南島原市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年の春休み、長崎へ行ってきました。<br />旅の目的は、<br />①移築される前の長崎駅を訪ねる。<br />②長崎半島や西彼杵半島をバスで回る。<br />③島原鉄道の廃線跡を訪ねる。<br />でした。<br />1年振りの九州旅行でしたが、前回同様、今回も雨のために予定を大幅に変更せざるを得ませんでした。<br />その10は、島原鉄道廃線跡巡り(深江駅~瀬野深江駅)編です。<br /><br />その1 出発と寝台特急「サンライズ瀬戸」と長崎入り編https://4travel.jp/travelogue/11700804<br />その2 路面電車乗車編https://4travel.jp/travelogue/11700890<br />その3 野母商船乗船とどしゃ降りの伊王島編https://4travel.jp/travelogue/11701002<br />その4 惜別の長崎駅と長崎本線旧線乗車編https://4travel.jp/travelogue/11702584<br />その5 雨の諫早散策編https://4travel.jp/travelogue/11705460<br />その6 島原鉄道乗車と島原鉄道廃線跡巡り(加津佐駅~口之津駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707018<br />その7 島原鉄道廃線跡巡り(口之津駅~原城駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707332<br />その8 島原鉄道廃線跡巡り(浦田観音駅~龍石駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707729<br />その9 島原鉄道廃線跡巡り(蒲河駅~布津新田駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707956

長崎旅行記2020年春(10)島原鉄道廃線跡巡り(深江駅~瀬野深江駅)編

20いいね!

2020/03/25 - 2020/03/29

27位(同エリア82件中)

旅行記グループ 2020年春・長崎旅行記

0

134

fuming64さん

2020年の春休み、長崎へ行ってきました。
旅の目的は、
①移築される前の長崎駅を訪ねる。
②長崎半島や西彼杵半島をバスで回る。
③島原鉄道の廃線跡を訪ねる。
でした。
1年振りの九州旅行でしたが、前回同様、今回も雨のために予定を大幅に変更せざるを得ませんでした。
その10は、島原鉄道廃線跡巡り(深江駅~瀬野深江駅)編です。

その1 出発と寝台特急「サンライズ瀬戸」と長崎入り編https://4travel.jp/travelogue/11700804
その2 路面電車乗車編https://4travel.jp/travelogue/11700890
その3 野母商船乗船とどしゃ降りの伊王島編https://4travel.jp/travelogue/11701002
その4 惜別の長崎駅と長崎本線旧線乗車編https://4travel.jp/travelogue/11702584
その5 雨の諫早散策編https://4travel.jp/travelogue/11705460
その6 島原鉄道乗車と島原鉄道廃線跡巡り(加津佐駅~口之津駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707018
その7 島原鉄道廃線跡巡り(口之津駅~原城駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707332
その8 島原鉄道廃線跡巡り(浦田観音駅~龍石駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707729
その9 島原鉄道廃線跡巡り(蒲河駅~布津新田駅)編https://4travel.jp/travelogue/11707956

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  • 島原東洋パークサイドホテル。<br />3月29日、旅行5日目です。<br />雨にたたられたこの旅行も、いよいよ最終日となりました。<br />しかし、雨はすっかり上がり、この日は晴天予報!

    島原東洋パークサイドホテル。
    3月29日、旅行5日目です。
    雨にたたられたこの旅行も、いよいよ最終日となりました。
    しかし、雨はすっかり上がり、この日は晴天予報!

  • 島原東洋パークサイドホテル。<br />当初の予定では、この日は、島原鉄道の海に近い駅を巡った後、島原の街を散策し、帰路に就くことにしていました。<br />しかし、昨日、訪ねられなかった島原鉄道の廃線跡を巡る予定に変更しました。<br />という訳で、早朝6時15分から活動に入ります。

    島原東洋パークサイドホテル。
    当初の予定では、この日は、島原鉄道の海に近い駅を巡った後、島原の街を散策し、帰路に就くことにしていました。
    しかし、昨日、訪ねられなかった島原鉄道の廃線跡を巡る予定に変更しました。
    という訳で、早朝6時15分から活動に入ります。

  • 島原市弁天町。<br />この日も「島原半島周遊パス」を使います。<br />まず、バスに乗り、深江駅跡に向かうのですが、天気がよいので、島原鉄道の車庫に寄ってから、にすることにしました。

    島原市弁天町。
    この日も「島原半島周遊パス」を使います。
    まず、バスに乗り、深江駅跡に向かうのですが、天気がよいので、島原鉄道の車庫に寄ってから、にすることにしました。

  • 島原市弁天町。<br />島原鉄道の線路に沿って、車庫に向かいます。<br />180号踏切から霊丘公園体育館駅を望んでいます。

    島原市弁天町。
    島原鉄道の線路に沿って、車庫に向かいます。
    180号踏切から霊丘公園体育館駅を望んでいます。

  • 島原市弁天町。<br />霊丘公園には、C12形の機関車が保存されていました。

    島原市弁天町。
    霊丘公園には、C12形の機関車が保存されていました。

  • 島原市霊南。<br />有明海方面に太陽が見えました。

    島原市霊南。
    有明海方面に太陽が見えました。

  • 島原市霊南。<br />島原鉄道の橋梁がありました。

    島原市霊南。
    島原鉄道の橋梁がありました。

  • 島原市津町。<br />反対側は有明海です。<br />太陽が少しずつ高くなってきます。<br />潮は引いていました。

    島原市津町。
    反対側は有明海です。
    太陽が少しずつ高くなってきます。
    潮は引いていました。

  • 島原市津町。<br />この橋梁の陸地側は、船溜まりとなっていました。<br />

    島原市津町。
    この橋梁の陸地側は、船溜まりとなっていました。

  • 島原市津町。<br />車庫が見えてきました。<br />183号踏切から撮っています。<br />

    島原市津町。
    車庫が見えてきました。
    183号踏切から撮っています。

  • 島原市津町。<br />眉山に朝陽が当たって、きれいです。<br />頂上には雲がありますが、周りは青空です。

    島原市津町。
    眉山に朝陽が当たって、きれいです。
    頂上には雲がありますが、周りは青空です。

  • 島原市津町。<br />車庫に着きました。

    島原市津町。
    車庫に着きました。

  • 島原市津町。<br />これは、洗車機です。

    島原市津町。
    これは、洗車機です。

  • 島原市津町。<br />ホームには、「マモル号」が駐まっています。<br />6時36分、島原船津始発、諫早行の列車です。<br />列車や駅舎に朝陽が当たり、赤みを帯びています。

    島原市津町。
    ホームには、「マモル号」が駐まっています。
    6時36分、島原船津始発、諫早行の列車です。
    列車や駅舎に朝陽が当たり、赤みを帯びています。

  • 島原市津町。<br />車庫の敷地内に神社がありました。<br />敷地内は立入禁止なので、近づけませんでしたが、宗像神社というようです。<br />鳥居の両脇には、車輪が置かれていました。

    島原市津町。
    車庫の敷地内に神社がありました。
    敷地内は立入禁止なので、近づけませんでしたが、宗像神社というようです。
    鳥居の両脇には、車輪が置かれていました。

  • 島原市津町。<br />眉山を背景に「マモル号」をもう1枚。

    島原市津町。
    眉山を背景に「マモル号」をもう1枚。

  • 島原市津町。<br />この車両は、整備施設の上に駐まっています。

    島原市津町。
    この車両は、整備施設の上に駐まっています。

  • 島原市津町。<br />こちらは、「地元ゆるキャラ大集号」です。<br />南島原市、島原市、島原半島、雲仙市、諫早市のゆるキャラが描かれています。

    島原市津町。
    こちらは、「地元ゆるキャラ大集号」です。
    南島原市、島原市、島原半島、雲仙市、諫早市のゆるキャラが描かれています。

  • 島原市津町。<br />車庫にはいろいろな車両があるので、見ていて飽きません。

    島原市津町。
    車庫にはいろいろな車両があるので、見ていて飽きません。

  • 島原市湊新地町。<br />バスの時刻まで15分ほどとなったので、バス停に向かいます。

    島原市湊新地町。
    バスの時刻まで15分ほどとなったので、バス停に向かいます。

  • 島原市湊新地町。<br />184号踏切を渡ります。<br />奥に見えるのは、車庫です。

    島原市湊新地町。
    184号踏切を渡ります。
    奥に見えるのは、車庫です。

  • 島原市湊新地町。<br />上の写真の反対側、奥が島原方面です。<br />この踏切の両側は、民家の中を走っている感じでした。

    島原市湊新地町。
    上の写真の反対側、奥が島原方面です。
    この踏切の両側は、民家の中を走っている感じでした。

  • 島原市津町。<br />バス停に着いたのですが、まだ10分近くあったので、島原船津駅を訪ねることにしました。<br />駅前の通りです。<br />旅館や理容院などがありました。

    島原市津町。
    バス停に着いたのですが、まだ10分近くあったので、島原船津駅を訪ねることにしました。
    駅前の通りです。
    旅館や理容院などがありました。

  • 島原市津町。<br />駅に着く直前、「マモル号」が諫早に向けて出発していきました。

    島原市津町。
    駅に着く直前、「マモル号」が諫早に向けて出発していきました。

  • 島原船津駅。<br />駅に着きました。<br />駅舎は、2015年に建て替えられたものだそうです。<br />2008年に島原鉄道に乗った時には、ここでは降りなかったので、古い駅舎は見たことありません。

    島原船津駅。
    駅に着きました。
    駅舎は、2015年に建て替えられたものだそうです。
    2008年に島原鉄道に乗った時には、ここでは降りなかったので、古い駅舎は見たことありません。

  • 島原船津駅。<br />せっかく来たので、急いで撮影しました。<br />古い貨車と車掌車です。

    島原船津駅。
    せっかく来たので、急いで撮影しました。
    古い貨車と車掌車です。

  • 島原船津駅。<br />別の塗装の車両です。

    島原船津駅。
    別の塗装の車両です。

  • 島原船津駅。<br />ホームと駅舎です。

    島原船津駅。
    ホームと駅舎です。

  • 島原船津駅。<br />駅舎内です。<br />車庫があるためか、有人のようです。

    島原船津駅。
    駅舎内です。
    車庫があるためか、有人のようです。

  • 島原船津駅。<br />5年ほどしか経っていないので、まだきれいです。

    島原船津駅。
    5年ほどしか経っていないので、まだきれいです。

  • 島原船津駅。<br />駅前には、懐かしい郵便ポストが置かれていました。

    島原船津駅。
    駅前には、懐かしい郵便ポストが置かれていました。

  • 島原船津駅。<br />駅前には、先ほどの旅館や理容院の他、電気店やタクシー会社、医院などもありました。

    島原船津駅。
    駅前には、先ほどの旅館や理容院の他、電気店やタクシー会社、医院などもありました。

  • 湊広馬場バス停。<br />バス停にやって来ました。<br />ここから6時45分のバスに乗ります。

    湊広馬場バス停。
    バス停にやって来ました。
    ここから6時45分のバスに乗ります。

  • 島原市広馬場町。<br />バス停は国道251号線にありますが、この周辺には銀行やホテルなどがあり、開けている感じがしました。

    島原市広馬場町。
    バス停は国道251号線にありますが、この周辺には銀行やホテルなどがあり、開けている感じがしました。

  • 湊広馬場バス停。<br />6時45分、バスがやって来ました。<br />柳原というバス停まで乗ります。

    湊広馬場バス停。
    6時45分、バスがやって来ました。
    柳原というバス停まで乗ります。

  • 加津佐海水浴場前行島鉄バス車内。<br />日曜日のためか、バスには誰も乗っていませんでした。<br />このバスの降車ボタンも古いものでした。

    加津佐海水浴場前行島鉄バス車内。
    日曜日のためか、バスには誰も乗っていませんでした。
    このバスの降車ボタンも古いものでした。

  • 柳原バス停。<br />7時4分、柳原に着きました。<br />正規運賃は、380円でした。

    柳原バス停。
    7時4分、柳原に着きました。
    正規運賃は、380円でした。

  • 柳原バス停。<br />バス停からはきれいに平成新山が見えました。

    柳原バス停。
    バス停からはきれいに平成新山が見えました。

  • 南島原市深江町。<br />バス停から畑の中を歩いています。<br />雨上がりで空気も澄んでいて、清々しい気分になります。<br />深江駅跡の最寄のバス停は、柳原ではないのですが、深江駅跡に向かう前に、深江川に架かる橋梁を訪ねたかったので、柳原で降りたという訳なのです。

    南島原市深江町。
    バス停から畑の中を歩いています。
    雨上がりで空気も澄んでいて、清々しい気分になります。
    深江駅跡の最寄のバス停は、柳原ではないのですが、深江駅跡に向かう前に、深江川に架かる橋梁を訪ねたかったので、柳原で降りたという訳なのです。

  • 南島原市深江町。<br />山の上の雲の形が特徴的です。

    南島原市深江町。
    山の上の雲の形が特徴的です。

  • 南島原市深江町。<br />水路の近くにいた2匹の猫を捕りました。

    南島原市深江町。
    水路の近くにいた2匹の猫を捕りました。

  • 南島原市深江町。<br />深江川に着き、橋梁を見つけました。<br />深江橋から撮っています。

    南島原市深江町。
    深江川に着き、橋梁を見つけました。
    深江橋から撮っています。

  • 南島原市深江町。<br />深江橋から、平成新山を背景にもう1枚。

    南島原市深江町。
    深江橋から、平成新山を背景にもう1枚。

  • 南島原市深江町。<br />口之津側の袂に近づきました。

    南島原市深江町。
    口之津側の袂に近づきました。

  • 南島原市深江町。<br />その先には、すすきで覆われた、廃線跡の築堤が続いています。

    南島原市深江町。
    その先には、すすきで覆われた、廃線跡の築堤が続いています。

  • 南島原市深江町。<br />マピオンの地図では、橋を越えていけるような道が載っていたのですが、ありませんでした。<br />左が口之津方面、右が島原方面です。

    南島原市深江町。
    マピオンの地図では、橋を越えていけるような道が載っていたのですが、ありませんでした。
    左が口之津方面、右が島原方面です。

  • 南島原市深江町。<br />しかたなく、引き返して深江橋を渡り、川の対岸に移動しました。

    南島原市深江町。
    しかたなく、引き返して深江橋を渡り、川の対岸に移動しました。

  • 南島原市深江町。<br />島原側の袂です。<br />ガードレールで塞がれています。

    南島原市深江町。
    島原側の袂です。
    ガードレールで塞がれています。

  • 南島原市深江町。<br />ガードレールの上から撮りました。<br />結構大きいのですが、途中に橋台はありませんでした。

    南島原市深江町。
    ガードレールの上から撮りました。
    結構大きいのですが、途中に橋台はありませんでした。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の反対側です。<br />築堤が続いています。<br />こちら側もガードレールで覆われていました。

    南島原市深江町。
    上の写真の反対側です。
    築堤が続いています。
    こちら側もガードレールで覆われていました。

  • 南島原市深江町。<br />橋梁の反対側に回りました。

    南島原市深江町。
    橋梁の反対側に回りました。

  • 南島原市深江町。<br />上流にある天理橋から撮りました。

    南島原市深江町。
    上流にある天理橋から撮りました。

  • 南島原市深江町。<br />橋梁を撮り終え、深江駅跡に向かいます。<br />県道133号線の、踏切があったと思われる場所に出くわしました。<br />右に深江川があります。

    南島原市深江町。
    橋梁を撮り終え、深江駅跡に向かいます。
    県道133号線の、踏切があったと思われる場所に出くわしました。
    右に深江川があります。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の、踏切があった思われる場所から、口之津方面を望みます。<br />奥の方に、わずかに橋梁が見えています。

    南島原市深江町。
    上の写真の、踏切があった思われる場所から、口之津方面を望みます。
    奥の方に、わずかに橋梁が見えています。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の反対側です。<br />この先に深江駅跡があります。<br />廃線跡を歩けそうです。

    南島原市深江町。
    上の写真の反対側です。
    この先に深江駅跡があります。
    廃線跡を歩けそうです。

  • 南島原市深江町。<br />線路の一部が残っていました。<br />やはりここには踏切があったようです。

    南島原市深江町。
    線路の一部が残っていました。
    やはりここには踏切があったようです。

  • 南島原市深江町。<br />住宅街の方へ向かうようなので、廃線跡を歩くのは止めました。<br />しばらくすると、また踏切があったと思われる場所を見つけました。

    南島原市深江町。
    住宅街の方へ向かうようなので、廃線跡を歩くのは止めました。
    しばらくすると、また踏切があったと思われる場所を見つけました。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の、踏切があったと思われる場所から、口之津方面を望みます。

    南島原市深江町。
    上の写真の、踏切があったと思われる場所から、口之津方面を望みます。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の反対側です。<br />柵が設置されていました。<br />この辺りも住宅街の中を列車が走っていたことが分かります。

    南島原市深江町。
    上の写真の反対側です。
    柵が設置されていました。
    この辺りも住宅街の中を列車が走っていたことが分かります。

  • 南島原市深江町。<br />またまた踏切があったと思われる場所を見つけました。

    南島原市深江町。
    またまた踏切があったと思われる場所を見つけました。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の、踏切があったと思われる場所から、口之津方面を望みます。

    南島原市深江町。
    上の写真の、踏切があったと思われる場所から、口之津方面を望みます。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の反対側、そこには深江駅跡がありました。<br />2面2線の駅でした。

    南島原市深江町。
    上の写真の反対側、そこには深江駅跡がありました。
    2面2線の駅でした。

  • 深江駅跡。<br />まず、下りのホームに上がりました。<br />奥が口之津方面です。

    深江駅跡。
    まず、下りのホームに上がりました。
    奥が口之津方面です。

  • 深江駅跡。<br />口之津側のホームの端から望む駅の全景です。

    深江駅跡。
    口之津側のホームの端から望む駅の全景です。

  • 深江駅跡。<br />下りのホームを、島原側に進みます。<br />待合所です。

    深江駅跡。
    下りのホームを、島原側に進みます。
    待合所です。

  • 深江駅跡。<br />待合所の掲示板は悲惨な状態でした・・・

    深江駅跡。
    待合所の掲示板は悲惨な状態でした・・・

  • 深江駅跡。<br />上りのホームの待合所です。<br />壁面が朽ち果てている箇所があります。

    深江駅跡。
    上りのホームの待合所です。
    壁面が朽ち果てている箇所があります。

  • 深江駅跡。<br />下りのホームを島原側の端まで移動しました。

    深江駅跡。
    下りのホームを島原側の端まで移動しました。

  • 深江駅跡。<br />島原側のホームの端から望む駅の全景です。

    深江駅跡。
    島原側のホームの端から望む駅の全景です。

  • 深江駅跡。<br />ホームから路盤に降りました。<br />上下ともホームの島原側の端は、階段状になっていました。

    深江駅跡。
    ホームから路盤に降りました。
    上下ともホームの島原側の端は、階段状になっていました。

  • 深江駅跡。<br />上の写真の反対側です。<br />はじめ、ここに構内踏切があったのかな、と思いました。

    深江駅跡。
    上の写真の反対側です。
    はじめ、ここに構内踏切があったのかな、と思いました。

  • 深江駅跡。<br />上りのホームに上がりました。<br />奥が島原方面です。

    深江駅跡。
    上りのホームに上がりました。
    奥が島原方面です。

  • 深江駅跡。<br />島原側のホームの端から望む駅の全景です。

    深江駅跡。
    島原側のホームの端から望む駅の全景です。

  • 深江駅跡。<br />上りのホームを口之津側に進みます。<br />待合所です。

    深江駅跡。
    上りのホームを口之津側に進みます。
    待合所です。

  • 深江駅跡。<br />掲示板には、説明書きのみ、なぜか残されていました。

    深江駅跡。
    掲示板には、説明書きのみ、なぜか残されていました。

  • 深江駅跡。<br />上りのホームの口之津側の端までやって来ました。

    深江駅跡。
    上りのホームの口之津側の端までやって来ました。

  • 深江駅跡。<br />島原側のホームの端から望む駅の全景です。

    深江駅跡。
    島原側のホームの端から望む駅の全景です。

  • 深江駅跡。<br />上りの乗り場表示です。<br />移動中、撮り忘れていました。

    深江駅跡。
    上りの乗り場表示です。
    移動中、撮り忘れていました。

  • 深江駅跡。<br />構内踏切があった場所です。<br />ホームの中央部にありました。

    深江駅跡。
    構内踏切があった場所です。
    ホームの中央部にありました。

  • 深江駅跡。<br />駅舎です。

    深江駅跡。
    駅舎です。

  • 深江駅跡。<br />構内踏切があった場所です。<br />

    深江駅跡。
    構内踏切があった場所です。

  • 深江駅跡。<br />構内踏切があった場所を通り、下りのホームに戻ってきました。

    深江駅跡。
    構内踏切があった場所を通り、下りのホームに戻ってきました。

  • 深江駅跡。<br />下りの乗り場表示です。<br />忘れずに撮影します。

    深江駅跡。
    下りの乗り場表示です。
    忘れずに撮影します。

  • 深江駅跡。<br />駅舎の駅務室です。

    深江駅跡。
    駅舎の駅務室です。

  • 深江駅跡。<br />駅務室の中を撮れました。<br />雑貨品がありましたが、今も使っているとは思えません。

    深江駅跡。
    駅務室の中を撮れました。
    雑貨品がありましたが、今も使っているとは思えません。

  • 深江駅跡。<br />ホームへの出入口です。<br />左が駅務室、右はトイレだそうです。

    深江駅跡。
    ホームへの出入口です。
    左が駅務室、右はトイレだそうです。

  • 深江駅跡。<br />出札窓口です。

    深江駅跡。
    出札窓口です。

  • 深江駅跡。<br />ホームへの通路には、まだ「お知らせ」が掲示されていました。

    深江駅跡。
    ホームへの通路には、まだ「お知らせ」が掲示されていました。

  • 深江駅跡。<br />駅前です。<br />ここも住宅街の中にありました。

    深江駅跡。
    駅前です。
    ここも住宅街の中にありました。

  • 深江駅跡。<br />駅舎です。

    深江駅跡。
    駅舎です。

  • 深江駅跡。<br />駅舎の駅名標です。

    深江駅跡。
    駅舎の駅名標です。

  • 深江駅跡。<br />駅前には、広い場所がありました。<br />その昔、貨物営業をしていた名残でしょうか。

    深江駅跡。
    駅前には、広い場所がありました。
    その昔、貨物営業をしていた名残でしょうか。

  • 南島原市深江町。<br />駅前の通りです。<br />酒屋がありました。

    南島原市深江町。
    駅前の通りです。
    酒屋がありました。

  • 南島原市深江町。<br />深江駅の島原側の、踏切があったと思われる場所にやって来ました。

    南島原市深江町。
    深江駅の島原側の、踏切があったと思われる場所にやって来ました。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の、踏切があったと思われる場所から、深江駅跡を望みます。

    南島原市深江町。
    上の写真の、踏切があったと思われる場所から、深江駅跡を望みます。

  • 南島原市深江町。<br />上の写真の反対側、島原方面を望みます。

    南島原市深江町。
    上の写真の反対側、島原方面を望みます。

  • 南島原市深江町。<br />先ほどの通り、こちらからも駅に入れます。

    南島原市深江町。
    先ほどの通り、こちらからも駅に入れます。

  • 南島原市深江町。<br />深江駅跡の次は、バスに乗り、瀬野深江駅跡に向かいます。<br />国道251号線にやって来ました。<br />深江駅跡は、正面奥にあります。

    南島原市深江町。
    深江駅跡の次は、バスに乗り、瀬野深江駅跡に向かいます。
    国道251号線にやって来ました。
    深江駅跡は、正面奥にあります。

  • 南島原市深江町。<br />この辺りは、深江町の中心地のようで、病院や銀行、ガソリンスタンドなどがありました。

    南島原市深江町。
    この辺りは、深江町の中心地のようで、病院や銀行、ガソリンスタンドなどがありました。

  • 南島原市深江町。<br />しかし、バス停がなかなか見つからず、右に行ったり、左に行ったりしてしまいました。

    南島原市深江町。
    しかし、バス停がなかなか見つからず、右に行ったり、左に行ったりしてしまいました。

  • 南島原市深江町。<br />5分くらいかかり、ようやくバス停を見つけました。<br />バスの時間が迫り、少し焦りました・・・

    南島原市深江町。
    5分くらいかかり、ようやくバス停を見つけました。
    バスの時間が迫り、少し焦りました・・・

  • 深江船津バス停。<br />7時45分、バスがやって来ました。

    深江船津バス停。
    7時45分、バスがやって来ました。

  • 瀬野バス停。<br />7時50分、瀬野深江駅跡の最寄のバス停、瀬野に着きました。<br />正規運賃は、150円でした。

    瀬野バス停。
    7時50分、瀬野深江駅跡の最寄のバス停、瀬野に着きました。
    正規運賃は、150円でした。

  • 南島原市深江町。<br />バス停から、この細い道を進んだところに駅があるはずです。

    南島原市深江町。
    バス停から、この細い道を進んだところに駅があるはずです。

  • 南島原市深江町。<br />2分ほどで廃線跡に出くわしました。

    南島原市深江町。
    2分ほどで廃線跡に出くわしました。

  • 瀬野深江駅跡。<br />ここが瀬野深江駅跡でした。

    瀬野深江駅跡。
    ここが瀬野深江駅跡でした。

  • 瀬野深江駅跡。<br />上の写真の反対側、奥が島原方面です。

    瀬野深江駅跡。
    上の写真の反対側、奥が島原方面です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />駅は畑に囲まれていました。<br />なので、トラクターが近くを走りました。<br />列車と一緒に撮りたい景色です。

    瀬野深江駅跡。
    駅は畑に囲まれていました。
    なので、トラクターが近くを走りました。
    列車と一緒に撮りたい景色です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />ホームへの出入口です。<br />ホームへは長い通路を通ります。

    瀬野深江駅跡。
    ホームへの出入口です。
    ホームへは長い通路を通ります。

  • 瀬野深江駅跡。<br />ホームに上がりました。<br />奥が島原方面です。<br />ミラーは支柱のみでした。

    瀬野深江駅跡。
    ホームに上がりました。
    奥が島原方面です。
    ミラーは支柱のみでした。

  • 瀬野深江駅跡。<br />島原側のホームの端から望む駅の全景です。

    瀬野深江駅跡。
    島原側のホームの端から望む駅の全景です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />ホームの上を口之津側に進みます。<br />待合所です。

    瀬野深江駅跡。
    ホームの上を口之津側に進みます。
    待合所です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />掲示物は一切ありませんでした。

    瀬野深江駅跡。
    掲示物は一切ありませんでした。

  • 瀬野深江駅跡。<br />乗り場表示がありました。<br />薄くなっていますが、下りと読み取れます。

    瀬野深江駅跡。
    乗り場表示がありました。
    薄くなっていますが、下りと読み取れます。

  • 瀬野深江駅跡。<br />上りの乗り場表示です。<br />こちらは普通に読み取れました。<br />

    瀬野深江駅跡。
    上りの乗り場表示です。
    こちらは普通に読み取れました。

  • 瀬野深江駅跡。<br />「ワンマン」のみの表示がありました。

    瀬野深江駅跡。
    「ワンマン」のみの表示がありました。

  • 瀬野深江駅跡。<br />数字も残されていましたが、車両の数を意味しているのでしょうか。

    瀬野深江駅跡。
    数字も残されていましたが、車両の数を意味しているのでしょうか。

  • 瀬野深江駅跡。<br />口之津側のホームの端にやって来ました。

    瀬野深江駅跡。
    口之津側のホームの端にやって来ました。

  • 瀬野深江駅跡。<br />口之津側のホームの端から望む駅の全景です。

    瀬野深江駅跡。
    口之津側のホームの端から望む駅の全景です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />ホームの端にも数字がありました。

    瀬野深江駅跡。
    ホームの端にも数字がありました。

  • 瀬野深江駅跡。<br />路盤に降りました。<br />島原方面を望んでいます。

    瀬野深江駅跡。
    路盤に降りました。
    島原方面を望んでいます。

  • 瀬野深江駅跡。<br />上の写真の反対側です。

    瀬野深江駅跡。
    上の写真の反対側です。

  • 島原鉄道の廃線跡。<br />口之津方面に廃線跡を進み、踏切があったと思われ場所まで行ってみました。<br />奥が口之津方面です。

    島原鉄道の廃線跡。
    口之津方面に廃線跡を進み、踏切があったと思われ場所まで行ってみました。
    奥が口之津方面です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />上の写真の反対側、奥が深江瀬野駅跡です。

    瀬野深江駅跡。
    上の写真の反対側、奥が深江瀬野駅跡です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />駅に戻り、路盤から待合所を撮りました。

    瀬野深江駅跡。
    駅に戻り、路盤から待合所を撮りました。

  • 瀬野深江駅跡。<br />奥が島原方面です。

    瀬野深江駅跡。
    奥が島原方面です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />上の写真の反対側です。

    瀬野深江駅跡。
    上の写真の反対側です。

  • 瀬野深江駅跡。<br />再びホームに上がり、有明海方面を望んでいます。<br />この駅からも有明海が見えたのですね。

    瀬野深江駅跡。
    再びホームに上がり、有明海方面を望んでいます。
    この駅からも有明海が見えたのですね。

  • 瀬野深江駅跡。<br />島原側のホームの端にも数字がありました。

    瀬野深江駅跡。
    島原側のホームの端にも数字がありました。

  • 瀬野深江駅跡。<br />ホームまでの通路です。

    瀬野深江駅跡。
    ホームまでの通路です。

  • 南島原市深江町。<br />そろそろ次に向かいますが、その前にもう1枚。

    南島原市深江町。
    そろそろ次に向かいますが、その前にもう1枚。

  • 南島原市深江町。<br />右が瀬野深江駅、奥が国道251号線方面です。<br />バス停からこの道を歩いてきました。<br />同じ道を戻ります。

    南島原市深江町。
    右が瀬野深江駅、奥が国道251号線方面です。
    バス停からこの道を歩いてきました。
    同じ道を戻ります。

  • 南島原市深江町。<br />ホームの裏側には、民家の庭がありました。

    南島原市深江町。
    ホームの裏側には、民家の庭がありました。

  • 南島原市深江町。<br />少し離れたところから、平成新山を背景にもう1枚。<br />さあ、ここからは島原港駅まで歩き、途中にある、安徳、秩父ヶ浦の駅跡に訪ねます。<br /><br />その11に続きます。

    南島原市深江町。
    少し離れたところから、平成新山を背景にもう1枚。
    さあ、ここからは島原港駅まで歩き、途中にある、安徳、秩父ヶ浦の駅跡に訪ねます。

    その11に続きます。

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2020年春・長崎旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP