佐倉・四街道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
たまたまネットで見かけた佐倉市観光協会の「雷電スタンプラリー」<br />ホントはバイクか自転車で行きたかったんだけど、前夜から大雪(&gt;_&lt;)<br />雪質が軽かったのと朝から気温が上がったのとで車で走る分には困らず(^^)<br />楽しい半日行になった♪♪

必勝祈願【雷電】スタンプラリー Part1(本編^^)

2いいね!

2022/02/11 - 2022/02/11

625位(同エリア747件中)

旅行記グループ ちばけーん(^^)

0

23

Clearwater

Clearwaterさん

たまたまネットで見かけた佐倉市観光協会の「雷電スタンプラリー」
ホントはバイクか自転車で行きたかったんだけど、前夜から大雪(>_<)
雪質が軽かったのと朝から気温が上がったのとで車で走る分には困らず(^^)
楽しい半日行になった♪♪

PR

  • 2022年1月15日~2月13日の期間、雷電終焉の地「臼井」を巡るスタンプラリーが行われていた

    2022年1月15日~2月13日の期間、雷電終焉の地「臼井」を巡るスタンプラリーが行われていた

  • 京成臼井駅から「スタンプラリー」スタート!

    京成臼井駅から「スタンプラリー」スタート!

    京成臼井駅

    京成線の小さな駅です by Clearwaterさん
  • 京成臼井駅前ロータリー<br />・・・これは自転車じゃ無理だわ(^^;;

    京成臼井駅前ロータリー
    ・・・これは自転車じゃ無理だわ(^^;;

    京成臼井駅

    京成線の小さな駅です by Clearwaterさん
  • 駅舎からの眺め

    駅舎からの眺め

    京成臼井駅

    京成線の小さな駅です by Clearwaterさん
  • スタンプラリー2か所目⇒「雷電夫婦と一女の墓」<br />(元、浄行寺墓地→現在は廃寺)

    スタンプラリー2か所目⇒「雷電夫婦と一女の墓」
    (元、浄行寺墓地→現在は廃寺)

  • 雷電の墓は、東京赤坂、長野県東御市、島根県松江市にもあるが、家族3人が眠るのはここ浄行寺(現在は妙覚寺と合併)の墓地だけ

    雷電の墓は、東京赤坂、長野県東御市、島根県松江市にもあるが、家族3人が眠るのはここ浄行寺(現在は妙覚寺と合併)の墓地だけ

  • ついでに立ち寄り(^^)<br />「雷電夫人おはんの甘酒茶屋あと」<br /><br />茶屋(屋号「天狗さま」)の看板娘だったおはんを見初めた関脇時代の雷電爲右衛門は晩年この地に住んだ(らしい)

    ついでに立ち寄り(^^)
    「雷電夫人おはんの甘酒茶屋あと」

    茶屋(屋号「天狗さま」)の看板娘だったおはんを見初めた関脇時代の雷電爲右衛門は晩年この地に住んだ(らしい)

  • スタンプラリー3か所目⇒「妙覚寺」

    スタンプラリー3か所目⇒「妙覚寺」

  • 境内(なのか?)にある「雷電顕彰碑」

    イチオシ

    境内(なのか?)にある「雷電顕彰碑」

  • 当日はちょうど雷電の命日で「佐倉雷電祭」が行われていた(ケーブルテレビが取材に来ていた)<br /><br />ちなみに雷電は1825年(文政8)年に59歳で亡くなった

    当日はちょうど雷電の命日で「佐倉雷電祭」が行われていた(ケーブルテレビが取材に来ていた)

    ちなみに雷電は1825年(文政8)年に59歳で亡くなった

  • この日だけの限定御朱印をGet!<br />(日蓮宗のお寺サンなので普段は御主題)

    この日だけの限定御朱印をGet!
    (日蓮宗のお寺サンなので普段は御主題)

  • これもおまけでいただいた(^^)

    これもおまけでいただいた(^^)

  • 浅きを去りて深きに就くは丈夫の心なり<br /><br />(日蓮上人御遺文『顕仏未来記』より)

    浅きを去りて深きに就くは丈夫の心なり

    (日蓮上人御遺文『顕仏未来記』より)

  • スタンプラリー4か所目⇒「臼井総鎮守 八幡社」<br />なかなか立派な社号標

    スタンプラリー4か所目⇒「臼井総鎮守 八幡社」
    なかなか立派な社号標

  • 一の鳥居

    一の鳥居

  • ご由緒<br />御祭神:誉田別命(ホンダワケノミコト、応仁天皇)

    ご由緒
    御祭神:誉田別命(ホンダワケノミコト、応仁天皇)

  • 厳かな雰囲気の参道<br />玉垣の中には長嶋茂雄の名前も(゜゜)

    厳かな雰囲気の参道
    玉垣の中には長嶋茂雄の名前も(゜゜)

  • 手水舎と二の鳥居

    手水舎と二の鳥居

  • おそらく神職の手書きの境内案内図(^^)

    おそらく神職の手書きの境内案内図(^^)

  • 拝殿<br />ご祭神は誉田別命(応仁天皇)<br />創建は1338(歴応元)年、臼井城主中興の祖・臼井興胤による

    拝殿
    ご祭神は誉田別命(応仁天皇)
    創建は1338(歴応元)年、臼井城主中興の祖・臼井興胤による

  • 本殿<br />境内で素敵な雰囲気の神職に出遇った<br />御朱印をお願いすればよかったカナ

    本殿
    境内で素敵な雰囲気の神職に出遇った
    御朱印をお願いすればよかったカナ

  • 御神木<br />臼井興胤手植えの大樟といわれるが、1861(文久元)年に枯損してしまったとのこと

    御神木
    臼井興胤手植えの大樟といわれるが、1861(文久元)年に枯損してしまったとのこと

  • 御神木由来

    御神木由来

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ちばけーん(^^)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP