厚岸・霧多布旅行記(ブログ) 一覧に戻る
目的の北海道乗り潰しは達成したのですが、ココまで来たので、乗った事あるはずだが全く覚えていない(根室本線の末端区間の愛称)花咲線にもおまけでついでに乗って見たら、偶々乗った車両もイイし、自然が豊富で沢山の生き物も見れて、旅の〆として最高でした

おまけの花咲線は最高でした!北海道乗り潰しの旅part10

22いいね!

2019/04/09 - 2019/04/10

108位(同エリア283件中)

4tra

4traさん

目的の北海道乗り潰しは達成したのですが、ココまで来たので、乗った事あるはずだが全く覚えていない(根室本線の末端区間の愛称)花咲線にもおまけでついでに乗って見たら、偶々乗った車両もイイし、自然が豊富で沢山の生き物も見れて、旅の〆として最高でした

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JRローカル Peach
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1970年に雄別鉄道線が廃止された釧路駅から<br />タマタマ乗ったのがルパン三世列車でした。ラッピングだけでなく座席など内装も良くて最高でした。<br />まさかこの2日後、旅行から帰宅した翌日にモンキー・パンチさんが亡くなるとは思っても見ませんでした。子供の時から再放送してたのをよく見てたし、大好きな作品でした。ご冥福をお祈り致します。

    1970年に雄別鉄道線が廃止された釧路駅から
    タマタマ乗ったのがルパン三世列車でした。ラッピングだけでなく座席など内装も良くて最高でした。
    まさかこの2日後、旅行から帰宅した翌日にモンキー・パンチさんが亡くなるとは思っても見ませんでした。子供の時から再放送してたのをよく見てたし、大好きな作品でした。ご冥福をお祈り致します。

    釧路駅

  • この駅からかつては旅客営業もしていた私鉄は、その後貨物専用になり、1986年に東釧路から春採なども廃止され、ついに今回の旅行1週間ちょっと前の3月末に太平洋石炭販売輸送 臨港線は運転中止となりました。<br />廃線を知ったのは航空券買った後で旅を1週間早める事は出来なかったのですが、旅行中に見た新聞で4月6日に特別さよなら運転してるのが載ってて、「うわ~知らんかった。6日なら無理すれば行けてたやん」と思ったが後の祭りでした。

    この駅からかつては旅客営業もしていた私鉄は、その後貨物専用になり、1986年に東釧路から春採なども廃止され、ついに今回の旅行1週間ちょっと前の3月末に太平洋石炭販売輸送 臨港線は運転中止となりました。
    廃線を知ったのは航空券買った後で旅を1週間早める事は出来なかったのですが、旅行中に見た新聞で4月6日に特別さよなら運転してるのが載ってて、「うわ~知らんかった。6日なら無理すれば行けてたやん」と思ったが後の祭りでした。

    東釧路駅

  • 武佐駅で、1988年開業の駅です。ちなみに、釧路~根室の輸送密度は449人が、2016年435人、2017年264人だそうで急減していますが、フリーパスの計上方法の見直しがあったのが原因だそうで、営業損失は横ばいでした。<br />駅前に10階建て位の高層階の建物が建つ駅はこの駅が最後だったと思います。

    武佐駅で、1988年開業の駅です。ちなみに、釧路~根室の輸送密度は449人が、2016年435人、2017年264人だそうで急減していますが、フリーパスの計上方法の見直しがあったのが原因だそうで、営業損失は横ばいでした。
    駅前に10階建て位の高層階の建物が建つ駅はこの駅が最後だったと思います。

    武佐駅

  • べっぽと読む別保駅です。次の上尾幌までの間にエゾ鹿を3匹見てテンション上がりました。<br />写真は追加料金無しなのに素敵なシートと駅名標です。

    べっぽと読む別保駅です。次の上尾幌までの間にエゾ鹿を3匹見てテンション上がりました。
    写真は追加料金無しなのに素敵なシートと駅名標です。

    別保駅

  • 上尾幌駅です。1950年に上尾幌森林軌道は廃止されました。隣の尾幌駅までの区間でエゾ鹿を1匹みました。この駅の両隣駅までの別保~尾幌の区間がエゾ鹿出没ゾーンだそうです。

    上尾幌駅です。1950年に上尾幌森林軌道は廃止されました。隣の尾幌駅までの区間でエゾ鹿を1匹みました。この駅の両隣駅までの別保~尾幌の区間がエゾ鹿出没ゾーンだそうです。

    上尾幌駅

  • 厚岸駅です。この駅前後は海が見え海岸線の景色がイイですが、隣の糸魚沢までの区間がエゾ鹿出没ゾーンだそうでエゾ鹿も1匹見ました。

    厚岸駅です。この駅前後は海が見え海岸線の景色がイイですが、隣の糸魚沢までの区間がエゾ鹿出没ゾーンだそうでエゾ鹿も1匹見ました。

    厚岸駅

  • ちゃないと読む茶内駅です。この駅から伸びていた浜中町営簡易軌道は1972年に廃止されました。居るの知らなかったので、銭形警部がいてテンション上がりました。

    ちゃないと読む茶内駅です。この駅から伸びていた浜中町営簡易軌道は1972年に廃止されました。居るの知らなかったので、銭形警部がいてテンション上がりました。

    茶内駅

  • 快速列車は浜中駅から一つ飛ばして厚床駅に着きました。JRのエゾシカ出没お勧めポイントでもないこの区間でもなんと7匹ものエゾ鹿が見れました。コノ駅から分岐していた標津線は1989年に廃線になりました。草の少ない時期だからか、標津線の転車台の跡もハッキリ見えました。

    快速列車は浜中駅から一つ飛ばして厚床駅に着きました。JRのエゾシカ出没お勧めポイントでもないこの区間でもなんと7匹ものエゾ鹿が見れました。コノ駅から分岐していた標津線は1989年に廃線になりました。草の少ない時期だからか、標津線の転車台の跡もハッキリ見えました。

    厚床駅

  • 落石駅です。この駅でおばあさんとおばさんの親子らしい2人がスーツケース1個持って降りたら、おじいさんが軽自動車で待っていて荷台にそのスーツケースをあげようとしてました。この駅から隣の昆布盛駅の間でエゾ鹿5匹を見ました。

    落石駅です。この駅でおばあさんとおばさんの親子らしい2人がスーツケース1個持って降りたら、おじいさんが軽自動車で待っていて荷台にそのスーツケースをあげようとしてました。この駅から隣の昆布盛駅の間でエゾ鹿5匹を見ました。

    落石駅

  • 納沙布岬に昔行った時に利用したのに全く記憶にない根室駅です。根室港の周辺からさらに東へ15.1キロ伸びていた根室拓殖鉄道が1959年に廃止されてから、日本最東端有人の駅になりました。

    納沙布岬に昔行った時に利用したのに全く記憶にない根室駅です。根室港の周辺からさらに東へ15.1キロ伸びていた根室拓殖鉄道が1959年に廃止されてから、日本最東端有人の駅になりました。

    根室駅

  • 日本最東端の駅の東根室駅です。隣駅の花咲駅は2016年に廃止され、花咲線から花咲駅は消え去りました。駅名標はシールを貼って対応したようです。本によると駅の利用者はゼロ人だそうです。

    日本最東端の駅の東根室駅です。隣駅の花咲駅は2016年に廃止され、花咲線から花咲駅は消え去りました。駅名標はシールを貼って対応したようです。本によると駅の利用者はゼロ人だそうです。

    東根室駅

  • 昆布盛駅です。一駅前の西和田からこの駅に来る途中にキタキツネを見ました。上りの始発電車は何故かこの駅だけ停まりません。

    昆布盛駅です。一駅前の西和田からこの駅に来る途中にキタキツネを見ました。上りの始発電車は何故かこの駅だけ停まりません。

    昆布盛駅

  • 別当賀駅は貨車駅舎でした。上りは全ての列車が停まるのに、下りは通過する快速とコノ駅だけ停まらない普通までもあります。<br />西和田から別当賀の間がエゾ鹿出没ゾーンだそうで、既に落石駅の所で書きましたが往路で複数見れました。

    別当賀駅は貨車駅舎でした。上りは全ての列車が停まるのに、下りは通過する快速とコノ駅だけ停まらない普通までもあります。
    西和田から別当賀の間がエゾ鹿出没ゾーンだそうで、既に落石駅の所で書きましたが往路で複数見れました。

    別当賀駅

  • 3週間程前2019/3/16に廃駅になった初田牛駅跡を通過中です。別当賀駅と厚床駅の間にありました。隣の別当賀駅よりも綺麗で立派な駅舎でした。駅名標だけは外されていました。

    3週間程前2019/3/16に廃駅になった初田牛駅跡を通過中です。別当賀駅と厚床駅の間にありました。隣の別当賀駅よりも綺麗で立派な駅舎でした。駅名標だけは外されていました。

    初田牛駅

  • 姉別駅では、ルパンと銭形警部が揃い踏み!駅舎は廃駅になった初田牛駅と同じタイプでした。

    姉別駅では、ルパンと銭形警部が揃い踏み!駅舎は廃駅になった初田牛駅と同じタイプでした。

    姉別駅

  • 浜中駅です。原作者が浜中町出身だそうで、ルパン三世がかっこよくホームに立っていました。

    浜中駅です。原作者が浜中町出身だそうで、ルパン三世がかっこよくホームに立っていました。

    浜中駅

  • いといざわと読む糸魚沢駅です。2015年に新しく建てられた駅舎は小さなログハウスという感じでした。この駅から先が自然豊かで素敵な湿原区間で次の厚岸駅までの間で、鷲とエゾ鹿2匹と無数の水鳥を見ました。

    いといざわと読む糸魚沢駅です。2015年に新しく建てられた駅舎は小さなログハウスという感じでした。この駅から先が自然豊かで素敵な湿原区間で次の厚岸駅までの間で、鷲とエゾ鹿2匹と無数の水鳥を見ました。

    糸魚沢駅

  • 尾幌駅の貨車駅舎には兎、牛、狐、熊が可愛く描かれていました。この駅から先が自然豊富な山間区間です。

    尾幌駅の貨車駅舎には兎、牛、狐、熊が可愛く描かれていました。この駅から先が自然豊富な山間区間です。

    尾幌駅

  • 上尾幌から別保の間で沢山のエゾ鹿を見ました。列車と同じくらいの速さで林を走ったり、線路から近い位置にもいたりしてサファリパークのようでした。乗客がカメラを持って立ち上がったりして、地元夫婦のおじさんが「鹿がそんなに珍しいか」とおばさんに愚痴っていました。<br /><br />ちなみにパンフレットによると、車窓からしっかり観察していれば、朝・夕は30~40%位、昼間は20~30%位で、冬にはほぼ100%毎日見つけられるらしいです。<br />上下一本づつ見どころをゆっくり走る列車もあり、通常より最大5~9分遅く走るそうです。<br />今回の私は運が良い方なのか普通なのかわかりませんが、生き物が見れるとか全く知らずに乗ったので、エゾ鹿・キタキツネ・鷲・水鳥が見れて大満足の花咲線でした。

    上尾幌から別保の間で沢山のエゾ鹿を見ました。列車と同じくらいの速さで林を走ったり、線路から近い位置にもいたりしてサファリパークのようでした。乗客がカメラを持って立ち上がったりして、地元夫婦のおじさんが「鹿がそんなに珍しいか」とおばさんに愚痴っていました。

    ちなみにパンフレットによると、車窓からしっかり観察していれば、朝・夕は30~40%位、昼間は20~30%位で、冬にはほぼ100%毎日見つけられるらしいです。
    上下一本づつ見どころをゆっくり走る列車もあり、通常より最大5~9分遅く走るそうです。
    今回の私は運が良い方なのか普通なのかわかりませんが、生き物が見れるとか全く知らずに乗ったので、エゾ鹿・キタキツネ・鷲・水鳥が見れて大満足の花咲線でした。

  • 最終日は18切符なのに始発どころかチェックアウト時間近くまで部屋でゆっくり過ごして釧路駅から乗り込み、写真は隣の新富士駅です。<br />1967年新富士 - 温根内の鶴居村営軌道が廃止。<br />石炭を運ぶ為に作られたが人を乗せる事もあった湧別鉄道は、<br />1968年新富士ー鶴野の雄別鉄道鶴野線が開通し、新富士ー湧鉄昭和の鳥取線が廃止。<br />1970年雄別炭鉱閉山により鶴野線廃止。<br />1984年新富士ー北埠頭の北埠頭線廃止。<br />1999年新富士ー西港の釧路開発埠頭西港線 廃止。<br />ちょうど停車した時は、貨物車両が目立つ駅でした。

    最終日は18切符なのに始発どころかチェックアウト時間近くまで部屋でゆっくり過ごして釧路駅から乗り込み、写真は隣の新富士駅です。
    1967年新富士 - 温根内の鶴居村営軌道が廃止。
    石炭を運ぶ為に作られたが人を乗せる事もあった湧別鉄道は、
    1968年新富士ー鶴野の雄別鉄道鶴野線が開通し、新富士ー湧鉄昭和の鳥取線が廃止。
    1970年雄別炭鉱閉山により鶴野線廃止。
    1984年新富士ー北埠頭の北埠頭線廃止。
    1999年新富士ー西港の釧路開発埠頭西港線 廃止。
    ちょうど停車した時は、貨物車両が目立つ駅でした。

    新富士駅

  • 大楽毛駅です。1989年に改築された駅舎だそうで、無人駅にしては立派で綺麗でした。<br />この駅を含む釧路より西の区間は北海道高速鉄道開発が地上設備改良工事を実施し、その設備をJR北海道に貸し付ける形式になっています。<br />この駅は昔利用した事があり、その時と同じく今回もココからバスに乗って空港へ行きました。

    大楽毛駅です。1989年に改築された駅舎だそうで、無人駅にしては立派で綺麗でした。
    この駅を含む釧路より西の区間は北海道高速鉄道開発が地上設備改良工事を実施し、その設備をJR北海道に貸し付ける形式になっています。
    この駅は昔利用した事があり、その時と同じく今回もココからバスに乗って空港へ行きました。

    大楽毛駅

  • 釧路空港で降りたバスは阿寒湖へ向けて走り去ったが、昔に道東は何回か旅行に来てて、阿寒湖や摩周湖やトドワラや知床半島等々旅行している私でも釧網本線に乗った事無かったんだなと思った。トロッコやSLなど釧網本線自体に乗りたいという目的が無ければ道東を旅行するのに移動手段の選択肢では上位に選ばれにくいんだなと実感。<br />JR北海道の宣伝能力不足か、運行本数か、値段か、線路が走っている場所か?何でだろう。乗って見ればとても素敵な線路だったのにな。<br /><br />写真は真横なので解りにくいけど着陸したJALはプロペラ機でした。

    釧路空港で降りたバスは阿寒湖へ向けて走り去ったが、昔に道東は何回か旅行に来てて、阿寒湖や摩周湖やトドワラや知床半島等々旅行している私でも釧網本線に乗った事無かったんだなと思った。トロッコやSLなど釧網本線自体に乗りたいという目的が無ければ道東を旅行するのに移動手段の選択肢では上位に選ばれにくいんだなと実感。
    JR北海道の宣伝能力不足か、運行本数か、値段か、線路が走っている場所か?何でだろう。乗って見ればとても素敵な線路だったのにな。

    写真は真横なので解りにくいけど着陸したJALはプロペラ機でした。

    釧路空港(たんちょう釧路空港) 空港

  • 去年夏は台風でもないのに乗ってる列車が雨も降ってない途中駅で運行打ち切りになり「本日の列車は上りも下りも全て運転終了」とかなって、さすがJR北海道と感じたが、今回はJRでの北海道長期旅行やのに、自分が忘れ物した位でJRは何もなかったなと考えてるうちに関空到着。だがタイミングよく乗った関空快速が天王寺駅を目前にして人身事故の影響でストップした。時間かけてノロノロ辿り着いた天王寺で列車は打ち切りになり、はるか号とかも全て停止していた。<br />阪和線がストップして大混雑する天王寺駅でスーツケース抱えて右往左往する外国人観光客達は関空からの帰国便に間に合わない人もいる気がするけど、川崎市で自殺する前に道連れとして子供らを無差別大量殺戮した殺人鬼をみても「死にたいなら一人で死ね」とは言ってはいけないらしいですから、「どうしても死にたいなら人に迷惑かけずに死ね」なんて決して言ってはいけない世の中なんでしょうね。

    去年夏は台風でもないのに乗ってる列車が雨も降ってない途中駅で運行打ち切りになり「本日の列車は上りも下りも全て運転終了」とかなって、さすがJR北海道と感じたが、今回はJRでの北海道長期旅行やのに、自分が忘れ物した位でJRは何もなかったなと考えてるうちに関空到着。だがタイミングよく乗った関空快速が天王寺駅を目前にして人身事故の影響でストップした。時間かけてノロノロ辿り着いた天王寺で列車は打ち切りになり、はるか号とかも全て停止していた。
    阪和線がストップして大混雑する天王寺駅でスーツケース抱えて右往左往する外国人観光客達は関空からの帰国便に間に合わない人もいる気がするけど、川崎市で自殺する前に道連れとして子供らを無差別大量殺戮した殺人鬼をみても「死にたいなら一人で死ね」とは言ってはいけないらしいですから、「どうしても死にたいなら人に迷惑かけずに死ね」なんて決して言ってはいけない世の中なんでしょうね。

    関西国際空港第二ターミナル 空港

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP