福井市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 4年ぶりの泊りがけ一人旅は、富山への途上。福井駅、加賀温泉駅に途中下車して、1年半後の新幹線の「それぞれの迎え方」を見てきました。

開発止まらない福井駅&結節機能強化の加賀温泉駅【延びる北陸新幹線の現場めぐり&富山アップデートの旅その2】

7いいね!

2022/09/09 - 2022/09/09

375位(同エリア603件中)

ちゃん

ちゃんさん

 4年ぶりの泊りがけ一人旅は、富山への途上。福井駅、加賀温泉駅に途中下車して、1年半後の新幹線の「それぞれの迎え方」を見てきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  巨大な新幹線の高架が在来線を跨ぐ敦賀駅から、サンダーバードにで北陸本線を上ります。<br /> 1年半後の新幹線の開業に伴い、福井県内の在来線は第三セクター鉄道「ハピラインふくい」に転換予定。やわらかくも尖った社名です。<br />

     巨大な新幹線の高架が在来線を跨ぐ敦賀駅から、サンダーバードにで北陸本線を上ります。
     1年半後の新幹線の開業に伴い、福井県内の在来線は第三セクター鉄道「ハピラインふくい」に転換予定。やわらかくも尖った社名です。

    敦賀駅

  •  南今庄から今庄にかけては、8月はじめの豪雨で大きな被害を受けた区間。今も復旧工事が続き、特急も徐行運転となっています。<br /> 線路沿いの被害は大きく、よく3日で復旧できたものだと感心。<br />

     南今庄から今庄にかけては、8月はじめの豪雨で大きな被害を受けた区間。今も復旧工事が続き、特急も徐行運転となっています。
     線路沿いの被害は大きく、よく3日で復旧できたものだと感心。

    南今庄駅

  •  そして沿線の被害はさらに大きな印象で、1ヶ月が経った今も後片付けが続いていました。<br /> 本来なら全国からボランティアをかき集めたいところでしょうが、水害は全国各地で多発しているし、コロナ禍で遠方からの支援は難しい状況でもあります。<br />

     そして沿線の被害はさらに大きな印象で、1ヶ月が経った今も後片付けが続いていました。
     本来なら全国からボランティアをかき集めたいところでしょうが、水害は全国各地で多発しているし、コロナ禍で遠方からの支援は難しい状況でもあります。

  •  新幹線高架は、水害など関係ないかのように、真っすぐ伸びていました。<br /> 新幹線はとかくスピードが強調されがちだけど、災害に脆弱な明治時代からの線路を抜本的に改良する、一つの手法でもあります。<br />

     新幹線高架は、水害など関係ないかのように、真っすぐ伸びていました。
     新幹線はとかくスピードが強調されがちだけど、災害に脆弱な明治時代からの線路を抜本的に改良する、一つの手法でもあります。

  •  立派な高架の福井駅に到着。2005年に完成したもので、同時に新幹線の高架駅部分まで合わせて作ってしまったのだから、大した早さです。<br /> 一方、在来線特急に加え、寝台特急まで行き交っていた頃のスペックで在来線の駅も作られたため、ハピラインの普通電車だけになると施設を持て余しそう。<br />

     立派な高架の福井駅に到着。2005年に完成したもので、同時に新幹線の高架駅部分まで合わせて作ってしまったのだから、大した早さです。
     一方、在来線特急に加え、寝台特急まで行き交っていた頃のスペックで在来線の駅も作られたため、ハピラインの普通電車だけになると施設を持て余しそう。

    福井駅 (福井県)

  •  立派な都市型の高架駅なのに有人改札というミスマッチさも、2018年の自動改札導入で解消。

     立派な都市型の高架駅なのに有人改札というミスマッチさも、2018年の自動改札導入で解消。

  •  ICカード専用改札機まで、2台も設置されていました。

     ICカード専用改札機まで、2台も設置されていました。

  •  新幹線の駅舎部分の工事は、ほぼ完成。

     新幹線の駅舎部分の工事は、ほぼ完成。

  •  福井県の新幹線開業キャンペーンのイメージキャラクターは、古市さんなんですね。めでたいんだか、めでたくないんだか(笑)。

     福井県の新幹線開業キャンペーンのイメージキャラクターは、古市さんなんですね。めでたいんだか、めでたくないんだか(笑)。

  •  えちぜん鉄道の高架化は2018年に開業。それまでの3年間は、先に完成していた北陸新幹線の高架を「間借り」するという手法で、高架の効果が早期発現されていました。<br /> 木が香る、ぬくもりある高架駅です。<br />

     えちぜん鉄道の高架化は2018年に開業。それまでの3年間は、先に完成していた北陸新幹線の高架を「間借り」するという手法で、高架の効果が早期発現されていました。
     木が香る、ぬくもりある高架駅です。

    えちぜん鉄道 三国芦原線 乗り物

  •  新幹線口の再開発ビル「AOSSA」から俯瞰した、新幹線と えちぜん鉄道の福井駅です。ウチはもう開業準備万端なのに…と、地団駄を踏む音が聞こえてきそう。

     新幹線口の再開発ビル「AOSSA」から俯瞰した、新幹線と えちぜん鉄道の福井駅です。ウチはもう開業準備万端なのに…と、地団駄を踏む音が聞こえてきそう。

  •  福井駅は在来線口にも新幹線口にも再開発ビルができていて、AOSSAは2007年の開業。1~3階がテナント、4~9階が公共施設という複合ビルです。<br /> 以前に来た時は、すごい勢いだと感心していましたが、1階のテナントが歯抜けになっている様子に愕然…<br />

     福井駅は在来線口にも新幹線口にも再開発ビルができていて、AOSSAは2007年の開業。1~3階がテナント、4~9階が公共施設という複合ビルです。
     以前に来た時は、すごい勢いだと感心していましたが、1階のテナントが歯抜けになっている様子に愕然…

    AOSSA MALL ショッピングモール

    商業エリアは少しずつ寂しくなっています by ちゃんさん
  •  駅表のハピリンに回ってみました。北国には必須の全天候型広場では、今日もイベントの準備が進んでいます。<br />

     駅表のハピリンに回ってみました。北国には必須の全天候型広場では、今日もイベントの準備が進んでいます。

    ハピリン ショッピングモール

  •  テナントの案内に歯抜けはなく、安心。

     テナントの案内に歯抜けはなく、安心。

  •  そして電車通り沿いでは、さらに再開発ビルの建設が進んでいました。<br /> 東京直結の新幹線への期待は、やはり高いんですね。<br />

     そして電車通り沿いでは、さらに再開発ビルの建設が進んでいました。
     東京直結の新幹線への期待は、やはり高いんですね。

    福井鉄道福武線 乗り物

  •  商工会議所青年部もセンスを発揮し、映え狙いで大いに盛り上げていました。

     商工会議所青年部もセンスを発揮し、映え狙いで大いに盛り上げていました。

  •  次は「しらさぎ」に乗って、北陸本線をさらに上ります。「しらさぎ」は名古屋・米原方面からの特急で、大阪方面のサンダーバードと合わせ、1時間に3本運行の時間帯もあります。<br /> 頻繁にすれ違う列車の多くは特急で、今や日本でも随一の特急街道。新幹線の開業で、在来線はぐっと寂しくなりそうです。<br />

     次は「しらさぎ」に乗って、北陸本線をさらに上ります。「しらさぎ」は名古屋・米原方面からの特急で、大阪方面のサンダーバードと合わせ、1時間に3本運行の時間帯もあります。
     頻繁にすれ違う列車の多くは特急で、今や日本でも随一の特急街道。新幹線の開業で、在来線はぐっと寂しくなりそうです。

  •  しらさぎは、1992年デビューの681系が主力。当初は「ハイスピード雷鳥」という仮称で、デビュー前の見学会で見たのが初対面です。もう30年も前の話か(汗)。<br /> 2001年デビューの後継車・683系よりもデラックスな内装で、僕はこちらが好み。<br />

     しらさぎは、1992年デビューの681系が主力。当初は「ハイスピード雷鳥」という仮称で、デビュー前の見学会で見たのが初対面です。もう30年も前の話か(汗)。
     2001年デビューの後継車・683系よりもデラックスな内装で、僕はこちらが好み。

    特急しらさぎ 乗り物

  •  本編成と付属編成の連結部分は、JR西日本お得意の複雑な通路が結びます。<br />

     本編成と付属編成の連結部分は、JR西日本お得意の複雑な通路が結びます。

  •  平行する新幹線の高架橋では、架線を張る作業の真っ最中。

     平行する新幹線の高架橋では、架線を張る作業の真っ最中。

  •  芦原温泉に停車。在来線特急でも10分しかかからない この駅にも、新幹線の駅が開設されます。<br /> 北陸新幹線は、在来線と乗継ぎ可能な駅が多いのが特徴。それだけ今までの北陸本線も、真っすぐな線路だったということだと思います。<br />

     芦原温泉に停車。在来線特急でも10分しかかからない この駅にも、新幹線の駅が開設されます。
     北陸新幹線は、在来線と乗継ぎ可能な駅が多いのが特徴。それだけ今までの北陸本線も、真っすぐな線路だったということだと思います。

    芦原温泉駅

  •  芦原温泉付近の高架橋は、柱がスマート。高架橋が「壁」にならず、見通しが効いて圧迫感がありません。増になった(であろう)工費は、地元が負担したのかな?

     芦原温泉付近の高架橋は、柱がスマート。高架橋が「壁」にならず、見通しが効いて圧迫感がありません。増になった(であろう)工費は、地元が負担したのかな?

  •  武生は在来線から離れた場所に「越前たけふ」として設置されることになったため、変化なし。<br /> 続く加賀温泉駅で下車しました。https://www.youtube.com/watch?v=HKAcMAMdKag<br />

     武生は在来線から離れた場所に「越前たけふ」として設置されることになったため、変化なし。
     続く加賀温泉駅で下車しました。https://www.youtube.com/watch?v=HKAcMAMdKag

  •  雁行する2つの特急ごとに分けられた整列位置や…

     雁行する2つの特急ごとに分けられた整列位置や…

  •  すらり並ぶ号車案内も、特急街道の証。間もなく見納めです。

     すらり並ぶ号車案内も、特急街道の証。間もなく見納めです。

  •  レディー・カガっすか(笑)

     レディー・カガっすか(笑)

  •  令和なキャンペーンの自販機を横目に、いかにも国鉄テイストな昭和の地下道へと下ります。<br /> 加賀温泉は1970年に、周辺温泉地の特急停車駅を集約するために改築された駅。「加賀温泉」という温泉は存在しません。在来線の駅ながら、温泉へのバス・車への乗り換え拠点が主たる役割の駅です。<br />

     令和なキャンペーンの自販機を横目に、いかにも国鉄テイストな昭和の地下道へと下ります。
     加賀温泉は1970年に、周辺温泉地の特急停車駅を集約するために改築された駅。「加賀温泉」という温泉は存在しません。在来線の駅ながら、温泉へのバス・車への乗り換え拠点が主たる役割の駅です。

    加賀温泉駅

  •  仮囲いの向こう側には、新幹線の駅舎が、やはりほぼ完成状態。<br />

     仮囲いの向こう側には、新幹線の駅舎が、やはりほぼ完成状態。

  •  上品な色合いの新幹線駅の前では、駅前広場の工事が急ピッチで進みます。特急が新幹線になるだけで、役割としては変わらない駅なので、駅前広場をしっかり整備できれば準備完了です。<br /> 温泉地だけに、一大消費地・東京への直結の期待は、大きな駅だろうと思います。<br />

     上品な色合いの新幹線駅の前では、駅前広場の工事が急ピッチで進みます。特急が新幹線になるだけで、役割としては変わらない駅なので、駅前広場をしっかり整備できれば準備完了です。
     温泉地だけに、一大消費地・東京への直結の期待は、大きな駅だろうと思います。

  •  駅に隣接して、ショッピングセンターがあったのは意表を突かれました。<br />

     駅に隣接して、ショッピングセンターがあったのは意表を突かれました。

  •  しかも、なかなかの規模。

     しかも、なかなかの規模。

  •  周辺は大型電気店やドラッグストア、そして総合病院など、郊外型の施設が集積しています。周辺環境も在来線の特急停車駅というより、もともと新幹線の駅っぽい感じです。<br />

     周辺は大型電気店やドラッグストア、そして総合病院など、郊外型の施設が集積しています。周辺環境も在来線の特急停車駅というより、もともと新幹線の駅っぽい感じです。

  •  「農道」をくぐって、駅裏へと回ってみました。<br />

     「農道」をくぐって、駅裏へと回ってみました。

  •  新幹線とはまったく無関係な、今までどおりの暮らしが続く集落に出てきました。空き地もちらほら。<br /> 今だって福井も金沢も通勤圏な駅前なのですが、そうした需要自体、多くはないんでしょうか。新幹線で通勤圏が富山・敦賀に広がったところで、大きな変化ではないのかも。<br />

     新幹線とはまったく無関係な、今までどおりの暮らしが続く集落に出てきました。空き地もちらほら。
     今だって福井も金沢も通勤圏な駅前なのですが、そうした需要自体、多くはないんでしょうか。新幹線で通勤圏が富山・敦賀に広がったところで、大きな変化ではないのかも。

  •  超コンパクトな在来線駅舎が完成していました。もともとは新幹線開業時に開設される予定だったようですが、すでに供用開始されています。<br /> 2022年2月に南北自由通路を閉鎖したところ、地元からの反発を受けたとのニュースがあり、代替の通路として、急遽開設を早めたのかもしれません。<br />

     超コンパクトな在来線駅舎が完成していました。もともとは新幹線開業時に開設される予定だったようですが、すでに供用開始されています。
     2022年2月に南北自由通路を閉鎖したところ、地元からの反発を受けたとのニュースがあり、代替の通路として、急遽開設を早めたのかもしれません。

  •  ICOCAの簡易改札機があるだけで、事実上の信用乗車方式。確かにJRとしては、現段階では開設したくなかった出入口かも。

     ICOCAの簡易改札機があるだけで、事実上の信用乗車方式。確かにJRとしては、現段階では開設したくなかった出入口かも。

  •  みたびサンダーバードに乗って、今度は金沢を目指します。<br />

     みたびサンダーバードに乗って、今度は金沢を目指します。

    特急 サンダーバード 乗り物

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP