猪苗代旅行記(ブログ) 一覧に戻る
福島県には日本三大桜のひとつである「三春滝桜」をはじめ、桜の名所が数多くあります。例年の見ごろは4月中旬ということで、クラブツーリズムのひとり旅ツアーに早々に申込みしました。しかしながら今シーズンは東京で3月14日に開花前線がスタートし、3月22日に同じく東京で全国最初の満開が観測されました。滝桜も3月末に開花が観測されました。いずれも開花日の最早日を5日前後更新する記録的な早さということもあり、期待はしていなかったのですが、三春の滝桜は木端微塵に撃沈です。ここでアインシュタインの名言から…失敗のすすめ。「間違いを犯したことのない人というのは、何も新しいことをしていない人のことだ」<br />死んだ金魚のような目をして言います「来年、また来ればいいじゃん!!」<br />

2023.4 三春の滝桜・花見山公園と福島7つの桜名所めぐり(2)

62いいね!

2023/04/16 - 2023/04/16

40位(同エリア384件中)

旅行記グループ 満開の桜を訪ねて

0

54

+mo2

+mo2さん

この旅行記スケジュールを元に

福島県には日本三大桜のひとつである「三春滝桜」をはじめ、桜の名所が数多くあります。例年の見ごろは4月中旬ということで、クラブツーリズムのひとり旅ツアーに早々に申込みしました。しかしながら今シーズンは東京で3月14日に開花前線がスタートし、3月22日に同じく東京で全国最初の満開が観測されました。滝桜も3月末に開花が観測されました。いずれも開花日の最早日を5日前後更新する記録的な早さということもあり、期待はしていなかったのですが、三春の滝桜は木端微塵に撃沈です。ここでアインシュタインの名言から…失敗のすすめ。「間違いを犯したことのない人というのは、何も新しいことをしていない人のことだ」
死んだ金魚のような目をして言います「来年、また来ればいいじゃん!!」

旅行の満足度
3.5
観光
1.0
ホテル
4.0
グルメ
2.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
観光バス 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 早朝、郡山ビューホテルアネックスから周辺を散策してみました。

    早朝、郡山ビューホテルアネックスから周辺を散策してみました。

    郡山ビューホテルアネックス 宿・ホテル

  • ホテルのすぐ隣には、柏屋本店があります<br />入口前には萬寿神社の駅前本店前社と柏屋本店願掛け萬寿石があります<br />願い事を聞き届けてくれる願掛けの石として親しまれているそうです

    ホテルのすぐ隣には、柏屋本店があります
    入口前には萬寿神社の駅前本店前社と柏屋本店願掛け萬寿石があります
    願い事を聞き届けてくれる願掛けの石として親しまれているそうです

    柏屋 本店 グルメ・レストラン

  • ままどおるで有名な三万石の郡山本店<br />

    ままどおるで有名な三万石の郡山本店

    奥の細道菓子処 三万石 郡山本店 グルメ・レストラン

  • 旧国道4号とさくら通りが交差する付近に御影石の大きな鳥居があります<br />安積国造神社でした<br />

    旧国道4号とさくら通りが交差する付近に御影石の大きな鳥居があります
    安積国造神社でした

  • 安積国造神社は、成務天皇5年(135年)に郡山に鎮座されてから1875年もの歴史がある郡山の総鎮守です。坂上田村麻呂が八幡大神をお祭りし、旗と弓矢を寄贈したことから、「昔から八幡様」と親しまれており、初詣には毎年約8万人が参詣して賑わいます。

    安積国造神社は、成務天皇5年(135年)に郡山に鎮座されてから1875年もの歴史がある郡山の総鎮守です。坂上田村麻呂が八幡大神をお祭りし、旗と弓矢を寄贈したことから、「昔から八幡様」と親しまれており、初詣には毎年約8万人が参詣して賑わいます。

    安積国造神社 寺・神社・教会

    郡山の中心地にある神社 by +mo2さん
  • 境内には、学問の神様である安積天満宮や同神社の神官の子として生まれ、儒学者として名高い安積艮斎の記念館もあり、街の中心部とは思えないほどの緑に囲まれた祈りの空間となっていました

    境内には、学問の神様である安積天満宮や同神社の神官の子として生まれ、儒学者として名高い安積艮斎の記念館もあり、街の中心部とは思えないほどの緑に囲まれた祈りの空間となっていました

    安積国造神社 寺・神社・教会

    郡山の中心地にある神社 by +mo2さん
  • 安積国造神社の参道を歩いてくると郡山ビューホテルアネックスの裏口に到着

    安積国造神社の参道を歩いてくると郡山ビューホテルアネックスの裏口に到着

  • 本日も観光バスでまわります。

    本日も観光バスでまわります。

  • 郡山から磐越自動車道を走ってきましたが、猪苗代磐梯高原ICで降ります

    郡山から磐越自動車道を走ってきましたが、猪苗代磐梯高原ICで降ります

    猪苗代湖 自然・景勝地

  • 会津富士とも呼ばれている磐梯山が見えてきました。日本百名山の1つです。

    会津富士とも呼ばれている磐梯山が見えてきました。日本百名山の1つです。

    磐梯山 自然・景勝地

  • しばらく走って止まった場所。ここ来たことあります!!<br />10年前、母と会津に来た時泊ったホテルでした。<br />福島に来たのは今回とその時の2回だけなのに凄い偶然です<br />ホテルのロビーで「あまちゃん」見たのを思い出しました。

    しばらく走って止まった場所。ここ来たことあります!!
    10年前、母と会津に来た時泊ったホテルでした。
    福島に来たのは今回とその時の2回だけなのに凄い偶然です
    ホテルのロビーで「あまちゃん」見たのを思い出しました。

    ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー 宿・ホテル

  • こちらも連翹が満開です

    こちらも連翹が満開です

  • 紅枝垂れ

    紅枝垂れ

  • こちらは観音寺川沿いに約1キロの桜回廊が続きます

    こちらは観音寺川沿いに約1キロの桜回廊が続きます

  • 今年は桜の開花が非常に早く、本当は、福島では今頃が見頃なはずの桜が全く見ることができませんでしたが、やっとここで満開の桜を見ることができました。<br />今年は全国 14 地点で過去最早の桜の開花が観測されています。特に東北以北では記録的な早期開花となってしまいました・・・

    今年は桜の開花が非常に早く、本当は、福島では今頃が見頃なはずの桜が全く見ることができませんでしたが、やっとここで満開の桜を見ることができました。
    今年は全国 14 地点で過去最早の桜の開花が観測されています。特に東北以北では記録的な早期開花となってしまいました・・・

  • 染井吉野(ソメイヨシノ)です<br />さくらの開花宣言は、各気象台や測候所の定めた標本木の花が5~6輪開いた状態のときに行われますが、その全国に58本ある「標本木」は、沖縄県と北海道を除くと「ソメイヨシノ」だそうです。<br />

    染井吉野(ソメイヨシノ)です
    さくらの開花宣言は、各気象台や測候所の定めた標本木の花が5~6輪開いた状態のときに行われますが、その全国に58本ある「標本木」は、沖縄県と北海道を除くと「ソメイヨシノ」だそうです。

  • 道路(福島県道322号壷楊本町線)を渡って観音寺側へ移動。<br />観音寺に参拝することにしました。

    道路(福島県道322号壷楊本町線)を渡って観音寺側へ移動。
    観音寺に参拝することにしました。

  • カタクリの花が咲いていました<br />そういえば、母はこういったチマチマした花が大好きでした。<br />妹曰く「大きな花が大好きな私と正反対ww」<br />でも本当は妹も刺し子とかチマチマしたものが大好きなことを私は知っています(笑)

    カタクリの花が咲いていました
    そういえば、母はこういったチマチマした花が大好きでした。
    妹曰く「大きな花が大好きな私と正反対ww」
    でも本当は妹も刺し子とかチマチマしたものが大好きなことを私は知っています(笑)

  • 観音寺の山門です<br />入母屋形式の山門で正面に唐破風をつけた様式を残しており、江戸初期の建立と思われます。

    観音寺の山門です
    入母屋形式の山門で正面に唐破風をつけた様式を残しており、江戸初期の建立と思われます。

  • 観音寺の創建は建久年間(1190年~1198年)とされ、当地に配された三浦経連(猪苗代経連)が観音像を亀ヶ城(猪苗代城)に安置し、後にその観音像を本尊として寺院を開いたのが始まりと伝えられ、以降、城主、三浦家の菩提寺として庇護されています。

    観音寺の創建は建久年間(1190年~1198年)とされ、当地に配された三浦経連(猪苗代経連)が観音像を亀ヶ城(猪苗代城)に安置し、後にその観音像を本尊として寺院を開いたのが始まりと伝えられ、以降、城主、三浦家の菩提寺として庇護されています。

    観音寺 寺・神社・教会

    カタクリの花がみれます by +mo2さん
  • こちらにも満開の桜が・・・

    こちらにも満開の桜が・・・

  • 上流に向かい歩いてみますが、足許を見るとたくさんのカタクリの花が咲いていました。

    上流に向かい歩いてみますが、足許を見るとたくさんのカタクリの花が咲いていました。

  • 上流には神社(清神社)がありました

    上流には神社(清神社)がありました

  • 根性桜(勝手に命名しました)<br />倒れても満開の花を咲かせていますΣ(・□・;)

    根性桜(勝手に命名しました)
    倒れても満開の花を咲かせていますΣ(・□・;)

  • 30分ほどの散策を終えバスに戻ります。<br />途中、橋の上から見た景色

    30分ほどの散策を終えバスに戻ります。
    途中、橋の上から見た景色

  • 今回の福島7つの桜名所めぐりで見ることができた唯一の満開の桜(※)でした。<br />※桜=ソメイヨシノで、緑や黄色の桜(御衣黄、鬱金桜)や八重桜は、他でも辛うじて見ることができましたが・・・

    今回の福島7つの桜名所めぐりで見ることができた唯一の満開の桜(※)でした。
    ※桜=ソメイヨシノで、緑や黄色の桜(御衣黄、鬱金桜)や八重桜は、他でも辛うじて見ることができましたが・・・

  • 猪苗代から郡山を通り三春へ1時間半ほどの移動です。<br />時々は写真のような(確か何処かのダム)きれいな景色もありますが、ほとんどがずっと田舎の道を走ります(写真の場所ではありません)。<br />「田舎はどこも同じような景色だね」と近くの席のおばさま言っていますが「この道、昨日から既に5回以上通っていますから」と心のなかで訴える私(笑)。でも、さすがに午後も同じ道を更に4回以上も走ることになるとは想像できませんでした・・・・

    猪苗代から郡山を通り三春へ1時間半ほどの移動です。
    時々は写真のような(確か何処かのダム)きれいな景色もありますが、ほとんどがずっと田舎の道を走ります(写真の場所ではありません)。
    「田舎はどこも同じような景色だね」と近くの席のおばさま言っていますが「この道、昨日から既に5回以上通っていますから」と心のなかで訴える私(笑)。でも、さすがに午後も同じ道を更に4回以上も走ることになるとは想像できませんでした・・・・

  • 三春町に到着です。<br />Google マップによるとここから三春滝桜まで6.4km、(車で)所要時間11分のようです。でもこちらで福聚寺を参拝した後、ランチで郡山市内に戻ってから、また午後に三春滝桜を見に行くようです。・・・先ほどの道を往復して(笑)

    三春町に到着です。
    Google マップによるとここから三春滝桜まで6.4km、(車で)所要時間11分のようです。でもこちらで福聚寺を参拝した後、ランチで郡山市内に戻ってから、また午後に三春滝桜を見に行くようです。・・・先ほどの道を往復して(笑)

    三春町歴史民俗資料館 自由民権記念館 美術館・博物館

  • 福聚寺は、戦国大名田村氏の菩提寺で、田村氏三代の墓がある臨済宗の寺院です。<br />・・・ただし正直、見どころはこの門くらい。後はただのお寺、田舎のどこにでもあるお寺、歴史も由来もどこにでもあるレベルのちょっと歴史のあるお寺。

    福聚寺は、戦国大名田村氏の菩提寺で、田村氏三代の墓がある臨済宗の寺院です。
    ・・・ただし正直、見どころはこの門くらい。後はただのお寺、田舎のどこにでもあるお寺、歴史も由来もどこにでもあるレベルのちょっと歴史のあるお寺。

  • 田村氏の三春移城に伴い、八丁目(現在の郡山市日和田)から現在地へ移転したといわれます。中世には、権力に抗する人などが駆け入り、保護を願い出ることができる寺院があり、福聚寺もそうした寺院のひとつで、所在地の御免町は「寺入り御免」に由来していると伝えられています。

    田村氏の三春移城に伴い、八丁目(現在の郡山市日和田)から現在地へ移転したといわれます。中世には、権力に抗する人などが駆け入り、保護を願い出ることができる寺院があり、福聚寺もそうした寺院のひとつで、所在地の御免町は「寺入り御免」に由来していると伝えられています。

  • しつこいほど言いますが、こちら本当にどこにでもある田舎のお寺。<br />本堂の裏はただの墓地。はい誰かのお墓です。有名人のお墓はありません。田舎の一般人のお墓です。<br />ツアーの皆さん、今来た道を引き返しています。当然ですね、ただの田舎の一般人のお墓しかありませんから・・・

    しつこいほど言いますが、こちら本当にどこにでもある田舎のお寺。
    本堂の裏はただの墓地。はい誰かのお墓です。有名人のお墓はありません。田舎の一般人のお墓です。
    ツアーの皆さん、今来た道を引き返しています。当然ですね、ただの田舎の一般人のお墓しかありませんから・・・

  • 私は変わった緑っぽい色の桜があったので近くまでいってみました。

    私は変わった緑っぽい色の桜があったので近くまでいってみました。

  • 緑というより、黄色の方が近いかな、鬱金桜です

    緑というより、黄色の方が近いかな、鬱金桜です

  • 鬱金桜から少し離れた場所にあったこちらも緑の桜ですが、鬱金桜とは違うようです。御衣黄でしょうか。

    鬱金桜から少し離れた場所にあったこちらも緑の桜ですが、鬱金桜とは違うようです。御衣黄でしょうか。

  • 昼食は今来た道を戻って郡山市内へ昼食は、郡山ビューホテルアネックス近く(笑)のホテルハマツです<br />実は宿泊したホテル(郡山ビューホテルアネックス)を朝出てきた時、もうこの辺りに来ることは2度とないだろうなと思っていた(※)のですが、本日、既にホテル前通過するの4回目です(笑)

    昼食は今来た道を戻って郡山市内へ昼食は、郡山ビューホテルアネックス近く(笑)のホテルハマツです
    実は宿泊したホテル(郡山ビューホテルアネックス)を朝出てきた時、もうこの辺りに来ることは2度とないだろうなと思っていた(※)のですが、本日、既にホテル前通過するの4回目です(笑)

    ホテル ハマツ 宿・ホテル

    キャットフィッシュのムニエル by +mo2さん
  • ※ 悪い意味は全くありません。郡山ビューホテルアネックスはとても良いホテルでした。次に三春の滝桜再訪するにしても車。新幹線利用しても多分、日帰りでしょうから、郡山市内に来る機会はもう多分ないという意味です。<br />ランチはコースです。まずはサラダ。<br />

    ※ 悪い意味は全くありません。郡山ビューホテルアネックスはとても良いホテルでした。次に三春の滝桜再訪するにしても車。新幹線利用しても多分、日帰りでしょうから、郡山市内に来る機会はもう多分ないという意味です。
    ランチはコースです。まずはサラダ。

  • コンソメスープ

    コンソメスープ

  • メインは白身魚のムニエル<br />周りの方より先に運ばれてきたので、食べ始めますが、どこかで食べたことがあるような中国(シルクロード)、インド、エジプト、チェコ・・・<br />料理を運んできた女性に「お魚は何ですか?」と聞くと<br />本当に小さな声で「キャットフィッ・・」<br />はい、そりゃどこかで食べたことありますよ。世界中で食べて来ましたから(笑)<br />(アメリカ)ナマズ=キャットフィッシュ。<br />

    メインは白身魚のムニエル
    周りの方より先に運ばれてきたので、食べ始めますが、どこかで食べたことがあるような中国(シルクロード)、インド、エジプト、チェコ・・・
    料理を運んできた女性に「お魚は何ですか?」と聞くと
    本当に小さな声で「キャットフィッ・・」
    はい、そりゃどこかで食べたことありますよ。世界中で食べて来ましたから(笑)
    (アメリカ)ナマズ=キャットフィッシュ。

  • 食後のフルーツ、アイスなど<br />すみません。旅行後のアンケートにせっかく福島に来たので美味しい海の幸食べたかったと書いてしまいました。<br />・・・でもキャットフィッシュも美味しかったですよ(笑)

    食後のフルーツ、アイスなど
    すみません。旅行後のアンケートにせっかく福島に来たので美味しい海の幸食べたかったと書いてしまいました。
    ・・・でもキャットフィッシュも美味しかったですよ(笑)

  • また30分以上かけて三春町方面へ戻るのですが、ここで運転手さんから衝撃のお言葉が「皆さん、三春の滝桜の本当の見頃知っていますか?何度も見た人は必ず言います。葉桜です。あれこそが本当の滝桜です。」<br />まさに衝撃、皆さまわかっていながら、最後まで言わなかった言葉「滝桜は見れませんか?」・・・木端微塵です(笑)<br />でもさすがに年の功、お隣の男性「私、もう残りの人生、多分10年ありません。最後に三春の滝桜見たいと今回ツアーに参加しましたが、本当の滝桜見れるなんて胸が一杯です」本当に木端微塵です(笑)

    また30分以上かけて三春町方面へ戻るのですが、ここで運転手さんから衝撃のお言葉が「皆さん、三春の滝桜の本当の見頃知っていますか?何度も見た人は必ず言います。葉桜です。あれこそが本当の滝桜です。」
    まさに衝撃、皆さまわかっていながら、最後まで言わなかった言葉「滝桜は見れませんか?」・・・木端微塵です(笑)
    でもさすがに年の功、お隣の男性「私、もう残りの人生、多分10年ありません。最後に三春の滝桜見たいと今回ツアーに参加しましたが、本当の滝桜見れるなんて胸が一杯です」本当に木端微塵です(笑)

  • トンネルをくぐるとそこは満開の春でした。<br />なんと『八重の桜』10年前の大河ドラマですね<br />綾瀬 はるかさん10年経っても変わりませんね~<br />もちろん良い意味です!!

    トンネルをくぐるとそこは満開の春でした。
    なんと『八重の桜』10年前の大河ドラマですね
    綾瀬 はるかさん10年経っても変わりませんね~
    もちろん良い意味です!!

  • 見えてきました。黄色い菜の花の中に・・・<br />何十年も見たくてあこがれ続けてきた本物の三春の滝桜です。<br />たくさんのお子様やお孫様にお会いしているのにまだ、ご本人様だけだは恐れ多くてお会いできないみたいな感じでしょうか・・・・<br />いや違います。だって目の前にお姿が(笑)<br />馬鹿なのか?私は馬鹿なのか?<br />私バカよね おバカさんよねうしろ指 うしろ指 さされても(笑)

    見えてきました。黄色い菜の花の中に・・・
    何十年も見たくてあこがれ続けてきた本物の三春の滝桜です。
    たくさんのお子様やお孫様にお会いしているのにまだ、ご本人様だけだは恐れ多くてお会いできないみたいな感じでしょうか・・・・
    いや違います。だって目の前にお姿が(笑)
    馬鹿なのか?私は馬鹿なのか?
    私バカよね おバカさんよねうしろ指 うしろ指 さされても(笑)

  • 日本三大桜に数えられる滝桜は、大正11年10月12日に、桜の木としては初めて国の天然記念物に指定された名木です。皇居宮殿の正殿松の間を杉戸絵「櫻」(橋本明治画伯)や、赤坂サカス赤坂Bizタワー壁画「四季樹木図」(千住博画伯)が、滝桜をモデルに描かれたことでも知られています。

    日本三大桜に数えられる滝桜は、大正11年10月12日に、桜の木としては初めて国の天然記念物に指定された名木です。皇居宮殿の正殿松の間を杉戸絵「櫻」(橋本明治画伯)や、赤坂サカス赤坂Bizタワー壁画「四季樹木図」(千住博画伯)が、滝桜をモデルに描かれたことでも知られています。

    三春滝桜 名所・史跡

  • 開花期には四方に伸びた枝から、薄紅色の小さな花を無数に咲かせ、その様はまさに流れ落ちる滝のように見えることから「滝桜」と呼ばれるようになったとも言われていますが・・・・<br />

    開花期には四方に伸びた枝から、薄紅色の小さな花を無数に咲かせ、その様はまさに流れ落ちる滝のように見えることから「滝桜」と呼ばれるようになったとも言われていますが・・・・

  • 是非、また見に来ます・・・来年こそは!!

    是非、また見に来ます・・・来年こそは!!

  • なお、三春滝桜の御朱印『御桜印』<br />今年は、4月21日から『三春きたまち蔵TENJIN』で頒布開始されましたが、大人気で即完売となってしまったようです。<br />その後、5月7日(日)までは頒布したようですが、訪問日には当然ありません。<br />

    なお、三春滝桜の御朱印『御桜印』
    今年は、4月21日から『三春きたまち蔵TENJIN』で頒布開始されましたが、大人気で即完売となってしまったようです。
    その後、5月7日(日)までは頒布したようですが、訪問日には当然ありません。

  • 続いて訪れたのが紅枝垂地蔵ザクラ。<br />もちろんここも見護な葉桜<br />でも、見てください。<br />こちらにはこんな立派な花桃がありまーす

    続いて訪れたのが紅枝垂地蔵ザクラ。
    もちろんここも見護な葉桜
    でも、見てください。
    こちらにはこんな立派な花桃がありまーす

  • 竹林を歩きます

    竹林を歩きます

  • ミツマタです。なかなか趣に富んだ春の花木です。新葉が芽吹く前の枝先に花だけが開花する姿は、冬が終わり待ちわびた春がきたことを喜んでいるようにも見えます。<br />もう半月以上前に桜は開花してしまいましたが。

    ミツマタです。なかなか趣に富んだ春の花木です。新葉が芽吹く前の枝先に花だけが開花する姿は、冬が終わり待ちわびた春がきたことを喜んでいるようにも見えます。
    もう半月以上前に桜は開花してしまいましたが。

  • 紅白の花桃です。<br />

    紅白の花桃です。

  • 花桃の実食べられるのでしょうか?<br />答えです。モモには生食、加工のほか、樹姿や花を楽しむ観賞用品種があり、花モモとして江戸時代から利用されてきました。 しかし、観賞用品種の果実はいずれも100gに満たないだけでなく、苦味や酸味が多いため、生食に適さず廃棄されてきました。 果実が生食可能であれば、花モモはより身近な、有用な樹木としての普及が期待されると考えられます。

    花桃の実食べられるのでしょうか?
    答えです。モモには生食、加工のほか、樹姿や花を楽しむ観賞用品種があり、花モモとして江戸時代から利用されてきました。 しかし、観賞用品種の果実はいずれも100gに満たないだけでなく、苦味や酸味が多いため、生食に適さず廃棄されてきました。 果実が生食可能であれば、花モモはより身近な、有用な樹木としての普及が期待されると考えられます。

  • そうですね。 果実が生食可能であれば、花モモはより身近な、有用な樹木としての普及が期待されると考えられます。はいそのとおりです。

    そうですね。 果実が生食可能であれば、花モモはより身近な、有用な樹木としての普及が期待されると考えられます。はいそのとおりです。

  • 三春滝桜の娘といわれるしだれ桜で、樹齢は約400年。<br />妖艶なピンクの花が特徴。<br />この桜の下には、地蔵堂があり、昔から赤ん坊の短命、夭折(ようせつ)の難を逃れるため、この地蔵に願をかけていたといわれています。<br />はい、おしまい(笑)

    三春滝桜の娘といわれるしだれ桜で、樹齢は約400年。
    妖艶なピンクの花が特徴。
    この桜の下には、地蔵堂があり、昔から赤ん坊の短命、夭折(ようせつ)の難を逃れるため、この地蔵に願をかけていたといわれています。
    はい、おしまい(笑)

    紅枝垂地蔵ザクラ 自然・景勝地

  • 郡山を出たのが15時半。ここから奇跡のような全力疾走乗り継ぎ(東北新幹線→東海道新幹線2分)(東海道新幹線→JR3分)で何と自宅に帰ってから、TBS世界遺産「アンコール遺跡群 ~ 空から見るアンコール遺跡群」18:00~を見ることができました。こりゃ来年、日帰り新幹線で 満開の「三春の滝桜」見に行こうかな(笑)

    郡山を出たのが15時半。ここから奇跡のような全力疾走乗り継ぎ(東北新幹線→東海道新幹線2分)(東海道新幹線→JR3分)で何と自宅に帰ってから、TBS世界遺産「アンコール遺跡群 ~ 空から見るアンコール遺跡群」18:00~を見ることができました。こりゃ来年、日帰り新幹線で 満開の「三春の滝桜」見に行こうかな(笑)

    郡山駅

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

満開の桜を訪ねて

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP