
2023/04/22 - 2023/04/27
47位(同エリア1081件中)
kummingさん
- kummingさんTOP
- 旅行記193冊
- クチコミ60件
- Q&A回答31件
- 150,437アクセス
- フォロワー89人
GWに旅立たれる皆さまへ、コロナ明けの情報提供?!
旅程を組むにあたり、参考にさせて頂いた各種クチコミ情報が変わっていた!
そのあたりを重点的に、まだ旅の途上にてのブログでございます
要点は
1カターニア中央駅とバスターミナル、バスチケット売り場の位置関係
2 ネアロポリス考古学公園の切符売り場に関する新情報
3 シラクーサのミニバスは走っているのか?
まあ、大した案件ではございませんが…ご参考になれば幸い♪
因みに、旅の途上のライヴ配信は、◯◯ポンさんのまねしんぼですm(._.)m
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩 飛行機
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
羽田から~の
-
ちゃんと開いていたので、つるとんたんに並んでおうどんを頂き
-
制限区域内も半年前からすれば、混んでいて
言うてますが、前回は確か成田発だったはず(-。-; -
中でも訪日外国人の皆さまが多く見られ、
「ぼったくりたこ焼き」の前には長蛇の列 -
Take off ♪
-
エコノミーですが、何か?
3回ともちゃんと起きて、頂きましたよ、セレブ◯◯ポンさん! -
から~のイスタンブール空港
ここで前回のドバイに比べたら、なんちゃあない?けど、フライト遅れでshort connecting point 使う羽目に(;o;)
しかも、グラウンドスタッフに急かされ、走る!
よって、途中の写真が一切ない、という(笑) -
翼よ、もうすぐSicilia だ~♪
-
本編で詳細書くと思いますが、
カターニアフォンタナロッサ空港出てすぐのバスチケット売り場
指がじゃまい(-。-; -
ALIBUS 4ユーロ で市内へ
-
キャリーは自分で下の荷物入れに入れましょう!
(私はそのまま持ち込もうとしたので、それを制してドライバーさんがやってくれた(ーー;) -
滞在先の目と鼻の先で、カターニア初カフェ♪
アイスコーヒー頼んだら、濃ゆ~いエスプレッソが出てきて(しかもぬるい)
忘れていた、イタリアのコーヒーはコレだった! -
という事で
今回、最初の宿泊先♪
貴族の館? あの『ど』ケチで有名な私が?
な~んと、2泊14000円なり~
たねあかしは本編にて^o^
写っていらっしゃるのは、たぶんオーナー夫人=貴族の末裔? -
街中を闊歩する麗しの美人さんたち
-
ではここからが本題
案件その1
カターニア中央駅(鉄道駅) -
駅前
-
から、カターニアバスターミナルはどこ??
な私、一応前日に下見に参りまして、
迷う廻る、尋ねてもみなさん「Over there!」と伊語でおっしゃるばかり -
どうにかあたりをつけてぐるっと外側に沿って歩いて行きます
なぜなら、ココ、roundaboutなので、めちゃくちゃ車が交錯しつつ走っていて、結構みんな飛ばしてきます。
途中でメトロの入口を通ったら、正解◯ -
あるおじさんが「あっちの煙突みたいなのが見えている方だよ」と、やっと方向性を打ち出してくれたので、この道を進めば良いのね♪
-
直進
-
-
-
私が探していたのは、Interbusのチケット売り場ですが、SAIS社と隣合わせ。
確か、STS社バスの切符売り場だけは離れた場所にあったような?
わ~、すでに記憶は忘却の彼方へm(._.)m -
今回私は、あちこち移動のたびに、チケット売り場探すのもな~、ってわけで、明日のシラクーサ行き以外はネット購入しています。
方向音痴なので、バス乗り場探すだけでも時間かかる(-。-; -
で、ココがやっとバスターミナル、乗り場です
チケット売り場出て元来た道を反対側に渡り、右手に曲がると、すぐ、にあります。
実はわたくし、ココでも大回りして一周ぐるっと廻ってたどり着くという(笑) -
チケット売り場のおじさんに乗り場はどこ?って尋ねたら「7番」とだけ
だから、その「7」って書いてある場所がどこかが、分からんのに? -
「7」
ココですね! 7番はシラクーサ行き
この後もココからバスで別の場所に行くので、ターミナル確認できて良かった♪ -
結論から言うと、GoogleMapの地図をよ~く見てから歩きはじめましょう!
-
そして
これがシラクーサのバスターミナル?
カターニア~シラクーサ間のバスはココに着いてココから出ます -
こっちは
シラクーサの鉄道駅
今回鉄道は一切利用せず -
オルテイージャ島はお祭り騒ぎの賑わいでした(°_°)
後で、この日はイタリアの解放記念日だった!事に気がついて、納得 -
蛇足ですが
この写真 -
スマフォの消しゴム機能でこうなった(笑)
ゴミをなくしましょうキャンペーン♪ -
-
-
わたくしも暑かったので初グラニエータ・リモネ
-
-
案件 その2
ネアポリス考古学公園のチケット売り場について
よく口コミに書かれていますが -
入場口と道路を隔てて反対側の
-
ずら~っとお土産物屋さんが並ぶ
-
この並びの先っぽの
-
ココはその途中にある有料トイレ
0.5ユーロ -
そのお土産物屋さんの先っぽの先(左手)
-
に、チケット売り場があります
確かに今も売っていますし、私もその情報に素直に従い、ココで購入 -
ですが
-
さてこちらは入場門
-
は??
なあんと、正規の入場口にチケット売り場が出来ています!
という事で、これからいらっしゃる皆さまは、遠回りせずに、直にこちらへどうぞ♪ -
ネアポリス考古学公園
ギリシア劇場は、只今絶賛改修工事中、でございます -
案件その3
シラクーサのミニバス、はほんとうに走っているのか? -
たまたま私がオルテイージャ島に行った日は4月25日
イタリアの解放記念日で祝日でした。
なので、1度もミニバスらしき影も形も見かけなかった、からといって
現在ミニバスが運行していないのかどうか?
翌日、ネアポリス考古学公園方面へ行った時、AST社のバスは走っていました。
あれがミニバスなのでしょうか?ご存じの方は、教えて下さいね。 -
という
Sicilia入りして4日間で知りえた更新したい「コロナ明け情報」
でした♪
シラクーサの夕焼け -
そして今朝バスでラグーサへ
-
もうすぐマジックアワー始まるよ♪
-
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2023 Sicilia
-
前の旅行記
行ける時に行きたい処へ行っちゃおう旅♪ 出国編
2023/04/22~
イスタンブール
-
次の旅行記
行けるなら行っちゃおう旅♪ まずCatania In
2023/04/23~
シチリア島
-
行ける時に行きたい処へ行っちゃおう旅♪ 出国編
2023/04/22~
イスタンブール
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Sicilia 2023 Intro
2023/04/22~現在の旅行記
シチリア島
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ まずCatania In
2023/04/23~
シチリア島
-
行けるなら行っちゃおう♪旅 Catania 2
2023/04/24~
カターニア
-
行けるなら行っちゃおう旅 Syracuse 1 Ortigia
2023/04/25~
シラクーサ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Syracuse 2 Neapolis考古学博物公園
2023/04/26~
シラクーサ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Ragusa 1
2023/04/27~
ラグーザ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Ragusa 2
2023/04/28~
ラグーザ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Palermo In
2023/04/29~
パレルモ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Palermo 2 Cattedorale
2023/04/30~
パレルモ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Palermo 3ー1 Palatina, Normanni
2023/05/01~
パレルモ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Palermo 3-2 Monreale
2023/05/01~
パレルモ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Palermo 4 Zisa , Cuba
2023/05/02~
パレルモ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Trapani パレルモからミニトリップ編 1
2023/05/04~
トラーパニ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Erice パレルモからミニトリップ編 2
2023/05/04~
エリーチェ
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Cefalu パレルモからミニトリップ編 3
2023/05/05~
チェファル
-
行けるなら行っちゃおう旅♪ Piazza Armerina
2023/05/06~
エンナ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
シチリア島(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2023 Sicilia
6
54