栃木・壬生・都賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
栃木市「とちぎ花センター」のホームページに「ヒスイカズラが咲き始めた」と書かれていたので、見に行きました。公式開花宣言は、3月23日でした。<br /><br />ヒスイカズラの壁には、花房が増えていて、開花した房もだいぶありました。蕾も沢山あり、花がもっと増えそうです。HPによると「最盛期には壁一面が花で覆われる」とのこと、楽しみに待っています。

「とちぎ花センター・温室」のヒスイカズラ_2023_咲き始めていました(栃木県・栃木市)

31いいね!

2023/03/28 - 2023/03/28

103位(同エリア415件中)

旅行記グループ 「とちぎ花センター」

0

51

minaMicaze

minaMicazeさん

栃木市「とちぎ花センター」のホームページに「ヒスイカズラが咲き始めた」と書かれていたので、見に行きました。公式開花宣言は、3月23日でした。

ヒスイカズラの壁には、花房が増えていて、開花した房もだいぶありました。蕾も沢山あり、花がもっと増えそうです。HPによると「最盛期には壁一面が花で覆われる」とのこと、楽しみに待っています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 自らのSNSに「ヒスイカズラごり推し」と書いているように、このような幟旗が何ヵ所も立っていました。

    自らのSNSに「ヒスイカズラごり推し」と書いているように、このような幟旗が何ヵ所も立っていました。

  • 中庭のフラワータワー、周囲の花壇は綺麗に更新されました。大花壇(奥の温室の手前の扇型の斜面)にも、綺麗な花が咲いています。

    中庭のフラワータワー、周囲の花壇は綺麗に更新されました。大花壇(奥の温室の手前の扇型の斜面)にも、綺麗な花が咲いています。

  • この日の空は曇っているので、迷う事無く温室に入れます。

    この日の空は曇っているので、迷う事無く温室に入れます。

  • 温室(とち花ちゃんドーム)では、5月7日までの予定で「洋ラン展」が開催されています。

    温室(とち花ちゃんドーム)では、5月7日までの予定で「洋ラン展」が開催されています。

  • 「ヒスイカズラごり推し」の一環として(?)、ヒスイカズラ・グッズを販売しています。

    「ヒスイカズラごり推し」の一環として(?)、ヒスイカズラ・グッズを販売しています。

  • さらに「ヒスイカズラのハーバリウム」を、数量限定で販売していました。が、「完売御礼」と掲示されていました。

    さらに「ヒスイカズラのハーバリウム」を、数量限定で販売していました。が、「完売御礼」と掲示されていました。

  • 第一企画展示室で行われている「洋ラン展」は、歩きながら見て、通り過ぎました。

    第一企画展示室で行われている「洋ラン展」は、歩きながら見て、通り過ぎました。

  • 鑑賞大温室(とち花ちゃんドーム)に入って遊歩道を歩き、ヒスイカズラのところまでやってきました。正面の”緑の壁”がヒスイカズラです。

    鑑賞大温室(とち花ちゃんドーム)に入って遊歩道を歩き、ヒスイカズラのところまでやってきました。正面の”緑の壁”がヒスイカズラです。

  • 「ヒスイカズラごり推し」なので?、こんなに大きな説明板が常設されています。<br /><br />説明板の右上に、ヒスイカズラが咲いています。

    「ヒスイカズラごり推し」なので?、こんなに大きな説明板が常設されています。

    説明板の右上に、ヒスイカズラが咲いています。

  • 近寄ってみると、2房とも、全部は咲ききってはいないようです。

    近寄ってみると、2房とも、全部は咲ききってはいないようです。

  • (私にとって)、今シーズンの”初ヒスイカズラ”です。

    (私にとって)、今シーズンの”初ヒスイカズラ”です。

  • こちらは、上側に咲いていたヒスイカズラです。

    こちらは、上側に咲いていたヒスイカズラです。

  • 繁った葉の中を探すと、開花し始めの蕾がありました。

    繁った葉の中を探すと、開花し始めの蕾がありました。

  • そして、こちらは、開花し始める前の蕾、だと思います。

    そして、こちらは、開花し始める前の蕾、だと思います。

  • 探してみると、たくさん見つかるので、これから開花が続きそうです。

    探してみると、たくさん見つかるので、これから開花が続きそうです。

  • これは開花の途中のようです。

    これは開花の途中のようです。

  • ヒスイカズラが咲いているときには、”壁”の周りを歩けるような木道がおかれて、周囲のどこからでも見られます。

    ヒスイカズラが咲いているときには、”壁”の周りを歩けるような木道がおかれて、周囲のどこからでも見られます。

  • ”壁”の裏側、通常の遊歩道からは見えない側です。何となく白く霞んでいるのは、温室内の湿度と温度が高くて、霧が発生しているためです。

    ”壁”の裏側、通常の遊歩道からは見えない側です。何となく白く霞んでいるのは、温室内の湿度と温度が高くて、霧が発生しているためです。

  • 開花途中のヒスイカズラです。

    開花途中のヒスイカズラです。

  • 右側は、ほぼ開花してますが、左側の房は、上の方の4段くらいが開花していてその下は開花途中です。

    右側は、ほぼ開花してますが、左側の房は、上の方の4段くらいが開花していてその下は開花途中です。

  • 藤のように、房が下がって花が咲いてるので、藤棚のような見せ方って出来ないのでしょうか。

    藤のように、房が下がって花が咲いてるので、藤棚のような見せ方って出来ないのでしょうか。

  • 繁った葉の所から離れて、この花の房が空中にぶら下がっていれば、今以上の存在感を演出できそうな気がします。

    イチオシ

    繁った葉の所から離れて、この花の房が空中にぶら下がっていれば、今以上の存在感を演出できそうな気がします。

  • どなたかが”翡翠色のバナナ”みたいだ、と言ってましたが、現物見ると、そんな風には見えませんでした。これはこれで、別の(見事な)造形だと思います。

    どなたかが”翡翠色のバナナ”みたいだ、と言ってましたが、現物見ると、そんな風には見えませんでした。これはこれで、別の(見事な)造形だと思います。

  • 色も独特で、綺麗だと思います。

    イチオシ

    色も独特で、綺麗だと思います。

  • 紫色の所から、翡翠色の”ツノ”が出て、その上側が花開く、という順番で開花するのかな? そういう、開花順の、写真付きの説明があると、さらに興味深く見られますね。

    紫色の所から、翡翠色の”ツノ”が出て、その上側が花開く、という順番で開花するのかな? そういう、開花順の、写真付きの説明があると、さらに興味深く見られますね。

  • この壁に、ヒスイカズラが沢山咲くと、見応えがありそうです。<br /><br />HPによると、最盛期には、この壁一面をヒスイ色の花が覆いつくすそうです。楽しみですね。

    この壁に、ヒスイカズラが沢山咲くと、見応えがありそうです。

    HPによると、最盛期には、この壁一面をヒスイ色の花が覆いつくすそうです。楽しみですね。

  • ヒスイカズラを見たので、あとは、気になった花を見ていきます。<br /><br />写真は花では無くて”葉”です。ヒスイカズラの壁に並んでました。

    ヒスイカズラを見たので、あとは、気になった花を見ていきます。

    写真は花では無くて”葉”です。ヒスイカズラの壁に並んでました。

  • これは”カレー臭”でお馴染みの「カレーバイン」です。

    これは”カレー臭”でお馴染みの「カレーバイン」です。

  • 「カカオ」の実です。

    「カカオ」の実です。

  • いつ行っても足元に咲いてるような気がする花ですが、名前が分りません。(名札が見つかりませんでした)

    いつ行っても足元に咲いてるような気がする花ですが、名前が分りません。(名札が見つかりませんでした)

  • 「カリアンドラ」です。

    「カリアンドラ」です。

  • 「ヤトロファ ハスタータ」です。

    「ヤトロファ ハスタータ」です。

  • 「ハランアナナス」です。

    「ハランアナナス」です。

  • 名札には「ブラッシノキ」と書かれていました。この花、初めて見たとき、ほんとにこの様な花があるんだ! と(ブラシにとても似てるので)驚きました。

    イチオシ

    名札には「ブラッシノキ」と書かれていました。この花、初めて見たとき、ほんとにこの様な花があるんだ! と(ブラシにとても似てるので)驚きました。

  • これが開き始めのツボミです。ツボミの中から”束ねた糸”が出てくるみたいで、面白いですね。

    これが開き始めのツボミです。ツボミの中から”束ねた糸”が出てくるみたいで、面白いですね。

  • もう少し開花が進んだ状態です。開花の様子を、早送りの動画で見たいですね。

    イチオシ

    もう少し開花が進んだ状態です。開花の様子を、早送りの動画で見たいですね。

  • それにしても、この「ブラッシノキ」、「フトモモ科」だそうです。

    それにしても、この「ブラッシノキ」、「フトモモ科」だそうです。

  • 「トビカズラ」は、まだ咲き続けていました。

    「トビカズラ」は、まだ咲き続けていました。

  • 名札には「ランタナ」って書かれてました。咲き初めと開花後、こんなに違うんですね。

    名札には「ランタナ」って書かれてました。咲き初めと開花後、こんなに違うんですね。

  • 高いところに咲いているのは「ブーゲンビレア」です。オシオイバナ科だそうです。

    高いところに咲いているのは「ブーゲンビレア」です。オシオイバナ科だそうです。

  • 今年の2月、テレビ朝日のお天気中継で、依田さんが(この花を)紹介した、と掲示してありました。(この花の下で中継した、だったかな?)

    今年の2月、テレビ朝日のお天気中継で、依田さんが(この花を)紹介した、と掲示してありました。(この花の下で中継した、だったかな?)

  • 「ヒメアリアケカズラ」です。

    「ヒメアリアケカズラ」です。

  • 「アリストロキア サルバドレンシス」という名前は覚えきれません。説明板には「植物界のダースベイダー」とも書かれていました。こちらは記憶に残ります。

    「アリストロキア サルバドレンシス」という名前は覚えきれません。説明板には「植物界のダースベイダー」とも書かれていました。こちらは記憶に残ります。

  • 「ペトレア・ヴォルビリス」です。別名「サンドペーパーバイン」です。(葉っぱがザラザラしてるので)

    「ペトレア・ヴォルビリス」です。別名「サンドペーパーバイン」です。(葉っぱがザラザラしてるので)

  • 「白花ネム」です。 ”はたき”みたいです。 って、今や死語?

    「白花ネム」です。 ”はたき”みたいです。 って、今や死語?

  • 「ビレア」です。

    「ビレア」です。

  • ツツジ科だそうです。

    ツツジ科だそうです。

  • 名札を探したのですが、見つかりませんでした。

    名札を探したのですが、見つかりませんでした。

  • 次回、時間があったら、もう少しよく探してみます。

    次回、時間があったら、もう少しよく探してみます。

  • 温室の出口のテーブルの上に、ヒスイカズラの花が置かれてました。「ご自由にお持ち帰り下さい」とのことなので、一つ戴きました。白い平皿の水に浮かべておいて、4日目くらいに色褪せ始めるまで、机の上で楽しみました。

    温室の出口のテーブルの上に、ヒスイカズラの花が置かれてました。「ご自由にお持ち帰り下さい」とのことなので、一つ戴きました。白い平皿の水に浮かべておいて、4日目くらいに色褪せ始めるまで、机の上で楽しみました。

  • どこでもドアが置かれた大花壇、花一杯の春になりました。<br /><br />( おしまい )

    どこでもドアが置かれた大花壇、花一杯の春になりました。

    ( おしまい )

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

「とちぎ花センター」

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP