
2022/10/15 - 2022/10/17
2243位(同エリア7627件中)
uni mamaさん
- uni mamaさんTOP
- 旅行記182冊
- クチコミ1231件
- Q&A回答13件
- 399,180アクセス
- フォロワー40人
この旅行記のスケジュール
2022/10/16
-
車での移動
車で移動
-
砲台跡
-
屋島神社
-
八栗登山口駅
-
お迎え大師
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
我が家のちょっと遅い夏休み。去年同様にマイル特典旅行で予約していた台北はキャンセル(>_<)やはり今年も国内旅行。それなら四国に行きたいね~(*^^*)
私は愛媛へ行けば四国制覇となるので愛媛に行く予定で色々と検討していましたが、まだまだ行きたい所がたくさんある香川で決まり!
気になるのはお天気。関東は週末となると雨ばかりで、旅先でも雨となると悲しい・・そんなお天気は私達が行く3日間が雨の予報で(T_T)
でも諦めないよ!
すると土曜日が晴れの予報に変わり、そして出発前日には日曜日までが晴れに変わった!
最終日はさすがに雨となりましたが2日間が快晴になったので良しとしましょう!
それに何と言っても突然発表された全国旅行支援が適用になりラッキーな3度目の香川になりました。
2日目は高松市内、屋島観光です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
おはようございます!快晴です\(^o^)/
ホテルの部屋には2方向に窓あり。こちらの窓からは小豆島などへ向かうフェリーが見えます。JRホテルクレメント高松 宿・ホテル
-
もう一つの窓からは高松シンボルタワー。
-
2日目は高松市内を観光します。この日は朝食も摂らずにレンタカーで移動。
-
屋島の先端にある『長崎の鼻』へ向かいましたが・・・駐車場で向かえてくれたのは野良猫ちゃんΣ(´∀`;)
そうだった!忘れてた!ここには野良猫ちゃんがいたんだ!キャットフードやお水を持って来てあげればよかった(ノД`)・゜・。 -
でもよく見るとフードやお水のためのお皿が数個あります。きっと定期的にお世話されてる方がいらっしゃるんですね。少し安心しました。
元気に過ごして欲しいな・・・ -
猫ちゃんと別れて先に進むと、左手の向こうには高松の中心地、宿泊しているホテルなどが見えます。
-
その先の階段を下りて行くと
-
間もなく屋島の最先端に到着。海釣りをされている方が数人。
-
ここには高松の港を守るため築かれた砲台が残っています。
-
イチオシ
その砲台を進むと屋島の最北端『長崎の鼻』となります。
長崎の鼻 自然・景勝地
-
向こうには昨年訪れた男木島が見えます。
-
そして度々高松港と小豆島を結ぶフェリーも。
暫く海を眺めたら移動します。 -
屋島神社へ来ました。が、その前にうどんをいただきます。
-
今回来たのは屋島神社の目の前『わら家』さんです。茅葺屋根の古民家風のお店。
開店前に到着しました。ざいごうどん 本家 わら家 グルメ・レストラン
-
入店時に注文となるためメニューを見て何を食べるか決めておきます。
-
店内は広く天井も高いので開放感あり。
-
私は天ぷらとざるうどん。
-
うどんを食べたら屋島神社へ。神社へ向かう階段、一段一段の段差が結構あるのでいきなり上るとキツイです(^-^;
屋島 自然・景勝地
-
階段を上りきって後ろを振り返るとこの風景!
-
お詣りを済ませて、
-
御朱印をいただきました。
そして先ほど上った階段を慎重に下ります。 -
次は屋島神社から車で10分ほど、四国八十八ヶ所霊場第八十四番札所、屋島寺に到着。
屋島寺 寺・神社
-
左手にある梵鐘は鎌倉時代に鋳造された国指定重要文化財。香川県で2番目に古い梵鐘とのこと。
-
こちらは日本三大狸の一匹、太三郎狸が祀られています。
ジブリアニメ『平成狸合戦ぽんぽこ』にも登場しているそうです。 -
ロウソク、線香を立て、お詣りをして、
-
御朱印をいただきました。
-
屋島寺を後にして獅子の霊厳展望台の方へ
-
先ほど行った『長崎の鼻』からも見えた女木島や男木島も見えます。
-
そして霊厳展望台のすぐ脇に
-
この夏『やしまーる』がオープンしました。
高松市屋島山上交流拠点施設やしまーる 名所・史跡
-
全長約200m、回廊のような建物。
-
回廊の内側は休憩スペース
-
通路は大部分がガラス張りになっていて、
-
どれ一つとして同じ形のガラスはないそうです。
-
やしまーるに隣接している『れいがん茶屋』は人気の様子。開店前から何人も並ばれていました。
れいがん茶屋 グルメ・レストラン
-
私達は『れいがん茶屋』の前にある売店で蜂蜜ソフトクリーム。
-
最後に獅子の霊厳展望台にてかわら投げに挑戦してみます。
-
瓦は屋島寺から展望台へ向かう間、所々にあるお店で購入できます。瓦は一袋に6枚。
-
瓦は開運厄除けや家内安全、商売繋盛、交通安全など、願いを込めて投げると良いとされています。
が!!!輪の中を通すことは出来ず(>_<)これ、難しいです。 -
お天気は良いし景色は綺麗(*^^*)まだまだ眺めていたいけど次へ移動します。
-
屋島スカイウェイを走っていると途中に「源平屋島古戦場」の文字。
屋島スカイウェイ 名所・史跡
-
その先に広がるのは義経が平家を攻め込んだ八栗山が見えます。
今から向かうのはその八栗山です。源平古戦場檀ノ浦 名所・史跡
-
八栗ケーブル。八栗登山口駅に到着。
-
レトロ感満載の可愛いケーブルカー
八栗ケーブル 乗り物
-
ケーブルカーを操作するのは八栗登山口駅の売店にいた若い女性スタッフさんでした(^。^)
ケーブルカーの距離は約684m、 -
暫くすると上から下りて来たもう一基のケーブルカーとすれ違い、約4分程で山上駅に到着です。
-
山上駅からすぐ、四国八十八箇所霊場第八十五番札所、八栗寺。
-
多宝塔
-
本堂
この本堂の裏に見えるのが五剣山。この五剣山頂上は眺望が良く八つの国が見えたので、「八国寺」とも言われていたが、空海(弘法大師)が、唐へ渡る前に五剣山に登り、八つの焼き栗を埋めたところそのすべてが成長繁茂したことから「八栗寺」と命名されたそうです。八栗寺 寺・神社
-
ここでも御朱印。
-
聖天堂、二天門の先を進むとお迎え大師です。
-
長崎の鼻、屋島、八栗と巡ってきました。
当初の予定ではもう少し時間を掛けてゆっくり巡る予定でしたが・・・明日は雨の予報。そのため明日予定していた栗林公園も一気に行ってしまおう!ってことになり、これから栗林公園へ向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
国内旅行
-
前の旅行記
全国旅行支援が適用になったラッキーな3度目の香川(1)
2022/10/15~
三豊
-
次の旅行記
全国旅行支援適用となったラッキーな3度目の香川(3)
2022/10/15~
高松・栗林公園・屋島
-
久し振りの国内旅行は広島 ①
2019/10/20~
広島市
-
久し振りの国内旅行は広島 ②
2019/10/20~
宮島・厳島神社
-
美味しかった! しずおかおでん
2021/06/12~
静岡市(葵区・駿河区)
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (1)
2021/10/23~
高松
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (2)
2021/10/23~
観音寺市
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (3)
2021/10/23~
高松
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (4)
2021/10/23~
琴平・金刀比羅宮周辺
-
どこかにマイルで札幌!サッポロ冬割でお得に女子旅(1)
2021/11/26~
札幌
-
どこかにマイルで札幌!サッポロ冬割でお得に女子旅(2)
2021/11/26~
札幌
-
うどんと猫島!魅力いっぱい香川再訪(1)
2022/02/25~
丸亀・宇多津・多度津
-
うどんと猫島!魅力いっぱい香川再訪(2)
2022/02/25~
三豊
-
うどんと猫島!魅力いっぱい香川再訪(3)
2022/02/25~
東かがわ
-
大分に行きたくて『どこかにマイル』したら大分に決定!ラッキーな女子旅(1)
2022/08/05~
豊後大野
-
大分に行きたくて『どこかにマイル』したら大分に決定!ラッキーな女子旅(2)
2022/08/05~
豊後大野
-
全国旅行支援が適用になったラッキーな3度目の香川(1)
2022/10/15~
三豊
-
全国旅行支援が適用になったラッキーな3度目の香川(2)
2022/10/15~
高松・栗林公園・屋島
-
全国旅行支援適用となったラッキーな3度目の香川(3)
2022/10/15~
高松・栗林公園・屋島
-
初めての出張で岐阜 & 名古屋へちょっと立ち寄り(1)
2022/12/08~
岐阜・羽島・各務原
-
初めての出張で岐阜 & 名古屋へちょっと立ち寄り(2)
2022/12/09~
名古屋
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
香川 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 国内旅行
0
52