
2022/11/22 - 2022/11/26
86位(同エリア4960件中)
yumikenさん
- yumikenさんTOP
- 旅行記190冊
- クチコミ25件
- Q&A回答3件
- 254,546アクセス
- フォロワー182人
11月23日~26日で神戸ちょこっと京都で紅葉ホッピングを堪能して来ました。。
今回は羽田前泊で、初めて宿泊した京急EXインイノベーションシティホテルの紹介と神戸三宮1日目になります。。
神戸ではホテルオークラ神戸さんに宿泊してメリケンパークの素敵な夜景と、たらよろさんの行かれた一夜干し&銀シャリ&日本酒の美味しいお店、一夜一夜さんで夕食を頂き夜の南京町をぷらっとお散歩して来ました♪
今回も写真が多いので流して見て頂ければと思います、最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 高速・路線バス JALグループ 私鉄
PR
-
今回は前泊で天空橋にある京急EXインノベーションシティホテルへ泊まります。。
浜松町から可愛いキキララモノレールで向かいます☆彡天空橋駅 駅
-
この車両は車内もキキララ仕様でメチャメチャ可愛い~♪
たまたまだったけれどレアな車両に乗れてラッキーです!
つり革も星形なんですよぉ~
うん??カオスな銚子電鉄を思い出しちゃったわ(笑)ハハ
きゃりーぱみゅぱみゅさんのカオスな銚子電鉄の旅行記はこちらです↓
https://4travel.jp/travelogue/11769519 -
天空橋駅で下車して改札を出るとエスカレーターがあるので1Fへ上がります。。
更にもう1つ上の2Fへエスカレーターで上って行くと・・・京急EXイン羽田 イノベーションシティ 宿・ホテル
-
このように京急EXホテルのロビーがあります。
雨の日は濡れずにロビーまで行けますよぉ~京急EXイン羽田 イノベーションシティ 宿・ホテル
-
まだオープンして間もないホテルなので、とっても綺麗です!!
-
必要なアメニティーはコーヒーサーバーの横にあります。。
ではチェックインをしてお部屋へ行ってみましょ(^∇^) -
階数は6階までで、今回アサインされたお部屋は4階です。。
-
矢印が飛行機で可愛いねぇ~♪
-
とっても綺麗で明るい廊下です。。
-
こんなお部屋もあるのねぇ~
お子ちゃま達には嬉しいお部屋ね☆彡 -
で、私達はスタンダードのツインルーム。。
枕が2つとも・・硬くて・・寝難かったです。。京急EXイン羽田 イノベーションシティ 宿・ホテル
-
バストイレはセパレートタイプ♪
これは凄く嬉しい~ -
クローゼットは無くて、入口を入るとハンガー掛けがありました・・
-
そしてテーブルは・・
鏡の前に取り付けられているテーブルだけで・・
ここのお部屋だけ??なのかテーブルが無くて凄く使い勝手が悪かったです。。
そんなこんなで早めの就寝。。 -
おはようございます!!
中庭ビュー(笑)アハハ
いよいよ秋の神戸&京都二都へ出発しま~す!! -
ホテルの受付フロアからエレベーターで下がるとシャトルバス乗り場があります。
ホテルから各ターミナルまでのシャトルバスの時刻表です。。
薄っすら相方のシルエット(笑)ハハハ -
シャトルバスは大型バスではなくて20人ちょっとのマイクロバスです。
利用される方が多かったので直ぐに満席で補助席も使っていました・・
なので、モノレールで行かれた方が早くて空いているかも。。 -
羽田もだいぶ人が戻って来ましたよねぇ~♪
ガラガラよりも多少混雑していた方が、これから行くわよ~って気持ちが昂るわ!!羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
そうそうタッチパネルに指を触れなくても検知してくれるので、今のコロナ渦ではとっても良いシステムですね~
-
いつかはあのゲートから。。。乗りたい(^▽^;)
念じれば夢は必ず叶うはずって誰かが言っていたわね~ -
JALは本当に十何年ぶりの利用なのです。。
ずーっとANAだったので・・
相方は何度も利用していたみたいだけれど、私と出掛ける時はANAだったので。。
今回久しぶりのJALで凄くワクワクしています♪ -
ターミナル内のレストラン一覧です。。
お食事処の参考にって・・
店名が小さすぎて見えないですね(≧▽≦) -
大きなツリーもありますよぉ~☆
もうすぐクリスマスですものね~羽田空港第1ターミナル駅 (東京モノレール羽田線) 駅
-
ターミナルの中央吹き抜けに大きなツリーが飾られています☆.・。*
ひま爺さんも千歳に戻られる時に、ここのツリーを撮られていましたね♪ -
わぁ~JALばかり!!
って当たり前ですね(⌒▽⌒)アハハ
第一ターミナルのデッキには以前何度か来たことがあるけれど・・
羽田っていうと第二ターミナルのANAのデッキに行ってしまう。 -
これって。。JALがA350導入時の初号機なのかしら??
A350ってペイントされていますよね。。 -
スターフライヤー&スカイマークのピカチュウ仕様(´▽`)
以前スターフライヤーで関空経由で大阪へ行きましたよ~
機内もスタイリッシュで革張りのシートが心地良かったです♪ -
では・・出発前にモリモリランチを(*^^*)
こちらの銀座ライオンさんで頂きます!!
こちらの羽田マーケットプレイス店は予約の出来るお店なのです!!
なので、待つ事も無くて凄く便利なお店ですよぉ~銀座ライオン 羽田マーケットプレイス店 グルメ・レストラン
-
先ず相方はここぞとばかりにビールの飲み比べを(笑)
-
ちょっとフライングで食べてしまったミックスピザ(笑)ハハ
-
私はステーキガーリックピラフを♪
う~んでもこれは・・・
お肉は柔らかいけれどピラフがちょっぴり期待外れ(≧▽≦) -
相方はシーフードマカロニグラタン♪
熱々で濃厚で凄く美味しいです♪ -
で・・私の大好きなフライドポテト(*^^*)
塩味が良い感じで美味しい~ -
大きな粗びき&チョリソーソーセージ♪
チョリソーは結構ピリ辛で美味しいですよぉ~ -
相方飲む飲む(笑)ハハハ
浜松以来??普段は本当に飲まなくなっちゃったからねぇ~
健康にもお財布にも良い事!!でも一度飲みだすとジュースのように(゚Д゚;) -
お腹も大満足なので保安検査場へ行きましょ~
-
制限エリアへ入って来ました!!
なんかANAよりも落ち着いた大人な感じがするわ。。羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
あっ!これ自動で動く車いす!!
自動運転モビリティーサービス。。
椅子に座って目的地を選択してスタートボタンを押すだけで自動で連れて行ってもらえるんですよぉ~
速度は・・歩いた方が早いです(笑) -
なんか相方がこれからJALに乗るようなら来年本気で修行しようかなぁ~
って言い始めました(;^ω^)
相方がサファイアを獲得したら・・
もれなく私も( ̄▽ ̄)ニシシ・・
頑張れ相方!!目指せ年間50回搭乗(^O^)/ -
今回私達が乗機する機材です♪
エアバスA350ね!!カッチョイイ~ -
お久ぶりのJALは・・
羽田から伊丹に飛びま~す☆ -
えぇ~っと。。
左から入ります( ̄▽ ̄)ニシシ・・ -
ジャーーン!!
今回のクラスは。。。 -
うわぁ~なんて素敵なシート様(´▽`*)
-
そうなの!!
今回久しぶりなのでクラスJにしてみました☆彡 -
しかも機材はなんとエアバスA350-9 (^O^)/
国際線でも使われている機材なのです♪ -
うわぁ~ここには小物が置けるのね~
なんかいい感じ☆彡 -
シートピッチが広いから相方も足元がメチャ余裕って喜んでいます!!
エコノミーはキツキツだものねぇ~
北海道からのピーチは更に通路側に少し足がはみ出ていたものね(;^ω^)
そうそう・・
ぴょこんとフットレストも出てくるので超快適なシートです♪ -
おぉ~
イ・・イヤフォンじゃないわ~(´▽`*) -
ひじ掛けからもサイドテーブルが。。
なんてステキなのでしょ~☆ -
よっしゃ~!!
今回の旅もモリモリ食べるわよぉ~(´▽`*) -
クラスJもビジネスの方や旅行の方々でほぼ満席でした。。
-
座席は最高なのだけれど・・
外は激しい雨(≧▽≦)
ちょうど低気圧が西から通過中の日で、西日本は午後から回復予報でした。。
神戸は雨が止んでいると良いのだけれど・・ -
ではでは・・出発しますよ~
ポーン♪ポーン♪ポーン♪
まもなく当機は離陸いたします。。 -
真っ白の雲の中を抜けると~
なんとステキな光景が(*´▽`*) -
これぞまさに雲海??ですよねぇ~
なんとなく神様が降臨して来そうな感じだわ~☆ -
とっても幻想的でしょ~(´▽`*)
-
降下を始めて雲海から降りて来ると・・
山々が紅葉しているわ~♪
左に見えるダムは。。
Googleっで調べてみたら似ている場所が奈良の”一の木ダム”??
しっぽさ~ん・・分かりますかぁ~??(^▽^;) -
クネクネの川は。。吉野川??
-
あっ!八尾空港ですね!!
八尾空港 空港
-
大阪城も上から見ると周りのお濠が凄く広大なのね~
大阪城 名所・史跡
-
淀川を渡りま~す!!
ちょうど大阪湾への河口も見えるわね。。 -
ここは新大阪の車両基地ね☆
-
ITAMIマークをゲット(*^^)v
大阪国際空港 (伊丹空港) 空港
-
無事に着陸しました~!!
思いのほか揺れなくて良かったわ(;^ω^)
ところがこの後・・
ニュースにもなっていたけれど、空港周辺は落雷が激しかったみたい(゚Д゚;) -
ターンテーブルで荷物を引き取って。。
ANAとは反対からここへ出て来るのねぇ~ -
で・・シャトルバスは。。
いつもは②の京都行きに乗るのだけれど、今回は神戸三宮へ向かいます!!伊丹空港リムジンバス 乗り物
-
シャトルバスは。。
1,070円♪安~い(^▽^;)
Suicaも使えるので便利です!! -
で、終点は三宮の駅から少し外れた所で降ろされて。。
先ずは、たらよろさんから教えて頂いたホテルまでのシャトルバス乗り場へ!!
乗り場はJR三ノ宮駅東口を出て左手にミント神戸って複合ビルがあって、その1階の⑧乗り場がメリケンパークやオークラ&オリエンタルホテルのシャトルバスになります。。
このシャトルバスは本当に便利に使わせて頂きました♪三宮バスターミナル(西日本JRバス) 乗り物
-
今回お世話になるホテルオークラ神戸さんです♪
ホテルオークラ神戸 宿・ホテル
-
さすがラグジュアリーホテルはロビーに立派なお花達が(^▽^;)
こちらは日比谷花壇さんのフラワーアレンジメントね☆ -
羽田空港に負けず劣らずのクリスマスツリー☆彡
スケール大きすぎ~ -
今回アサインされたお部屋は19階。。
-
お部屋は広いオーセンティックデラックスツイン。。
もちろん海側(*^^*) -
京急EXと違って枕も適度に柔らかくて快眠できました♪
-
そうそうこれこれ。。
お部屋からのビューはメリケンパークとモザイク観覧車☆彡
下に見えるアミアミの所はメリケンパークの神戸海洋博物館!!
結局時間が無くて行けなかったのだけれど。。
海洋博物館なのに新幹線の0系が展示されていたり、行ってみたかったなぁ~ -
ではお部屋の簡単なご案内。。
冷蔵庫の飲み物は有料です。。
洗面は大きくてバスタブも大きくてゆったりと入れます♪ -
お部屋からメリケンパークを広角で撮ってみました(*^^*)
曇っているけれど素敵です☆彡 -
今回は全国旅行支援を使ったので、クーポンも3,000円の2人分で6,000円分頂けました(*^^)v
ではクーポン握りしめてシュッパ~ツ!! -
という事で。。
夕食を頂きにシャトルバスで三宮へ戻って来ました。。
シャトルバスは無料なので本当に便利ですよね~三ノ宮駅 (JR) 駅
-
お目当てのお店へ。。
とっても怪しい飲食街です。。
なんか相方がウキウキしているように見える( ̄д ̄) -
神戸での夕食は。。
A pairさん・・・ではなくて・・ -
大きな杉玉が下がったこちらのお店♪
一夜一夜 神戸本店 グルメ・レストラン
-
たらよろさんに教えて頂いた”一夜一夜”さんです(*^^)v
たらよろさんの旅行記を拝見して、とっても来たかったお店なの♪
たらよろさん。。旅行記ご紹介させて頂いちゃいますね(^▽^;)
きっかけの、たらよろさんの旅行記はこちらです。。
https://4travel.jp/travelogue/11739632 -
その理由は。。日本酒の種類がメチャ多くて。。
見て下さいな!!棚にずらーっと十四代の酒瓶が(´▽`*) -
その日本酒もこんなに種類があるのですよ~♪
全国各地の美味しい地酒が勢ぞろい!! -
そして・・もう一つの惹かれた理由は。。
この七輪の炭焼き~!!
って・・焼肉じゃないですよ~( ̄▽ ̄)ニシシ・・ -
先ずは・・相方はビールで。。
私は。。。確かオロポって名前の飲み物(^▽^;)
ポカリスエットをオロナミンCで割った衝撃的な飲み物(笑)
でもすごく美味しかったです♪ -
お通しは出汁巻きにエノキ和えと味噌の紫蘇巻き♪
味噌の紫蘇巻きが凄く美味しかったわ~一夜一夜 神戸本店 グルメ・レストラン
-
そしてこれこれ!!
もう一つの惹かれた理由が色々なお魚の一夜干しを炭火で焼いて頂けるの♪ -
これ。。アナゴですよ~
こんなに厚みのあるアナゴって。。
穴子丼のアナゴって薄くてペラペラなイメージ(^▽^;)
あっ!鰻と比べちゃっていないですからねぇ~(笑)フフ -
綺麗な鯖~
キラキラでしょ~☆ -
これこれ!!
鮭のハラスなのですよぉ~(´▽`*) -
アジ♪身がしっかり(*^^*)
-
鰤!!綺麗な色☆
まさに新鮮☆彡って感じよねぇ~
でもこの鰤って一夜干しなんですよ~♪ -
こちらも七輪焼きでは珍しい??カレイ♪
-
秋田のハタハタ(´▽`)
どれも新鮮な一夜干しですよ~
そうそう・・レモンが添えられているのだけれど・・
お魚に絞っても良いのだけれど・・
焼く前にお魚の切り身にササっと塗るようにすると網に付かないのですって!
初めて知ったかも。。勉強になりました☆ -
先ずはアナゴさんから~
チリチリ。。 -
どぉ~でしょうか~(´▽`)
食欲爆発しちゃいますよねぇ~!!
これ本当に美味しいですよ~ -
アジも身がギッシリで、このままで十分旨味があって美味しい~
-
こちらはハラス♪
もぉ~脂身が甘いの伝わるでしょうか(^▽^;) -
もちろんお目当ての日本酒も。。
相方セレクトでどんどん飲んでいきましょ~(´▽`*)
ずらーっと棚に並んだ十四代・・
相方が十四代の雄町米の瓶を見つけてスタッフさんへ聞いてみたけど、今は入荷していないのですって。。
私も飲んでみたかったのでちょっぴり残念・・
佐賀の鍋島も飲み易くて美味しいお酒ですよね~一夜一夜 神戸本店 グルメ・レストラン
-
鰤も焼いちゃいましょ~(^O^)/
-
お野菜と朴葉味噌が来ました~!!
-
野菜と一緒に鰤も焼き焼き~
万願寺唐辛子が大っきい~!! -
朴葉味噌焼きも出来て来ましたよぉ~♪
香りがたまら~~ん(´▽`*) -
で・・焼いた朴葉味噌を鰤に乗せて♪
え~っと。。想像以上の美味しさです(*^^)v
味噌の濃厚さと香りが最高に合いますよ~ -
追加!!
私の好きな福島の写楽と12月に行く金沢石川県の菊姫♪
もう一つは和歌山の紀土♪フルーティーで朴葉味噌とバッチリ☆彡
相方のセレクトさすがです!! -
お店からミニしゃもじを頂きました!!
これには面白い事があって。。
最後に紹介しますね~ -
ハタハタもチリチリ音を立てて焼きあがっています♪
お酒が止まらな~い(^▽^;) -
そしてこれこれ!!秋田の新政No.6~(^O^)/
まさかここで頂けるなんて(´▽`*) -
箸休めに銀杏(笑)フフ
-
アナゴがメチャ美味しくて追加オーダー!!
この透き通るようなピンク色♪一夜一夜 神戸本店 グルメ・レストラン
-
身から焼いて皮目を焼くとクルクルって(´▽`)
-
これ。。アナゴですよ~(笑)
この厚み!!ホクホクでやわらかくて凄く美味しい~♪ -
〆は一夜一夜さん推しの銀シャリ(^O^)/
蛇紋岩米か産土米のどちらかを選べます。。
蛇紋岩米は粘りと甘みが強いのですって!!
産土米の方は香りを楽しむお米って事で、産土米の方を選択☆ -
お櫃に入ったツヤツヤなご飯は最高です!!
-
お供は。。。お店お勧めの明太子あごおとしで♪
あごが落ちるほど美味しい明太子なんですって(^▽^;)
って・・本当に香りが強くてふわ~って抜けていくわ~
メチャメチャ美味しいお米ですよ~
”一夜一夜”さん大大大満足なお店でスタッフさんも丁寧で色々教えて頂けました☆
たらよろさん今回もメチャメチャ美味しいお店をありがとう御座います(*^^*) -
ミニしゃもじの裏には130281の番号が。。
じつはこの番号は、”一夜一夜”さんが1997年に開店してから来られたお客様のシリアルナンバーなのですって(*^^*)
私達は130281番目の来店☆彡とっても粋ですよね~
たらよろさんは127684番でした(*^^)v
それと先ほどの”一夜一夜”さんで帰り際に頂いた蛇紋岩米です☆彡
蛇紋岩米って、兵庫県養父市の蛇紋岩土壌の地域で作られたお米で、ここの土地は蛇紋岩に含まれるマグネシウムやカリウム&鉄分といったミネラル分に恵まれた土なのですって。。
さらに、すぐそばに清流が流れていて適度な日照と昼夜の温度差もあることから、お米としての旨みと栄養価に優れた蛇紋岩米が唯一出来る所みたいです。。
で、ここ養父市のごく一部の地域で収穫されたお米が毎年10月頃に収穫される甘みの強いお米で、収穫量が限られていることから「幻の米」と呼ばれているのですって!!
結構希少なお米なのねぇ~ -
ガッツリ飲んで食べてしまったので、帰りはJR三ノ宮駅から元町駅まで1駅電車で移動してテクテク夜の南京町を徘徊??いえいえ散歩します。。
南京町 名所・史跡
-
あっ!あれは!!
-
ここは有名なスポットですよねぇ~
-
昼間の様子は見る事が出来なかったけれど。。
夜のイルミも綺麗で良いですね☆彡 -
ダック君。。。
あのシャウティングチキン人形ぽい(笑)
まさか。。
ア゛ァ゛~~~!!って煩い鳴き声出さないわよね(^▽^;) -
うさちゃん♪
来年の干支(*^^*) -
ぴっ!
-
凄い押し出し感がメチャあるお店!!
店内のブーちゃんが可愛い~(笑) -
さぁ~てと。。テクテクホテルへ戻りましょ~
-
雲もだいぶ取れて来たわ~
-
明日の朝はメリケンパークからハーバーランドへ早朝散歩ね♪
-
それにしてもすごい煌びやかなホテルよねぇ~
ホテルオークラ神戸 宿・ホテル
-
花壇にずーっとイルミがキラキラしていて綺麗でした。。
-
お部屋へ戻って窓から見ると。。
ステキな夜景が☆.・。*
動画を付けましたので、なんとな~くの雰囲気を感じて頂ければと思います。。
無音設定にしてありますので、お時間がある時にご覧ください。。
https://youtu.be/oxrdXahy78I
https://youtu.be/M21nplbwsmAモザイク観覧車 名所・史跡
-
一日目は大雨の羽田から飛び立って、三宮ではなんとか雨も上がって良かったです。。
羽田からの移動で神戸の見どころ紹介がほぼ無い旅行記になりましたが、最後までお付き合い頂きありがとう御座いました。
続きの2日目前編では、早朝メリケンパークの散歩や有名な生田神社に神戸牛のお洒落な鉄板焼きをご紹介しようと思いますので、引き続きお付き合い頂けると嬉しいです。。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2022年秋の神戸&京都
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 先ずは神戸で美味しい一夜干し♪ 羽田前泊は初の京急EXイン イノベーションシ...
2022/11/22~
神戸
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 神戸に来たのだから神戸牛を食べなきゃ(´▽`*) メリケンパークや生田神社の街...
2022/11/22~
神戸
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 京都到着~☆なんとまたレア新幹線に遭遇(´▽`*) 夕食は鱧しゃぶ~♪ 2日目後...
2022/11/22~
京都駅周辺
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 京都の紅葉ホッピング♪ 先ずは清水寺~平安神宮までの東山.。o○ 早朝スタート3...
2022/11/22~
東山・祇園・北白川
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 嵐山嵯峨の紅葉ホッピング&トロッコ列車からライトアップ紅葉☆彡ランチは熱々湯豆...
2022/11/22~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 千葉産&鹿児島産ブランドポークで美味しいトンカツ♪幻想的な二条城ライトアップ☆彡...
2022/11/22~
二条・烏丸・河原町
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 紅葉名所をホッピング☆早朝東福寺~下鴨神社~瑠璃光院(´▽`*) 最終日 前編
2022/11/22~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
秋の神戸&京都.。.:*☆ 紅葉名所をホッピング☆圓光寺~ランチはいつもの鰻屋さん(^O^)/最終日 後編
2022/11/22~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (34)
-
- アリスさん 2022/12/11 21:16:19
- 秋田、あらまさ~
- yumikenさん、こんばんは。
旅行記楽しみにしていました~^^
京都かと思っていたら、神戸と京都の二都物語だったのですね。
メリケンパークの夜景、キレイです~
それにしても、本当に美味しそうなものが、毎回いっぱいで、
確かに、空腹時だとつらいかも~^^;
一夜一夜さんの、お魚の、美味しそうなこと~~~
あなごに、はたはたの炭火焼~びっくり~^^
そして、秋田のお酒、あらまさ。
私は、日本酒は苦手で飲めないのですが、それでも知っています、あらまさ。
私の母は秋田の人なのです^^
はたはたは、子供のころからしょっちゅう食べていたそうな・・・
yumikenさんご夫婦は、一緒にお酒が楽しめて、ホントにいいな~って
思います^^食べ物の好みも合うのでしょうね~
続きは、いよいよ京都の紅葉かしら~
またお邪魔しますね~
アリス
- yumikenさん からの返信 2022/12/12 08:25:07
- Re: 秋田、あらまさ~
- おっはよ~アリスさん(´▽`)
今回もメッセージを頂き嬉しいで~す♪
旅行記と言うよりも食レポ記になっていますよね(笑)フフ
でも今回の京都では紅葉をメチャお届けできると思います♪
ただ・・ようやく今朝神戸の2日目をUPできたので、
京都の紅葉はいつになるか。。頑張って年内にお届けしま~すp(^o^)q
横浜のみなとみらいの夜景も綺麗だけれど、神戸のメリケンパークの夜景も凄く綺麗で、観覧車の七色に変わるイルミが凄く良かったです☆彡
朝は朝で全然雰囲気が変わって、とっても静かで穏やかな港した(*^^*)
アナゴ・・あんなに身が厚いなんてビックリでした!!
広島でも宮城の松島でも穴子重を頂いた事があるのだけれど・・
なんとなぁ~く薄っぺらな感じで(笑)
なので、ホクホクの厚みのある穴子焼きは衝撃で追加しちゃった(^▽^;)
日本酒も!!アリスさん新政ご存じなのですね~♪
あと秋田で有名で美味しいお酒は、雪の茅舎ってお酒。。。
今回は新政のNo.6って生酒が頂けるなんて凄く嬉しかったです♪
はたはた焼きを神戸でって珍しいですよね~とっても美味しいお店でした(*^^)v
続きも。。空腹時は見ないで下さいね(笑)フフフ
今朝旅行記をUPしたので、食後にみてくださいませ(^▽^;)
動画・・食テロしちゃっていますので(;^ω^)
いつもいつもありがとうございま~す(*^^*) アリスさん♪
yumiken
-
- バレエさん 2022/12/10 09:58:38
- 今回もまたまた…(^^)
- yumikenさん、こんにちは♫
京都だけでなく、神戸&京都旅だったんですね。
今回もこれまた飯テロですよ~!!!
一夜一夜さん、本当にお魚キラッキラで、見るからに美味しそう☆
焼けてる香ばしさや匂いまで届きそうな写真ばかり。
アナゴさん、肉厚感といい、ちりちり焼けてる感といい追加したくなっちゃうのですね(≧∇≦)
何も付けないで食べるのかしら?
そうそう、yumikenさんはもしやプロのフードライターさんなのでは…と秘かに思い始めているワタシです(^^)
そして、「一夜一夜」さん、すぐにでも今日にでも行きたい!
と、東京に支店がないかしら?と早速調べたの。丸の内ビルにある?って思ったら、閉店してしまってるわ(TдT)
(同名の別店かもしれませんが…)
神戸にはまだ行ったことがないので、いつか行ってみたい♫と思いなが、素敵な夜景の動画楽しませてもらいました!
機内の「よっしゃー」のせっかくグルメ画面コラボ(^^♪
yumikenさんの、こういう小ネタも実はスキです(^^)
続きも楽しみにしてます~!
バレエより
- yumikenさん からの返信 2022/12/12 08:06:46
- Re: 今回もまたまた…(^^)
- おっはよ~バレエさん(*^^)v
返信が遅くなっちゃったけれど。。
今回もメッセージをホントありがと~♪
そうなの。。以前から神戸へずーっと行ってみたいと思っていて、
たらよろさんの一夜一夜がきっかけになって、京都とセットで(*^^)v
なんだか旅行記なのか食レポなのか最近分からなくなってきちゃいました(笑)
本当はチリチリと煙も出ている動画もあるのだけれど、あまり動画ばかり付けてもと思って写真だけにしました(^_^;)
お魚は。。確か大根おろし&お醤油があったと思うのだけれど・・
でも何も付けなくても凄く美味しかったです♪
特に焼いた朴葉味噌を付けて食べたらメチャ最高でした☆彡
やっぱり余計な調味料を付けずに、お魚の塩気や甘みを感じられるくらいに
新鮮?凄く美味しかったので、バレエさんが神戸へ行かれる時は
夕食のお店候補に入れてみて下さいね(*^^*)
よっしゃ~!(笑)分かって頂けましたかぁ~(´▽`*)嬉しい~♪
ちょいちょい小ネタ挟んで行きますので、これからも気付いて下さいね☆
続きもメチャ食テロです( ̄▽ ̄)ニシシ・・今朝UPしたので見に来てくださいね♪
いつもいつもありがとうです(*^^*) バレエさん♪
yumiken
-
- 豚のしっぽさん 2022/12/07 23:58:11
- ごめ~ん(ーー;) ダムは…わからんワ
- 美味しそうな旅行記(*'▽'*)ごちそうさま~
ってか冷酒飲みたくなってきたではないですか
いつもながら、ほんと罪作りな貴女
なーんてね^ ^♪
こんばんは、yumikenさん
二都物語、1日目だけでも充分お腹いっぱいに!
わかりやすい食レポ、素敵
ところでなんだけど
ダムの名前、、、知らなかった(ーー;)
名前から検索して位置を確認
あー!あそこね!
って理解できたわいいけど
ダムの名前、マジ知らなかったので
逆に教えてもらった感じだよー
次もお腹空かせて待ってまーす
しっぽ
- yumikenさん からの返信 2022/12/08 08:47:54
- Re: ごめ~ん(ーー;) ダムは…わからんワ
- おっは~しっぽさん('◇')ゞ
メッセージをいつもいつもありがと~♪
あらら。。しっぽさん夜中に見てしまいましたね・・・
夜中の一夜一夜の画像は・・お体に障りますわ(^_^;)
日本酒の種類が、以前福島の郡山で行った居酒屋以来の品揃えでした!
辛口や甘口やフルーティー系と一通りある感じでしたよぉ~♪
なんとなぁ~く炭火でのんびりお魚を焼いて・・
ゆったり日本酒を飲むしっぽさん・・すごく想像できちゃう(^▽^;)
お仕事で疲れた時は神戸遠征で一夜一夜さんでの美味しい一時をお勧めです♪
ダム~!!多分奈良県あたりを飛んでいると思ってて。。
写真を見てみたらダムかあったのでGoogleMapで調べてみたら似た感じの場所があったので、奈良だったらしっぽさん知っているかなぁ~って(^▽^;)
調べたら和歌山と奈良って結構ダムって多いのですね~!
あっ!相方が写真撮らなかったのだけれど、古墳も見えましたよぉ~!!
場所の特定まではできなかったけれど。。
続きは夜中に見ちゃダメですよ~(笑)フフ
絶対にお腹空いて夜食モリモリになっちゃうと思います(^▽^;)
いつもいつもホントにありがと~(*^^)v しっぽさん♪
今日は出張??お仕事頑張って下さいね!!
yumiken
-
- りぽちゃんさん 2022/12/07 17:24:54
- ようこそ神戸へ☆彡
- yumikenさま、こんにちは~(*´∇`*)
ようこそ神戸へ~ヽ(´▽`)/
今は大阪に住んでますが、生まれも育ちも神戸なんです~。
と言っても山の方なのですが…ww
メリケンパーク、あんな風に色が変化するライトアップをしているのですね!
昔はそんなのなかったような…??
モザイクの観覧車は出来た時からあんな感じだったけど。
海洋博物館やポートタワー、モザイクの観覧車はザ・神戸!の風景ですね☆彡
って、泊まったお部屋からポートタワーは見えなかった感じでしょうか?
日本酒が飲めない私はあまり和食もいただかないのですが、yumikenさまの旅行記を拝見してるとお写真もステキで食べたくなっちゃう~∩^ω^∩
続きの旅行記も美味しいモノのオンパレードかな?
楽しみにしてますね♪
りぽちゃん
- yumikenさん からの返信 2022/12/08 08:32:06
- Re: ようこそ神戸へ☆彡
- おっはよ~りぽちゃんさん(*^^)v
メッセージをいつもいつもありがと~♪
え??りぽちゃんさん生まれも育ちも大阪だと思っていました(^▽^;)
靭公園のイメージが凄く強くて。。あっ!最初が靭公園だったからかなぁ~
神戸のご出身だったのですね~♪
震災の時は、りぽちゃんさんはまだ幼かったのでしょうか??
神戸へ訪れる前にYouTubeで震災の様子を見て出掛けたのだけれど、
崩れた阪急の三宮の駅も高層ビルになっていたり、
生田神社も綺麗になっていて復興再建の力って凄いなって思いました!
それと・・神戸の皆さんはとっても感じが良くてニコニコしていて印象が凄く良かったです♪
りぽちゃんさんもいつもニコニコされている印象(*^^*)
あっ!旅行記ではダッフィーちゃんやディズニーの皆とツーショットだから自然に笑顔になっちゃいますよね♪
今回は神戸と言ったらメリケンパークにモザイク観覧車にポートタワーなので、一望出来て夜景も綺麗なオークラさんでお世話になりました(*^^*)
そうそう・・ポートタワーは改修工事中でタワーを囲むように外壁が・・・
でもその外壁に夜はプロジェクションマッピングが映されて素敵でした☆彡
その動画は・・続きの2日目で貼っちゃいますので見に来てくださいね♪
続きは。。神戸牛を頂いて来ました(´▽`*)
そこのお店も支配人さんからスタッフさんも凄く感じが良くて!!
もちろんお肉はやわらかで追加オーダーしちゃうくらい(笑)フフ
動画付けちゃいますので食前に見てしまうと大変になっちゃうと思います(笑)
なのでご飯を食べてから見て下さいね~☆
いつもいつもありがと~(*^^)v りぽちゃんさん♪
yumiken
-
- ma-yuさん 2022/12/07 14:23:03
- お腹が空いてきたー!
- yumikenさん
こんにちは!!
今回は神戸と京都に来られたんですね!
関西在住の私が関東へ、関東のyumikenさんが関西へ、近郊には良い所がいっぱいありますのにね(^^♪
今回はJALでそれもエアバスのクラスJシートですか”いいなー”
私なんかLCCで北海道や沖縄に行くのと大違い!!
観光ではないのですがホテルオークラ神戸はかなり前ですが何回か泊まりました。
シャトルバスがありますので便利ですね。
部屋も広くオーシャンビューと夜景が綺麗でいいホテルですね!
アップで撮影の一夜干しが美味しそう。日本酒と合いますね。
PM2時過ぎなのにyumikenさんの写真を見るといつもお腹が空いてきます。p(*^-^*)q
次は神戸牛の鉄板焼きかな? 楽しみにしています。
ma-yu
- yumikenさん からの返信 2022/12/08 08:10:56
- Re: お腹が空いてきたー!
- おっはよ~ma-yuさん(^O^)/
今回もメッセージをいつも嬉しいで~す♪
ホントお互いそうでしたよね~(*^^*)
ma-yuさんの旅行記へメッセージを届けるタイミングを逸してしまって。。
後ほどメッセージお届けしますね♪
浅草寺の大きな提灯の下の龍の彫刻、実はパワースポットなのですよ~☆彡
今回は十何年ぶりかでJALに乗るので、クラスJのシートを体験しみたくて。。
実は、2月に長崎へ行くので2時間のフライトをエコノミーかクラスJにしようか迷っていて・・それもあって今回はクラスJにしてみました♪
長崎は・・クラスJで決まりですね(*^^)v
ホテルオークラはとっても景色も良かったし、夜景も凄く素敵でした☆彡
あっ!そうそうma-yuさんの神戸の旅行記へお邪魔しました(*^^*)
昼間の南京町の様子をバッチリ拝見できました♪
それと・・
旅行記にも書いてあったポートタワーのプロジェクションマッピング。。
動画を撮ったのだけれど、この旅行記に貼ってしまうと動画オンパレードに
なってしまうので、続きの2日目旅行記に貼ろうと思っています。。
ma-yuさんが見られた時のP.M.とは違うかもだけれど、見て下さいね♪
シャトルバスは、たらよろさんから教えて頂いて本当に便利に使いました!
無料だからお財布的にも助かりました☆
続きは・・ma-yuさん大当たり~☆神戸牛の鉄板焼き♪
皆さんにもお伝えしているのだけれど、是非食後に見て下さいね(^▽^;)
間違いなく食テロしちゃいます!!
いつもいつもホントありがとう~(*^^*) ma-yuさん♪
yumiken
-
- ぽぽさん 2022/12/07 12:19:54
- 一夜一夜
- yumikenさん
こんにちは(^^)
でました~(*´艸`)ウシシ
たらよろさん→yumikenさん、ときたらやっぱり行って食べてみたいとなりますね。
日本酒の三種飲み比べメニューに岩手のお酒『赤武』があってびっくり!ここの見せの日本酒チョイス私好みと確信しました。七輪で焼いた肴を食べながら飲む日本酒、最高ですね。
相方さん、JAL修行しますか?
是非修行して下さい(^^)
解脱後、見える景色が違いとおもいます♪
ぽぽ
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 20:11:12
- Re: 一夜一夜
- こんばんわ(´▽`)~ぽぽさん(´▽`)
メッセージをいつもいつもホントありがとう~♪
食テロバクダン投下~~●~*
でもまだまだ続くのであった( ̄▽ ̄)ニシシ・・
たらよろさんの紹介されたお店は本当に何処も美味しくて、
お店の雰囲気もスタッフさんも感じが凄く良くて、
いつも楽しく食事が出来ています♪
なので。。ぽぽさんも神戸へ行かれたら一夜一夜さん行って欲しいなぁ~♪
あっ!ぽぽさん地元の赤武って兜のラベルですよね☆
以前飲んだことがありますよぉ~♪
今回は相方にセレクトを任せてスッキリフルーティー系で頼んでみました!
七輪で自分のタイミングでのんびり焼きながらなのでとっても良いです。。
日本酒の種類が凄いですよね~全国各地の美味しい地酒が揃っていて♪
お魚も新鮮で本当にお勧めのお店です(*^^)v
そうそう・・十何年ぶりにJALに乗りました(笑)フフ
相方はちょいちょい乗っていたけれど、私はANA専門で。。
でも今回クラスJに乗って大感動だったので、
これからJALにしようかな~って・・とっても単純な動機だけど(笑)ハハ
そうしたら相方がサファイア目指そうかなぁ~って言ってて。。
元々相方はJALのクラブAゴールドのメンバーなので、あとは回数かFOPを稼げば、もれなく私もって密かに思っていて(^▽^;)
ぽぽさんも乗り継ぎとか、確か修行で・・利尻とか行かれていましたよね??
やっぱり景色と世界が変わりますか?ラウンジや優先搭乗良いですよね~!!
う~ん相方もっと焚きつけちゃおうかしら(笑)フフフ
いつもいつもありがと~(*^^)v ぽぽさん♪
あっ!続きは食後に見て下さいね~( ̄▽ ̄)ニシシ・・
yumiken
-
- nimameさん 2022/12/07 09:07:07
- 美味しそうなお魚達♪
- yumikenさん・おはようございます(^^)
先日は暖かいお言葉有難う御座いました。
コロナもすっかり良くなり!
100%とは言えないけど、90%ぐらい良くなりました。
後の10%は喉が何となく違和感ありかな!!
これが後遺症なのか?
でも体は元気元気です。
yumikenさんの旅・何時読んでも食欲モリモリ(笑)
若いな~と読んでいます。
そして何時も詳しく書かれているので・読んでいても楽しいですよ(#^.^#)
nimameも道民割利用して温泉に行って来ましたが・
もう昔みたいに食べれなくて・
旦那も最近お酒の量が減って・これが歳をとったと言う事か!
つくづく思いますよ。
我が家の旦那はず~っと1年365日飲み続けているから!
休んだことないかも?(笑)
だから若い美味しい時には沢山美味しいもの食べてね(^^)
nimame
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 19:35:59
- Re: 美味しそうなお魚達♪
- こんばんわ~nimameさん(*^^*)
いつもいつもメッセージを本当にありがとう~♪
体調復活で外出も心配なくできるようになって良かったです(*^^*)
そうそう・・後遺症で喉がイガイガするって私の友人も言っていました。。
nimameさんも油断なさらずにお気を付け下さいね♪
今回も北海道同様でモリモリ食べています(笑)アハハ
本当に日本って地域によって美味しい物があり過ぎて大変です(^▽^;)
これって幸せな悩みですね(笑)フフフ
北海道と言えば・・年明けの1月の後半にまた小樽へお邪魔します(*^^)v
雪も凄いでしょうねぇ~☆でもその雪の小樽が楽しみなの♪
また海鮮をモリモリ頂いちゃいま~す!!
nimameさん温泉行かれたのね~♪
温泉はどちらへ行かれたのかしら。。旅行記楽しみ~
nimameさんのお住まい地域も雪が積もり始めていますよね。。
ひま爺さんの札幌も積もっていたし。。お出掛けされる時は温かくですね♪
年明けには流氷が来るのかしら??今年はどんな感じですかね??
時期が来たらnimameさんの流氷レポ楽しみにしていますね~☆
いつもいつもありがとう~(*^^)v お体ご自愛くださいねnimameさん♪
yumiken
-
- かおニャンさん 2022/12/07 00:06:41
- やっぱ初日から~!
- yumikenさんこんばんは☆
うんまそ~!!!
たらよろさんのでも見てたけど、
改めて一夜干しを網で焼いてる画を見て
よだれを垂らしてます・・・(ーー;
快適な空の旅をちょっと満喫した後
美味しい食事をして、素敵な景色を楽しめるホテルでお泊まり
続きも楽しみだわ^^
あ、来週?金沢も楽しんできてね~(^^)/^
かおニャン
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 19:22:57
- Re: やっぱ初日から~!
- こんばんわ~かおニャンさん(^^♪
早速のメッセージいつもいつも嬉しいで~す♪
この網焼きチリチリ動画もあるのだけど。。( ̄▽ ̄)ニシシ・・
今回は貼ってしまうと本当に食テロってなってしまいそうで・・止めました。
って十分食テロじゃんって言われそうだけれど(笑)ハハ
何が美味しかったって全部だけれど・・敢て言うのであれば。。
やっぱり鰤焼きに朴葉味噌ですね(´▽`)
本当にここのお店は美味しくて、ご飯もお米の香りが凄く強くて最高☆
神戸へ行ったらまた食べに行きたいって思うお店でした♪
なので、かおニャンさんが神戸へ行かれる機会があったら是非食べて欲しい~
続きは。。もっと食テロかも(^◇^)
って・・神戸の観光地は~??って言われちゃいそうだけれど。。
食べるの大好きなのでどぉしても食事の写真が多くなってしまって(^▽^;)
是非続きは食後に見て下さいね♪感想お待ちしていま~す!!
あっ!そうそう。。
あしフラ年明けの2月か3月に行こうって相方と話しました☆彡
イルミが変わったローズガーデンは見てみたいので♪
いつも本当にありがとう~(*^^*) かおニャンさん♪
金沢。。メッチャ食べて来ます!っていつも通りですね(笑)
yumiken
- かおニャンさん からの返信 2022/12/07 20:38:44
- RE: Re: やっぱ初日から?!
- あしフライルミ2月14日までだよ〜
3月は花も少ないからあまりおすすめしないよ〜(汗)
お腹空いてない時にyumiken旅行記見ようと思います^m^ププ
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 20:43:40
- Re: やっぱ初日から~!
- え??そうなの~(>_<)
計画練り直します(^^;
情報ありがとう~かおニャンさん♪
-
- ちーちゃんさん 2022/12/06 23:18:05
- オシャレだよね~(*´∀`)♪神戸。
- こんばんは~(^○^)
大好きな京都!
その始まりが、こんなにステキな神戸!
キラッキラのイルミネーション。
都会の灯りは、本当にうっとりするほどねえ。
目の前で焼く干物って、初めて見たけど、
鰤なんて、いきの良いままっていう感じだよね!
やっぱり、yumikenさんの美味しい物の写真は
バツグンだなあ(^○^)
白いご飯で食べたくなっちゃったよ。
あっ、駄作は日本酒天国だわー!
次は、神戸牛⁉︎(*゚▽゚*)
私達、神戸牛で失敗しちゃったから、
すっごく楽しみ!
あー考えるだけで…ゴックン(*^^*)
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 18:13:21
- Re: オシャレだよね~(*´∀`)♪神戸。
- こんにちばんわ~ちーちゃん(^O^)
いつも早速のメッセージ本当にありがと~♪
大好きな京都♪でも今年はこれが初めて。。。
入院していたから仕方ないけれど(≧▽≦)
先ずは行ってみたかった神戸からスタートしたけれど、
神戸らしい皆さんが訪れている異人館や居留地は全く見れてなくて・・
それでもハーバーランドやメリケンパークはのんびり朝活できました(*^^)v
そうそう!!このイルミネーションと景色が見たくてオークラにしたの♪
旅行支援もあって凄くリーズナブルに泊まる事が出来たよぉ~(*^^)v
観覧車のクルクル変わるイルミも写真だと伝わらないかなぁ~って思って、
短い動画を付けてみました☆彡
BGMは付けずに無音設定で、見られた方それぞれのBGMを心で奏でて見て欲しいなぁ~って(*^^*)
夜景を見る時の私のBGMはエンヤの静かな曲♪ちーちゃんは??どんな曲?
一夜一夜。。たらよろさんには本当に大感謝です☆彡
たぶん私がグルメサイトで検索しても見つける事が出来なかったかも。。
やっぱり4トラの力って凄いですよね~!!
行かれた方の生の声と写真が載っているからとっても参考になります♪
その写真だけれど。。美味しい感じ伝わりますか??(笑)
いつも褒めて頂いて凄く嬉しいです(*^^*)
ちーちゃん神戸へ行く機会があったら一夜一夜さん断然お勧めしちゃいます!
駄作さんはメチャ喜んじゃいそうね~
続きは。。今回は相方が調べて予約してくれたお店です♪
神戸牛のレアなA5を頂いて来ました(´▽`)
動画も付けちゃいますので食後に見て下さいね~
夜中は・・ダメですよ(笑)フフフ
いつもいつもありがと~(*^^)v ちーちゃん♪
yumiken
-
- フォートラベルユーザーさん 2022/12/06 22:41:08
- 一夜一夜の一夜干し♪︎
- こんばんは~!yumikenさん!!
始まりました~二都物語!
東京に前泊してるから、三都物語♡
いつも羽田で前泊いいなあ、
老下町夫婦は、こういうワクワクした
スターティングがないのよね…
神戸のオークラ!
これまたうらやましい( ゚∀゚)
絶対良いホテル泊まった方が良い~
だって、夜景が抜群ですものね。
私も久しぶりに、神戸にお泊まりしたいなあ、
たらよろさんのおすすめの
一夜一夜も、良いね~、お魚と日本酒、
旨い白米なんて、最高の贅沢。
パチパチ目の前でお魚焼いて朴葉味噌なんて、
ヤバい、お酒が進み過ぎますって( ≧∀≦)ノバシッ
動画見ましたよ、
夜景の色彩が、移り変わりほんとに綺麗です。
次回も楽しみだなぁ♪︎
ありがとうございました!!
コトラマダム
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 08:53:58
- Re: 一夜一夜の一夜干し♪︎
- おっはよ~マダムさん(´▽`)
今回も早速のメッセージをありがと~♪
羽田前泊。。今回は13時過ぎのフライトだったので、
前泊の必要は無かったのだけれど・・・
実は天気予報を見ていて23日は朝から雨が激しいって数日前から。。
自宅から駅まで15分くらいテクテク歩くのでキャリーも濡れるし
出発からびしょ濡れはいやだなぁ~って思っていたら、旅行支援が☆彡
なので、1万円位で宿泊できそうなので急遽予約したのです(;^ω^)
旅行支援のクーポンも2人で6千円貰えたのでランチはほぼタダ(笑)
やっぱり前泊は楽ですよ~!マダムさんもフライト前の前泊してみて♪
神戸のオークラさんは、絶対的にメリケンパークと&観覧車の夜景が見えると思って予約しました(*^^)v
せっかく神戸へ行くのだから港の夜景を絶対に見なきゃって☆
実はここも早めの予約割に旅行支援が重なって一泊1万円を若干下回ったの♪
更に二人で6千円のクーポンも付いたので実質3千円ちょっとでした(笑)
そのクーポンで一夜一夜さんの支払いをしたので、神戸は結構リーズナブルでしたよ~
そうそう‥パチパチ焼いている動画。。
あるのだけれど動画が多くてクドくなりそうだったので載せませんでした(笑)
魚の焼いた香りと朴葉味噌の香り最高でした!!
マダムさんも朴葉味噌焼きを食べましたよね~♪
旅行記を拝見して香りと味が甦ってきちゃったもん(´▽`)
あっ!夜景の動画見れましたかぁ~良かった♪
写真では伝わらないカラフルに変化する様子を雰囲気だけ感じて頂ければと☆
続きも動画を入れちゃいます!!ジュージュー動画(笑)アハハ
いつもいつもありがと~(*^^)v マダムさん♪
yumiken
-
- たらよろさん 2022/12/06 12:50:56
- 良かったよ
- こんにちは、yumikenさん
オークラのシャトルバス。
なかなか使い勝手良かったようで、私も良かった~って。
三宮に行くには便利よね。
本数もまあまああったし・・・
一夜一夜さんは、かなりお口に合ったようで、
何よりです。
お魚だけでなく、お酒もお米もご飯のお供も美味しいし、
そのうえ、安い!!!
良いよね~
私は日本酒があまり飲めないので、そういう意味ではyumikenさん羨ましいよ。
私はいつも三種飲み比べを1回しかできないから(笑)
続きの京都も楽しみにしていますね~♪
たらよろ
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 08:36:04
- Re: 良かったよ
- たらよろさん。。おはようございま~す(*^^)v
早速のメッセージをいつも本当にありがとうございま~す♪
そして神戸の色々な情報を本当にありがとう御座いました(*^^*)
そうそう・・シャトルバスは無料だし駅とホテルの往復には
便利に使わせて頂きました!!
最初の空港リムジンバスの停車場が駅から大通りを挟んで反対側だったので、
どうやって駅まで行くのか迷って、地下へ一旦降りて駅へ向かいました(^^;
一夜一夜さんは本当に対応も料理の味もお酒も♪最高なお店でした!!
たらよろさんの紹介されたお店は間違いないです(*^^*)
あっ!空蝉亭も行って来ましたよぉ~♪
千葉産&鹿児島産のロースにヘレカツも追加して相方とシェアしました!!
これなんですか~??って言うくらいにやわらかで旨味が凄かったです♪
十分ガッツリ頂いちゃいました(*^^)v
若いスタッフさんだったけれど、対応も凄く良くて最高のお店!!
駅から少し離れているけれど、また行きたいなぁ~って♪
そうだ。。続きの旅行記で紹介するのだけれど。。
三宮で神戸牛の鉄板焼き屋さんに行って来て、スタッフさんも支配人さんも凄く感じが良くて、たらよろさんの好きなワインも種類が結構あったりで。。
もし続きの旅行記を見て頂いて、気に入られたら是非行ってみて下さい♪
お肉や野菜もJAから直納だし凄く美味しかったので(*^^)v
って‥既にたらよろさんは行かれているお店かも(笑)フフ
いつもいつも本当にありがとうございます(*^^*) たらよろさん♪
yumiken
-
- エヌエヌさん 2022/12/06 11:25:57
- 可哀想な俺
- (T . T)
また昼ご飯前に見ちゃっだよぉ
飯テロ旅行記( ; ; )
鰤の一夜漬けが特に刺さりました。
たらよろさんの紹介したお店ならまあ間違いないね。
料理の撮り方が相変わらず良いからまた、ひま爺さんに突っ込まれるかもよ。
旅先でしか飲まない相方
弱くなった印象がないけど・・
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 08:18:01
- Re: 可哀想な俺
- おっは~エヌエヌさん('◇')ゞ
今回も早々にありがとう~♪
あらら・・食後に見に来て下さいな!もしくは食事中に(笑)フフ
あっ!続きの旅行記はもっと強烈な食テロかも(゚д゚)!
なので絶対食後に見に来てくださいね~♪
って・・だんだん観光色よりも食べ物紹介が強くなってきちゃったかしら。。
あの子は食べ物ばかりで旅行記じゃないわって誰かに言われていそうで怖い・・軌道修正しなければ(^▽^;)
鰤の色☆彡一夜干しとは思えないような綺麗な色でしたよ~
その焼いた鰤に朴葉味噌がすっごく合って!!最高でした♪
たらよろさんの行かれたお店は本当に何処も感じが良いし美味しいです!!
そうそう・・京都でもたらよろさんの行かれた豚カツ屋さんに行ってきのだけれど、そのお店もバッチリ(*^^)v
既に私はたらよろさん信者となっております♪フフフ
相方。。強くなったと言うよりも・・
旅先では昼間から結構飲んでるのだけれど翌朝はケロッとしていて(;^ω^)
以前は飲み過ぎるとウダウダして朝食も食べなかったのだけど・・
なので、強いというよりも健康的?になったみたい??な感じ(^▽^;)
今週末の金沢もジュースのようにガブガブ飲むと思いますよ~
地酒を凄く楽しみにしているみたいなので(笑)
いつも早々にありがと~(*^^*) エヌエヌさん♪
yumiken
-
- ひま爺さん 2022/12/06 11:06:21
- 二都物語始まり始まり~
- こんにちは(^。^)
何時UPするのかな?って思ってたよ。
今回も美味しそうな料理満載だね。いい店紹介してもらったね。
朴葉味噌食べたくなってきたよ~・・
ご主人、普段は呑まないようにしてるのかな?、だったら旅行の時
くらいはね。(^_-)-☆
ウサちゃんに"ピッ"ってやったら人参かと思って齧られるゾ~。
神戸・京都編の続き年内完結できそうかな?、待ってますよ(^^♪
ひま爺
- yumikenさん からの返信 2022/12/07 08:03:14
- Re: 二都物語始まり始まり~
- おっはよ~ひま爺さん(^O^)/
今回も早速のメッセージをありがと~♪
お待たせしました~(笑)フフ
私と相方の写真が凄く多くて整理しながらようやく1日目完成(^▽^;)
そうそう。。一夜一夜は一夜干しを炭火の七輪でのんびりと焼きながら
頂けるので、熱々だしホクホクで凄く美味しかったですよ~♪
たらよろさんセレクトは間違いなしです☆
朴葉味噌もそのままよりも焼くと香りも良いし旨味?も出ていて
焼いたお魚にバッチリ合って最高でした!!
相方は朴葉味噌だけを日本酒と一緒に飲んでいました・・
ホント根っからの酒飲み(笑)ハハ
そうなの・・普段は全然飲まなくなっちゃって(^_^;)
我慢している様子もないし、聞いたら飲まない事に慣れてきたって言っていました。。
今までは買い物へ行くとビールをケースで買ったり日本酒の四合瓶を買ったりしていたけれど、それが無くなったので家計的に随分コストダウン(笑)フフ
なので・・旅先での酒豪復活は大目に見てあげています(*^^*)
ウサギさん。。来年の干支はウサギですものね~
もぉ~あとちょっとで今年も終わりですね~
神戸編と京都移動初日は年内にお届けできそうなのだけれど・・
京都の色々な紅葉編は年越しになっちゃいそう(;^ω^)
今週末は金沢へ行くのにドンドン写真が溜っちゃうわ~(笑)アハハ
いつも本当にありがと~(*^^*) ひま爺さん♪
yumiken
-
- ポテのお散歩さん 2022/12/06 10:03:51
- 二都物語の始まり♪
- yumikenさん こんにちは。
二都物語の旅行記、始まりましたね♪
待ってましたよ~(^-^)
神戸の旅行記を拝見した方に言ってるんだけど、私 大震災以来
神戸へ行った事が無いんです(;^ω^)
避けてるわけではなく、行く機会が無いというか きっかけが無いと言うか。
主人が三宮へ通勤していた時は中華街へよく行ったけど、転勤してから行く事が
無くなって。。。なので昭和か平成初期以来 行った事がないのです。
だから 皆さんはどんな所を巡られるのか、拝見するのが楽しみなんです(^^)
ホテルオークラでは神戸らしい夜景が見えて、夕食は たらよろさんお勧めの
一夜干しと美味しいお酒が大人の雰囲気でいい感じ♪
こちらのお店は( ..)φメモメモしていて、yumikenさんも絶賛で
行きたくなりましたよ!
次回は神戸の街歩きですね。 楽しみにしています☆彡
ポテ
- yumikenさん からの返信 2022/12/06 19:39:08
- Re: 二都物語の始まり♪
- こんばんわ~ポテさん(^^♪
いつもいつもメッセージを本当にありがとう御座いま~す♪
お待たせました~(^O^)/
神戸は今回初めて訪れる場所で、色々と巡りたい所はあったのだけれど、
時間が無くて皆さんが巡られる居留地や北野異人館やハーブ園も行けずで・・
それでも行く前にYouTubeで阪神淡路大震災の被災を見たので、少しでも被害や復興再建状況を見て肌で感じたいと思って行って来ました(;^ω^)
続きの旅行記にちょこちょこ書いてみようと思っています。。
それと・・相方が予約してくれた鉄板ステーキ屋さんが凄く良かったので、
是非ポテさんにも三宮へ行かれた時には食事をして欲しいお店を紹介します♪
でも食後に見て下さいね~ジュージューの動画も。。あっ!言っちゃった(笑)
一夜一夜さん。。もぉ~たらよろさんのお勧めのお店だから絶対ですよね~♪
お魚も凄く新鮮で、ご飯も香りがメチャメチャ良くて。。お酒も凄くて!!
更にお店のスタッフさんがとっても感じが良いので、食事も倍くらい美味しく感じちゃいました(*^^*)
ここのお店も是非行かれてみて下さい!!
あれだけのお魚が最初に出て来て、ご飯も希少なお米を使っていて、
コースのお値段が4,000円以下なんですよぉ~(´▽`)
相方がスタッフさんに、もっと値段上げても良いんじゃないって言う位に
美味しいご飯を頂きました♪
参考までに食べログのコースを貼っておきますね。。
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000741/party/
とっても美味しいので是非!!
あっ!SIZUYAさん。。私の勘違いで、ポテさんと同じ京阪三条駅です!!
七条駅から京阪で三条で降りて高瀬川沿いのお店へ行く前に、カルネを買おうって私はカルネで相方がデニッシュカルネを買いました♪
少し狭いお店ですよね~(;^ω^)
いつもいつもありがとうございま~す(*^^)v ポテさん♪
yumiken
-
- HAPPINさん 2022/12/06 09:48:31
- 待ってました♪旅行記(^皿^)ニシシ
- yumikenさん、おはようございます。
待ってました!今回は二都物語なんですね。
イノベーションシティの京急EXイン、どんなかな?と期待してたんですが、まぁこんなもん?
空港送迎バスのキャパ不足は前からあった(古い方の)京急EXイン羽田からあまり改善されてないみたいですね。本数は増えてるみたいだけど・・・
A350のシートは座り心地もいいし、何よりも機内が静かですよね。個人用モニターのライブカメラも楽しいし。
ちなみに乗られたのはA350の2号機かな、と思います。
機体番号の「JA02XJ」でググると出てきちゃいます、世の中には親切なネット民が多くいらっしゃるから。(老眼で写真見たので機体番号間違ってたらごめんなさい)
ほいでほいで~
神戸三宮でおいしいもの。あらら旦那様もう完全にアルコール復活なんですね。
さてさて、つづきはとっても楽しみです。
ありがとうございました。
Happin
- yumikenさん からの返信 2022/12/06 19:10:23
- Re: 待ってました♪旅行記(^皿^)ニシシ
- こんばんわ~HAPPINさん('◇')ゞ
早速のメッセージいつも嬉しいです♪
そうなの。。前回は羽田空港第二ターミナルのエクセル東急だったので、今回は、初の京急EXインに宿泊してみました☆
う~ん。。ちょぴり物足りないかな~って感じ。。
でもまだオープンして浅いので建物やお部屋は凄く綺麗でした!!
ただ・・枕が(゚Д゚;)かた~~い!!
実は、来月1月も京急EXインに前泊予定なので、帰り際に相方がフロントスタッフさんに景観良い部屋にして欲しいってリクエストしていました♪
なので、また来月は別のお部屋の感じをレポできそうです!!
って・・超簡単な説明でレポになっていないけれど(笑)ハハ
送迎バスですよね~バスのドライバーさんが荷物の収納から全て一人でされていたので、結構大変そうでした。。
それぞれのターミナルに停まるたびに運転席から回って来られて・・
荷物の搬出作業は時間もかかるし、運転手さんの負担が凄くありそうで。。
私達は次回は・・モノレールかなぁ~って感じです(^▽^;)
A350はメチャ良かったです♪ってクラスJが良かったです(笑)フフ
多少金額が高くてもクラスJに乗りたくなっちゃいますね~
あっ!初号機ではなくて2号機なのですね~あとで調べてみま~す☆彡
続きの神戸は・・
食後に是非見て下さい(笑)ハハハ ショクゼンハダメダメ食テロ爆発です( ̄▽ ̄)ニシシ・・
いつもいつもありがとう~(*^^*) HAPPINさん♪
yumiken
-
- ふわっくまさん 2022/12/06 08:11:29
- ホテルからの眺望・・
- yumikenさん、おはようございます。
伊丹空港から神戸へ、ホテルオークラに泊まられたのですね(^_-)-☆
上から眺めるメリケンパークなど、とってもキレイに思いました。
ところで相方さんは、北海道旅あたりからビール等飲まれるようになったようで・・
普段アルコール摂取されないから、旅先でのご褒美ですね(^^♪
ジュースのようにいただけるそうで、基本お酒にお強いのだと思います。
そして たらよろさんの旅行記で私も知った、美味しい一夜干しのお店に行かれたのですね。
・・体にも良さそうだし、街では華やかなクリスマスツリーを愛でられて・・
すっかり神戸を満喫された、ご様子でした。
ふわっくま
- yumikenさん からの返信 2022/12/06 18:46:04
- Re: ホテルからの眺望・・
- こんばんわ~ふわっくまさん(*^^*)
早速のメッセージをいつもありがとう御座いま~す♪
はい!オークラに宿泊してきました!!
たぶんメリケンパークとモザイク観覧車が一番綺麗に見えるホテルかなぁ~って、ちゃっかり旅行支援の恩恵を頂いてステキな夜景を見て来ました☆彡
この日はちょうど伊丹に到着してリムジンバスを待っていたら雨が降り始めて、バスで高速に乗ったら雷の稲光と音が凄くて!!
ふわっくまさんのお住まい地域も落雷凄かったでしょうか??
翌日朝のニュースで伊丹空港の落雷を放送していました(≧▽≦)
相方の北海道で飲酒解禁。。ふわっくまさん覚えて頂いていたのですね~☆
そうなの・・家の晩酌と近所での外食では一切飲まなくなって良かったのだけれど、旅行ってなると飲むぞ~ってスイッチが入っちゃうみたいで(笑)ハハ
ジュースのようにグビグビ飲むんですよ~(^▽^;)
でも普段は固い決意?で全然飲まなくなったので体も軽くなったみたいです!
お財布にも健康にも良いから旅の時くらいは大目に見ていようかなぁ~って(笑)
一夜一夜さんの一夜干しは本当に美味しかったです♪
お店のスタッフさんも凄く丁寧でニコニコされていて色々教えて頂けました。
日本酒の種類も凄く多かったので、また行きたいって思います♪
ふわっくまさんも是非行かれてみて下さい(*^^*)ご飯も凄く美味しかった~
翌日の旅行記も食テロになっちゃいそうなので空腹時は見ないで下さいね(笑)
いつもいつもありがとう御座います(*^^)v ふわっくまさん♪
yumiken
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
神戸(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2022年秋の神戸&京都
34
134