
2022/11/22 - 2022/11/29
40位(同エリア712件中)
てつやんさん
この旅行記のスケジュール
2022/11/21
-
ドーハ国際空港
-
アブダビバスターミナル
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
カタールワールドカップの観戦も終えて、帰途へ。
生観戦3つ、パブリックビューイング&機内モニター観戦7つのフットボール漬けの旅行でした(ノ・∀・)ノイェーイ
日本代表の結果は上々なんだろうけど、コスタリカ戦の結果が悔やまれる。
せめてドローなら第3戦のスペイン戦も希望が見えてたのに…(数日後、そんな事は杞憂でしたね)。
もやもや感が溢れてくる中、ひっそりと朝もやのドーハから帰る事になります。
ゆっくりチェックアウトして、ドーハなんかを見ながら帰っても良いんですが、私の性根がそうさせないのか早いドーハ発のフライトで、アブダビ観光の時間を取っておきました♪♪
行けるなら、行きたいとこは全部行く精神(笑)
アブダビは今まで乗り継ぎしかしたこと無かったのよ。
オイルマネーが溢れるUAEの首都アブダビがどんなか?を見てみたかったのよね(^0_0^)フンフン
アブダビで見たかったのは2つ。
まず1つ目が、エミレーツパレスのお隣に建つ別名「Palace of the Nation」、カスル・アル・ワタン。
約5年3ヶ月の月日を費やして建てられたそうです。
完成から約2年間公開されていませんでしたが、2019年3月から一般公開されています。
ほぼコロナ禍だったから、まだ多くの人の目に触れていないユナイテッドアラブエミレーツの大統領の迎賓館なのです
https://www.qasralwatan.ae/en
【ビジターインフォメーション】
営業時間:AM10:00~PM8:00
チケット:パレス&ガーデンチケット 大人:AED60 子供 : AED30
少し寂しいドーハ国際空港(旧空港)から、わずか1時間で到着するアブダビ。
空港から市内までは、Uberでも良かったんですが、激安のローカルバスを空港インフォメーションでお薦めされたんでそれで行ってみる。
ややめんどいのが、空港から一回バスターミナルで乗り換えが必須というところ。
まぁ、インフォメーションで分かりやすいバス路線図マップをもらったので難なく乗り換えて、無事にカスルアルワタンへ到着♪♪
ここで驚愕…。
とにかく広い。
もう歩けないくらい広い敷地内をまずはバスで移動。
バスで到着したカスルアルワタンは、UAEの政治の中枢であり、連邦最高評議会、そして外交の場としても各国の要人を迎える場。
アラブ建築とムガール時代の建築様式を取り入れている、行きたいとこ2つ目であとで行くシェイクザィードグラントモスクに劣ることのない、それはそれは美しい宮殿です((;`・ω・)ノマジデスゴイ
宮殿のメインホールの中は、すべて色が統一されていて、濃い青とライトブルーは海、ゴールドは砂漠、白は平和を表しているのだそう。
上品かつゴージャスな、そして驚異の広さは、もう石油の力と言って過言はありません。
メインホールは、100m四方で、中央のドームは直径37mもあるんだとか(゚д゚)エッ?
もはや日本の経済なんて全く敵わないんじゃないか疑惑(笑)
これって秀吉の大阪城の戦略よね?
強大に、堅固に、豪華に造ることによって、相手に攻める気力さえ失わせ、戦う前から勝っているという。
お金ってあるとこにはあるんだなぁ(゜ロ゜)トオイメ
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 高速・路線バス レンタカー 徒歩 飛行機
- 航空会社
- エティハド航空 ロイヤルヨルダン航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
コロナ禍にあって久しぶりの海外旅行でした。
しかもカタールワールドカップ観戦という、4年に1度の大会に参加できて本当に良かったです。
やっぱり海外旅行は刺激があって楽しいなぁ(*´∀`)♪ -
EY394 DIAAUH(10:10DEP/12:10ARR)
エティハド航空で、まずはアブダビまで向かいます。 -
見える景色はずっと一緒。
砂漠&海…。 -
アブダビ到着。
しっかり定刻です。
中東系のAIRは、思った以上にしっかりしてた印象です。
このワールドカップ期間中なので、若干コントロールが難しいんじゃないかと思ったけど杞憂でした。アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
行きも乗り継いだアブダビ。
やっぱドーハと同じで暑そう。アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
実は帰りは乗り継ぐだけではなく、街まで出ちゃおうと思ってます。
得意のトランジット中のショートトリップ(笑)
次のフライトが22:10DEPなので、約10時間もあえて間を取ってます。アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
イミグレ付近までやってくると免税エリアが。
ん?
この旅で一滴も飲んでないお酒なんですが、アブダビの免税エリアで見つけました。
(まぁカタールでも、ヨルダンでも探せばあったんでしょうけどね)アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
バドワイザー!!
あっ、そういえばバドワイザーもいろいろあったよね。
大会直前でカタールの王様が、「やっぱスタジアム内でビールは売っちゃダメよ」と、独占販売契約のバドワイザー社に開幕数日前になって、急にナイフを突きつけたのであった…。アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
かわいそうなバドワイザー社…。
カタールじゃない、アラブ首長国連邦(UAE)なら、こんなに大々的に宣伝してるのにΣ(ll゚ω゚)ショボーン
涙なしには居られません…。アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
おっと、こちらには今大会の主役候補エムバペが。
(実際にメッシとエムバペの決勝だったし、決勝戦のエムバペの神がかったプレーはやばかった)アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
アブダビ空港を出ましたが、街までどうしたら行けるのか?が分かってません。
インフォメーションで地図をもらい、バス乗車券を買いました。アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
ルートにバス番号が書いてあるタイプなので、行先ごと何番に乗れば良いのか?が分かりやすくて助かります。
アブダビ国際空港 (AUH) 空港
-
で、空港から路線バスに乗車♪♪
-
外の景色を見てるだけで、暑さが伝わってくるようです。
だって誰も歩いてない…。 -
後でここも来てみたいとこなのよ、シェイクザイードモスク♪
まずは車窓だけ。シェイク ザィード グランド モスク 寺院・教会
-
車窓から見える建物はとにかく全てがデカい。
産油国って凄いね…。
明らかに国の勢いが、日本と違うわ。 -
空港から20分くらいかな?
路線バスで市内中心部のアブダビバスターミナルへやって来ました。
あの緑の建物が、アブダビの各地へ路線バスを走らせる拠点となっています。 -
ここで目的地までダイレクトに行けないみたいなので、路線バスを乗り継ぎます。
UBERで行けば簡単なんでしょうが、路線バスは激安でしてわずか2UAEディルハム(1UAEディルハム=約40円です)。
UBERだと150UAEディルハムでしたから…。1/75ですよ、ほんと。 -
バスを乗り継いでアブダビ市内を縦断します。
-
そこまで戒律の厳しくはない(サウジは最強)UAEですが、人前で水着はなかなか厳しい。
どこのビーチも樹木で遮られていて、ビーチは見えないようになっている。
ここはファミリービーチです。 -
アブダビのコンラッド。
一生、泊まることはないホテル。コンラッド アブ ダビ エティハド タワーズ ホテル
-
ここもご縁はなさそうかな(笑)
リクソス プレミアム サディヤット アイランド ホテル
-
路線バスなので、次々と色んな場所に停車しながら、空港から約1時間。
カルフールもあるのね♪ -
もう少しで目的地に到着しそう。
世界初の七つ星ホテルと言われるエミレーツパレスホテル。
輪廻転生があって、もう一回人間として人生を送れるとしても泊まれないであろうホテル。Emirates Palace Mandarin Oriental, Abu Dhabi ホテル
-
で、やっと到着しましたぜ。
カスルアルワタンです。
エミレーツパレスのお隣に建つ別名”Palace of the Nation”は、約5年3ヶ月の月日を経て、なんと600億円もの巨費を投じて建てられたそうです。
カスル=キャッスルと想像しますので、UAEの大統領宮殿でして迎賓館的な役割の建物でしょう♪♪カスール アル ワタン 城・宮殿
-
まずはチケットを購入します♪
ちょっとだけ並びました。
【ビジターインフォメーション】
営業時間:AM10:00~PM8:00OPEN
チケット:パレス&ガーデンチケット 大人:AED60 子供 : AED30カスール アル ワタン 城・宮殿
-
厳重なセキュリティチェックを経て中へ、やっと入れます。
なにもかもがゴージャス♪カスール アル ワタン 城・宮殿
-
カスルアルワタンの平面図がこれ。
ホントに宮殿じゃん…。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
各施設の見学の可否状況が示されてます。
オフィシャルミーティングルームのみクローズで、他は全部見ることが出来るみたい(*´з`)カスール アル ワタン 城・宮殿
-
まずはレセプションから、このバスで宮殿まで送迎。
至れり尽くせり(それなりの入場料払ってるけどね)。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
一番乗りじゃーーー!!
だからって何もないが。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
このレセプションから宮殿が見えないって…。
どんだけ離れてるのよ?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
バスで走ること4~5分。
多分1Km~1.5Kmくらいあったと思います。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
やっと見えてきた、カスルアルワタン。
白亜の宮殿です。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
到着!!
すっすっ、すげぇ…( ゚д゚)ポカーンカスール アル ワタン 城・宮殿
-
宮殿の前がこんな広い必要ある?
あの遠いとこの建物、あれただの門だからね…。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
これが600億円ね( -""-)"
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
俺の存在なんて、ちっぽけよなぁ。
600億円なんて石油の力をもってすれば、こんなの瞬殺なのだろう。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
大阪城のあれと一緒よ。
大阪城は必要以上に立派に作ったそうです。
相手に攻める気力を失わせるように。
まさにこれがそれ。
これ見たらUAEにお金の勝負しようと、全く思いませんね、はい。
この人との対比。
大きさハンパなくね?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
アラブ首長国連邦には7つの首長国があってだな、そのうちの1つがアブダビ。
他にドバイや、シャルジャや、フジャイラなどの他にも首長国があって、それぞれに首長がいる。
であるから首長国連邦なのだ。
ユナイテッドアラブエミレーツ、頭文字を取ってU・A・E。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
この紋章がUAEの国章で、鷹の紋章が誇らしい♪
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
では恐る恐るエントランスを入ってみる。
入口からして豪華。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
もうモスク並み。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
大きな扉を潜り抜けますと、
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
すぐにヤバい…。
わずか入口のシャンデリアからして。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
まだ入って1つ目の部屋というか、いわば玄関みたいなとこなのに、豪華を極めてます。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
まず記者会見場のような場所へ。
大統領とかが取材陣とやり取りする場所ね。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
会見場に立つのもOKです♪
私は一人なので、立ったところでなんだが。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ただの会見場でさえ、このクオリティ。
所々に細かい細工がしてあって、いちいち金かけてんなぁってなります。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
このシャンデリアも、きっとクリスタルなんじゃないかと。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
もうイライラしちゃう←なんで?
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
会見場をあとにしまして、次はこのカスルアルワタンのハイライトへ。
このグレートホールはあまりに広大で、なおかつ豪華絢爛で、無駄な金を使いまくってます。←ムダかどうかは分からんでしょカスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
じゃじゃーん(*´з`)
これがこの宮殿の一番の見どころグレートホール。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
すべて色が統一されていまして、濃い青とライトブルーはペルシャ湾を、ゴールドは砂漠を、白は平和を表しているのだそうです。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
このコントラストは、かつてないほど上品かつゴージャスな内装として、カスルアルワタンを訪れる者を魅了してやみません。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
グレートホールは、100m四方で、真ん中のドームは直径37mもあるんだそうです。
なんなんこれ…。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
眼がくらくらしちゃうので、いったん別のところへ。
うーん?
ぱわーおぶわーず?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
なにこの金色のかたまり(;'∀')
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
記念撮影できるみたいだけど…。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
アラビア文字になってるんだ!?
それでパワーオブワーズかぁ。
きっとこれも純金なんだよ絶対。
いやんなっちゃう。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
で、この上もこんなんなっちゃってるし。
私のガソリン代も巡りめぐって、ここのお金になってるのかと思うと複雑。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
House of Knowledge
知識の部屋とも言うんですかね?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
UAEの歴史的な資料や、文化的に価値のある展示物がありました。
もう常にこういうコレクションがあるから、段々驚かなくなってきている自分がいる。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
千一夜とありますね。
アラビアの物語のことも紹介されています。
世界中で人気の作品です。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
シャハリヤール王が、毎晩のように国の若い娘を要望し夜伽を終えると翌朝に殺害するという恐怖と、悪政に怯える大臣が自身の娘であるシャハラザードが古今の物語に通じている為に、国中の娘達の命を救おうと自らの命を賭けて王と妹のドニアザードを相手に夜通し語り始めた。
それが千夜一夜物語の始まりである。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
アラブ世界の一端を垣間見ることができます。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
こちらは図書館ですかね。
書庫かな?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ずいぶんと高さのある本棚。
あの上の方の本はどうやって手に取るんでしょうか?
近くに脚立みたいなのも見当たりませんが。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
なぜかUAEの国旗を無料で配ってた。
せっかくなら精神で、せこいと思いながらも貰っておく(笑)カスール アル ワタン 城・宮殿
-
まだまだ部屋はいっぱいあるんですよね。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
もうなにがなにやら。
どこが豪華なのか?
全てが豪華。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
大統領のバンケットルーム。
まだあんのかよ、豪華な部屋。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
でたーーーー(;'∀')
よくテレビとかで見る晩餐会とかやるとこ。
これは(;^_^Aカスール アル ワタン 城・宮殿
-
何人収容なんだろここ?
ご飯食べる場所なのは間違いないんだけど、規模が今までで見たことないサイズ。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ここで一流の料理でもてなされたら、なんでもOKになるわな(>.<)y
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
外交の晩餐会が行われるダイニングルーム。
原油価格もこういうところで上下するんかしらね?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
もう、お腹いっぱい気味です。
正直言って、まだあるんですかこれ?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
会議、議会場ね。
円形のよく見る国際会議のスタイルよね?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
あー、はいはい。
テレビでよく見ます。
G7とかG20とか、EUの会議とかだよね。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ん?
あとシャンデリアも凄いのね(゜ロ゜)ドレドレカスール アル ワタン 城・宮殿
-
うぉぉぉぉぉぉーナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
これは世界でも1、2を争うレベルなんじゃないか?
パリのオペラ座とか、プラハの聖ミクラーシュ教会とか上品なものとか関係なく、一言ゴージャス(((^_^;)
※でも実は次に行くとこのシャンデリアが世界一なんだって…カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ずっと見てられるわ、このシャンデリア。
色合いが最高よね。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
会議に集中出来ないぞ、これじゃ。
上ばっかり向いて、なんも聞いてない奴がきっといるはず(笑)カスール アル ワタン 城・宮殿
-
出来るかなぁ、真面目な話。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ふぅ、もういんじゃないか?
ここまで見せつけなくても、十分過ぎるほどUAEのお金の力は分かったから。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
各国から贈られたプレジデントギフト展示室もあって、日本から贈られた鎧兜や鷹の絵が飾られていました。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
大事にしてくれてる様子が嬉しい♪
UAEは親日国ですから。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
その他にも世界各国からの贈り物が展示されていて、当然ながら国宝級のものばかりなんでしょう。
物の価値が分からない粗忽者ゆえ、全く見当も付かない。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
宝剣などは主にヨーロッパからかな?
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
UAEとの外交関係を示した図。
以外にもアフリカ中央部の国々や南米北部の国と国交が無いのかね?
カメルーンとかコンゴとかは石油要らんの?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
で、戻ってきましたグレートホール。
今日、見ても良い部屋の全てを見てしまった。
サラリーマンやってるのが馬鹿馬鹿しくなってくるわ。
同じ人間なのにね。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
君も良い角度を探してるのね。
私もよ(笑)
君、込みで撮ったったよ( ≖ᴗ≖)ニヤッカスール アル ワタン 城・宮殿
-
アブダビ来たら、絶対に行ってみるべきです。
こんなゴージャスな宮殿は初めて見たし、他にそもそもあるかな?
産油国の実力を見せつけられまして、世界は早く脱炭素を推進して化石エネルギーの代替を考えていかないと、いつまでも産油国に首もと押さえつけられてばかりだよ。
トヨタには申し訳ないがEVや水素エンジンとかな。
うーん、考えさせられる。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ちょっと節操がないのですが、ちょっと興味があって宮殿のトイレがどうなってるのか?
興味ありません?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ちゃんと人が入ってないタイミングを見計らって潜入取材してみました。
トイレ便器自体は普通でした。
なんならTOTOかもしらん。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
だが、手すりや
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
イチオシ
トイレットペーパーの取り出し口が金の必要ある?
これマジの純金だよ…。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
おまけに蛇口も金。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
おしっこも止まるわ、これ…。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
洗面所もふんだんに金を使ってて、世界一ゴージャスなトイレじゃなかろうか?
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ぼちぼち帰ろうかと思い、出口付近にギフトショップ発見。
良いものないかなぁ…。
王様の自叙伝は要らない(-_-;)カスール アル ワタン 城・宮殿
-
欲しそうなものはなかなか見つからず。
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
UAE兵のフィギュアは欲しいと思った(笑)
カスール アル ワタン 城・宮殿
-
あとカスルアルワタンの置物がめっちゃ欲しい。
…が、200UAEディルハムですって。
×40すると…、ん!?
8,000円…、無理だわぁ。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
あっ!!
理想的なアラブのグッズ。
金のランプ(笑)
完璧にアラブ。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
なぜかフランクミュラーの高級腕時計も販売中(笑)
えーと、お値段は?
80,000UAEディルハム~120,000UAEディルハムだからぁ。
320万円から480万円…。
ここで買う人いんの?カスール アル ワタン 城・宮殿
-
あぁ全部がけた外れだったなぁ。
UAEってこういうところかぁ。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ちょっと前までは砂漠に住む純朴なベドウィンが、石油という魔法のエネルギーを手にした結果、もう何でも出来ちゃうようになってしまった。
砂漠に白亜の宮殿を作るのも、砂漠にスケート場や、スキー場を作っちゃうし、花を咲かせるなんてなんでもないことです。
全てお金で手に入れられるのです(←言い方)カスール アル ワタン 城・宮殿
-
私みたいな小市民は100万円でもあれば、天にも昇る心地なんですがね。
ここでの100万円なんて、鼻くそみたいなもんか。カスール アル ワタン 城・宮殿
-
ではまたバスにてレセプションまで送り返してもらいます。
大阪城天守から森ノ宮くらいまでの距離感かな(笑)カスール アル ワタン 城・宮殿
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
サラリーマンでも行けるカタール12「FIFAWorldCup2022 対コスタリカ戦 4日後の奇跡への布石」...
2022/11/22~
ドーハ
-
次の旅行記
サラリーマンでも行けるアラブ首長国連邦14「首長の偉大さを思い知るアブダビ後編&帰国編」11/28午後~11...
2022/11/22~
アブダビ
-
サラリーマンでも行けるカタール1「FIFAWorldCup2022 ドーハの歓喜 いざ栄光の一週間へ」11/...
2022/11/22~
ドーハ
-
サラリーマンでも行けるカタール2「FIFAWorldCup2022 対ドイツ戦 ヒーロー達がピッチに現れた日...
2022/11/22~
ドーハ
-
サラリーマンでも行けるカタール3「FIFAWorldCup2022 死神のデスノート ベルギーvsカナダ戦」...
2022/11/22~
ドーハ
-
サラリーマンでも行けるパレスチナ4「ヨルダンから陸路で行く地球上最古の街ジェリコ」11/24朝~午後
2022/11/22~
エリコ
-
サラリーマンでも行けるヨルダン5「岩と砂の芸術ペトラ遺跡前編」11/24夜~11/25午前
2022/11/22~
ペトラ
-
サラリーマンでも行けるヨルダン6「アラブとローマの奇跡の融合 ペトラ遺跡後編」11/25昼~午後
2022/11/22~
ペトラ
-
サラリーマンでも行けるヨルダン7「滑り込みセーフ?アウト?こんな時は賄賂で解決♪カラク城編」11/25夕方~...
2022/11/22~
カラク
-
サラリーマンでも行けるヨルダン8「浮くっちゃ浮くけどさ、色々とビミョーすぎるぜ死海編」11/25夜~11/2...
2022/11/22~
死海周辺(ヨルダン側)
-
サラリーマンでも行けるヨルダン9「モザイク地獄のマダバ」11/26午前~昼
2022/11/22~
マダバ
-
サラリーマンでも行けるヨルダン10「中東随一のローマ遺跡を見にジェラシュへ行ってきた」11/26午後~夕方
2022/11/22~
ジェラシュ
-
サラリーマンでも行けるヨルダン11「中華まんは売ってなかったヨルダンの首都アンマン」11/26夕方~夜
2022/11/22~
アンマン
-
サラリーマンでも行けるカタール12「FIFAWorldCup2022 対コスタリカ戦 4日後の奇跡への布石」...
2022/11/22~
ドーハ
-
サラリーマンでも行けるアラブ首長国連邦13「石油の力を思い知るアブダビ前編」11/28午前~午後
2022/11/22~
アブダビ
-
サラリーマンでも行けるアラブ首長国連邦14「首長の偉大さを思い知るアブダビ後編&帰国編」11/28午後~11...
2022/11/22~
アブダビ
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (10)
-
- さとこさん 2023/09/03 23:22:24
- 白亜の宮殿かー
- てつやんさん、また、凄い所に行かれましたねぇ。。
白亜の宮殿えぐいわ。
シェイクザイードグランモスクは抑えたから次のトランジットはここに行きます!
それにしても資源国ずるいなぁ。
日本にも新資源できないかなぁ。
日本全体で潤いたいなぁ。
- てつやんさん からの返信 2023/09/04 21:05:09
- 超白い
- さとこさん
超白いって、面白いみたいに見えますね、字面が…。
カスルアルワタンは、白過ぎて強い太陽光線が眩しくて眩しくて。
ほんと、物を持ってる国や企業は強いんですよね。
私みたいに、人の物を代わりに売ってあげてる職業の人は立場が弱いのです(TдT)
もうモロッコで決まりですか?
アブダビトランジットということは?
そもそもアブダビが目的地の人が少ないから、入国の時にライバルが少なくて、瞬殺で手続き終わると思いますよ(笑)
旅行記作りが全然追い付かないてつやんでした
-
- Mugieさん 2023/09/02 08:40:54
- こんにちは!
- シェイク・ザイード・グランド・モスクは私の行きたいところリストに載っていますが、カスル・アル・ワタンも素敵ですね!!
アブダビもドバイもお金がかかりそうなので、行くなら円高の時と思ってますが、いつまでこの円安が続くんですかね…
ところで、今度10月にウズベキスタンに行くことにしました。
飛行機のチケットを取ってから、列車の本数が早朝と夕方に限定されていることを知り、ショックでした…
てつやんさんの旅行記も読み返してみましたが、サマルカンドからタシケントまでタクシーチャーターもあるんですね。
列車が止まってもタクシーで行けると知り、ちょっと安心しました。
ムギー
- さとこさん からの返信 2023/09/03 23:18:46
- Re: こんにちは!
- てつやんさん、ムギーさん、
横入り失礼します!
次の旅先、モロッコからウズベキスタンに変更しようかと思って色々調べてたら、まさかムギーさんが10月に行かれるとはっ!!!
お二人の旅行記で私勉強します。
と、言っても色々事情があって我が家はいつ行けるのか全く目処が立ってませんが(*´∀`*)
- Mugieさん からの返信 2023/09/03 23:31:09
- RE: Re: こんにちは!
- さとこさんからここにレスがつくとは驚きました(笑)
ぐずぐずしていて夏休みを取り損ねましたが、10月分からウズベキスタンの航空券はだいぶ下がりましたよ。
現地の物価も安くて良さそうです。
列車の予約したり、ホテル探したり、今楽しんでます。
特にサマルカンドに行くのが楽しみです。
- てつやんさん からの返信 2023/09/04 20:59:36
- 出遅れました(-ω-;)
- ムギーさん/さとこさん
すみません!!
返信遅れましたm(_ _)m
ムギーさん
カスルアルワタンも素晴らしいとこでしたが、シェイクザイードグランドモスクもとっても良かったです♪♪
ほんっとに、いつまで円安なんですかね…。
でも今まで物の値段が上がらなかった日本が異常なだけで、実は良い方向に向かってると信じてます、わたし。
私なんかの庶民には旅行行きづらいから厳しいですけどね(´・ω・)
〉〉〉
ところで、今度10月にウズベキスタンに行くことにしました。
飛行機のチケットを取ってから、列車の本数が早朝と夕方に限定されていることを知り、ショックでした…
⇒おっ!!
やったー(ノ・∀・)ノ
これでウズベキスタン話が出来ますね♪♪
ウズベキスタンではどこに行く予定ですか?サマルカンドの他にヒヴァも行きますか?
そうなんです、ウズベキスタンの陸路は(まぁ空路も…)、マジで利用客の便利とか無視のバリバリCISの系譜を引き継いでます(笑)
チャーターカーが最悪頼めますのでご安心を。
私はアドバンツアーさんで頼みましたよ。まぁ若干鉄道の切符ですったもんだしましたが(笑)
https://www.advantour.com/jp/
さとこさん
カットインありがとうございます♪♪
〉〉〉
次の旅先、モロッコからウズベキスタンに変更しようかと思って色々調べてたら、まさかムギーさんが10月に行かれるとはっ!!!
⇒おぉぉぉぉ(ノ・∀・)ノ
さとこさんもウズベキスタンをご検討中ですか!?
実は私、7月にモロッコ行きました…。
どっちも良かったですねぇ>^_^<
ウズベキスタンの物価も安くて、アラブみたいにめんどくさくなく、モロッコはフェズもシャウエンも女子が好きそうな可愛さがありましたよ♪♪
興奮のあまり、めちゃ長文になってしまったてつやんでした
- てつやんさん からの返信 2023/09/04 21:08:57
- Re: こんにちは!
- ムギーさん
度々失礼します。
〉〉〉
10月分からウズベキスタンの航空券はだいぶ下がりましたよ。
現地の物価も安くて良さそうです。
列車の予約したり、ホテル探したり、今楽しんでます。
特にサマルカンドに行くのが楽しみです。
⇒そうなんですか!?
とはいえ、10万円は超えますよね?
ウズベキスタン航空ですか?
そうなんですよね♪♪計画してる時が一番楽しいんですよね。
そして、旅行行く日なんてちょっとテンション下がってるくらいで(笑)
サマルカンド、最高すよ♪
サマルカンドブルーを堪能してきてください(^o^)v
てつやんでした
- Mugieさん からの返信 2023/09/04 22:57:25
- RE: Re: こんにちは!
- てつやんさん、こんばんは。
飛行機はアシアナです。
ウズベキスタン航空は週2便しか飛んでなく、定番の韓国乗り継ぎです。
航空券は夏の最安19万円が13万円に下がりましたよ。
と言っても、まだまだまだ高いですねー
香港に5月に行った時はANAで10万円だったので、距離を考えるとお得感があります。
ブハラ、サマルカンド、タシケントを4泊6日で回る予定です。
ヒバは遠くてあきらめました。
アシアナは仁川での乗り継ぎわずか45分とアクセスがいいんです。
でも、行きは怖いので一つ前の便にしました。
帰りはチャレンジです(笑)
-
- kawausoimokoさん 2023/09/01 07:46:54
- いいもの見せていただき、ありがとうございます。
- てつやんさんならではの楽しい旅行記、読ませていただきました。
多分、今回のは自分には一生縁が無い所だ思うので、良いものを見せていただき、ありがとうございます。
これからも、旅行記、楽しみにお待ちしています。
いつも、てつやんさんの旅行記がアップされると、ワクワクしています。☺
kawausoimoko 拝
- てつやんさん からの返信 2023/09/01 13:20:18
- そんなそんな
- kawausoimokoさん
こんにちは♪
コメントどうもありがとうございます。
〉〉〉
多分、今回のは自分には一生縁が無い所だ思うので、良いものを見せていただき、ありがとうございます。
⇒いえいえ、そんな有難いもんじゃありませんよ( ;-ω-)
皆様の参考にもならない、突撃隣の晩ごはん的な無茶苦茶なスケジュールばかりで恐縮です…。
〉〉〉
いつも、てつやんさんの旅行記がアップされると、ワクワクしています。☺
⇒ほんっとに申し訳ありません。
お目汚しの旅行記しか作れませんが、ご期待に沿えるかどうか…(笑)
でも、とっても嬉しいです。
お世辞でも有難い限りです♪♪
kawausoimokoさんのヨーロッパのご旅行記も楽しみに見させて頂いてます。
順番に拝見しておりますが、ずいぶん長期のご旅行でしたね。
大変な状況も乗り越えられて、これから良いこともたくさんあると思います。
またお邪魔させて頂きますm(_ _)m
てつやんでした
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
アブダビ(アラブ首長国連邦) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
アブダビ(アラブ首長国連邦) の人気ホテル
アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安
669円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ チケット取れちゃったのでクソ忙しいサラリーマンでも頑張って有休取ってワールドカップを観に行くしかない
10
111