亀岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3回目のワクチン接種で発熱したので、大事をとって2日間仕事のお休みをもらったのですが、<br />1日目で元気回復して暇なので、再開した西国巡礼をしようと思い立ち、亀岡の穴太寺まで行ってきましたv(・∀・*)<br /><br />亀岡から大阪へ戻る途中、善峯寺と総持寺にも寄って、1日で3ヶ寺お参りすることができました。<br /><br />急に寒くなったし、桜にはまだちょっと早かったけど、平日にゆっくりと参拝できて、良いお参りでした♪ヽ(´▽`)/

2022年3月 西国三十三ヶ所巡礼 = 第20番 善峯寺、第21番 穴太寺、第22番 総持寺 = そして、おまけの三鈷寺も♪

13いいね!

2022/03/23 - 2022/03/23

170位(同エリア335件中)

旅行記グループ 西国三十三所巡礼②

0

73

Lomie

Lomieさん

この旅行記のスケジュール

2022/03/23

  • 京阪京都交通 亀岡駅南口 ⇒ 穴太口

  • 京阪京都交通 穴太寺前 ⇒ JR亀岡駅南口

  • JR亀岡 ⇒ 京都 ⇒ 向日町

  • タクシーで善峯寺へ

  • 善峯寺 ⇒ 阪急東向日駅

  • 阪急東向日駅 ⇒ 総持寺

  • 阪急総持寺 ⇒ 大阪梅田

この旅行記スケジュールを元に

3回目のワクチン接種で発熱したので、大事をとって2日間仕事のお休みをもらったのですが、
1日目で元気回復して暇なので、再開した西国巡礼をしようと思い立ち、亀岡の穴太寺まで行ってきましたv(・∀・*)

亀岡から大阪へ戻る途中、善峯寺と総持寺にも寄って、1日で3ヶ寺お参りすることができました。

急に寒くなったし、桜にはまだちょっと早かったけど、平日にゆっくりと参拝できて、良いお参りでした♪ヽ(´▽`)/

旅行の満足度
3.0
観光
3.5
グルメ
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス タクシー JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大阪から京都までは新快速で、通勤客に紛れてましたが、京都からの嵯峨野線は各駅停車の普通列車のみで、車両も一気にローカル感が出ますv(・∀・*)

    大阪から京都までは新快速で、通勤客に紛れてましたが、京都からの嵯峨野線は各駅停車の普通列車のみで、車両も一気にローカル感が出ますv(・∀・*)

  • 途中、トンネルを抜けると保津川に出ました。

    途中、トンネルを抜けると保津川に出ました。

  • 嵯峨野トロッコ列車も並行して走っているようでしたが、こちらは観光列車ではないので、のんびり観賞する時間はありませんでした(; ̄ー ̄A

    嵯峨野トロッコ列車も並行して走っているようでしたが、こちらは観光列車ではないので、のんびり観賞する時間はありませんでした(; ̄ー ̄A

  • 亀岡駅に到着です。<br />トイレに寄ったら、穴太寺前まで行くバスに間に合わず、乗り遅れて目の前を走り去られてしまいました。<br />1時間に1本のバスやのに!!Σ( ̄□ ̄;)<br />

    亀岡駅に到着です。
    トイレに寄ったら、穴太寺前まで行くバスに間に合わず、乗り遅れて目の前を走り去られてしまいました。
    1時間に1本のバスやのに!!Σ( ̄□ ̄;)

  • 亀岡と言えば、明智光秀推しですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ

    亀岡と言えば、明智光秀推しですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ

  • 京都パープルサンガの本拠地でもあります。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ<br /><br />と、15分ほど駅前をウロウロし、穴太口バス停行きのバスに乗りました。<br />こちらの方がバスの本数は多いのですが、お寺まで10分ほど歩きます…。

    京都パープルサンガの本拠地でもあります。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    と、15分ほど駅前をウロウロし、穴太口バス停行きのバスに乗りました。
    こちらの方がバスの本数は多いのですが、お寺まで10分ほど歩きます…。

  • バスを降りてから、ぼちぼちとお散歩しながらお寺へ向かいます。<br /><br />これは梅の花でしょうか。<br />白いので桜みたいですけどね Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    バスを降りてから、ぼちぼちとお散歩しながらお寺へ向かいます。

    これは梅の花でしょうか。
    白いので桜みたいですけどね Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

  • アセビも咲いていました。

    アセビも咲いていました。

  • 穴太寺正門前に到着です。<br />

    穴太寺正門前に到着です。

  • ご本堂です。

    ご本堂です。

    穴太寺 寺・神社・教会

  • 天井まで千社札がいっぱい貼られていますねv(・∀・*)

    天井まで千社札がいっぱい貼られていますねv(・∀・*)

  • 御朱印です。

    御朱印です。

  • こちらでも梅が見頃を迎えていました。

    こちらでも梅が見頃を迎えていました。

  • 満開です♪ヽ(´▽`)/

    満開です♪ヽ(´▽`)/

  • お寺と梅の花コラボ、素敵でした♪ヽ(´▽`)/

    お寺と梅の花コラボ、素敵でした♪ヽ(´▽`)/

  • めっちゃ濃いピンクの品種ですね。

    めっちゃ濃いピンクの品種ですね。

  • 白木蓮はまだ蕾で咲いていませんでした。

    白木蓮はまだ蕾で咲いていませんでした。

  • 穴太寺前バス停の時刻表です。<br />さっきの穴太寺口まで行くより先にこちらのバスが着そうなので、休憩です。<br />駐車場もあるし、バスに乗る人は私以外居らず、車で参拝される方がほとんどでしたね。

    穴太寺前バス停の時刻表です。
    さっきの穴太寺口まで行くより先にこちらのバスが着そうなので、休憩です。
    駐車場もあるし、バスに乗る人は私以外居らず、車で参拝される方がほとんどでしたね。

  • 亀岡駅に戻ってきました。<br />

    亀岡駅に戻ってきました。

  • 何をするでもなく、来た道を戻ります。<br />また保津峡を一瞬だけ楽しみました(*´▽`*)

    何をするでもなく、来た道を戻ります。
    また保津峡を一瞬だけ楽しみました(*´▽`*)

  • 京都駅に到着です。<br />ランチをしたかったのですが、駅の構内にはうどんかそばくらいしか食べられるお店がなかったので、改札出ようかどうしようか少し思案し、そのまま向日町に向かいました。

    京都駅に到着です。
    ランチをしたかったのですが、駅の構内にはうどんかそばくらいしか食べられるお店がなかったので、改札出ようかどうしようか少し思案し、そのまま向日町に向かいました。

  • そして電車の中でググッて見つけた向日町駅徒歩4分の所にある人気店、魚ふじへ行きました。<br />私が到着したときには既に2組待たれていました。

    そして電車の中でググッて見つけた向日町駅徒歩4分の所にある人気店、魚ふじへ行きました。
    私が到着したときには既に2組待たれていました。

  • 海鮮丼のランチが1,100円です。安いっ!!<br />「ご飯の上に乗せると魚が温まってしまうので、お造り定食のように別々に盛り付けましょうか?」という心遣いが嬉しいです。<br />私はそのまま丼で頂きましたが、新鮮なお魚がとても美味しかったです。<br /><br />ただ、表の看板には「黙食でお願いします」と書かれていたし、アクリル板で感染対策はしているようでしたが、お店はとても狭かったです。<br />既にまん防は解除されたし、ぎゅうぎゅうの満席で昼からビール飲んでワイワイ騒いでいる大人数の予約グループがいて、そのせいで待たされている感があって、ちょっと嫌でしたね((+_+))

    海鮮丼のランチが1,100円です。安いっ!!
    「ご飯の上に乗せると魚が温まってしまうので、お造り定食のように別々に盛り付けましょうか?」という心遣いが嬉しいです。
    私はそのまま丼で頂きましたが、新鮮なお魚がとても美味しかったです。

    ただ、表の看板には「黙食でお願いします」と書かれていたし、アクリル板で感染対策はしているようでしたが、お店はとても狭かったです。
    既にまん防は解除されたし、ぎゅうぎゅうの満席で昼からビール飲んでワイワイ騒いでいる大人数の予約グループがいて、そのせいで待たされている感があって、ちょっと嫌でしたね((+_+))

  • そして自分の考えていた以上にタイムロスしてしまい、また善峯寺行きのバスに乗り遅れてしまいました( ̄□ ̄;)!!<br />しゃーないので、阪急東向日駅まで歩き、そこからタクシーでお寺へ向かいました。

    そして自分の考えていた以上にタイムロスしてしまい、また善峯寺行きのバスに乗り遅れてしまいました( ̄□ ̄;)!!
    しゃーないので、阪急東向日駅まで歩き、そこからタクシーでお寺へ向かいました。

  • 立派な山門です。

    立派な山門です。

  • タクシーだと、時間を取り返せたかのように、あっという間に到着です。

    タクシーだと、時間を取り返せたかのように、あっという間に到着です。

  • 御本堂です。

    御本堂です。

  • 御朱印です。

    御朱印です。

  • 弘法大師様の像もありました。

    弘法大師様の像もありました。

  • さぁ、広いお寺の境内を見て回りましょう。

    さぁ、広いお寺の境内を見て回りましょう。

  • 鐘楼堂です。

    鐘楼堂です。

  • 護摩堂です。

    護摩堂です。

  • 「遊龍の松」です。

    「遊龍の松」です。

  • 国指定天然記念物なんだそうです。<br />現在全長37mもあり、日本一の松といわれています。<br />

    国指定天然記念物なんだそうです。
    現在全長37mもあり、日本一の松といわれています。

  • 少し上のほうから撮ってみましたが、いっこも全体が入りきれていませんね。<br />奥の山も全然桜が咲いていません(;´∀`)

    少し上のほうから撮ってみましたが、いっこも全体が入りきれていませんね。
    奥の山も全然桜が咲いていません(;´∀`)

  • 経堂です。<br />傅大士様お祀りしています。中には祈願成就の絵馬奉納所にもなっていました。

    経堂です。
    傅大士様お祀りしています。中には祈願成就の絵馬奉納所にもなっていました。

  • こちらが桂昌院しだれ桜です。

    こちらが桂昌院しだれ桜です。

  • まだ全然咲いていませんでした。<br />みんな蕾でしたね(;´∀`)

    まだ全然咲いていませんでした。
    みんな蕾でしたね(;´∀`)

  • でもたまーに咲いてるところもあるんです( *´艸`)

    でもたまーに咲いてるところもあるんです( *´艸`)

  • 悠仁親王様が植樹された高野槙もありました。

    悠仁親王様が植樹された高野槙もありました。

  • こちらの濃いピンクは、梅ですね( *´艸`)

    こちらの濃いピンクは、梅ですね( *´艸`)

  • さぁ、ここから奥の院へ向かいます。<br />稲荷社が見えていますね。この稲荷社の置くには御陵がありました。

    さぁ、ここから奥の院へ向かいます。
    稲荷社が見えていますね。この稲荷社の置くには御陵がありました。

  • わぁ!山の上からの景色良いですねぇ♪ヽ(´▽`)/<br />桜満開やったら、最高やろうなぁ.<br />

    わぁ!山の上からの景色良いですねぇ♪ヽ(´▽`)/
    桜満開やったら、最高やろうなぁ.

  • 薬師堂へ向かいます。<br />中に上がれましたが、山の上なので畳が異常に冷たくて、早々に退散してしまいました(ーー;)

    薬師堂へ向かいます。
    中に上がれましたが、山の上なので畳が異常に冷たくて、早々に退散してしまいました(ーー;)

  • けいしょう殿です。

    けいしょう殿です。

  • ここは、五代将軍徳川綱吉の母、桂昌院と縁のあるお寺なのです。<br />生類憐みの令にちなみ、ワンちゃんも一緒なんでしょうか(;´∀`)<br /><br />

    ここは、五代将軍徳川綱吉の母、桂昌院と縁のあるお寺なのです。
    生類憐みの令にちなみ、ワンちゃんも一緒なんでしょうか(;´∀`)

  • 桂昌院の御陵もありましたが、ここまで上がってきたのは、ここからの景色が最高なんです♪ヽ(´▽`)/<br />あぁー、満開のときに来たかった・・・。

    桂昌院の御陵もありましたが、ここまで上がってきたのは、ここからの景色が最高なんです♪ヽ(´▽`)/
    あぁー、満開のときに来たかった・・・。

  • ちょっとだけ山桜が咲いていました。

    ちょっとだけ山桜が咲いていました。

  • 釈迦堂です。

    釈迦堂です。

  • そして北門から出て、お隣の三鈷寺へ向かいます。

    そして北門から出て、お隣の三鈷寺へ向かいます。

  • すぐ傍にあります。

    すぐ傍にあります。

  • ご本堂です。<br />小さなお寺でひっそりとしており、誰も観光客も参拝客もおりません。

    ご本堂です。
    小さなお寺でひっそりとしており、誰も観光客も参拝客もおりません。

  • でもこの本堂の反対側に鎮座しているお地蔵様に会いたくてやってきました。

    でもこの本堂の反対側に鎮座しているお地蔵様に会いたくてやってきました。

  • 絶景を背にしてうたた寝している様子がなんとも可愛いでしょ( *´艸`)

    絶景を背にしてうたた寝している様子がなんとも可愛いでしょ( *´艸`)

  • そしてまた善峯寺へ戻ります。<br />ちなみに北門には職員がいないので、インターフォンを押して東門の職員に解錠してもらわないと入れません((+_+))

    そしてまた善峯寺へ戻ります。
    ちなみに北門には職員がいないので、インターフォンを押して東門の職員に解錠してもらわないと入れません((+_+))

  • 最後に幸福地蔵を見に行きます。<br />自分以外の幸せを願いましょうっと書かれていました。

    最後に幸福地蔵を見に行きます。
    自分以外の幸せを願いましょうっと書かれていました。

  • 新型コロナとウクライナ情勢が終息することをお祈りしてまいりました((+_+))

    新型コロナとウクライナ情勢が終息することをお祈りしてまいりました((+_+))

  • そろそろバスの時間なので下山します。<br />ちなみにこちらが東門

    そろそろバスの時間なので下山します。
    ちなみにこちらが東門

  • ここから下って行きますが、上るのはしんどいなぁ。<br />タクシーで良かったよ(;´∀`)

    ここから下って行きますが、上るのはしんどいなぁ。
    タクシーで良かったよ(;´∀`)

  • あーーーーー、もうバス来てる!!<br />乗り遅れたらここにはタクシーいないし帰れないっ!!っと慌ててバスに乗り込みました。<br />まだ時間ありましたけどね・・・(;´∀`)

    あーーーーー、もうバス来てる!!
    乗り遅れたらここにはタクシーいないし帰れないっ!!っと慌ててバスに乗り込みました。
    まだ時間ありましたけどね・・・(;´∀`)

  • 阪急東向日駅で降車して、総持寺へ向かいます。

    阪急東向日駅で降車して、総持寺へ向かいます。

  • お寺は駅から徒歩5分ほどですが、住宅街にあります。<br />奥に墓地もあったので、お彼岸ですしお墓参りに来られている人もちらほら見かけました。

    お寺は駅から徒歩5分ほどですが、住宅街にあります。
    奥に墓地もあったので、お彼岸ですしお墓参りに来られている人もちらほら見かけました。

  • こちらはカメに縁のあるお寺なんだそうです。<br />ご本尊の千手観音様も蓮の花ではなく、亀に乗られているそうです( *´艸`)

    こちらはカメに縁のあるお寺なんだそうです。
    ご本尊の千手観音様も蓮の花ではなく、亀に乗られているそうです( *´艸`)

  • 正門です。

    正門です。

  • ご本堂です。

    ご本堂です。

    総持寺 寺・神社・教会

  • 御朱印です。

    御朱印です。

  • 鐘楼です。

    鐘楼です。

  • 閻魔堂というのもありました。

    閻魔堂というのもありました。

  • こちらは包丁塚です。<br />調理師の方とかが料理の上達を願って祈祷したり、古くなった包丁をここに奉納するんだそうです。

    こちらは包丁塚です。
    調理師の方とかが料理の上達を願って祈祷したり、古くなった包丁をここに奉納するんだそうです。

  • 包丁塚の隣にも観音堂がありました。

    包丁塚の隣にも観音堂がありました。

  • こちらはぼけ封じ観音様のようでした。<br />そしてお堂の中には一度に西国三十三所と四国八十八所のお参りが出来る石碑がありました。

    こちらはぼけ封じ観音様のようでした。
    そしてお堂の中には一度に西国三十三所と四国八十八所のお参りが出来る石碑がありました。

  • ここは茨木市なので、京都の山寺と比べたら桜はいっぱい咲いていました。

    ここは茨木市なので、京都の山寺と比べたら桜はいっぱい咲いていました。

  • もうすぐ満開ですねぇー!<br />今回も良いお参りでした♪ヽ(´▽`)/

    もうすぐ満開ですねぇー!
    今回も良いお参りでした♪ヽ(´▽`)/

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

西国三十三所巡礼②

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP