピラミッドが思い出されました。
    (画像は2019年、エジプトで撮影)

  • 2019年、ウーとフーはピラミッドに登りました。<br />(正確には「登ったふり」ですが)

    2019年、ウーとフーはピラミッドに登りました。
    (正確には「登ったふり」ですが)

  • 岡山城の石垣にも登りたくなっちゃった。

    岡山城の石垣にも登りたくなっちゃった。

  • ということで、この一枚。<br />さあ、どこまで登れるかな~ (^O^)g<br />以上、続きは次回へ。ご覧いただきありがとうございました。<br />この後は「12) 大好き! 岡山名物 ままかり」https://4travel.jp/travelogue/11849209 へ続きます。

    イチオシ

    地図を見る

    ということで、この一枚。
    さあ、どこまで登れるかな~ (^O^)g
    以上、続きは次回へ。ご覧いただきありがとうございました。
    この後は「12) 大好き! 岡山名物 ままかり」https://4travel.jp/travelogue/11849209 へ続きます。

    岡山城 名所・史跡

    ぴかぴかに磨きすぎた気もするけれど by kiyoさん
32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

生まれ故郷の岡山へ

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • aoitomoさん 2023/10/09 00:45:33
    リニューアル岡山城はレゴブロック?!
    kiyoさん こんばんは~

    『岡山市立オリエント美術館』
    2015年に『エジプト誌の大型本』の展示が見れたのは良かったですね~
    そして小型版を手に入れることが出来たのもラッキーです。
    しかし、今回訪れた時には『エジプト誌の大型本』の展示はなかったのですね~
    岡山市立オリエント美術館の収蔵品ではないのでしょうね。
    さらに今回は館内撮影禁止と4トラ的収穫はなくて残念でしたね。
    美術館もSNSで情報が広まり集客できることも理解してほしいものです。

    そして4トラの本の中身を写した画像の掲載不可もびっくりです。
    前の旅行記を拝見して気づきました。

    『岡山城』
    リニューアルオープンの岡山城、2015の時と比較して確かに黒っぽくなっていますね。
    新しすぎてレゴブロックみたいというのはナイス表現。
    お土産屋で『岡山城』のレゴブロックがあったら売れそうです。( ´艸`)
    石垣を見上げたらギザのピラミッドが想像するのもkiyoさんらしい。( ´艸`)

    aoitomo

    kiyo

    kiyoさん からの返信 2023/10/09 17:29:56
    RE: リニューアル岡山城はレゴブロック?!
    aoitomoさん、こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    そうなんです!
    書籍の中身を写した画像は、掲載不可。画像を削除するまで、公開していた旅行記は非公開(下書き状態)にしていますと、4トラからメールが来た時はびっくりしました。
    著作権に関する規制やチェックが業界内で厳しくなったのでしょうか。
    今後、気を付けなくてはと思いました。

    石垣を見てピラミッドを思い出してしまうのは、私の思考の根っこにエジプトが深〜く染みこんでしまっているからかもしれません(^^;。
    エジプトに1年滞在して帰国した直後は、もっとひどかったです。
    エジプトに行く前の、日本での生活や思い出をすっかり忘れ去り、頭の中はエジプト一色。徐々に日本での過去の記憶も思い出しましたが、それくらいエジプトの生活はインパクトが強くて、過去の自分が吹き飛ばされてしまいました。それがいまだに尾を引いているのかもしれません…。
    kiyo
  • ohanaさん 2023/10/08 16:46:35
    お城
    kiyo様
    こんにちは

    岡山城を烏城
    たしか長野にも松本城を烏城と言っていたような?

    日本の城ではっきり覚えがあるのは小田原城

    そして天守閣はないですが沖縄のグスク

    江戸城(皇居)は一般の方は入れない場所へ行っていました。
    幼稚園から中学まで千代田区でした。
    幼稚園の夏休みのお昼寝会が皇居の中の一般の方が入れないお庭。
    小学校、中学校では雅楽や乗馬見学に、そして植物園のようなところを見学。
    当たり前のように過ごしていたのですが~今となったらもっと勉強しておけばよかった~(笑)

    しかし日本の城はからくりが沢山あって知恵の凄さにはびっくり。

    お城の石垣も何百年も残る大建造物!

    不思議はピラミッド!!!
    重機もない時代にあの大きな石を積み上げ!!1
    中には通路が謎のようにあって、未だにシークレットな場所がある。
    そして、ピラミッドを荒らした方の呪いの話も聞いています。
    世界各国何処にも古代人はいましたね。
    地域特色の文明をもって!!!

    サモア・ニュージーランド・フィジーなどの集まりがHawaiianを生む。
    航海術がなければあり得ませんね。

    エジプトのピラミッドはただ置かれているわけではない、
    それなりの意図があって間隔や方位がある。
    それも凄い。
    そしてあの毒蛇のコブラがその時代から。

    今更ですが日本のお城文化、神社仏閣の文化、その土地に根付いた名物に銘菓。
    kiyoさんはじめ皆様の日記は勉強になります。

                  ohana

    kiyo

    kiyoさん からの返信 2023/10/09 17:31:07
    RE: お城
    ohanaさん、こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    皇居のお庭でお昼寝!
    皇居はパワースポットともいわれ、ものすごく良い気が流れているそうですが、そのお庭で眠れるなんて。
    すごく心地良い眠りに誘われていきそうですね。羨ましい。

    日本のお城。
    今まで興味はなかったのですが、最近、NHKテレビのブラタモリや歴史探偵という番組などで取り上げられる、全国各地のお城や歴史がすごく面白く感じます。
    そういう意図があって、こういう風に作ったのかと知ると、改めて驚かされることも多いです。

    エジプトのピラミッドの設計も、非常に高度な計算や計測を、数千年も前にどうやって可能にしたのか。知れば知るほど謎が多く、もっと知りたくなってしまいます。
    コロナ禍ではそうした事への関心もしぼみがちでしたが、これからはいろいろ調べて学んでいきたいなと思います。
    kiyo

kiyoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP