嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2022年11月27日(日)~30日(水)阪急トラピックス主催 「紅葉シーズンに京都・奈良・兵庫・滋賀を4日間でワイドにめぐる!!京都2つの紅葉ライトアップと京都・奈良・湖東三山10の紅葉名所をワイドにめぐるモニターツアー4日間」に参加しました。その旅行記です。東京駅日本橋口に日曜朝6:20集合!22:09東京駅着!と、早朝から夜遅くまで、阪急お得意の「連れ回しの旅」4日間でした。愛知・三重・京都・奈良・兵庫・滋賀と6県の広範囲にわたる、飛び回る旅でした。常に省エネ(体に楽な旅)を心掛けているのに、ベテラン添乗員にうまく乗せられ、自分で計画する個人旅行では絶対登らないであろう竹田城や、各お寺の階段を毎日せっせと登らされ、1日15000歩以上も歩くという、毎日自分にご褒美をあげたい旅でした。が、近畿の紅葉を朝も昼も夜も、堪能することができた旅でもありました。主な行程は下記の通りです。123・・は紅葉名所の番号、①②③・・・は旅行記の番号です。⑰までありますので、興味ある所だけでもお読みいただければ幸いです。<br /> =新幹線・電車 ーバス ・・徒歩 での移動を意味します。<br />11月27日(日)旅行1日目 ・・自宅最寄りの駅=東京駅(こだま703号) <br /> =三河安城ー京阪関ドライブイン自由昼食①ー・・室生寺1②ー・・長谷<br /> 寺2③ーカンデオホテルズ奈良橿原泊④<br />28日(月)2日目 ー・・談山神社3⑤=・・清水寺4(自由昼食)⑥・・<br /> 高台寺5⑦ーレストラン嵐山(秋鱧の夕食)ー・・妙覚寺(ライトアッ<br /> プ)6⑧-・・妙顕寺7(ライトアップ)⑨ーTHE GENERAL KYOTO高<br /> 辻麩屋町2連泊⑩<br />29日(火)3日目 ー・・出石町散策【家老屋敷】⑪【永楽座・官兵衛】<br /> (自由昼食)⑫ー・・竹田城⑬ <br />30日(水)4日目 ー湖東三山・・百済寺8⑭ー久ぼ多屋(すき焼きの昼<br /> 食)ー・・金剛輪寺9⑮ー・・西明寺10⑯ー祖父江ぎんなんパーク(急遽<br /> 変更デンパーク)=三河安城(こだま750号)=品川=自宅最寄りの駅ー<br /> 自宅⑰

京都・奈良・兵庫・滋賀の10の紅葉名所をワイドにめぐる⑧2日目の4 ~レストラン嵐山~妙覚寺

5いいね!

2022/11/28 - 2022/11/28

3331位(同エリア4468件中)

旅行記グループ 近畿

0

39

よしめさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

 2022年11月27日(日)~30日(水)阪急トラピックス主催 「紅葉シーズンに京都・奈良・兵庫・滋賀を4日間でワイドにめぐる!!京都2つの紅葉ライトアップと京都・奈良・湖東三山10の紅葉名所をワイドにめぐるモニターツアー4日間」に参加しました。その旅行記です。東京駅日本橋口に日曜朝6:20集合!22:09東京駅着!と、早朝から夜遅くまで、阪急お得意の「連れ回しの旅」4日間でした。愛知・三重・京都・奈良・兵庫・滋賀と6県の広範囲にわたる、飛び回る旅でした。常に省エネ(体に楽な旅)を心掛けているのに、ベテラン添乗員にうまく乗せられ、自分で計画する個人旅行では絶対登らないであろう竹田城や、各お寺の階段を毎日せっせと登らされ、1日15000歩以上も歩くという、毎日自分にご褒美をあげたい旅でした。が、近畿の紅葉を朝も昼も夜も、堪能することができた旅でもありました。主な行程は下記の通りです。123・・は紅葉名所の番号、①②③・・・は旅行記の番号です。⑰までありますので、興味ある所だけでもお読みいただければ幸いです。
 =新幹線・電車 ーバス ・・徒歩 での移動を意味します。
11月27日(日)旅行1日目 ・・自宅最寄りの駅=東京駅(こだま703号) 
 =三河安城ー京阪関ドライブイン自由昼食①ー・・室生寺1②ー・・長谷
 寺2③ーカンデオホテルズ奈良橿原泊④
28日(月)2日目 ー・・談山神社3⑤=・・清水寺4(自由昼食)⑥・・
 高台寺5⑦ーレストラン嵐山(秋鱧の夕食)ー・・妙覚寺(ライトアッ
 プ)6⑧-・・妙顕寺7(ライトアップ)⑨ーTHE GENERAL KYOTO高
 辻麩屋町2連泊⑩
29日(火)3日目 ー・・出石町散策【家老屋敷】⑪【永楽座・官兵衛】
 (自由昼食)⑫ー・・竹田城⑬ 
30日(水)4日目 ー湖東三山・・百済寺8⑭ー久ぼ多屋(すき焼きの昼
 食)ー・・金剛輪寺9⑮ー・・西明寺10⑯ー祖父江ぎんなんパーク(急遽
 変更デンパーク)=三河安城(こだま750号)=品川=自宅最寄りの駅ー
 自宅⑰

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  •  2022年11月28日(月)旅行2日目の続き <br /> 渡月橋。ここを境に、上流は大堰川、下流は桂川と呼ぶそうです。<br /> 京都市内の高台寺からわざわざ、夕食のためだけに、渡月橋ほとりの「レストラン嵐山」へ。コロナ禍で、阪急の基準を満たすレストランが、街中にないからとのこと・・・往復時間がもったいないと思うのですが。<br />

     2022年11月28日(月)旅行2日目の続き 
     渡月橋。ここを境に、上流は大堰川、下流は桂川と呼ぶそうです。
     京都市内の高台寺からわざわざ、夕食のためだけに、渡月橋ほとりの「レストラン嵐山」へ。コロナ禍で、阪急の基準を満たすレストランが、街中にないからとのこと・・・往復時間がもったいないと思うのですが。

    渡月橋 名所・史跡

    弓なりの美しい橋 by よしめさん
  •  渡月橋と、紅葉。ちょっと遅いかなあ。夕方になって、日が差さないせいもあるかとは思いますが<br />

     渡月橋と、紅葉。ちょっと遅いかなあ。夕方になって、日が差さないせいもあるかとは思いますが

  •  白鷺?の集団。<br /> カップルが、等間隔に並ぶのはなぜかしら?

     白鷺?の集団。
     カップルが、等間隔に並ぶのはなぜかしら?

  •  2階のレストランで夕食 <br />「秋の味覚・松茸づくしの小鉢と秋鱧のすき焼き鍋」というふれこみ。<br />かやくごはん、茶碗蒸しなど

     2階のレストランで夕食 
    「秋の味覚・松茸づくしの小鉢と秋鱧のすき焼き鍋」というふれこみ。
    かやくごはん、茶碗蒸しなど

  • ちょっと拡大、松茸が見えますか?ヘルシー。

    ちょっと拡大、松茸が見えますか?ヘルシー。

  •  鱧のお鍋。電気で温めるって、便利。時代は令和ですね。だし本来のうまみだけの、あっさりしたお味で美味。

     鱧のお鍋。電気で温めるって、便利。時代は令和ですね。だし本来のうまみだけの、あっさりしたお味で美味。

    レストラン嵐山 グルメ・レストラン

    鱧料理が美味 by よしめさん
  • 一口甘いものと、なすと鶏肉の味噌焼き

    一口甘いものと、なすと鶏肉の味噌焼き

  •  目の前のパーテーション<br /> 隣との距離も十分。コロナ禍、できるだけ他人との密の空間は避けたいので。<br />食後は1階でお買い物タイム。京都のお土産は何でも揃っている、広いお土産物屋でした。

     目の前のパーテーション
     隣との距離も十分。コロナ禍、できるだけ他人との密の空間は避けたいので。
    食後は1階でお買い物タイム。京都のお土産は何でも揃っている、広いお土産物屋でした。

  •  レストラン嵐山の上に、三日月。<br /> バスが何十台も止められる、広い広い場所でした。レストランで食事して、お買い物して・・・と、お客がお金を落としていくよう、よく考えて作られていますね。左手に有料の足湯もありました。

     レストラン嵐山の上に、三日月。
     バスが何十台も止められる、広い広い場所でした。レストランで食事して、お買い物して・・・と、お客がお金を落としていくよう、よく考えて作られていますね。左手に有料の足湯もありました。

  •  モニターアンケートのご褒美を頂きました。<br />妙覚寺、妙顕寺のライトアップについて。まだ行ってないし、書いてませんが、先渡しと言うことで。<br />

     モニターアンケートのご褒美を頂きました。
    妙覚寺、妙顕寺のライトアップについて。まだ行ってないし、書いてませんが、先渡しと言うことで。

  •  中身は抹茶チョコ。<br /> <br /> 妙覚寺と妙顕寺のライトアップに向かいます。

     中身は抹茶チョコ。
     
     妙覚寺と妙顕寺のライトアップに向かいます。

  •  妙覚寺6 入り口<br /> トラピックス初登場のお寺です。織田信長ゆかりの地だそう。「るるぶ」や「まっぷる」には載ってませんでした。

     妙覚寺6 入り口
     トラピックス初登場のお寺です。織田信長ゆかりの地だそう。「るるぶ」や「まっぷる」には載ってませんでした。

    妙覚寺 (京都市) 寺・神社・教会

    夜間拝観しました by よしめさん
  • ほのかな明かり

    ほのかな明かり

  • 境内案内図

    境内案内図

  •  入り口に展示<br /> こいの滝のぼり

     入り口に展示
     こいの滝のぼり

  •  織田信長の茶会の説明<br /> 武家の正式な料理の本膳料理(七五三の料理)<br />庶民がとても口にできるものではなく、食器も金箔が張られた豪華なもの。<br />

    織田信長の茶会の説明
    武家の正式な料理の本膳料理(七五三の料理)
    庶民がとても口にできるものではなく、食器も金箔が張られた豪華なもの。

  •  織田信長の茶料理の説明<br /> 1573年新暦12月27日の茶会のもの<br /> 現在の懐石料理が確立するのは、20世紀後半。

     織田信長の茶料理の説明
     1573年新暦12月27日の茶会のもの
     現在の懐石料理が確立するのは、20世紀後半。

  •  織田信長茶会料理の説明<br /> 文献とサンプル

     織田信長茶会料理の説明
     文献とサンプル

  •  初膳のサンプル<br /> 初膳(白木木具足付)<br />① 雉焼き(土器 だみて)<br />② 蛸      <br />③ 鯛青膾(なます)(土器 だみて)<br />④ 茎汁 (赤椀カ)<br />⑤ 飯  (赤椀)<br />

     初膳のサンプル
     初膳(白木木具足付)
    ① 雉焼き(土器 だみて)
    ② 蛸      
    ③ 鯛青膾(なます)(土器 だみて)
    ④ 茎汁 (赤椀カ)
    ⑤ 飯  (赤椀)

  • 二の膳(白木木具足付)<br />①うど     (土器 だみて)<br />②くらげ    (土器 だみて 絵かきて)<br />③にし壺煎り  (桶 だみて 絵かきて)<br />④鮭焼き物   (角足打 だみて)<br />⑤鱈汁     (赤椀カ)<br />⑥冷汁     (赤椀カ 絵かきて)

    二の膳(白木木具足付)
    ①うど     (土器 だみて)
    ②くらげ    (土器 だみて 絵かきて)
    ③にし壺煎り  (桶 だみて 絵かきて)
    ④鮭焼き物   (角足打 だみて)
    ⑤鱈汁     (赤椀カ)
    ⑥冷汁     (赤椀カ 絵かきて)

  • 三の膳(白木木具足付カ)<br />①蒲鉾 (亀足 土器 だみてカ)<br />②生貝 (貝盛 だみて)<br />③鯛刺身(土器 だみてカ)<br />④煎り酒(土器)<br />⑤うけいり汁(赤椀カ)<br />⑥雁汁(赤椀カ)

    三の膳(白木木具足付カ)
    ①蒲鉾 (亀足 土器 だみてカ)
    ②生貝 (貝盛 だみて)
    ③鯛刺身(土器 だみてカ)
    ④煎り酒(土器)
    ⑤うけいり汁(赤椀カ)
    ⑥雁汁(赤椀カ)

  • 引き物<br />①白鳥汁(七度の土器 だみてカ)<br />②鶉(うずら)焼鳥(八寸 白木木地カ)<br />

    引き物
    ①白鳥汁(七度の土器 だみてカ)
    ②鶉(うずら)焼鳥(八寸 白木木地カ)

  • 菓子(縁高 だみて 絵かきて)九種(七種)<br />①美濃柿 ②むき栗 ③小串椎茸 ④煎り木匪 ⑤ 金柑<br />⑥結び昆布 ⑦きんとん(※ザクロ・花すり)<br />

    菓子(縁高 だみて 絵かきて)九種(七種)
    ①美濃柿 ②むき栗 ③小串椎茸 ④煎り木匪 ⑤ 金柑
    ⑥結び昆布 ⑦きんとん(※ザクロ・花すり)

  • 松の木がライトアップ

    松の木がライトアップ

  • 地面の苔

    地面の苔

  • 丸窓からの眺め

    丸窓からの眺め

  • この石像は何かな?説明書きが欲しいです。

    この石像は何かな?説明書きが欲しいです。

  • 日、月、星<br />西山大介氏作成

    日、月、星
    西山大介氏作成

  • 木が照らされる

    木が照らされる

  • 仏様のお姿のように見えますが?

    仏様のお姿のように見えますが?

  • 「華芳堂」これもライトアップ。

    「華芳堂」これもライトアップ。

  •  華芳堂解説<br /> 1571年に織田信長が比叡山を焼き討ち。山本修理亮(しゅりのすけ)が焼損した石塔を妙覚寺に。後にそれを納める木造多宝塔(華芳宝塔・かほうほうとう)が造られ、掛堂(華芳堂)も建立して今日に至る。

     華芳堂解説
     1571年に織田信長が比叡山を焼き討ち。山本修理亮(しゅりのすけ)が焼損した石塔を妙覚寺に。後にそれを納める木造多宝塔(華芳宝塔・かほうほうとう)が造られ、掛堂(華芳堂)も建立して今日に至る。

  •  斎藤道三の遺言状(レプリカ)<br /> 長良川決戦前夜、息子であるここの和尚に送ったもの。<br />一人の子供が出家すれば、自分を中心に先祖と子孫各四代の親族まで救われる。まことにありがたいことである。明日の一戦で、五体不具の身となって果てるだろうが、もとより死は覚悟の上である。

     斎藤道三の遺言状(レプリカ)
     長良川決戦前夜、息子であるここの和尚に送ったもの。
    一人の子供が出家すれば、自分を中心に先祖と子孫各四代の親族まで救われる。まことにありがたいことである。明日の一戦で、五体不具の身となって果てるだろうが、もとより死は覚悟の上である。

  •  遺言状解説・補足<br /> 斎藤道三は、幼少期妙覚寺で得度出家。その後油商人を経て戦国武将となった下剋上大名。息子が、当山の和尚と言う関係で、織田信長の定宿になり、千利休による茶会もここで行われた。斎藤道三の娘が織田信長の妻・濃姫で、その関係で、ここを京都で一番の定宿としていた。<br /> 歴女ではないので、ふんふん、なるほどの世界です。

     遺言状解説・補足
     斎藤道三は、幼少期妙覚寺で得度出家。その後油商人を経て戦国武将となった下剋上大名。息子が、当山の和尚と言う関係で、織田信長の定宿になり、千利休による茶会もここで行われた。斎藤道三の娘が織田信長の妻・濃姫で、その関係で、ここを京都で一番の定宿としていた。
     歴女ではないので、ふんふん、なるほどの世界です。

  • 仏様たち

    仏様たち

  •  妙覚寺と、織田信長<br /> 織田信長が京都に宿泊した20数回の内、18回ここに宿泊した。本能寺へは3回。

     妙覚寺と、織田信長
     織田信長が京都に宿泊した20数回の内、18回ここに宿泊した。本能寺へは3回。

  • 彫り物が素敵

    彫り物が素敵

    妙覚寺 (京都市) 寺・神社・教会

    夜間拝観しました by よしめさん
  • 妙覚寺入り口

    妙覚寺入り口

  • チケット<br />秋の特別拝観でした。チケットも紅葉で美しいです。

    チケット
    秋の特別拝観でした。チケットも紅葉で美しいです。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

近畿

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP