
2022/10/15 - 2022/10/17
45位(同エリア153件中)
uni mamaさん
- uni mamaさんTOP
- 旅行記182冊
- クチコミ1231件
- Q&A回答13件
- 398,666アクセス
- フォロワー40人
この旅行記のスケジュール
2022/10/15
-
Garden Restaurant にて朝食
-
飛行機での移動
羽田空港 9:20発、JAL477便で高松へ
-
車での移動
車で移動
-
予約を入れていたパーラー柴田で夕食
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
我が家のちょっと遅い夏休み。去年同様にマイル特典旅行で予約していた台北はキャンセル(>_<)やはり今年も国内旅行。それなら四国に行きたいね~(*^^*)
私は愛媛へ行けば四国制覇となるので愛媛に行く予定で色々と検討していましたが、まだまだ行きたい所がたくさんある香川で決まり!
気になるのはお天気。関東は週末となると雨ばかりで、旅先でも雨となると悲しい・・そんなお天気は私達が行く3日間が雨の予報で(T_T)
でも諦めないよ!
すると土曜日が晴れの予報に変わり、そして出発前日には日曜日までが晴れに変わった!
最終日はさすがに雨となりましたが2日間が快晴になったので良しとしましょう!
それに何と言っても突然発表された全国旅行支援が適用になりラッキーな3度目の香川になりました。
1日目は三豊市へ。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
全国旅行支援が始まり初の週末。空港は混むことが予想されたので少し早目に向かいましたが…予想に反してここ最近で一番空いていたと言えるほどでした(^_^;)
羽田空港 第1旅客ターミナル 空港
-
朝食を Garden Restaurant でいただき、保安検査を済ませ、BLUE SKY へ。
-
BLUE SKY でのお目当ては9/23から販売された「御翔印」と「御翔印帳」でしたが・・・どちらも売り切れ(T_T)
「御翔印帳」が売り切れになるのはまだいいとして、なぜ「御翔印」までもがないの?めちゃくちゃ残念でした。 -
9:20発、JAL477便
来年の4月以降なくなってしまう「おともでマイル」これが最後になるかな(T_T)
イオンGGカードを持っているので「おともでマイル」なら3,000マイルも付くのにな(T_T) -
羽田空港離陸して暫くすると左手に見えてくる富士山。去年は雪を被った綺麗な富士山でしたが今年はまだ雪がありません。富士山が黒くて危うく見損なうところでした(^▽^;)
-
フライト中、久し振りに Flightradar24 を開いてみた。コロナ前は自分のフライトはもちろん、友人のフライトまでチェックしてたな~( ・∇・) これ、見てるだけでも楽しい!
-
高松が近付いてきました。左手には今年の2月に訪れた東かがわ市の白鳥海岸が見えました。
-
快晴の高松空港到着。高松空港からはレンタカーにて移動。最初に訪れたのは空港から車で20分弱、綾川町にあるうどん店。
-
田舎でちょっと奥まった所にあるので、うどん店の可愛い目印あり。
-
着いたのは『いなもくうどん』さんです。
いなもくうどん グルメ・レストラン
-
いなもくうどんさんでは、木工販売、民泊の運営も行っているそうです。
-
到着した時には店内はもちろん、お店の外にある席はほとんど埋まっていて、うどんを注文するにも7,8人は並んでいた状態。でも回転は早いです。
-
私は醤油うどん。それと次もあるので天ぷらはグッと我慢してインゲンの天ぷらだけに抑えます。
うどんも天ぷらもどちらも美味しくいただいていたところ… -
暖簾が外され、もしや?と思ったら営業終了の看板!
営業時間は10:30から14:00ですが、麺がなくなり次第終了です。この時時間はまだ12時前でした。私達ギリギリでした(^◇^;) -
食べ終えたら次のうどん店へ!
駐車場は狭く、2,3台しか停められないので橋の手前にある公民館の駐車場に車を停めた方が良いとのことでした。
公民館に車を停めて、橋を渡ります。 -
目指すうどん店は橋を渡ったあの辺でしょうか・・・
-
ありました!看板は出ていませんが何人もの人が並んでいたのですぐにわかりました!『三嶋製麺所』です。
映画『UDON』で一番最初に登場したうどん店です。三嶋製麺所 グルメ・レストラン
-
うどんは「大」か「小」、そして温かいか冷たいかを選ぶだけ。天ぷらはありません。
-
私は温かいうどんの小です。
ん~~~~すっごいモチモチです。今まで食べたうどんの中で一番のモチモチ。
この美味しさで160円って!!! -
こんなのどかな景色を眺めながらいただく美味しいうどん。最高ですね!
-
2店舗でうどんをいただきお腹いっぱいになったら観光です。向かったのは三豊市にある『不動の滝』
高松へ行く2、3日前にこの滝を知り行ってみることにしました。 -
車を駐車場に停めると直ぐに滝が見えます。
-
高さ50メートル、絶壁をほぼ真っすぐに流れ落ちる滝です。
不動の滝 自然・景勝地
-
滝の直ぐ近くまで行くことが出来ます。
-
滝の前には吊り橋あり。
滝に吊り橋、スケールは全然違うけどついこの前行った大分の旅を思い出します~ -
橋を渡りきることは出来ませんが、右サイドからの滝(^▽^;)
-
マイナスイオンを浴びて次の目的地へ
-
次の目的地、荘内半島へ向けて車を走らせます。
-
イチオシ
そして到着したのは三豊市、荘内半島にある庄内オリーブ農園。
-
イチオシ
絶景カフェ、『オリカフェ』です
オリカフェ グルメ・レストラン
-
イチオシ
ここ『オリカフェ』はサントリープレモルのCMで撮影に使われたカフェ。小栗旬さんが美味しそうにビールを飲んでいましたね。
-
そんなカフェですから余計にビールを飲みたいところですが、車の運転があるので夫はノンアルです(;^ω^)
-
イチオシ
快晴の絶景カフェ!またまた写真を撮る手が止まりませんwww
-
イチオシ
小さな船が行き交います。
-
穏やかな瀬戸内の海を眺めながら。こんな素敵なカフェで一日まったり過ごしてみたいです。
-
ゆったり出来るソファーもありますよ~
-
ここはオリーブ園(^▽^;) オリーブの木がたくさんありました。
まだまだまったりしていたいけど営業時間は17時まで。そろそろ行きましょう。 -
『オリカフェ』を後にしたら真っ直ぐ高松へ。
-
今回宿泊するJRホテルクレメント高松にチェックイン。お部屋は922号室。
-
コンパクトツインです。
JRホテルクレメント高松 宿・ホテル
-
そして今回の全国旅行支援でもらえたクーポン券\(^o^)/
土日の宿泊のため一日が休日の宿泊で1000円、一日が平日の宿泊で3000円。2人で合計8000円となりました(*^^)v
有り難く使わせていただきました。 -
一休みしたらフラフラしようと思いましたが、ホテル内のベーカリショップで美味しそうなケーキがあったので購入しておきました。
ベーカリーショップ グルメ・レストラン
-
今夜の夕飯は19:30に予約を入れていた居酒屋、パーラーしば田です。
-
今日も一日お疲れ様!乾杯です!
-
ホテルに戻る前にお土産を物色です。
四国ショップ88 グルメ・レストラン
-
そしてホテルに戻り購入しておいたケーキをいただき、おやすみなさい(つ∀-)オヤスミー
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
国内旅行
-
前の旅行記
大分に行きたくて『どこかにマイル』したら大分に決定!ラッキーな女子旅(2)
2022/08/05~
豊後大野
-
次の旅行記
全国旅行支援が適用になったラッキーな3度目の香川(2)
2022/10/15~
高松・栗林公園・屋島
-
久し振りの国内旅行は広島 ①
2019/10/20~
広島市
-
久し振りの国内旅行は広島 ②
2019/10/20~
宮島・厳島神社
-
美味しかった! しずおかおでん
2021/06/12~
静岡市(葵区・駿河区)
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (1)
2021/10/23~
高松
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (2)
2021/10/23~
観音寺市
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (3)
2021/10/23~
高松
-
うどんだけじゃない!魅力いっぱい香川&ちょこっと徳島 (4)
2021/10/23~
琴平・金刀比羅宮周辺
-
どこかにマイルで札幌!サッポロ冬割でお得に女子旅(1)
2021/11/26~
札幌
-
どこかにマイルで札幌!サッポロ冬割でお得に女子旅(2)
2021/11/26~
札幌
-
うどんと猫島!魅力いっぱい香川再訪(1)
2022/02/25~
丸亀・宇多津・多度津
-
うどんと猫島!魅力いっぱい香川再訪(2)
2022/02/25~
三豊
-
うどんと猫島!魅力いっぱい香川再訪(3)
2022/02/25~
東かがわ
-
大分に行きたくて『どこかにマイル』したら大分に決定!ラッキーな女子旅(1)
2022/08/05~
豊後大野
-
大分に行きたくて『どこかにマイル』したら大分に決定!ラッキーな女子旅(2)
2022/08/05~
豊後大野
-
全国旅行支援が適用になったラッキーな3度目の香川(1)
2022/10/15~
三豊
-
全国旅行支援が適用になったラッキーな3度目の香川(2)
2022/10/15~
高松・栗林公園・屋島
-
全国旅行支援適用となったラッキーな3度目の香川(3)
2022/10/15~
高松・栗林公園・屋島
-
初めての出張で岐阜 & 名古屋へちょっと立ち寄り(1)
2022/12/08~
岐阜・羽島・各務原
-
初めての出張で岐阜 & 名古屋へちょっと立ち寄り(2)
2022/12/09~
名古屋
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- あけちさん 2022/11/01 17:43:01
- オリカフェ行ってみたい!
- uni mamaさん こんばんは
全国旅行支援が適用になったなんて本当にラッキーでしたね^ ^
クーポンの8000円は大きいですよ!
やはりuni mamaさんは強運の持ち主で間違いない!!
天気も凄く良くて青い空が綺麗
そして「オリカフエ」が凄く素敵で、機会があったらぜひ立ち寄りたいと思いました!
特に予約なしでも大丈夫なのでしょうか?
続きの旅行記も楽しみにしています
- uni mamaさん からの返信 2022/11/03 10:40:30
- Re: オリカフェ行ってみたい!
- あけちさん、こんにちは~!
はい、実は私「もってるね~」と言われる事が多々あり、自分でもそう思ってます( ´ ▽ ` )
いつかは宝くじも当てることが出来るかなwww
そして「オリカフェ」やはり気になりますよね?営業時間が13時から17時と短く、更に土曜日に訪れたので混んでいたらどうしようかと思いましたが先客は一組だけで(後から2組来られましたが)大丈夫でした。
お天気も良かったので最高でした\(^-^)/
私もまた行けたらいいなぁと思ってます。
コメントありがとうございました。旅行記の続きはのんびり作成中です(^◇^;)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
三豊(香川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 国内旅行
2
46