柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国道16号線十余二交差点近くに建つ当庚塚別雷神社は、京都上賀茂別雷神社の御分霊を守護神として承平元年(931)に奉斎された金村別雷神社を明治中頃に此の地に祀ったものである。郷土の安穏、五穀豊穣、子孫の繁栄を祈って来た。明治のこの地の開拓入植は悲惨なものであった。開拓住民の心の拠り所が神社でした。

柏市の東十余二・別雷神社・庚塚墓地・石仏

24いいね!

2020/05/13 - 2020/05/13

443位(同エリア1196件中)

中国の風景

中国の風景さん

国道16号線十余二交差点近くに建つ当庚塚別雷神社は、京都上賀茂別雷神社の御分霊を守護神として承平元年(931)に奉斎された金村別雷神社を明治中頃に此の地に祀ったものである。郷土の安穏、五穀豊穣、子孫の繁栄を祈って来た。明治のこの地の開拓入植は悲惨なものであった。開拓住民の心の拠り所が神社でした。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
4.0
同行者
その他
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 別雷神社石の鳥居。<br />

    別雷神社石の鳥居。

  • 別雷神社石柱。<br />

    別雷神社石柱。

  • 東十余二公民館。<br />

    東十余二公民館。

  • 別雷神社拝殿。

    別雷神社拝殿。

  • 御手洗。<br />

    御手洗。

  • 別雷神社扁額。<br />

    別雷神社扁額。

  • 別雷神社。天照皇大神宮。

    別雷神社。天照皇大神宮。

  • 庚塚別雷神社覆殿竣工記念碑。<br /><br />

    庚塚別雷神社覆殿竣工記念碑。

  • 当庚塚別雷神社は、京都上賀茂別雷神社の御分霊を守護神として承平元年(931)に奉斎された金村別雷神社を明治中頃に此の地に祀ったものである。郷土の安穏、五穀豊穣、子孫の繁栄を祈って来た。・・・・平成十四年六月。開拓住民の恨みが書かれています。<br />

    当庚塚別雷神社は、京都上賀茂別雷神社の御分霊を守護神として承平元年(931)に奉斎された金村別雷神社を明治中頃に此の地に祀ったものである。郷土の安穏、五穀豊穣、子孫の繁栄を祈って来た。・・・・平成十四年六月。開拓住民の恨みが書かれています。

  • 6月24日追加しました。十余二庚塚墓地がありました。

    6月24日追加しました。十余二庚塚墓地がありました。

  • 聖観音像。

    聖観音像。

  • 墓地入口の六地蔵。庚塚の名前ですが庚申塔は有りません。

    墓地入口の六地蔵。庚塚の名前ですが庚申塔は有りません。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP