富山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 富山を満喫旅の2日目。観光列車でランチを終えても時間に余裕があるのは、一人旅のフットワークの軽さ故です。<br /> デジタルチケットをダウンロードして、LRTに乗り岩瀬浜を目指しました。<br />

次世代型路面電車LRTで文化財醸造のクラフトビールを飲みに行く【延びる北陸新幹線の現場めぐり&富山アップデートの旅その7】

13いいね!

2022/09/10 - 2022/09/10

649位(同エリア1461件中)

ちゃん

ちゃんさん

 富山を満喫旅の2日目。観光列車でランチを終えても時間に余裕があるのは、一人旅のフットワークの軽さ故です。
 デジタルチケットをダウンロードして、LRTに乗り岩瀬浜を目指しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  •  富山駅で観光列車「一万三千尺物語」を降り、駅の真下の路面電車乗り場へ。岩瀬浜方面は15分毎のきっかり発車なので、時刻表を見ずとも動けます。<br /> 乗り場には乗客がズラリ。JRのローカル線を次世代型路面電車LRTに再生するという、前代未聞のプロジェクトから16年。すっかり日常に溶け込んだ姿が頼もしいです。<br />

     富山駅で観光列車「一万三千尺物語」を降り、駅の真下の路面電車乗り場へ。岩瀬浜方面は15分毎のきっかり発車なので、時刻表を見ずとも動けます。
     乗り場には乗客がズラリ。JRのローカル線を次世代型路面電車LRTに再生するという、前代未聞のプロジェクトから16年。すっかり日常に溶け込んだ姿が頼もしいです。

    富山駅

  •  スポンサー企業の手で美しく彩られた電停は、富山の都市景観の一つ。<br /> 一般鉄道を路面電車にするなんて、逆ならまだしも、よく市民の理解を得られたものだと感心します。<br />

     スポンサー企業の手で美しく彩られた電停は、富山の都市景観の一つ。
     一般鉄道を路面電車にするなんて、逆ならまだしも、よく市民の理解を得られたものだと感心します。

    インテック本社前停留場

  •  夢を描いた人も、夢を具現化した人もすごいけど、夢を伝え共感に持っていくことも決して簡単ではなかったはず。具現化した例があるのだから、後に続く街が早く現れてほしいです。<br /> 終始立客は消えず、盛況が続きます。係留するボートが見えてくれば、終点・岩瀬浜です。<br />

     夢を描いた人も、夢を具現化した人もすごいけど、夢を伝え共感に持っていくことも決して簡単ではなかったはず。具現化した例があるのだから、後に続く街が早く現れてほしいです。
     終始立客は消えず、盛況が続きます。係留するボートが見えてくれば、終点・岩瀬浜です。

    富山地方鉄道 (市内電車) 乗り物

  •  フィーダーバスの乗り場が目の前にあり、バスとの連携輸送も重視した駅です。<br /> この時間だと下車した乗客の多くは観光客で、それぞれ街中へと散って行きました。<br />

     フィーダーバスの乗り場が目の前にあり、バスとの連携輸送も重視した駅です。
     この時間だと下車した乗客の多くは観光客で、それぞれ街中へと散って行きました。

    岩瀬浜停留場

  •  この時間に利用したのは、地鉄の岩瀬おさんぽフリーチケットです。1,200円で6時間、地鉄の市内電車が乗り放題になり、岩瀬で使える1,000円分の買い物券が付いています。<br /> つまり200円で電車乗り放題! 市内線の運賃は210円均一なので、片道のればモトが取れる計算です。massアプリ「my route」限定なので、ダウンロードをお忘れなく。<br />

     この時間に利用したのは、地鉄の岩瀬おさんぽフリーチケットです。1,200円で6時間、地鉄の市内電車が乗り放題になり、岩瀬で使える1,000円分の買い物券が付いています。
     つまり200円で電車乗り放題! 市内線の運賃は210円均一なので、片道のればモトが取れる計算です。massアプリ「my route」限定なので、ダウンロードをお忘れなく。

  •  富岩運河の終端をそぞろ歩きます。

     富岩運河の終端をそぞろ歩きます。

  •  岩瀬には北前船で栄えた街並みが今も残り、片道路面電車、片道水上ラインで訪れて、ぶらり散策するのが楽しい街です。<br /> 北前船廻船問屋「森家」をはじめ、見所たくさん。もう何度来ているか、分からないくらいの街です。<br />

     岩瀬には北前船で栄えた街並みが今も残り、片道路面電車、片道水上ラインで訪れて、ぶらり散策するのが楽しい街です。
     北前船廻船問屋「森家」をはじめ、見所たくさん。もう何度来ているか、分からないくらいの街です。

  •  富山港線の富山駅南北直通化を契機に、さらに新しいお店が増加中なんだとか。今回はその一つがある「馬場家」へお邪魔しました。

     富山港線の富山駅南北直通化を契機に、さらに新しいお店が増加中なんだとか。今回はその一つがある「馬場家」へお邪魔しました。

    旧馬場家住宅 名所・史跡

  •  2020年5月、蔵の一つが、醸造所兼ビアパブ「Kobo Brew Pub」としてオープン。あこがれのチェコスタイルのビールが楽しめるそうで、もうワクワクが止まりません。

     2020年5月、蔵の一つが、醸造所兼ビアパブ「Kobo Brew Pub」としてオープン。あこがれのチェコスタイルのビールが楽しめるそうで、もうワクワクが止まりません。

    KOBO Brew Pub グルメ・レストラン

  •  フリーきっぷのデジタル商品券は、こちらでも使えます。おじゃましまーす!

     フリーきっぷのデジタル商品券は、こちらでも使えます。おじゃましまーす!

  •  蔵の中に、どーんと醸造窯。囲むように、大きなテーブルと椅子が並べられています。<br />

     蔵の中に、どーんと醸造窯。囲むように、大きなテーブルと椅子が並べられています。

  •  提供するビールはなんと10種類! カウンタ―には蛇口のようなタップが並び、夢のよう…

     提供するビールはなんと10種類! カウンタ―には蛇口のようなタップが並び、夢のよう…

  •  ビールはのど越しも楽しむものと心得ているので、それぞれの量が少なくなってしまう「飲み比べセット」は、あまり好みじゃありません。<br /> しかしこれだけの種類となればいろいろ味わいたく、ついAセットを頼んでしまいました。うん、どれもおいしい…。<br />

     ビールはのど越しも楽しむものと心得ているので、それぞれの量が少なくなってしまう「飲み比べセット」は、あまり好みじゃありません。
     しかしこれだけの種類となればいろいろ味わいたく、ついAセットを頼んでしまいました。うん、どれもおいしい…。

  •  ポテトもビールに合うしかなく、無限に食べ、飲めてしまいそうです。

     ポテトもビールに合うしかなく、無限に食べ、飲めてしまいそうです。

  •  蔵の大きな空間で呑む、午後ビール。たまりませんなぁ。

     蔵の大きな空間で呑む、午後ビール。たまりませんなぁ。

  •  見上げれば、蔵であることを実感。<br /> パブでありながら、営業が夕方6時までというのもユニーク。街並み散策のお客がメインということですね。LRTに乗れば、夜も気軽に来れそうではあるんだけど…<br />

     見上げれば、蔵であることを実感。
     パブでありながら、営業が夕方6時までというのもユニーク。街並み散策のお客がメインということですね。LRTに乗れば、夜も気軽に来れそうではあるんだけど…

  •  などと雰囲気を楽しみつつ、僕は真剣な目でメニューを見ていました。<br /> 種類をこなしたいなら、飲み比べBセットを追加するのが得策。しかしジョッキでぐいっと飲みたい気分が勝ります。<br />

     などと雰囲気を楽しみつつ、僕は真剣な目でメニューを見ていました。
     種類をこなしたいなら、飲み比べBセットを追加するのが得策。しかしジョッキでぐいっと飲みたい気分が勝ります。

  •  というわけで必死に迷った挙句、ペールエールをセレクト。<br /> 華やかな香りと、ちゃんと効いた苦味。今飲みたかったのはこの味! 何かに勝利した気分で、ぐびぐびと おいしく飲み干しました。ご馳走様でした。<br />

     というわけで必死に迷った挙句、ペールエールをセレクト。
     華やかな香りと、ちゃんと効いた苦味。今飲みたかったのはこの味! 何かに勝利した気分で、ぐびぐびと おいしく飲み干しました。ご馳走様でした。

  •  ビール工房だけではなく、ホステルやカフェなど、古民家を再生した新しい店があちこちにできています。<br /> 街並みの魅力もさることながら、アクセスのしやすさも賑わいの理由の一つだと思います。次に来た時も、いい意味で変化を遂げていそうな街でした。<br />

     ビール工房だけではなく、ホステルやカフェなど、古民家を再生した新しい店があちこちにできています。
     街並みの魅力もさることながら、アクセスのしやすさも賑わいの理由の一つだと思います。次に来た時も、いい意味で変化を遂げていそうな街でした。

  •  岩瀬の街並みを抜け、JR時代の駅舎が残る東岩瀬に出てきました。

     岩瀬の街並みを抜け、JR時代の駅舎が残る東岩瀬に出てきました。

    東岩瀬停留場

  •  JR時代、「普通の電車」が発着していた高床のホームが残り、LRTの床の低さを実感できる駅でもあります。<br /> 高校生だと、富山港線がJRだった時代を知らないわけで、東岩瀬の遺構も歴史の生き証人になってきました。<br />

     JR時代、「普通の電車」が発着していた高床のホームが残り、LRTの床の低さを実感できる駅でもあります。
     高校生だと、富山港線がJRだった時代を知らないわけで、東岩瀬の遺構も歴史の生き証人になってきました。

  •  富山港線は今も単線。頻繁に列車の行き違いがあります。<br /> 地鉄の市内線は全国共通ICカードに対応しており、独自ICカード「えこまいか」も併存。えこまいかだと30円安い180円になるので、日ごろ使いするなら必携です。<br />

     富山港線は今も単線。頻繁に列車の行き違いがあります。
     地鉄の市内線は全国共通ICカードに対応しており、独自ICカード「えこまいか」も併存。えこまいかだと30円安い180円になるので、日ごろ使いするなら必携です。

  •  せっかくのフリーきっぷなので、蓮町でふらり下車しました。LRTとおそろいのカラーの、フィーダーバスが接続する駅です。<br /> バスは駅前広場からの発着で、岩瀬浜のように乗り場が隣り合っていないのは残念。<br />

     せっかくのフリーきっぷなので、蓮町でふらり下車しました。LRTとおそろいのカラーの、フィーダーバスが接続する駅です。
     バスは駅前広場からの発着で、岩瀬浜のように乗り場が隣り合っていないのは残念。

    蓮町停留場

  •  駅からすぐの馬場記念公園にやって来ました。<br /> 馬場氏から寄贈された土地にあった、旧制高校の跡地だとか。<br />

     駅からすぐの馬場記念公園にやって来ました。
     馬場氏から寄贈された土地にあった、旧制高校の跡地だとか。

  •  歴史ある公園だけに木々の背丈が高く、一方で広場はのびのびと広くて、開放感があります。<br />

     歴史ある公園だけに木々の背丈が高く、一方で広場はのびのびと広くて、開放感があります。

  •  整備が行き届いているなぁと感心していたら、受託管理の看板に行き当たりました。これ市街地の公園でも見かけており、受託会社の威信をかけ整備しているようです。<br /> 公園内には児童センターもあって、路面電車沿線なら気軽に通えそう。LRTなら、バスよりも はるかにベビーカーを乗せやすいです。<br />

     整備が行き届いているなぁと感心していたら、受託管理の看板に行き当たりました。これ市街地の公園でも見かけており、受託会社の威信をかけ整備しているようです。
     公園内には児童センターもあって、路面電車沿線なら気軽に通えそう。LRTなら、バスよりも はるかにベビーカーを乗せやすいです。

  •  これ、豆汽車の廃線跡だよね・・・?

     これ、豆汽車の廃線跡だよね・・・?

  •  そうだ、そうに違いない(笑)。

     そうだ、そうに違いない(笑)。

  •  今度は紫のポートラムに乗って、市内へと戻ります。

     今度は紫のポートラムに乗って、市内へと戻ります。

  •  座席は空いてなく、最後尾に立ちました。昼間も10分間隔にしていいんじゃないかと思うくらい、いつも混んでいる印象があります。混むタイミングで乗っているだけかもしれませんが。<br /> フロントガラスにはヒビが…。巨大な曲面ガラスだけに、修理は大変そう。<br />

     座席は空いてなく、最後尾に立ちました。昼間も10分間隔にしていいんじゃないかと思うくらい、いつも混んでいる印象があります。混むタイミングで乗っているだけかもしれませんが。
     フロントガラスにはヒビが…。巨大な曲面ガラスだけに、修理は大変そう。

  •  せわしなく電車が出入りする、富山駅に戻ってきました。お得に楽しめた、いい旅でした。

     せわしなく電車が出入りする、富山駅に戻ってきました。お得に楽しめた、いい旅でした。

  •  富山駅に乗り入れるもう一つの鉄道、富山地方鉄道の電鉄富山駅もチラっとのぞいておきます。<br />

     富山駅に乗り入れるもう一つの鉄道、富山地方鉄道の電鉄富山駅もチラっとのぞいておきます。

    電鉄富山駅

  •  立山黒部アルペンルートや宇奈月温泉へのアクセス路線として、地方私鉄の雄とも呼ばれた会社も、コロナの影響もあって近年は厳しい状況です。<br /> 電鉄富山駅こそ立派な駅ビルですが、車窓から見た途中駅は、50年以上は時が止まったかのようでした。整備ができているなら古さもまた良しと言えるけど、近年は脱線事故が続いています。<br />

     立山黒部アルペンルートや宇奈月温泉へのアクセス路線として、地方私鉄の雄とも呼ばれた会社も、コロナの影響もあって近年は厳しい状況です。
     電鉄富山駅こそ立派な駅ビルですが、車窓から見た途中駅は、50年以上は時が止まったかのようでした。整備ができているなら古さもまた良しと言えるけど、近年は脱線事故が続いています。

    電鉄富山駅ビル エスタ ショッピングモール

  •  今春にはついに特急が全廃されており、「普通」ばかりが並ぶ行き先案内は衝撃です。<br /> ついつい市内線の活況にばかり目が行くけど、郊外線は どうなっていくのか。上滝線の市内線との直通化構想も、最近は聞かなくなってしまいました。<br />

     今春にはついに特急が全廃されており、「普通」ばかりが並ぶ行き先案内は衝撃です。
     ついつい市内線の活況にばかり目が行くけど、郊外線は どうなっていくのか。上滝線の市内線との直通化構想も、最近は聞かなくなってしまいました。

    富山地方鉄道 (鉄道線) 乗り物

  •  駅ビルに戻り、一万三千尺物語の特典で付いてきた割引券を使って、愛する家族へのお土産を調達。はるかなる帰路につきます。<br />

     駅ビルに戻り、一万三千尺物語の特典で付いてきた割引券を使って、愛する家族へのお土産を調達。はるかなる帰路につきます。

    きときと市場とやマルシェ スーパー・コンビニ・量販店

  •  せっかくの あいの風とやま鉄道のフリーきっぷを活用すべく、並行在来線経由で小松空港へ向かいます。<br /> 金沢行きの普通電車は、石川県の並行在来線会社「IRいしかわ鉄道」の車両でした。「IR」までが正式な社名です。<br />

     せっかくの あいの風とやま鉄道のフリーきっぷを活用すべく、並行在来線経由で小松空港へ向かいます。
     金沢行きの普通電車は、石川県の並行在来線会社「IRいしかわ鉄道」の車両でした。「IR」までが正式な社名です。

    あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線 乗り物

  •  あいの風とやま鉄道は、新駅設置にも積極的。富山都市圏では2022年に新富山口、高岡都市圏でも2018年に高岡やぶなみ駅が開設されています。<br /> 交流電化区間での新駅設置は数億円の費用がかかり、沿線自治体の負担なくして できません。<br />

     あいの風とやま鉄道は、新駅設置にも積極的。富山都市圏では2022年に新富山口、高岡都市圏でも2018年に高岡やぶなみ駅が開設されています。
     交流電化区間での新駅設置は数億円の費用がかかり、沿線自治体の負担なくして できません。

  •  金沢駅では、JR北陸本線の普通電車に乗り換え。1年半後には、この先もIRが引き継ぐことになります。

     金沢駅では、JR北陸本線の普通電車に乗り換え。1年半後には、この先もIRが引き継ぐことになります。

    IRいしかわ鉄道 IRいしかわ鉄道線 乗り物

  •  金沢~小松間は電車の本数が多く、夕方は4両編成の電車が行き交います。勢いある、金沢都市圏の通勤通学路線です。

     金沢~小松間は電車の本数が多く、夕方は4両編成の電車が行き交います。勢いある、金沢都市圏の通勤通学路線です。

    西金沢駅

  •  住宅街と田園風景が交互に現れる車窓は、熊本~八代の鹿児島本線と重なりました。<br /> 熊本は新幹線開業後も収益が見込めるとしてJRで残ったけど、こちらは三セク転換。大いに稼ぎ、利便性向上に努めてほしいです。JRより良くなったと言われるくらいに…<br />

     住宅街と田園風景が交互に現れる車窓は、熊本~八代の鹿児島本線と重なりました。
     熊本は新幹線開業後も収益が見込めるとしてJRで残ったけど、こちらは三セク転換。大いに稼ぎ、利便性向上に努めてほしいです。JRより良くなったと言われるくらいに…

    JR北陸本線 乗り物

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP