石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年度は 職場の都合で<br />4~6連休が 6回目です<br />貧乏性の私は 抜け目なく予定を入れてます<br />今月も5連休なので リゾートへ行きましょう<br />全国旅行支援もやってるし、、<br /><br />って予約を一気に入れたのが 10/29です<br />目的地は 大好きなクラブメッド石垣です<br />ホテルはなぜか 公式HP のみしか在庫が無かったので<br />三泊で 予約を入れます<br /><br />四泊しないのは その日程だと<br />5日目午前は せっかく泊まっても<br />潮の高さが低くて ウインドサーフィンができない為です<br />その分石垣島の 繁華街に泊まって<br />夕ご飯を 食べましょう<br /><br />費用は三泊で -5%で86.469円からの<br />全国旅行支援で -15.000円なので71.469円と過去最安値で<br />9.000円の地域クーポンも 付きますよ<br />飛行機は 最安値を探した所<br />行きはANA の公式HP で セントレア経由で42.270円<br />帰りはenaで 那覇経由で39.410円でした<br />石垣島の市街地泊は 楽天トラベルで<br />十日三日ホテルで 9.500円-(旅行支援)3.800円=5.700円<br />-(ポイント使用)2.500円=3.200円+クーポン1.000円です<br />全部で158.849円と まーまーですかね<br /><br />珍しく トントン拍子に予約ができました<br />さて沖縄には 11月に初めて旅行しますが<br />近くの与論島には 11月に行ったことがあります<br />今日は朝食後 チェックアウトしてからも<br />ビーチを楽しめます<br />昼食もとって 夕方路線バスで石垣島の市街地へ移動して<br />ホテル泊の 予定です<br />石垣島で クラブメッド以外に泊まりのは初めてです<br />夕食にうまく ありつけるかしら<br />ちょっとした 冒険ですね

2022 11月 今年5回目の沖縄 クラブメッド石垣島 3泊+α 一人旅 ④ +αで石垣市内へ宿泊

5いいね!

2022/11/16 - 2022/11/20

4003位(同エリア5196件中)

旅行記グループ ビーチリゾート3

0

43

テトラ

テトラさん

この旅行記スケジュールを元に

今年度は 職場の都合で
4~6連休が 6回目です
貧乏性の私は 抜け目なく予定を入れてます
今月も5連休なので リゾートへ行きましょう
全国旅行支援もやってるし、、

って予約を一気に入れたのが 10/29です
目的地は 大好きなクラブメッド石垣です
ホテルはなぜか 公式HP のみしか在庫が無かったので
三泊で 予約を入れます

四泊しないのは その日程だと
5日目午前は せっかく泊まっても
潮の高さが低くて ウインドサーフィンができない為です
その分石垣島の 繁華街に泊まって
夕ご飯を 食べましょう

費用は三泊で -5%で86.469円からの
全国旅行支援で -15.000円なので71.469円と過去最安値で
9.000円の地域クーポンも 付きますよ
飛行機は 最安値を探した所
行きはANA の公式HP で セントレア経由で42.270円
帰りはenaで 那覇経由で39.410円でした
石垣島の市街地泊は 楽天トラベルで
十日三日ホテルで 9.500円-(旅行支援)3.800円=5.700円
-(ポイント使用)2.500円=3.200円+クーポン1.000円です
全部で158.849円と まーまーですかね

珍しく トントン拍子に予約ができました
さて沖縄には 11月に初めて旅行しますが
近くの与論島には 11月に行ったことがあります
今日は朝食後 チェックアウトしてからも
ビーチを楽しめます
昼食もとって 夕方路線バスで石垣島の市街地へ移動して
ホテル泊の 予定です
石垣島で クラブメッド以外に泊まりのは初めてです
夕食にうまく ありつけるかしら
ちょっとした 冒険ですね

PR

  • おはようございます<br />クラブメッド石垣島 4日目の朝です<br />天気まーまー ですね

    おはようございます
    クラブメッド石垣島 4日目の朝です
    天気まーまー ですね

    クラブメッド石垣島 宿・ホテル

    オールインクルーシブの 日本じゃないみたいに国際色豊かなホテル by テトラさん
  • 今日の朝食の席は 朝日がガンガン当たります<br />このホテル 最後の朝食です<br />野菜をいっぱい 食べましょう

    今日の朝食の席は 朝日がガンガン当たります
    このホテル 最後の朝食です
    野菜をいっぱい 食べましょう

  • いつものヨーグルトで ごちそうさまでした

    いつものヨーグルトで ごちそうさまでした

  • さて今日は チェックアウトです<br />でもホテルの施設は 昼食も含めて17:00まで使えます<br />(ありがたい)<br />ので 午後からウィンドサーフィンにも乗れますよ<br />(すごくありがたい)<br /><br />但し コインロッカーはありますが<br />濡れてもシャワールームが使えないし<br />更衣室もドライヤーも ありません<br />ので事前に フロントに預ける大きい荷物と<br />ビーチで使う 荷物を分けて<br />コインリターンの ロッカーに預けました<br /><br />でウィンドサーフィンができる 午後までは<br />川平湾に 観光に行くことにしました<br />荷物をゴロゴロしながら プール脇を通ってフロントに行きます

    さて今日は チェックアウトです
    でもホテルの施設は 昼食も含めて17:00まで使えます
    (ありがたい)
    ので 午後からウィンドサーフィンにも乗れますよ
    (すごくありがたい)

    但し コインロッカーはありますが
    濡れてもシャワールームが使えないし
    更衣室もドライヤーも ありません
    ので事前に フロントに預ける大きい荷物と
    ビーチで使う 荷物を分けて
    コインリターンの ロッカーに預けました

    でウィンドサーフィンができる 午後までは
    川平湾に 観光に行くことにしました
    荷物をゴロゴロしながら プール脇を通ってフロントに行きます

  • 無事チェックアウトをして 09:50前のバスに乗ります

    無事チェックアウトをして 09:50前のバスに乗ります

  • 川平公園までは 通常210円ですが<br />二日目に5日間乗り放題の 2.000円券を買ったので<br />お支払は無しです<br />まずは お土産物屋さんをぶらぶらします

    川平公園までは 通常210円ですが
    二日目に5日間乗り放題の 2.000円券を買ったので
    お支払は無しです
    まずは お土産物屋さんをぶらぶらします

    島の駅 カビラガーデン グルメ・レストラン

  • 隣には 神社があります<br />お参りしました

    隣には 神社があります
    お参りしました

  • 神社の裏は もう海です<br />すげー 綺麗<br />天気も最高 です

    神社の裏は もう海です
    すげー 綺麗
    天気も最高 です

    川平公園 名所・史跡

  • 今日は 時間がたっぷりあります<br />すぐそこで養殖してる 黒真珠屋さんにも行きます<br />買えないけど

    今日は 時間がたっぷりあります
    すぐそこで養殖してる 黒真珠屋さんにも行きます
    買えないけど

    琉球真珠川平本店 専門店

  • バス通りに出て バス時間をチェックします<br />クラブメッド方面は 一日10本しか無いのに<br />そのうち2本が12時台で その差3分って<br />しかも路線が同じって 出発地が違うのかな?<br />もう少し 工夫がほしい所です

    バス通りに出て バス時間をチェックします
    クラブメッド方面は 一日10本しか無いのに
    そのうち2本が12時台で その差3分って
    しかも路線が同じって 出発地が違うのかな?
    もう少し 工夫がほしい所です

  • 今日は今まで一回も乗ったことがない グラスボートに乗ります<br />スマホでアソビューを調べると 普通は900円の所<br />何故か ブルーシーアイス付きで同じ値段で<br />ポイントを使って 850円で買えました<br />11:15に 乗ります<br />

    今日は今まで一回も乗ったことがない グラスボートに乗ります
    スマホでアソビューを調べると 普通は900円の所
    何故か ブルーシーアイス付きで同じ値段で
    ポイントを使って 850円で買えました
    11:15に 乗ります

  • うおー 綺麗<br />あそこの左手の 船かな

    うおー 綺麗
    あそこの左手の 船かな

    川平公園 名所・史跡

  • 砂浜に降りると もっとも綺麗です<br />砂もサラサラ です

    砂浜に降りると もっとも綺麗です
    砂もサラサラ です

  • ボートの待合所には 寝てるアイドルが居ました<br />11月だけど 暑いよね

    ボートの待合所には 寝てるアイドルが居ました
    11月だけど 暑いよね

  • さて ゲスト20人ぐらいがボードに乗り込み<br />初めは湾内で かくれクマノミを観察したあと<br />湾を出ます<br /><br />30分コースなので 湾内だけだと思ってたので<br />すごく 嬉しいです<br />外の景色を眺めながら ボードはスピードを上げます

    さて ゲスト20人ぐらいがボードに乗り込み
    初めは湾内で かくれクマノミを観察したあと
    湾を出ます

    30分コースなので 湾内だけだと思ってたので
    すごく 嬉しいです
    外の景色を眺めながら ボードはスピードを上げます

  • 外洋では 海ガメの観察です<br />いたいた ものすごく大きいです<br />みんな大興奮です<br />その後 息継ぎに海面に顔を出すカメなんかを観察できて<br />すごーく 楽しかったです

    外洋では 海ガメの観察です
    いたいた ものすごく大きいです
    みんな大興奮です
    その後 息継ぎに海面に顔を出すカメなんかを観察できて
    すごーく 楽しかったです

  • あっという間の 30分でした<br />初めて乗ったけど 大満足でした<br />川平湾のグラスボード オススメです

    あっという間の 30分でした
    初めて乗ったけど 大満足でした
    川平湾のグラスボード オススメです

  • ねこちゃん またね

    ねこちゃん またね

  • ボード屋さんに 戻ってアイスをもらいましょう<br />ここにも 黒ちゃんがいます

    ボード屋さんに 戻ってアイスをもらいましょう
    ここにも 黒ちゃんがいます

  • 迷ったけど ココナッツアイスにしました<br />ねっとりした 食感とさっぱりしたココナッツ風味で<br />とても美味しかったです<br />ごちそうさまでした

    迷ったけど ココナッツアイスにしました
    ねっとりした 食感とさっぱりしたココナッツ風味で
    とても美味しかったです
    ごちそうさまでした

  • バスまでは 一時間以上時間がありましたが<br />その辺で時間を潰しながら ちょっぴり夫にお土産を買って<br />12:43のバスで ホテルに帰りました

    バスまでは 一時間以上時間がありましたが
    その辺で時間を潰しながら ちょっぴり夫にお土産を買って
    12:43のバスで ホテルに帰りました

  • 13:00頃 戻って最後の食事昼食を頂きます<br />たっぷりのオクラと お肉を食べます

    13:00頃 戻って最後の食事昼食を頂きます
    たっぷりのオクラと お肉を食べます

    クラブメッド石垣島 宿・ホテル

    オールインクルーシブの 日本じゃないみたいに国際色豊かなホテル by テトラさん
  • 最後なので 美味しいお魚のソテーも食べます<br />2月に来たときは お魚がいまいちでしたが<br />5月と今回は 美味しかったです<br />ごちそうさまでした

    最後なので 美味しいお魚のソテーも食べます
    2月に来たときは お魚がいまいちでしたが
    5月と今回は 美味しかったです
    ごちそうさまでした

  • さて 14:00です<br />最後の ウインドサーフィンをします<br />今日も小さめのボードに 47㎡のセイルです<br />二日目から ずうっとこれなのですが<br />正直あと少し ボードは大きい方がいいのですが<br />練習練習 ですね

    さて 14:00です
    最後の ウインドサーフィンをします
    今日も小さめのボードに 47㎡のセイルです
    二日目から ずうっとこれなのですが
    正直あと少し ボードは大きい方がいいのですが
    練習練習 ですね

  • 今日も私のレベルには 丁度いい風力でした<br />いい感じに 乗ることができます

    今日も私のレベルには 丁度いい風力でした
    いい感じに 乗ることができます

  • また上手なゲストも多く 10人ぐらいが行ったり来たりと<br />自由に遊びました<br />たっぷり 2.5時間ぐらい楽しめました<br />楽しかったです

    また上手なゲストも多く 10人ぐらいが行ったり来たりと
    自由に遊びました
    たっぷり 2.5時間ぐらい楽しめました
    楽しかったです

  • 機材を返して ビーチのシャワーを浴びて<br />プールにどぼんします<br />今回初めての どぼんでしたが<br />水は海水より 温かく気持ち良かったです

    機材を返して ビーチのシャワーを浴びて
    プールにどぼんします
    今回初めての どぼんでしたが
    水は海水より 温かく気持ち良かったです

  • プールサイドの シャワーを浴びて<br />フロントでレンタルの ビーチタオルで髪と体を拭いて<br />トイレで 私服に着替えました<br />髪はじきに 乾くよね<br /><br />丁度ロビーに居た 今回知り合った常連さんと話ながら<br />17:06のバスを 待ちました<br />バスに乗って 出発します<br />またねクラブメッド また来ます

    プールサイドの シャワーを浴びて
    フロントでレンタルの ビーチタオルで髪と体を拭いて
    トイレで 私服に着替えました
    髪はじきに 乾くよね

    丁度ロビーに居た 今回知り合った常連さんと話ながら
    17:06のバスを 待ちました
    バスに乗って 出発します
    またねクラブメッド また来ます

  • 18:00ぐらいに 終点一つ前の離島ターミナルで降ります<br />夜なのでターミナルも 閑散としてます

    18:00ぐらいに 終点一つ前の離島ターミナルで降ります
    夜なのでターミナルも 閑散としてます

    石垣港離島ターミナル 乗り物

  • ターミナル周辺のお店で クーポンを使える所を探しながら<br />宿に向かいます<br />5分ぐらい歩くと ここです<br />十三日ホテルです (とおみっか)

    ターミナル周辺のお店で クーポンを使える所を探しながら
    宿に向かいます
    5分ぐらい歩くと ここです
    十三日ホテルです (とおみっか)

    HOTEL 十日三日 宿・ホテル

  • チェックインすると 今日の入口の暗証番号を撮影します<br />20時以降は 施錠するそうです

    チェックインすると 今日の入口の暗証番号を撮影します
    20時以降は 施錠するそうです

  • 部屋は一階の奥です<br />間取は普通ですが 窓がちいっちゃいです<br />隣のホテルに隣接してるから かしら?

    部屋は一階の奥です
    間取は普通ですが 窓がちいっちゃいです
    隣のホテルに隣接してるから かしら?

  • シンプルなデスクと 椅子です<br />全体的に可愛くて モダンで新しい建物ですが<br />それでも素泊まり9.500円は 高過ぎですね<br />絶対旅行支援みこした 値上げだろうな

    シンプルなデスクと 椅子です
    全体的に可愛くて モダンで新しい建物ですが
    それでも素泊まり9.500円は 高過ぎですね
    絶対旅行支援みこした 値上げだろうな

  • ホテルの名前の 十三日の由来の説明もありました<br />覚えて無いけど、、

    ホテルの名前の 十三日の由来の説明もありました
    覚えて無いけど、、

  • さて 19:00ぐらいに夕食と買い物に出掛けます<br />結局買い物は 海グッズ専門店で水着を見ましたが<br />気に入った物は 無かったので<br />半袖のラッシュガード 5.500円を買いました<br />さっき川平で クーポン1.000円を使ったので<br />10.000円あった クーポンも<br />残り4.000円です<br /><br />買い物の後 夕食の店を探して<br />石垣島の繁華街を うろうろします<br />土曜の夜なので 旅行者とロコがいっぱいです<br />結局 ここの千ベロのお店のカウンターで<br />ビールと シークワーサーサワーを2杯飲んで、、

    さて 19:00ぐらいに夕食と買い物に出掛けます
    結局買い物は 海グッズ専門店で水着を見ましたが
    気に入った物は 無かったので
    半袖のラッシュガード 5.500円を買いました
    さっき川平で クーポン1.000円を使ったので
    10.000円あった クーポンも
    残り4.000円です

    買い物の後 夕食の店を探して
    石垣島の繁華街を うろうろします
    土曜の夜なので 旅行者とロコがいっぱいです
    結局 ここの千ベロのお店のカウンターで
    ビールと シークワーサーサワーを2杯飲んで、、

    石垣島ヴィレッジ グルメ・レストラン

  • もう一軒で ビールと、、、

    もう一軒で ビールと、、、

  • マグロの刺身 580円を食べました<br />このマグロ びっくりするほど美味しかったです<br />ここで 1.600円ぐらいでクーポンが使えました<br />石垣島は 飲食店でクーポンが使える所をが少ない印象です

    マグロの刺身 580円を食べました
    このマグロ びっくりするほど美味しかったです
    ここで 1.600円ぐらいでクーポンが使えました
    石垣島は 飲食店でクーポンが使える所をが少ない印象です

  • 二件目の装飾です<br />こんなコナングッズ? あるんだー

    二件目の装飾です
    こんなコナングッズ? あるんだー

  • 結局二軒行ったものの 〆まではたどり着けず<br />宿近くまで戻って コンビニに行くことにしました<br />石垣島のコンビニは 初めてかも、、<br /><br />すると店内には あり得ないストックの山がありました<br />離島って 物流が大変なので<br />鮮度に関係ない物は 至るところに積んじゃうのかしら?

    結局二軒行ったものの 〆まではたどり着けず
    宿近くまで戻って コンビニに行くことにしました
    石垣島のコンビニは 初めてかも、、

    すると店内には あり得ないストックの山がありました
    離島って 物流が大変なので
    鮮度に関係ない物は 至るところに積んじゃうのかしら?

  • 冷蔵庫には さしみの掲示もあります<br />売り切れだし、、

    冷蔵庫には さしみの掲示もあります
    売り切れだし、、

  • 部屋に帰って 戦利品のの撮影タイムです<br />コンビニでは 700円使ったみたいですね<br />(覚えて無いけど、、)

    部屋に帰って 戦利品のの撮影タイムです
    コンビニでは 700円使ったみたいですね
    (覚えて無いけど、、)

    HOTEL 十日三日 宿・ホテル

  • お風呂に入ってから 三次会です<br />ピリカラのフランクフルトは 好物です<br />オリオンビールに 合いますね<br />今日の夕食は 最初のお店で1.050円(おつまみに卵を食べた)<br />と 二軒目で1.600円<br />コンビニで 706円だから3.356円かぁー<br />このぐらい払ったら 一人で居酒屋楽しめそうだけど、、<br />以外と石垣島は 飲み屋が高かったのかもでした

    お風呂に入ってから 三次会です
    ピリカラのフランクフルトは 好物です
    オリオンビールに 合いますね
    今日の夕食は 最初のお店で1.050円(おつまみに卵を食べた)
    と 二軒目で1.600円
    コンビニで 706円だから3.356円かぁー
    このぐらい払ったら 一人で居酒屋楽しめそうだけど、、
    以外と石垣島は 飲み屋が高かったのかもでした

  • 〆はこれ ミニの沖縄そばです<br />我ながら いいチョイスですね<br />ってポットを探すと 部屋にはない<br />で フロント付近に行くと共同のを発見します<br />えーポットも 共同なんだ、、<br />しかもこの時間だからか 誰かがいつも使ってます<br />やっと30分ぐらいうろうろしてお湯をGet できたのが<br />23:00でした なんだかなー<br />絶対 旅行支援便乗値上げのホテルだよなー<br /><br />仕方ない カップ麺は味は普通でした<br />麺はどん兵衛みたいな 感じだったかな<br />お腹がみたされたので 歯を磨いて寝ることにします<br />明日は 仙台に帰るんだ<br />おやすみなさい

    〆はこれ ミニの沖縄そばです
    我ながら いいチョイスですね
    ってポットを探すと 部屋にはない
    で フロント付近に行くと共同のを発見します
    えーポットも 共同なんだ、、
    しかもこの時間だからか 誰かがいつも使ってます
    やっと30分ぐらいうろうろしてお湯をGet できたのが
    23:00でした なんだかなー
    絶対 旅行支援便乗値上げのホテルだよなー

    仕方ない カップ麺は味は普通でした
    麺はどん兵衛みたいな 感じだったかな
    お腹がみたされたので 歯を磨いて寝ることにします
    明日は 仙台に帰るんだ
    おやすみなさい

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ビーチリゾート3

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP

ピックアップ特集