浪江・富岡・川内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★この旅では★<br />仙台駅前のホテルを拠点に3連泊。<br />2日目にJRのびゅうバスツアーで石巻、女川を巡りつつ復興語り部さんのお話を聞くこと以外は決めていなかったのですが。<br />不思議なご縁でJRバス東北の定期観光バスで仙台市内や松島を巡ることになりました。<br />もちろん仙台名物を美味しく楽しむことは忘れていません。<br />帰りは全線で運転再開した常磐線特急ひたち号で品川へ戻ります。<br /><br /><第6章><br />旅の4日目。<br />仙台駅からは全線で運転再開した常磐線の特急ひたち号で品川まで乗り通します。<br />福島第一原発事故の影響で不通になっていた常磐線・浪江―富岡 間。<br />3年ほど前に代行バスを挟んで仙台から帰って来ました。<br />その後2020年3月にやっと念願の全線での運転再開となっていたので、今回は全区間を乗り通して帰京しました。<br />運転再開しても、途中には未だに住民の方が戻っていない地域もあって震災後10年が経つ現状の一端を垣間見てきました。<br />多くの風評被害に苦しんできた福島県。<br />常磐線運転再開による観光客増も復興の一助になると期待されています。<br /><br />**********<br />旅行時期2020年11月<br />投稿日2021年2月4日

錦秋の南東北2020(6終)全線運転再開した常磐線・特急ひたち号グリーン車の旅(仙台ー品川)

161いいね!

2020/11/06 - 2020/11/09

3位(同エリア106件中)

旅行記グループ 錦秋の南東北2020

4

79

HAPPIN

HAPPINさん

この旅行記スケジュールを元に

★この旅では★
仙台駅前のホテルを拠点に3連泊。
2日目にJRのびゅうバスツアーで石巻、女川を巡りつつ復興語り部さんのお話を聞くこと以外は決めていなかったのですが。
不思議なご縁でJRバス東北の定期観光バスで仙台市内や松島を巡ることになりました。
もちろん仙台名物を美味しく楽しむことは忘れていません。
帰りは全線で運転再開した常磐線特急ひたち号で品川へ戻ります。

<第6章>
旅の4日目。
仙台駅からは全線で運転再開した常磐線の特急ひたち号で品川まで乗り通します。
福島第一原発事故の影響で不通になっていた常磐線・浪江―富岡 間。
3年ほど前に代行バスを挟んで仙台から帰って来ました。
その後2020年3月にやっと念願の全線での運転再開となっていたので、今回は全区間を乗り通して帰京しました。
運転再開しても、途中には未だに住民の方が戻っていない地域もあって震災後10年が経つ現状の一端を垣間見てきました。
多くの風評被害に苦しんできた福島県。
常磐線運転再開による観光客増も復興の一助になると期待されています。

**********
旅行時期2020年11月
投稿日2021年2月4日

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配
  • 11月9日午前9時過ぎ。<br />3泊したANAホリデイイン仙台をチェックアウト。

    11月9日午前9時過ぎ。
    3泊したANAホリデイイン仙台をチェックアウト。

    ANAホリデイ・イン仙台 宿・ホテル

  • ホテルを出たらちょうど東北新幹線の電車が通り過ぎていきました。

    ホテルを出たらちょうど東北新幹線の電車が通り過ぎていきました。

  • ホテルから歩いて数分のJR仙台駅東口へ。

    ホテルから歩いて数分のJR仙台駅東口へ。

    仙台駅 (JR)

  • 東西自由通路の入り口にはアンパンマン像。<br />仙台アンパンマンこどもミュージアムにちなんだものだとか。

    東西自由通路の入り口にはアンパンマン像。
    仙台アンパンマンこどもミュージアムにちなんだものだとか。

  • 乗車前に駅弁を買っておかないと。<br />いまや車内で駅弁が手に入らないことの方が圧倒的に多い時代。<br />仙台駅構内の牛たん駅弁屋さん。

    乗車前に駅弁を買っておかないと。
    いまや車内で駅弁が手に入らないことの方が圧倒的に多い時代。
    仙台駅構内の牛たん駅弁屋さん。

    牛たん駅弁屋 グルメ・レストラン

  • 昨夜は利久で牛たんを食べたから今日は善治郎の牛たん弁当を買いました。

    昨夜は利久で牛たんを食べたから今日は善治郎の牛たん弁当を買いました。

  • さらに駅弁屋祭で。

    さらに駅弁屋祭で。

    駅弁屋 祭 仙台駅店 グルメ・レストラン

  • 銀鮭のはらこめしも買っておきます。<br />ご当地駅弁だし、多めに買っておくに越したことはありませんから。

    銀鮭のはらこめしも買っておきます。
    ご当地駅弁だし、多めに買っておくに越したことはありませんから。

  • 仙台駅中央改札口へ。

    仙台駅中央改札口へ。

  • 特急ひたち14号 品川 の表示<br />2020年3月におよそ9年ぶりの仙台駅までの乗り入れ復活を果たしました。

    特急ひたち14号 品川 の表示
    2020年3月におよそ9年ぶりの仙台駅までの乗り入れ復活を果たしました。

  • 6番線にはすでにE657系の特急ひたち14号が入っていました。

    6番線にはすでにE657系の特急ひたち14号が入っていました。

    特急 ひたち 乗り物

  • 「つながる 常磐線全線運転再開」の旗

    イチオシ

    「つながる 常磐線全線運転再開」の旗

  • まだドアは閉まったままでした。

    まだドアは閉まったままでした。

  • ホームには常磐線沿線案内がありました。

    ホームには常磐線沿線案内がありました。

  • 10時ちょっと前にドアが開いたので車内へ。<br />品川まで乗り通す人はいないだろうなと思っていたら、シニアのご夫婦らしい2人連れもグリーン車で品川まで乗り通していました。

    10時ちょっと前にドアが開いたので車内へ。
    品川まで乗り通す人はいないだろうなと思っていたら、シニアのご夫婦らしい2人連れもグリーン車で品川まで乗り通していました。

  • 2+2の座席配置<br />後部の1列のみ車いす対応で一人掛けですが、えきねっとでは当日までブロックがかかっているみたいです。

    2+2の座席配置
    後部の1列のみ車いす対応で一人掛けですが、えきねっとでは当日までブロックがかかっているみたいです。

  • 発車前に朝ごはん。<br />買ってきたばかりの駅弁「銀鮭はらこめし」<br />鮭の身をがほぐさずにそのまま入っています。

    発車前に朝ごはん。
    買ってきたばかりの駅弁「銀鮭はらこめし」
    鮭の身をがほぐさずにそのまま入っています。

  • 定刻10時13分に仙台駅を出発しました。<br />この時点でのグリーン車の乗客は私を含めて3人。

    定刻10時13分に仙台駅を出発しました。
    この時点でのグリーン車の乗客は私を含めて3人。

  • 仙台駅を出るとすぐ左手にさっきまで泊っていたANAホリデイイン仙台が見えました。

    仙台駅を出るとすぐ左手にさっきまで泊っていたANAホリデイイン仙台が見えました。

  • 広瀬川ともお別れ

    広瀬川ともお別れ

  • 名取駅を通過するとすぐに仙台空港アクセス線の高架が左へ分かれていきました。

    名取駅を通過するとすぐに仙台空港アクセス線の高架が左へ分かれていきました。

  • 岩沼駅を通過したあと、今度は右へ東北本線が分かれていきました。<br />(正確にはここまで東北本線を走ってきた特急ひたち号が常磐線に入りました)

    岩沼駅を通過したあと、今度は右へ東北本線が分かれていきました。
    (正確にはここまで東北本線を走ってきた特急ひたち号が常磐線に入りました)

    JR常磐線 乗り物

  • 阿武隈川を渡ります。

    阿武隈川を渡ります。

  • 車窓には田畑が広がります。

    車窓には田畑が広がります。

  • 亘理駅を通過。<br />駅に隣接したお城みたいな建物は悠里館という郷土資料館だそうです。<br />3年前に亘理町の復興語り部さんのお話を聞いた時に訪ねた鳥の海ふれあい市場のことを思い出しました。<br />この時「鮭はらこめし」がこのあたりの名産だと聞いて今度来たときは食べたいと思っていました。

    亘理駅を通過。
    駅に隣接したお城みたいな建物は悠里館という郷土資料館だそうです。
    3年前に亘理町の復興語り部さんのお話を聞いた時に訪ねた鳥の海ふれあい市場のことを思い出しました。
    この時「鮭はらこめし」がこのあたりの名産だと聞いて今度来たときは食べたいと思っていました。

    亘理駅

  • このあたりはいちごの産地としても有名だと3年前に教わりました。<br />震災前は東北一のいちご産地で、復興後頑張って生産していると聞きました。<br />(写真は浜吉田ー山下 間)

    このあたりはいちごの産地としても有名だと3年前に教わりました。
    震災前は東北一のいちご産地で、復興後頑張って生産していると聞きました。
    (写真は浜吉田ー山下 間)

  • 山下駅を通過。<br />このあたりは震災復興に当たって内陸へ移設の上高架化されたそうです。

    山下駅を通過。
    このあたりは震災復興に当たって内陸へ移設の上高架化されたそうです。

    山下駅

  • 福島県に入って最初の新地駅を通過。<br />この駅も震災復興に当たって内陸へ移設されたそうです。

    福島県に入って最初の新地駅を通過。
    この駅も震災復興に当たって内陸へ移設されたそうです。

    新地駅

  • 駒ヶ嶺駅 通過。

    駒ヶ嶺駅 通過。

    駒ケ嶺駅

  • 仙台駅を出て最初の停車駅は相馬駅。<br />10時50分着。ここまで54.3Kmをわずか37分。<br />単線区間も多い中でなかなかの俊足ぶり。<br />相馬と聞くと「急行そうま」を思い出してしまうのは国鉄ファン時代の名残りかな?

    仙台駅を出て最初の停車駅は相馬駅。
    10時50分着。ここまで54.3Kmをわずか37分。
    単線区間も多い中でなかなかの俊足ぶり。
    相馬と聞くと「急行そうま」を思い出してしまうのは国鉄ファン時代の名残りかな?

    相馬駅

  • 宇多川

    宇多川

  • 真野川<br />このあたりは南相馬市

    真野川
    このあたりは南相馬市

  • 指定券は事前にえきねっとで予約して仙台駅の自販機で発券しました。<br />来た時の新幹線やまびこ号グリ―ン車はえきねっとトクだ値35%割引で東京―仙台 間9,450円でしたが、<br />帰りの仙台―品川 間 特急ひたち号グリーン車はえきねっと割引がないので乗車券+特急券で12,940円。<br />新幹線よりも割高になってしまいましたが、今回は常磐線運転再開区間に乗って帰るのが目的なので。

    指定券は事前にえきねっとで予約して仙台駅の自販機で発券しました。
    来た時の新幹線やまびこ号グリ―ン車はえきねっとトクだ値35%割引で東京―仙台 間9,450円でしたが、
    帰りの仙台―品川 間 特急ひたち号グリーン車はえきねっと割引がないので乗車券+特急券で12,940円。
    新幹線よりも割高になってしまいましたが、今回は常磐線運転再開区間に乗って帰るのが目的なので。

  • 田園風景

    田園風景

  • 新田川

    新田川

  • 原ノ町駅 11時6分着。<br />ホームの向かい側には普通列車のいわき行きが停車中。<br />30年くらい前に一度だけ駅前に降り立ったことがあります。特急停車駅なのに静かな駅前だった印象がありますが、今はどうなっているのでしょうか?<br />機会があったら降り立ってみたいものです。

    原ノ町駅 11時6分着。
    ホームの向かい側には普通列車のいわき行きが停車中。
    30年くらい前に一度だけ駅前に降り立ったことがあります。特急停車駅なのに静かな駅前だった印象がありますが、今はどうなっているのでしょうか?
    機会があったら降り立ってみたいものです。

    原ノ町駅

  • 小高駅 通過。

    小高駅 通過。

    小高駅

  • 小高ー桃内 間

    小高ー桃内 間

  • 桃内駅で列車行き違いのため運転停車(ドアは開かない)

    桃内駅で列車行き違いのため運転停車(ドアは開かない)

    桃内駅

  • 下り特急ひたち3号仙台行きと行き違い

    下り特急ひたち3号仙台行きと行き違い

  • 桃内ー浪江 間

    桃内ー浪江 間

  • 浪江駅 11時25分着

    浪江駅 11時25分着

    浪江駅

  • ここ浪江駅から富岡駅までの間の20.8Kmが2020年3月14日。常磐線で最後に運転再開した区間です。<br />震災から実に9年もの歳月がかかっていました。<br />3年前に訪れた時には仙台方面から浪江駅まで電車で来て、駅前から代行バスに乗って帰還困難区域の中を通って富岡駅へ向かいました。

    ここ浪江駅から富岡駅までの間の20.8Kmが2020年3月14日。常磐線で最後に運転再開した区間です。
    震災から実に9年もの歳月がかかっていました。
    3年前に訪れた時には仙台方面から浪江駅まで電車で来て、駅前から代行バスに乗って帰還困難区域の中を通って富岡駅へ向かいました。

  • 高瀬川

    高瀬川

  • 浪江ー双葉 間

    浪江ー双葉 間

  • 双葉駅直前の踏切には行きかう車も見られました。

    双葉駅直前の踏切には行きかう車も見られました。

  • 双葉駅 11時30分着。<br />片方の線路がはがされて単線化され行き違いができない駅になっていました。<br />震災前は双葉駅から次の大野駅までは複線だったものの避難道を確保するため単線化されたと報道にありました。

    双葉駅 11時30分着。
    片方の線路がはがされて単線化され行き違いができない駅になっていました。
    震災前は双葉駅から次の大野駅までは複線だったものの避難道を確保するため単線化されたと報道にありました。

    双葉駅

  • 新しくなった駅舎。<br />未来へ向けて!

    新しくなった駅舎。
    未来へ向けて!

  • 駅のすぐ脇には黒い袋が置かれていました。<br />汚染土の一時保管場所なのかもしれません。<br />2020年4月に放送されたBSフジTVの「甦れ東北の鉄路」では常磐線復旧工事がいかに困難だったかを教えてくれました。<br /><br />「帰還困難区域の中にあった線路。3年におよぶ復旧工事で最も苦労したのは除染作業だった。<br />線路を支えている路盤や法面の土をおよそ20Kmに渡って取り除き、法面、レール、架線、路盤のすべてをはぎ取り、再び順に整備しなおした。<br />放射線量の高い中での作業で工事従事者の安全を守る必要があって、1人1人の線量管理を法に基づいて行った」<br />などなど。

    駅のすぐ脇には黒い袋が置かれていました。
    汚染土の一時保管場所なのかもしれません。
    2020年4月に放送されたBSフジTVの「甦れ東北の鉄路」では常磐線復旧工事がいかに困難だったかを教えてくれました。

    「帰還困難区域の中にあった線路。3年におよぶ復旧工事で最も苦労したのは除染作業だった。
    線路を支えている路盤や法面の土をおよそ20Kmに渡って取り除き、法面、レール、架線、路盤のすべてをはぎ取り、再び順に整備しなおした。
    放射線量の高い中での作業で工事従事者の安全を守る必要があって、1人1人の線量管理を法に基づいて行った」
    などなど。

  • 双葉ー大野 間<br />線路の脇には避難道?。

    双葉ー大野 間
    線路の脇には避難道?。

    大野駅

  • このあたりから海の方に数Kmも進めば福島第一原子力発電所。<br />常磐線が運転再開されたとはいえ駅周辺を少し離れると未だ帰還困難区域に指定されたままの場所もあるようです。<br />住民の方々が戻って来るまでにはまだまだ時間が必要な区域も多いようです。<br />日常生活を奪われた方々の気持ちを思うと心が痛みます。<br /><br />今ではなくてはならない電気エネルギー。今乗っている特急電車だって電気がなかったら走れません。<br />一方で、暮らしを奪われた多くの方もいる。<br />未来に向けて、将来に向けてまだまだたくさんの課題があることをあらためて思い知らされました。<br />

    このあたりから海の方に数Kmも進めば福島第一原子力発電所。
    常磐線が運転再開されたとはいえ駅周辺を少し離れると未だ帰還困難区域に指定されたままの場所もあるようです。
    住民の方々が戻って来るまでにはまだまだ時間が必要な区域も多いようです。
    日常生活を奪われた方々の気持ちを思うと心が痛みます。

    今ではなくてはならない電気エネルギー。今乗っている特急電車だって電気がなかったら走れません。
    一方で、暮らしを奪われた多くの方もいる。
    未来に向けて、将来に向けてまだまだたくさんの課題があることをあらためて思い知らされました。

  • 大野駅 11時35分着。

    大野駅 11時35分着。

    大野駅

  • 大野―夜ノ森 間

    大野―夜ノ森 間

  • 夜ノ森駅 通過。

    夜ノ森駅 通過。

    夜ノ森駅

  • 富岡川

    富岡川

  • 富岡駅が近づいてもまだ周辺には更地が目立ちます。

    富岡駅が近づいてもまだ周辺には更地が目立ちます。

  • 富岡駅11時44分着。<br />ここまでが2020年3月に運転再開した区間です。

    富岡駅11時44分着。
    ここまでが2020年3月に運転再開した区間です。

    富岡駅

  • 富岡駅の海側も更地ばかりが目立っていました。

    富岡駅の海側も更地ばかりが目立っていました。

  • 広野駅 11時58分着。<br />テナント募集中のビルも。

    広野駅 11時58分着。
    テナント募集中のビルも。

    広野駅

  • ホーム側

    ホーム側

  • 太平洋が見えてきました。

    太平洋が見えてきました。

  • 久ノ浜ー四ツ倉 間

    久ノ浜ー四ツ倉 間

  • いわきの市街地。<br />活気がある町中を久しぶりに見たような気がしました。

    いわきの市街地。
    活気がある町中を久しぶりに見たような気がしました。

  • すぐにいわき駅。12時16分着。<br />2分停車の間に車内販売の係員さんも乗り込んできました。<br />9号車グリーン車の乗客は仙台駅出発時点と変わらず3名のまま。

    すぐにいわき駅。12時16分着。
    2分停車の間に車内販売の係員さんも乗り込んできました。
    9号車グリーン車の乗客は仙台駅出発時点と変わらず3名のまま。

    いわき駅

  • 湯本駅 12時23分着。

    湯本駅 12時23分着。

    湯本駅

  • 泉駅 12時28分着。<br />9号車グリーン車に2名の乗車があって総勢5名に。

    泉駅 12時28分着。
    9号車グリーン車に2名の乗車があって総勢5名に。

    泉駅 (いわき市)

  • 「勿来の関跡」の標柱がホームに立つ

    「勿来の関跡」の標柱がホームに立つ

  • 勿来駅 12時37分着

    勿来駅 12時37分着

    勿来駅

  • 太平洋沿いを走ります。

    太平洋沿いを走ります。

  • 12時45分をまわってランチは仙台駅で買ってきた善治郎の「牛たん弁当」<br />紐を引くと温まるタイプです。<br />仙台の思い出に浸りながらおいしく頂きました。

    12時45分をまわってランチは仙台駅で買ってきた善治郎の「牛たん弁当」
    紐を引くと温まるタイプです。
    仙台の思い出に浸りながらおいしく頂きました。

  • 茨城県に入って<br />高萩、日立、常陸多賀、大甕、勝田とビジネス客を拾っていきます。<br />9号車グリーン車も3名ほど乗客が増えて総勢8名になりました。

    茨城県に入って
    高萩、日立、常陸多賀、大甕、勝田とビジネス客を拾っていきます。
    9号車グリーン車も3名ほど乗客が増えて総勢8名になりました。

  • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の高架が寄り添ってきて

    鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の高架が寄り添ってきて

  • 水戸駅 13時26分着。<br />ホームの反対側には鹿島臨海鉄道のディーゼルカーが停まっていました。

    水戸駅 13時26分着。
    ホームの反対側には鹿島臨海鉄道のディーゼルカーが停まっていました。

    水戸駅

  • ホームには特急電車を模した売店NewDays<br />車体表記まであって、クハE653-1と書かれていました。<br />水戸駅では9号車グリーン車に5名の乗車があって総勢13名に。

    ホームには特急電車を模した売店NewDays
    車体表記まであって、クハE653-1と書かれていました。
    水戸駅では9号車グリーン車に5名の乗車があって総勢13名に。

  • 水戸駅の次は上野駅まで1時間以上無停車。<br />その間はゆっくりとおやすみタイム。<br />上野駅 14時35分着。

    水戸駅の次は上野駅まで1時間以上無停車。
    その間はゆっくりとおやすみタイム。
    上野駅 14時35分着。

    上野駅

  • 上野駅前のにぎわう通りを高架で超えて

    上野駅前のにぎわう通りを高架で超えて

  • 東京駅 14時42分着。

    東京駅 14時42分着。

    東京駅

  • 終点 品川駅 14時51分着。

    終点 品川駅 14時51分着。

    品川駅

  • 仙台駅から4時間半以上の特急電車の旅でした。<br /><br /><br />【錦秋の南東北2020】おわり<br /><br />長い連載に多くのご訪問、いいね、コメントをありがとうございました。<br />旅行記投稿の大きな励みになっています。<br /><br />*この旅が2020年最後の旅となってしまいました。<br />その後もう3カ月近くの間旅にも出ていません。<br />さらに緊急事態宣言が1カ月延長されて次にいつ旅に行くことができるのかもわからないままです。<br />旅することでなんとか生きる元気をもらっているのに、気が滅入るばかりです。

    仙台駅から4時間半以上の特急電車の旅でした。


    【錦秋の南東北2020】おわり

    長い連載に多くのご訪問、いいね、コメントをありがとうございました。
    旅行記投稿の大きな励みになっています。

    *この旅が2020年最後の旅となってしまいました。
    その後もう3カ月近くの間旅にも出ていません。
    さらに緊急事態宣言が1カ月延長されて次にいつ旅に行くことができるのかもわからないままです。
    旅することでなんとか生きる元気をもらっているのに、気が滅入るばかりです。

161いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねもさん 2021/03/29 22:08:05
    横から失礼いたします
    Happinさん 初めまして、かな?
    Akrさんにも同じことを申しましたが、私も「ひたち」の全線運転再開はうれしかったです。妻の実家がいわきで、この区間も何回か乗りました。
    しかも全区間を実際に乗られて、ますます素晴らしいと思います。

    大震災直後の福島県をめぐっては、日本人っていったい何を考えてんだ!?(もちろんそうじゃない人もたくさんいますが)と憤ることが結構ありました。
    2012年秋に安達太良山で、地元民から真顔で「福島県に来てくれてありがとう」と言われたときは絶句しました。私はただ好きなことをしているだけなのに。

    HAPPIN

    HAPPINさん からの返信 2021/03/30 17:17:49
    Re: 横から失礼いたします
    ねもさん、コメントありがとうございます。
    何度も乗った常磐線(夜行列車で深夜に通過することが多かったのですが)が9年もの長きにわたって寸断。やっと全線で再開したことは感慨深いものがありました。
    震災から10年経ってもまだ人の住めない町がある現実。
    列車の中から見ただけですが、見ると見ないとでは大きな違いがありますね。
    コロナさえなかったらもっと訪ねたい場所はたくさんあるのに。・・・

    ありがとうございました。

    Happin
  • Akrさん 2021/02/04 17:11:49
    ご訪問ありがとうございました。
    HAPPINさま

    こんにちは。Akrでございます。

    お帰りにひたちをチョイスするあたりは流石ですね。
    私も開通したら全線乗り通す計画を立てていたのですが、常磐線全線復旧と同時にコロナが流行り出して未だ実現に至っておりません。いつかはと考えています。
    4時間を超える在来線の特急列車も今や珍しくなって来ていますので十分に堪能された事かと思います。駅弁も牛たん&はらこ飯と素敵な仙台セットですね。

    また機会があれば仙台、宮城へお越しいただければ幸いです。

    -Akr-

    HAPPIN

    HAPPINさん からの返信 2021/02/04 22:35:48
    Re: ご訪問ありがとうございました。
    Akrさま
    ご丁寧なコメントありがとうございます。
    本当はもっと早く常磐線に乗りに行くつもりでいたのにコロナ禍で遅くなってしまいました。
    聞くのと見るのとでは入ってくる情報量が桁違いだということをあらためて実感しました。

    今回の旅は色んな意味で見聞を広め、見識を深めることができた思い出深いものになりました。

    また機会を作ってお邪魔させていただきたいと思っています。

    ありがとうございました。

    Happin

HAPPINさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP