マインツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 観光6日目、エーベルバッハ、ハイデルベルクとネッカー川の旅を終えて、今夜の宿マインツに到着しました。これから再びライン川の旅となります。少しだけ夕方のマインツを散策します。<br /><br /> 旅行の日程は以下の通り:★印がこの旅行記です。<br /> 9月03日(月) 19:10関空~22:10香港経由0:05~06:30チューリッヒ着<br />(機中泊)<br /> 9月04日(火) ザンクト・ガレン、シュタイン・アム・ライン、コンスタンツ(コンスタンツ泊)<br /> 9月05日(水) メーアスブルク、<br />        ウールディンゲン・ミュールホーフェン 、ユーバーリンゲン、シャフハウゼン、コンスタンツ(コンスタンツ泊)<br /> 9月06日(木) フェルトキルヒ、ブレゲンツ、リンダウ(コンスタンツ泊)<br /> 9月07日(金) シュトゥットガルト、バート・ヴィンプフェン、ハイルブロン(シュトゥットガルト泊)<br /> 9月08日(土) (予定変更で)マンハイム(シュトゥットガルト泊)<br /> 9月09日(日) エーベルバッハ、ハイデルベルク、<br />★       マインツ(マインツ泊)<br /> 9月10日(月) ザンクト・ゴアール、ボッパルト、オーバーヴェーゼル、バッハラッハ(マインツ泊)<br /> 9月11日(火) 13:45フランクフルト~06:50香港(機中泊)<br /> 9月12日(水) (08:00香港~12:55関空着の予定でしたが変更)<br />                      10:00香港~11:30台北13:00~17:20成田着<br /><br />

2018夏ボーデン湖とライン川の旅18:マインツの夕方、再びライン川

18いいね!

2018/09/09 - 2018/09/09

130位(同エリア599件中)

blumental

blumentalさん

 観光6日目、エーベルバッハ、ハイデルベルクとネッカー川の旅を終えて、今夜の宿マインツに到着しました。これから再びライン川の旅となります。少しだけ夕方のマインツを散策します。

 旅行の日程は以下の通り:★印がこの旅行記です。
 9月03日(月) 19:10関空~22:10香港経由0:05~06:30チューリッヒ着
(機中泊)
 9月04日(火) ザンクト・ガレン、シュタイン・アム・ライン、コンスタンツ(コンスタンツ泊)
 9月05日(水) メーアスブルク、
        ウールディンゲン・ミュールホーフェン 、ユーバーリンゲン、シャフハウゼン、コンスタンツ(コンスタンツ泊)
 9月06日(木) フェルトキルヒ、ブレゲンツ、リンダウ(コンスタンツ泊)
 9月07日(金) シュトゥットガルト、バート・ヴィンプフェン、ハイルブロン(シュトゥットガルト泊)
 9月08日(土) (予定変更で)マンハイム(シュトゥットガルト泊)
 9月09日(日) エーベルバッハ、ハイデルベルク、
★       マインツ(マインツ泊)
 9月10日(月) ザンクト・ゴアール、ボッパルト、オーバーヴェーゼル、バッハラッハ(マインツ泊)
 9月11日(火) 13:45フランクフルト~06:50香港(機中泊)
 9月12日(水) (08:00香港~12:55関空着の予定でしたが変更)
10:00香港~11:30台北13:00~17:20成田着

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空

PR

  • ハイデルベルクの観光後15:13発のS-Bahnで15:29マンハイム着。ここで15:49のREに乗り換え、16:52にマインツに到着。写真はマインツ中央駅入り口。<br />ネッカー川を離れライン川の旅の再開です。

    ハイデルベルクの観光後15:13発のS-Bahnで15:29マンハイム着。ここで15:49のREに乗り換え、16:52にマインツに到着。写真はマインツ中央駅入り口。
    ネッカー川を離れライン川の旅の再開です。

  • 駅前のホテルにチェックイン後、夕方のマインツ散策、まずはライン川を見に行くことに。駅前のバス停から61番バスでHo:fchen/Listmannのバス停(州立劇場の東側)で下車。

    駅前のホテルにチェックイン後、夕方のマインツ散策、まずはライン川を見に行くことに。駅前のバス停から61番バスでHo:fchen/Listmannのバス停(州立劇場の東側)で下車。

  • クウィンティンス通りQuintinsstr.を東に進むと南北に延びる大通り、ライン通りRheinstr.に出ました。通りの東側にはラインゴルトハレRheingoldhalle。劇場と会議場を兼ねた施設です。<br />

    クウィンティンス通りQuintinsstr.を東に進むと南北に延びる大通り、ライン通りRheinstr.に出ました。通りの東側にはラインゴルトハレRheingoldhalle。劇場と会議場を兼ねた施設です。

  • ライン通りの西側にはアイゼン塔(鉄の塔)Eisenturm(1240年頃に造られたものを15世紀に増築)。現在はアートギャラリーKunstverein Eisenturm。

    ライン通りの西側にはアイゼン塔(鉄の塔)Eisenturm(1240年頃に造られたものを15世紀に増築)。現在はアートギャラリーKunstverein Eisenturm。

  • ライン通りを少し南に移動。通りの西側にはレストランWeinhaus Wilhelmi。マインツの歴史的な建物はどれもこんな外観なんで、何か由緒あるものではと気になりました。

    ライン通りを少し南に移動。通りの西側にはレストランWeinhaus Wilhelmi。マインツの歴史的な建物はどれもこんな外観なんで、何か由緒あるものではと気になりました。

  • そしてその向かい側にはマインツ市庁舎Rathaus。1970-74年の建築だから当然近代的。こんな市庁舎、旧市街のはずれにあるからいいものの、マルクト広場に建てるわけにはいきませんね。

    そしてその向かい側にはマインツ市庁舎Rathaus。1970-74年の建築だから当然近代的。こんな市庁舎、旧市街のはずれにあるからいいものの、マルクト広場に建てるわけにはいきませんね。

  • ライン通りから市庁舎の横を東に抜ければライン川です。向こうに見えるのはテオドール・ホイス橋Theodor-Heuss Bru:ckeです。1945年3月、連合軍のライン渡河を防御するため、ドイツ軍自ら橋を爆破しました。同時期のレマゲン鉄橋の攻防は有名ですね。この橋は1948-50年に再建されました。

    ライン通りから市庁舎の横を東に抜ければライン川です。向こうに見えるのはテオドール・ホイス橋Theodor-Heuss Bru:ckeです。1945年3月、連合軍のライン渡河を防御するため、ドイツ軍自ら橋を爆破しました。同時期のレマゲン鉄橋の攻防は有名ですね。この橋は1948-50年に再建されました。

  • 河川敷の露店は結構賑わっています。

    河川敷の露店は結構賑わっています。

  • 河川敷から見た市庁舎(東側)。

    河川敷から見た市庁舎(東側)。

  • KDライン観光船の乗り場がここにあります。それにしても長い船ですね。

    KDライン観光船の乗り場がここにあります。それにしても長い船ですね。

  • ライン川上流方向。2日前まではドイツライン川の起点コンスタンツにいました。今となってはすごく懐かしい想いがします。

    ライン川上流方向。2日前まではドイツライン川の起点コンスタンツにいました。今となってはすごく懐かしい想いがします。

  • ライン河畔に立つ海軍記念碑Kriegsmarine Denkmal。

    ライン河畔に立つ海軍記念碑Kriegsmarine Denkmal。

  • 記念碑の天辺には鷲。

    記念碑の天辺には鷲。

  • こちらは鳩。気持ちの安らぐ風景。<br />

    こちらは鳩。気持ちの安らぐ風景。

  • 鳩の行方を追っているようです。我らの孫娘も来年にはあれくらいになるかなと思いつつ眺めていました。<br />ここは海軍記念碑の西側にあるフィッシュトール広場Fischtolplatzです。

    鳩の行方を追っているようです。我らの孫娘も来年にはあれくらいになるかなと思いつつ眺めていました。
    ここは海軍記念碑の西側にあるフィッシュトール広場Fischtolplatzです。

  • 広場の東側にはドイツ統一記念碑Mahnmal der Deutschen Einheit。遠目に見ると冷蔵庫。

    広場の東側にはドイツ統一記念碑Mahnmal der Deutschen Einheit。遠目に見ると冷蔵庫。

  • 広場の西側にはフィッシュトールの泉Fischtorbrunnen。

    広場の西側にはフィッシュトールの泉Fischtorbrunnen。

  • 魚が乗った球形の噴水が2つあります。

    魚が乗った球形の噴水が2つあります。

  • この広場の横に可愛らしい信号機がありました。青を撮ってしまうとどうしても赤も撮りたくなります。

    この広場の横に可愛らしい信号機がありました。青を撮ってしまうとどうしても赤も撮りたくなります。

  • 広場から西に目を向けると大聖堂が見えます。フィッシュトール通りFischtorstr.を西に、大聖堂東側のリープフラウエン広場Liebfrauenplatzへ移動。完全に逆光。

    広場から西に目を向けると大聖堂が見えます。フィッシュトール通りFischtorstr.を西に、大聖堂東側のリープフラウエン広場Liebfrauenplatzへ移動。完全に逆光。

  • 広場の北側には花壇が広がります。ベゴニアがすごい。

    広場の北側には花壇が広がります。ベゴニアがすごい。

  • 花壇の北側にはグーテンベルク博物館、その前にはヨハネス・グーテンベルクの頭部像。

    花壇の北側にはグーテンベルク博物館、その前にはヨハネス・グーテンベルクの頭部像。

  • それにしても見事なベゴニアです。

    それにしても見事なベゴニアです。

  • 花壇の西側はマルクト広場Marktですが、露店が出され何やら賑やかな様子です。

    花壇の西側はマルクト広場Marktですが、露店が出され何やら賑やかな様子です。

  • 看板にはイスラム文化協会Islamischer Kulturvereinと書かれ、あとはアラビア文字がずらずら書かれていて読めません。でもイスラム関係の人の催しだということはわかりました。

    看板にはイスラム文化協会Islamischer Kulturvereinと書かれ、あとはアラビア文字がずらずら書かれていて読めません。でもイスラム関係の人の催しだということはわかりました。

  • マルクト広場にはステージが設けられ音楽と踊りで賑やか。集まっている人の顔ぶれを見るとドイツ人らしき人はほとんどいません。しかし、なんで我が国の国旗まであるのでしょうか。

    マルクト広場にはステージが設けられ音楽と踊りで賑やか。集まっている人の顔ぶれを見るとドイツ人らしき人はほとんどいません。しかし、なんで我が国の国旗まであるのでしょうか。

  • マルクト広場周辺の建物をのんびり見て周るつもりで来たのですが、とても無理のようです。それにしても今回の旅行、あちこちでいろいろな催しに出くわします。

    マルクト広場周辺の建物をのんびり見て周るつもりで来たのですが、とても無理のようです。それにしても今回の旅行、あちこちでいろいろな催しに出くわします。

  • しばらくステージを観察。

    しばらくステージを観察。

  • 広場はすごく盛り上がっていました。

    広場はすごく盛り上がっていました。

  • 広場の南側にはマインツ大聖堂Mainzer Dom。

    広場の南側にはマインツ大聖堂Mainzer Dom。

  • 大聖堂の前に立つ聖ボニファティウスの像。この大聖堂を訪れるたびに必ず注目する像です。8世紀にマインツを拠点にドイツ各地で布教活動を行った人なんですが。。。

    大聖堂の前に立つ聖ボニファティウスの像。この大聖堂を訪れるたびに必ず注目する像です。8世紀にマインツを拠点にドイツ各地で布教活動を行った人なんですが。。。

  • 誰も注目していない! みんな無関心。みなさん異教徒? もちろん我々も異教徒です。

    誰も注目していない! みんな無関心。みなさん異教徒? もちろん我々も異教徒です。

  • ここまで来たんで中を覗いていきます。

    ここまで来たんで中を覗いていきます。

  • 西側の内陣。なんという薄暗さ。この大聖堂、明るい時に入ったことがないのですが、今回が今までで一番暗い。

    西側の内陣。なんという薄暗さ。この大聖堂、明るい時に入ったことがないのですが、今回が今までで一番暗い。

  • 東側の内陣。この聖堂は西と東の両側に内陣がある二重内陣式です。あまりの暗さに写真を撮る気が失せてしまいました。

    東側の内陣。この聖堂は西と東の両側に内陣がある二重内陣式です。あまりの暗さに写真を撮る気が失せてしまいました。

  • 側廊の壁上部にはキリストの生涯が描かれた壁画があるのですが、暗くて鑑賞とまではいきません。

    側廊の壁上部にはキリストの生涯が描かれた壁画があるのですが、暗くて鑑賞とまではいきません。

  • キリスト磔刑像だけが明るく浮いて見えました。

    キリスト磔刑像だけが明るく浮いて見えました。

  • 18:30です。大聖堂を出るとステージの催しは終わった模様。観客も散会し始めています。広場のまん中にぽつんと立っているのは巨人の柱Heunensa:ule。

    18:30です。大聖堂を出るとステージの催しは終わった模様。観客も散会し始めています。広場のまん中にぽつんと立っているのは巨人の柱Heunensa:ule。

  • 我々も移動します。

    我々も移動します。

  • マルクト広場から大聖堂の西側をぐるりとまわり南側へ。ライヒホーフ広場Leichhofからの眺め。以前来た時に比べ、西塔の工事の足場がだいぶ減っています。

    マルクト広場から大聖堂の西側をぐるりとまわり南側へ。ライヒホーフ広場Leichhofからの眺め。以前来た時に比べ、西塔の工事の足場がだいぶ減っています。

  • 広場の中央には5人の彫像の泉(1980年建造)。マインツの歴史に関係した人物のようです。

    広場の中央には5人の彫像の泉(1980年建造)。マインツの歴史に関係した人物のようです。

  • ライヒホーフ通りLeichhofstr.を南に行きました。アウグスティナー通りAugustinerstr.と交わる所にある木組みの家はワインハウスZum Spiegel。

    ライヒホーフ通りLeichhofstr.を南に行きました。アウグスティナー通りAugustinerstr.と交わる所にある木組みの家はワインハウスZum Spiegel。

  • アウグスティナー通りを少し南に行くとキルシュガルテンKirschgarten。

    アウグスティナー通りを少し南に行くとキルシュガルテンKirschgarten。

  • 数軒の木組みの家が並ぶ一画です。中央の家にはアシャッフェンベルクの家Haus zum Aschaffenbergという名前があります。マインツで一番古い木組みの家(1500年頃の建築)のようです。

    数軒の木組みの家が並ぶ一画です。中央の家にはアシャッフェンベルクの家Haus zum Aschaffenbergという名前があります。マインツで一番古い木組みの家(1500年頃の建築)のようです。

  • 木組みの家に囲まれた広場の一角にあるマリアの泉Marienbrunnen。

    木組みの家に囲まれた広場の一角にあるマリアの泉Marienbrunnen。

  • ライヒホーフ通りを北に戻り、グーテンベルク広場Gtenbergplatzへ。広場の北側にはマインツ州立劇場Staatstheater Mainz(1829-33年建築)。<br />

    ライヒホーフ通りを北に戻り、グーテンベルク広場Gtenbergplatzへ。広場の北側にはマインツ州立劇場Staatstheater Mainz(1829-33年建築)。

  • 広場の東側には大聖堂。ここから見た大聖堂はなかなか形よく見えます。

    イチオシ

    広場の東側には大聖堂。ここから見た大聖堂はなかなか形よく見えます。

  • しかし注目したのは目の前を通ったバスです。何とインパクトのある外装!

    しかし注目したのは目の前を通ったバスです。何とインパクトのある外装!

  • バスに気を取られていて、グーテンベルクの像を撮り忘れました。写真の右端に小さく写っています。

    バスに気を取られていて、グーテンベルクの像を撮り忘れました。写真の右端に小さく写っています。

  • 州立劇場横のシェーファー通りScho:fferstr.を少し北にいくと白壁のルネサンス様式の建物に出くわします。

    州立劇場横のシェーファー通りScho:fferstr.を少し北にいくと白壁のルネサンス様式の建物に出くわします。

  • ドムス大学Domus Universitatis (Alte Universita:t Mainz)です(1615-18年建設)。ヨハネス・グーテンベルク大学の神学部と哲学部でもあり、イエズス会のラテン語学校でもありました。

    ドムス大学Domus Universitatis (Alte Universita:t Mainz)です(1615-18年建設)。ヨハネス・グーテンベルク大学の神学部と哲学部でもあり、イエズス会のラテン語学校でもありました。

  • こちらの赤茶色の建物は聖クインティン教会Pfarrkirche St. Quintin。創建は1288-1330年頃ですが、もちろん戦後の再建です。

    こちらの赤茶色の建物は聖クインティン教会Pfarrkirche St. Quintin。創建は1288-1330年頃ですが、もちろん戦後の再建です。

  • そろそろ夕食。聖クインティン教会から西側の路地を進んだところにあるレストランBrauhaus zur Sonne。美味しいのはもちろんですが、とても安かったような記憶があります(それとも安物しか注文しなかったのか?)。

    そろそろ夕食。聖クインティン教会から西側の路地を進んだところにあるレストランBrauhaus zur Sonne。美味しいのはもちろんですが、とても安かったような記憶があります(それとも安物しか注文しなかったのか?)。

  • 時刻は20:20。レスランを出て、通りの名前もわからないまま、何となく東に進めば駅に向かうだろうということで歩き始めました。すぐにレーマーパッサージュRo:merpassageというショッピングモール(東側入り口)に遭遇。

    時刻は20:20。レスランを出て、通りの名前もわからないまま、何となく東に進めば駅に向かうだろうということで歩き始めました。すぐにレーマーパッサージュRo:merpassageというショッピングモール(東側入り口)に遭遇。

  • こんな場所、初めてです。レーマーパッサージュの中を通り抜けて振り返った所です(西側入り口)。

    こんな場所、初めてです。レーマーパッサージュの中を通り抜けて振り返った所です(西側入り口)。

  • そしてそのまま通りを東に進むとライオンの噴水がライトアップされた広場に出ました。全くここがどこかわかりません。写真には長い石碑のようなものが写っていますが、この時はライオンしか視界にありませんでした。<br />通りかかった人に駅までの道を聞くと、このまま真っ直ぐ進めば左方向に駅があるとのこと。

    そしてそのまま通りを東に進むとライオンの噴水がライトアップされた広場に出ました。全くここがどこかわかりません。写真には長い石碑のようなものが写っていますが、この時はライオンしか視界にありませんでした。
    通りかかった人に駅までの道を聞くと、このまま真っ直ぐ進めば左方向に駅があるとのこと。

  • 帰国後確認したら、ここはノイブルンネン広場Neubrunnenplatzにあるオベリスクのある泉Neuer Brunnenであることが判明。なーんだ、5年前にここを通っていたのにずっと思い出せませんでした(写真は2013年訪問時の撮影)。

    帰国後確認したら、ここはノイブルンネン広場Neubrunnenplatzにあるオベリスクのある泉Neuer Brunnenであることが判明。なーんだ、5年前にここを通っていたのにずっと思い出せませんでした(写真は2013年訪問時の撮影)。

  • 間もなく今夜の宿に到着、20:40です。駅前のホテルHotel Ko:nigshof。明日は観光の最終日、ライン川沿いの4つの町をまわります。<br /><br />(ザンクト・ゴアール)https://4travel.jp/travelogue/11572333<br />

    間もなく今夜の宿に到着、20:40です。駅前のホテルHotel Ko:nigshof。明日は観光の最終日、ライン川沿いの4つの町をまわります。

    (ザンクト・ゴアール)https://4travel.jp/travelogue/11572333

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP