1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 福井県
  5. 福井市
  6. 福井市 ショッピング
  7. AOSSA MALL
福井市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

AOSSA MALL

ショッピングモール

福井市

このスポットの情報をシェアする

AOSSA MALL https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328161

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
AOSSA MALL
住所
  • 福井県福井市手寄1丁目4-1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. ショッピングモール
登録者
yonomama さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

福井市 ショッピング 満足度ランキング 3位
3.33
アクセス:
4.15
福井駅から徒歩県内です by mappy23377803さん
お買い得度:
3.11
お買い得です by mappy23377803さん
サービス:
3.42
専門店のサービスです by mappy23377803さん
品揃え:
3.00
商業施設と公共施設 by k2ugさん
バリアフリー:
3.59
対応しています by mappy23377803さん
  • 一階から四階までのエレベーター横の吹き抜けとか

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)
    • 0

    AOSSA MALLは、福井駅の東口からすぐのビル。全面がガラス張りだし、一階から四階までのエレベーター横の吹き抜けとかと...  続きを読むっても大胆な構造。今の感覚で言うと駅からビルまでの距離は微妙ですが、このビルの見応えを考えれば〇の施設かなと思います。  閉じる

    投稿日:2024/12/13

  • 再開発ビル

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)
    • 0

     福井駅東口の再開発ビルだ。低層階に飲食、ファッション、クリニック、塾などのテナントが入り、上層階に図書館、地域交流プラザ...  続きを読む、ホールなど公益施設が入所している。駅近くのビルだが、観光的にはあまり関係がないビルだ。  閉じる

    投稿日:2024/07/15

  • 福井駅東口からすぐ、徒歩30秒

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    2007年(平成19年)に開業した福井駅東口再開発ビルです。AOSSA(アオッサ)という名称は福井弁の「会おっさ(会おうよ...  続きを読む)」にかけて、待ち合わせ場所として気軽に行ける空間を目指したのだそうです。このうち1~3階が商業施設「アオッサモール」で4階より上は福井市地域交流プラザや福井県の公益施設となっています。観光客目線で言うなら食事のできる店が少ない、となりますが、まずは当初のコンセプト通り地元民目線で使い勝手のよいチェーン店+生活雑貨・ファッションを強化しないと成立は難しいでしょうね。ガラス張りの外観に惑わされましたがオープンからすでに16年なわけですから2024年の北陸新幹線延伸がラストチャンスかな、と思えなくもありません。  閉じる

    投稿日:2023/07/01

  • 商業エリアは少しずつ寂しくなっています

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約3年前)
    • 0

     福井駅の新幹線口にそびえる、公共施設と商業施設の複合ビルです。在来線口にも大きな再開発ビルがあるのに、新幹線開業を前にし...  続きを読むて駅前再開発の勢いがとてつもないです。
     しかし1~2階のテナントエリアからは撤退が相次いでいるようで、空き区画が目立つのは心配。新幹線開業を期に、再び賑わうとよいのですが。  閉じる

    投稿日:2022/11/05

  • 福井駅前にあるショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    福井の駅前にるショッピングモールです。専門店が入るショッピングモールでガラス張りの近代的な建物が特徴です。駐車場も隣に完備...  続きを読むされているため、地元の人が自動車で訪れることも可能です。駅からは工事をしているため、少し遠回りになってしまいます。  閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • AOSSA MALL♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約4年前)
    • 0

    こちらでスポットとして登録されていたので訪問しました。メインの出口側ではなく、店舗も地元の方向けのものが多かったので、観光...  続きを読む客がわざわざ行くような場所ではないと思います。学生さんなどが多く、賑わっておりました。  閉じる

    投稿日:2021/08/11

  • 広くて明るい

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 0

    福井駅の南口側にそびえ立つ大きなビル。こちら側には大きな建物がほとんどないのでけっこう目立っていました。ガラス張りの構造で...  続きを読む外からの光が中まで入るので全体的に明るく良い構造だなと感じました。建物も最近できたのか、居酒屋やカフェなどの飲食店以外にも会議室や多目的ホール、図書館や地域交流プラザなど多くの用途で使うことができるので、地元住民から観光客まで誰でも使えるのは良い点ですね。  閉じる

    投稿日:2021/07/26

  • 福井駅前

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 0

    福井駅前のコミュニテイ型の商業施設です。商品やショッピングというより事務所やオフィスも多いですが3階に100円均一もありま...  続きを読むす。そして図書館があるのは時間つぶしにも助かります。カフェではなくこうした時間の過ごし方もあります  閉じる

    投稿日:2021/06/19

  • AOSSA MALL

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    AOSSA MALLは若い世代向けの洋服屋さんに飲食店が入っています。単に駅近の商業施設だと思っていましたが、図書館が入っ...  続きを読むていたり、福井市民のコミュニティーセンター中心のビルでした。JRや私鉄にバスを待つ場合、利用することもできる施設だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/12

  • 公共の複合型の施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約6年前)
    • 0

    JR福井駅東口の徒歩30秒、ターミナル脇にある複合型ショッピングモールです。1~3Fにはアパレル系店舗や飲食店、上層階は地...  続きを読む域交流施設などの公共施設があり、地域住民の憩いの場になっています。1Fロビーには椅子やテーブルも多数設けられており、思い思いの時間を過ごすことも出来ます。ターミナル側には喫煙スペースもあります、是非。  閉じる

    投稿日:2019/09/26

  • ドラマ「チアダン」のロケ地、AOSSA!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約7年前)
    • 0

    JR福井駅の東口にある商業施設で、1階にはアパレルショップ、2階3階には飲食店や100円ショップなどがあります、お店の数が...  続きを読む少ないので観光客向けではないですが100円ショップは旅行用品調達に便利です、ドラマ「チアダン」では麻子をお父さんの伸介が車で迎えに来るシーンで登場している商業施設です。  閉じる

    投稿日:2018/07/30

  • 福井駅東口の明るいビル

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約7年前)
    • 0

    福井駅の東口にある商業施設と公共施設が一体となった複合ビルで、2007年4月に開業したそうです。
    駅前のバスロータリーに...  続きを読む面したところがガラス張りの吹き抜けになっていて、1階の出入り口の部分は、誰でも自由に過ごせるように、椅子と机が置かれたスペースになっていました。
    飲食店も入っていて、3階の中華料理店で夕食を取りました。  閉じる

    投稿日:2018/01/08

  • JR福井駅の東口

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約8年前)
    • 0

    JR福井駅の東口にある商業施設です。永平寺に行くのに永平寺ライナーの発着場所が東口にあったので、立ち寄ってみました。1階か...  続きを読むら3階にファッション、雑貨、飲食の店が入っていますが、西口の同じような商業施設のハピリンに比べると人通りとか少なく、少し寂しい感じがありました。  閉じる

    投稿日:2017/01/12

  • アオッサ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    飲食店や洋服屋さんに
    英会話教室や
    100円ショップから県民ホールまで入っている
    駅前にある総合商業ビル。

    ...  続きを読む物やビル内はキレイで
    雰囲気は賑やかとまではいかず
    落ち着いて利用者の年齢層はやや高め

    ビルの前からは高速バスも出ています  閉じる

    投稿日:2017/11/19

  • 地味な感じがします

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 1

    福井駅東口にあります。アオッサという複合ビルの1階から3階が商業スペースです。プリズム福井と比べると地味な印象を感じました...  続きを読む。ハピリンがオープンしたら存在感が薄れるのではと思います。吹き抜けが大きくて明るい雰囲気はあります。  閉じる

    投稿日:2016/04/24

  • そこからの景色はなかなか良いです!

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    福井に行ったときにAOSSA MALLに行きました。福井駅から目と鼻の先にあって、現代的な建物です。エスカレーターに昇って...  続きを読む最上階の8階に行きました。8階は展望テラスになっています。展望テラスからは福井駅周辺の景色を一望できました。
    また、福井に行く機会があったらもう一度行きたいと思いました。
      閉じる

    投稿日:2015/10/29

  •  JR福井駅東口南東寄りに隣接する「アオッサ」という複合ビルの中の1~3階にある商業ゾーンの名称で、2015年10月4日の...  続きを読む日曜日に立ち寄りました。
     エリア内にはファッション・雑貨・飲食に関するお店の他、英会話塾、ショールーム、事務所等が入っていました。
     お土産品のお店等観光客向けのお店は見あたりませんでしたが、毎週第4日曜日には福井の名産品が集う「アオッサ市」なるイベントが開催されるそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/10/06

  • 福井駅前の商業施設

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/07(約10年前)
    • 0

    福井駅東口のバスターミナル前に建っている商業施設です。
    まだ新しいのかとても綺麗です。

    1階には洋服、2階は美容院、3階...  続きを読むはセリアと飲食店が入ってます。
    ただほとんど見所がなくお客さんも少ないです。
    もっとテナントが入ってもいいのではと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/07/26

  • 近代的なビル

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約10年前)
    • 0

    福井駅東口すぐにあります。 お店も少ない静かな東口にガラス張りの建物が目立っていました。
    下層階にはショップ、上層階には県...  続きを読むの施設、最上階に展望スペースもあります。この日は一階のスペースでワークショップが開かれていてご婦人が沢山でした、地元民の交流の場となっていそう。
    展望エリアからは新幹線を迎える準備がされてる駅が上から見えて楽しかった。  閉じる

    投稿日:2015/07/16

  • 微妙なテナントラインナップ

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/09(約11年前)
    • 0

    福井駅前の再開発ビル。
    図書館なども入っています。
    入居しているテナントは20代30代の女性を意識しているなだろうとい...  続きを読むうことはわかりますが微妙です。
    福井駅近くなら西武のほうが充実しているかと思います。
    郊外のショッピングセンターに押されているようですが、
    中心部で頑張ってもらいたいです。  閉じる

    投稿日:2014/11/23

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

AOSSA MALLについて質問してみよう!

福井市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ちゃんさん

    ちゃんさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

福井市 ホテルランキングを見る

福井県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP