酒田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2021年10月の東北地方旅行記です。宮城県、岩手県、秋田県、山形県の4県をレンタカーでぐるっと1周してきました。<br /> <br />24日 自宅→福岡→仙台(松島観光)→一関泊<br />25日 一関→平泉→盛岡→乳頭温泉泊<br />26日 乳頭温泉→田沢湖→角館→象潟→酒田泊<br />27日 酒田→鶴岡→出羽三山→銀山温泉泊<br />28日 銀山温泉→東根→山寺→蔵王温泉泊<br />29日 蔵王温泉→仙台(市内観光)→福岡→自宅<br /><br />という5泊6日の旅です。<br /> 3日目の夕方、酒田に到着しました。時間的には予定よりかなり遅れています。象潟の道の駅「ねむの丘」で象潟の絶景に見とれてしまいました。ここで松島で感じた松島と象潟の関係の謎も解けました。<br /> 4日目、27日は山居倉庫を見学し、鶴岡市内で歴史的建造物を見て、湯殿山神社、羽黒山五重塔へ。泊りは銀山温泉です。 

シニア夫婦東北4県の旅6 山形 酒田&鶴岡

17いいね!

2021/10/26 - 2021/10/27

160位(同エリア400件中)

旅行記グループ 東北4県の旅

0

84

西のマーガレット

西のマーガレットさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

 2021年10月の東北地方旅行記です。宮城県、岩手県、秋田県、山形県の4県をレンタカーでぐるっと1周してきました。
 
24日 自宅→福岡→仙台(松島観光)→一関泊
25日 一関→平泉→盛岡→乳頭温泉泊
26日 乳頭温泉→田沢湖→角館→象潟→酒田泊
27日 酒田→鶴岡→出羽三山→銀山温泉泊
28日 銀山温泉→東根→山寺→蔵王温泉泊
29日 蔵王温泉→仙台(市内観光)→福岡→自宅

という5泊6日の旅です。
 3日目の夕方、酒田に到着しました。時間的には予定よりかなり遅れています。象潟の道の駅「ねむの丘」で象潟の絶景に見とれてしまいました。ここで松島で感じた松島と象潟の関係の謎も解けました。
 4日目、27日は山居倉庫を見学し、鶴岡市内で歴史的建造物を見て、湯殿山神社、羽黒山五重塔へ。泊りは銀山温泉です。 

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  酒田に入り、まずは山居倉庫へ。山居倉庫の観光は本日中に済ませる予定だったのですが、日が暮れてしまいました。明日もう一度訪問します。ここの駐車場は無料です。

     酒田に入り、まずは山居倉庫へ。山居倉庫の観光は本日中に済ませる予定だったのですが、日が暮れてしまいました。明日もう一度訪問します。ここの駐車場は無料です。

    山居倉庫 名所・史跡

  •  酒田駅前。もう完全に暮れています。私たちの住んでいるところとは暮れる感覚が全然違います。日暮れが早い!まあ、その代わり朝も早いのですが。

     酒田駅前。もう完全に暮れています。私たちの住んでいるところとは暮れる感覚が全然違います。日暮れが早い!まあ、その代わり朝も早いのですが。

    酒田駅

  •  本日のホテルは、酒田駅すぐそばの「月のホテル」。これは翌朝撮ったものです。ホテル前の駐車場はいっぱいで止められず、少し離れた郵便局となりの駐車場を案内されました。

     本日のホテルは、酒田駅すぐそばの「月のホテル」。これは翌朝撮ったものです。ホテル前の駐車場はいっぱいで止められず、少し離れた郵便局となりの駐車場を案内されました。

    月のホテル 宿・ホテル

    新しくてスタイリッシュ by 西のマーガレットさん
  •  手前のガラス張りの建物部分(2階)が夕食を取ったレストラン「ル・ポットフー」です。ホテルとレストランは、酒田駅前交流拠点施設「MIRAINIミライニ」の中に入っていました。女子高校生が多くいたので不思議な気がしたのですが、1階には図書館がありました。他にも観光案内所などがあるようです。

     手前のガラス張りの建物部分(2階)が夕食を取ったレストラン「ル・ポットフー」です。ホテルとレストランは、酒田駅前交流拠点施設「MIRAINIミライニ」の中に入っていました。女子高校生が多くいたので不思議な気がしたのですが、1階には図書館がありました。他にも観光案内所などがあるようです。

    ミライニ ショッピングモール

  •  月のホテル入り口、正面がフロントです。フロントの手前はライブラリになっており、好きな本を自由に手に取って読めます。

     月のホテル入り口、正面がフロントです。フロントの手前はライブラリになっており、好きな本を自由に手に取って読めます。

    月のホテル 宿・ホテル

    新しくてスタイリッシュ by 西のマーガレットさん
  •  部屋に続く廊下

     部屋に続く廊下

  •  お部屋は7階

     お部屋は7階

  •  とても狭いですが、新しくて清潔なので満足です。今回の旅行では、いくら温泉好きとはいえ、毎日温泉旅館の食事では飽きるだろうと、ホテル泊2回と温泉旅館泊を3回としました。

     とても狭いですが、新しくて清潔なので満足です。今回の旅行では、いくら温泉好きとはいえ、毎日温泉旅館の食事では飽きるだろうと、ホテル泊2回と温泉旅館泊を3回としました。

  •  それにしても、

     それにしても、

  •  狭い。布団が敷いてある畳スペースは履物を脱いで、その他は履物をはいて歩かなければいけないのでとても面倒でした。いっそ、すべて下足NGとすればよかったのに。

     狭い。布団が敷いてある畳スペースは履物を脱いで、その他は履物をはいて歩かなければいけないのでとても面倒でした。いっそ、すべて下足NGとすればよかったのに。

  •  バスルーム、トイレも清潔。

     バスルーム、トイレも清潔。

  •  洗面台

     洗面台

  •  この時点ではアメニティ、歯ブラシも部屋にありました。

     この時点ではアメニティ、歯ブラシも部屋にありました。

  •  シャワーのみ

     シャワーのみ

  •  お水は無料

     お水は無料

  •  戸棚の中が暗くて苦労したわ。明かりがつかない。

     戸棚の中が暗くて苦労したわ。明かりがつかない。

  •  このライト1本では、

     このライト1本では、

  •  暗くて中を十分に照らせません。

     暗くて中を十分に照らせません。

  •  本日の夕食は、同じビルに入っているフレンチレストラン「ル・ポットフー」です。

     本日の夕食は、同じビルに入っているフレンチレストラン「ル・ポットフー」です。

  •  とてもお洒落なお店です。

     とてもお洒落なお店です。

  •  窓側の席では、酒田の街並みを眺められます。

     窓側の席では、酒田の街並みを眺められます。

  •  「ル・ポットフー」はフランス語で「火にかけた鍋」「家庭風煮込み料理」を意味するそうです。小部屋に案内してもらいました。接客がとても丁寧です。

     「ル・ポットフー」はフランス語で「火にかけた鍋」「家庭風煮込み料理」を意味するそうです。小部屋に案内してもらいました。接客がとても丁寧です。

  •  酒田はフレンチの街、と聞いていたので、いろいろ調べてここにして予約していきました。

     酒田はフレンチの街、と聞いていたので、いろいろ調べてここにして予約していきました。

  •  二人とも飲めないので、ノンアルコールをお願いします。

     二人とも飲めないので、ノンアルコールをお願いします。

  •  前菜、ぱりぱりとした食感で美味しい。

     前菜、ぱりぱりとした食感で美味しい。

  •  庄内の地元食材が使われたサラダ

     庄内の地元食材が使われたサラダ

  •  何のスープだったかもう記憶のかなたですが、味は絶品です。

     何のスープだったかもう記憶のかなたですが、味は絶品です。

  •  私はお魚のコースを、

     私はお魚のコースを、

  •  夫はお肉のコースを注文。山形県産牛の赤ワイン煮だったかな。

     夫はお肉のコースを注文。山形県産牛の赤ワイン煮だったかな。

  •  デザート

     デザート

  •  大満足のディナーでした。

     大満足のディナーでした。

  •  翌朝、部屋の窓からの風景

     翌朝、部屋の窓からの風景

  •  JR酒田駅が見えます。

     JR酒田駅が見えます。

  •  山々が遠いです。広い庄内平野でたくさんのお米が収穫できたわけですね。

     山々が遠いです。広い庄内平野でたくさんのお米が収穫できたわけですね。

  •  高いビルがないこじんまりとした駅前です。 

     高いビルがないこじんまりとした駅前です。 

  •  山居倉庫へ向けて出発します。

     山居倉庫へ向けて出発します。

  •  その前に、途中にある本間家に寄ってみることに。本間家旧本邸は、1768年(明和5年)本間家3代光丘が藩主酒井家のため、幕府巡見使用施設として建造した、旗本二千石格式の長屋門構えの武家屋敷だそうです。こちらは薬医門で日常、家族はこちらの門から出入りしました。

     その前に、途中にある本間家に寄ってみることに。本間家旧本邸は、1768年(明和5年)本間家3代光丘が藩主酒井家のため、幕府巡見使用施設として建造した、旗本二千石格式の長屋門構えの武家屋敷だそうです。こちらは薬医門で日常、家族はこちらの門から出入りしました。

    本間家旧本邸 名所・史跡

  •  広いお屋敷です。

     広いお屋敷です。

  •  大きな木もたくさん植えてあります。

     大きな木もたくさん植えてあります。

  •  白い塀が長く続いています。どれだけ大きいお屋敷なの?

     白い塀が長く続いています。どれだけ大きいお屋敷なの?

  •  長屋門。特別な時や賓客の来訪時にのみ使用されたもの。

     長屋門。特別な時や賓客の来訪時にのみ使用されたもの。

  •  本間家の家紋

     本間家の家紋

  •  この扉が開いていたので覗いていたら、「まだ開館していません」と言いながらスタッフが入っていき、戸を閉めてしまいました。

     この扉が開いていたので覗いていたら、「まだ開館していません」と言いながらスタッフが入っていき、戸を閉めてしまいました。

  •  スタッフが入っていった戸口の反対側、道を挟んで駐車場があります。

     スタッフが入っていった戸口の反対側、道を挟んで駐車場があります。

  •  本間家旧本邸 別館お店(たな)

     本間家旧本邸 別館お店(たな)

  •  酒田は、江戸時代に北前船の拠点として「西の堺、東の酒田」と言われるほど栄えました。そして、本間家は「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや殿様に」と俗謡に謡われるほどの日本一の大金持ちだったそうです。代々「弱者救済」の精神が受け継がれ、地域と共に歩み、その発展に尽くし、現在でもその業績を讃えられているのだそうです。本間美術館と共に入ってみたい場所ではありますが、時間の関係で今回は残念ながらパスします。

     酒田は、江戸時代に北前船の拠点として「西の堺、東の酒田」と言われるほど栄えました。そして、本間家は「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや殿様に」と俗謡に謡われるほどの日本一の大金持ちだったそうです。代々「弱者救済」の精神が受け継がれ、地域と共に歩み、その発展に尽くし、現在でもその業績を讃えられているのだそうです。本間美術館と共に入ってみたい場所ではありますが、時間の関係で今回は残念ながらパスします。

  •  山居倉庫に到着です。

     山居倉庫に到着です。

    山居倉庫 名所・史跡

  • 表側 山居倉庫は米どころ庄内のシンボル的存在です。明治26年(1893年)に建てられた、米を保管するための倉庫です。酒田は米の積出港として栄えました。18万俵(10800トン)の収納能力があり、欅並木や二重屋根などの自然を利用した先人の知恵が生かされた低温倉庫として、現在も9棟は現役の農業倉庫です。

    表側 山居倉庫は米どころ庄内のシンボル的存在です。明治26年(1893年)に建てられた、米を保管するための倉庫です。酒田は米の積出港として栄えました。18万俵(10800トン)の収納能力があり、欅並木や二重屋根などの自然を利用した先人の知恵が生かされた低温倉庫として、現在も9棟は現役の農業倉庫です。

  •  欅並木の案内があります。欅並木は駐車場に入って左側。

     欅並木の案内があります。欅並木は駐車場に入って左側。

  •  山居倉庫 欅は、倉庫に日本海からの西風および西日が当たるのを防ぐために植えられました。

     山居倉庫 欅は、倉庫に日本海からの西風および西日が当たるのを防ぐために植えられました。

  •  朝は右側から太陽光が当たっているので、撮影は午後からがいいのかな?よくわかりませんが。いずれにしても、何度も写真で見たこの構図、その場所に実際に自分が立っていることに感激します。

     朝は右側から太陽光が当たっているので、撮影は午後からがいいのかな?よくわかりませんが。いずれにしても、何度も写真で見たこの構図、その場所に実際に自分が立っていることに感激します。

  •  倉庫と倉庫の間。倉庫は白壁、土蔵造りで12棟あります。

     倉庫と倉庫の間。倉庫は白壁、土蔵造りで12棟あります。

  •  反対側から

     反対側から

  •  三居稲荷神社

     三居稲荷神社

  •  倉庫鎮守の神様です。

     倉庫鎮守の神様です。

  •  倉庫には気温の上昇を防ぐためのさらなる工夫もしてあります。

     倉庫には気温の上昇を防ぐためのさらなる工夫もしてあります。

  •  倉庫内部

     倉庫内部

  •  説明図

     説明図

  •  朝早かったので観光客はあまりいませんでした。

     朝早かったので観光客はあまりいませんでした。

  •  続いて、鶴岡市内へ。事前調査では鶴岡は歴史的建築物が多く残っているとありました。

     続いて、鶴岡市内へ。事前調査では鶴岡は歴史的建築物が多く残っているとありました。

  •  致道博物館駐車場。時間が早すぎて、まだ開館していないので車は1台もありません。

     致道博物館駐車場。時間が早すぎて、まだ開館していないので車は1台もありません。

  •  入り口に建つ旧鶴岡警察署庁舎は、致道博物館の事務所になっています。

     入り口に建つ旧鶴岡警察署庁舎は、致道博物館の事務所になっています。

    旧鶴岡警察署 名所・史跡

  •  旧鶴岡警察署庁舎 明治17年(1884年)建築の木造2階建ての擬洋風建築。国の重要文化財。昭和31年(1956年)鶴岡警察署の移転計画の際に取り壊されるところを、保存を求める声で酒井家が無償で提供した現在地に移築保存されたもの。

     旧鶴岡警察署庁舎 明治17年(1884年)建築の木造2階建ての擬洋風建築。国の重要文化財。昭和31年(1956年)鶴岡警察署の移転計画の際に取り壊されるところを、保存を求める声で酒井家が無償で提供した現在地に移築保存されたもの。

    旧鶴岡警察署 名所・史跡

  •  致道博物館館内案内。今日は湯殿山、羽黒山がメインなので、鶴岡はちらっと歴史的建造物の写真撮影のみです。

     致道博物館館内案内。今日は湯殿山、羽黒山がメインなので、鶴岡はちらっと歴史的建造物の写真撮影のみです。

    致道博物館 美術館・博物館

  •  写真中央が入り口です。

     写真中央が入り口です。

  • 致道博物館 駐車場側から

    致道博物館 駐車場側から

    致道博物館 美術館・博物館

  •  致道博物館側面 中に入れないので正面からの写真はありません。

     致道博物館側面 中に入れないので正面からの写真はありません。

  •  致道博物館 鶴岡公園側

     致道博物館 鶴岡公園側

  •  致道博物館隣の鶴岡公園 紅葉した木々が美しい。

     致道博物館隣の鶴岡公園 紅葉した木々が美しい。

    鶴岡公園 名所・史跡

  •  ここはもともと鶴ケ岡城だったところ。お濠があります。

     ここはもともと鶴ケ岡城だったところ。お濠があります。

  •  鶴岡公園の中に建つ大宝館

     鶴岡公園の中に建つ大宝館

    大宝館 美術館・博物館

  •  大宝館は大正天皇の即位を記念して大正4年(1915年)に建てられた、赤いドームと白壁が特徴の洋風建築物。

     大宝館は大正天皇の即位を記念して大正4年(1915年)に建てられた、赤いドームと白壁が特徴の洋風建築物。

    大宝館 美術館・博物館

  •  続いて、鶴岡カトリック教会天主堂

     続いて、鶴岡カトリック教会天主堂

    鶴岡カトリック教会天主堂 寺・神社・教会

  •  入り口は和風の門です。

     入り口は和風の門です。

    鶴岡カトリック教会天主堂 寺・神社・教会

  •  中には幼稚園がありました。

     中には幼稚園がありました。

  •  カトリック教会天主堂の説明

     カトリック教会天主堂の説明

  •  鶴岡カトリック教会天主堂は、明治36年に建てられたロマネスク様式教会建築の傑作として国の重要文化財に指定されているようです。内部は「窓絵」や国内唯一の「黒い聖母マリア」などが見られるのですが、残念ながらパスです。

     鶴岡カトリック教会天主堂は、明治36年に建てられたロマネスク様式教会建築の傑作として国の重要文化財に指定されているようです。内部は「窓絵」や国内唯一の「黒い聖母マリア」などが見られるのですが、残念ながらパスです。

    鶴岡カトリック教会天主堂 寺・神社・教会

  •  庄内藩校 致道館

     庄内藩校 致道館

    藩校致道館 名所・史跡

  •  致道館は東北に現存する唯一の藩校建築物だとか。

     致道館は東北に現存する唯一の藩校建築物だとか。

    藩校致道館 名所・史跡

  •  致道館

     致道館

  •  致道館

     致道館

  •  車中から撮りました。

     車中から撮りました。

  •  鶴岡に別れを告げ、

     鶴岡に別れを告げ、

  •  美しく紅葉したなかを湯殿山へ向かいます。

     美しく紅葉したなかを湯殿山へ向かいます。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP