函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道乗り潰しを狙う旅も4日目に入ってますが、未だに津軽海峡を越えていませんでした。今回でようやく本州は最後になります。<br />前回大湊駅で終わった旅行記part4の続きになります。<br />なお、観光地の写真は出て来ない旅行記です。<br />

はまなすベイライン大湊線うみねこレール函館市電等々・平成最終月乗り潰し旅part5

17いいね!

2019/04/05 - 2019/04/10

1525位(同エリア4296件中)

4tra

4traさん

北海道乗り潰しを狙う旅も4日目に入ってますが、未だに津軽海峡を越えていませんでした。今回でようやく本州は最後になります。
前回大湊駅で終わった旅行記part4の続きになります。
なお、観光地の写真は出て来ない旅行記です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 本州最北の下北駅です。最北はてっきり終点の大湊駅だと思ってました。時刻表マジックですね。同じく好摩~大舘の花輪線も時刻表の地図みてるから東西に走っていると思っていましたが、実際はかなり南北にも走っていたのを旅行記の地図見て知りました。。<br />この駅から走っていた、国鉄から移管された下北交通大畑線は2001年に廃止されました。<br /><br />過去に恐山に行った事はあるが大間岬はないので、最北の駅から大間経由で北海道へというのも考えたのですが、もう一つ乗りたいのがあるので南下する事にします。<br />

    本州最北の下北駅です。最北はてっきり終点の大湊駅だと思ってました。時刻表マジックですね。同じく好摩~大舘の花輪線も時刻表の地図みてるから東西に走っていると思っていましたが、実際はかなり南北にも走っていたのを旅行記の地図見て知りました。。
    この駅から走っていた、国鉄から移管された下北交通大畑線は2001年に廃止されました。

    過去に恐山に行った事はあるが大間岬はないので、最北の駅から大間経由で北海道へというのも考えたのですが、もう一つ乗りたいのがあるので南下する事にします。

    下北駅

  • 金谷沢駅です。一つ手前の赤川駅で降りたカップルが列車をバックに写真を撮り始めたので、映らないように気を使っていたら赤川駅の写真を撮り損ねました。。

    金谷沢駅です。一つ手前の赤川駅で降りたカップルが列車をバックに写真を撮り始めたので、映らないように気を使っていたら赤川駅の写真を撮り損ねました。。

    金谷沢駅

  • 近川駅です。大湊線下りの列車はキャリーバック持って背広着たおじさんが結構乗ってたけど会議でもあるのかな。上りの列車は学生が一杯乗っていましたが、停車する旅に下車していきだいぶ減ってきました。

    近川駅です。大湊線下りの列車はキャリーバック持って背広着たおじさんが結構乗ってたけど会議でもあるのかな。上りの列車は学生が一杯乗っていましたが、停車する旅に下車していきだいぶ減ってきました。

    近川駅

  • 吹越駅です。車掌さんは右へ左へ前へ後ろへ駅に着くごとに乗客の切符回収に忙しそうでした。<br />この駅から次の駅までは海辺すぐの低地を走ります。津波が来たら終わりだけど、北海道と津軽&下北半島に守られてて大丈夫なのかも。

    吹越駅です。車掌さんは右へ左へ前へ後ろへ駅に着くごとに乗客の切符回収に忙しそうでした。
    この駅から次の駅までは海辺すぐの低地を走ります。津波が来たら終わりだけど、北海道と津軽&下北半島に守られてて大丈夫なのかも。

    吹越駅

  • 青森県の種差海岸駅です。2002年に種差駅から名称変更をしました。海岸は駅につく前の辺りで少し見えました。

    青森県の種差海岸駅です。2002年に種差駅から名称変更をしました。海岸は駅につく前の辺りで少し見えました。

    種差海岸駅

  • 岩手県の種市駅です。<br />八戸線は青森県側は津波の被害は軽微で3月中に復旧したのですが、<br />階上駅からコノ駅まで復旧したのは8月8日でした。

    岩手県の種市駅です。
    八戸線は青森県側は津波の被害は軽微で3月中に復旧したのですが、
    階上駅からコノ駅まで復旧したのは8月8日でした。

    種市駅

  • 玉川駅です。<br />2011/3/11の被害で運休していましたが、この駅を含む区間の種市駅~久慈駅が2012/3/17に復旧して、約1年ぶりに八戸線は全線再開されました。

    玉川駅です。
    2011/3/11の被害で運休していましたが、この駅を含む区間の種市駅~久慈駅が2012/3/17に復旧して、約1年ぶりに八戸線は全線再開されました。

    玉川駅

  • 宿戸駅です。この駅と陸中八木駅の間の大浜川橋梁は津波で橋桁が流されるという被害を受け、八戸線全線復旧の一番の障害と言われてました。

    宿戸駅です。この駅と陸中八木駅の間の大浜川橋梁は津波で橋桁が流されるという被害を受け、八戸線全線復旧の一番の障害と言われてました。

    宿戸駅

  • 陸中八木駅です。海のそばにあり、津波でこの駅に留置されていた保線車両が転覆脱線。ホーム、フェンス、駅名標、線路、バラスト等々が被害を受けました。<br />ココと隣駅の有家駅あたりが八戸線内で大きな被害を受けた駅でした。

    陸中八木駅です。海のそばにあり、津波でこの駅に留置されていた保線車両が転覆脱線。ホーム、フェンス、駅名標、線路、バラスト等々が被害を受けました。
    ココと隣駅の有家駅あたりが八戸線内で大きな被害を受けた駅でした。

    陸中八木駅

  • 侍浜駅です。<br />帰りの列車でとある出来事がありました。(長くなるので暇な人以外は飛ばしてください。)<br />久慈を出発して次の隣駅に着いた時に、旅行鞄のような荷物は何も持ってない若い女性が立ち上がりドアの前に立ちました。確か2両編成で1両に3扉あったかなと思う車両の2両目の一番前の扉だったと思います。乗客は少なかったのですが、異変に気付いた真ん中あたりにいた旅行客らしきおじさんが近くの扉の開けるボタンを指さし「(降りるのなら)コレを押さな」とか言いました。その声で私を始め乗客の注目を浴びたお姉さんは、開けるボタン押したが開かず、その真ん中の扉のボタンを押そうと後方へ下がりました。またどなたかが、「前の車両」とか言って、お姉さんは前の車両へ消え去った所で列車は(乗せたまま)動き出しました。<br /><br />次の駅はこの侍浜駅で駅の間は7.3kも離れています。。。<br />ただ、後で調べてみると不幸中の幸いというべきか、反対方向に戻る列車が約30分後にこの駅に来るようでした。改築された綺麗そうな駅なのでその方も待てそうな感じの駅でした。

    侍浜駅です。
    帰りの列車でとある出来事がありました。(長くなるので暇な人以外は飛ばしてください。)
    久慈を出発して次の隣駅に着いた時に、旅行鞄のような荷物は何も持ってない若い女性が立ち上がりドアの前に立ちました。確か2両編成で1両に3扉あったかなと思う車両の2両目の一番前の扉だったと思います。乗客は少なかったのですが、異変に気付いた真ん中あたりにいた旅行客らしきおじさんが近くの扉の開けるボタンを指さし「(降りるのなら)コレを押さな」とか言いました。その声で私を始め乗客の注目を浴びたお姉さんは、開けるボタン押したが開かず、その真ん中の扉のボタンを押そうと後方へ下がりました。またどなたかが、「前の車両」とか言って、お姉さんは前の車両へ消え去った所で列車は(乗せたまま)動き出しました。

    次の駅はこの侍浜駅で駅の間は7.3kも離れています。。。
    ただ、後で調べてみると不幸中の幸いというべきか、反対方向に戻る列車が約30分後にこの駅に来るようでした。改築された綺麗そうな駅なのでその方も待てそうな感じの駅でした。

    侍浜駅

  • 陸中夏井駅です。次が終点で、久慈は初めてだったので2時間観光する予定で、行く所も探していました。真っ暗になる前に久慈に着いたので、八戸線をギリギリ車窓を見れる間に乗り潰し出来ました。<br /><br />終点で久しぶりに車外へ出たら、風があり思ったよりも寒くて一気にテンションダウン。「陽が落ち暗くて寒い街を観光して楽しいのか?」と思っていたら、ちょうど【八戸行き】の列車が発車するとの事。<br /><br />「まだ乗った事のない三陸鉄道に乗る時があれば、その時に久慈市観光すればいいか」と思い、急遽予定を変更して八戸行きに飛び乗りました。

    陸中夏井駅です。次が終点で、久慈は初めてだったので2時間観光する予定で、行く所も探していました。真っ暗になる前に久慈に着いたので、八戸線をギリギリ車窓を見れる間に乗り潰し出来ました。

    終点で久しぶりに車外へ出たら、風があり思ったよりも寒くて一気にテンションダウン。「陽が落ち暗くて寒い街を観光して楽しいのか?」と思っていたら、ちょうど【八戸行き】の列車が発車するとの事。

    「まだ乗った事のない三陸鉄道に乗る時があれば、その時に久慈市観光すればいいか」と思い、急遽予定を変更して八戸行きに飛び乗りました。

    陸中夏井駅

  • 予定では青森駅からだったが、去年と同じでは面白くないし計画より2時間早いので、青森駅から新青森駅までたぶん初乗車区間を乗って、新青森駅からフェリーターミナルまで歩いて見ました。その途中でこの吉野家に寄りました。<br /><br />あと、コンビニのローソンも途中にありましたが、去年夏の青森からでも、今回の新青森からでも途中で道を歩いている人は一人もいなかったので、夜歩くのは止めて、移動は駅前に沢山並んでたタクシーに乗るのがベストだと思います。

    予定では青森駅からだったが、去年と同じでは面白くないし計画より2時間早いので、青森駅から新青森駅までたぶん初乗車区間を乗って、新青森駅からフェリーターミナルまで歩いて見ました。その途中でこの吉野家に寄りました。

    あと、コンビニのローソンも途中にありましたが、去年夏の青森からでも、今回の新青森からでも途中で道を歩いている人は一人もいなかったので、夜歩くのは止めて、移動は駅前に沢山並んでたタクシーに乗るのがベストだと思います。

  • 青函フェリー01便(あさかぜ21)で<br />旅行開始5日目にしてようやく目的の北海道にたどり着きました。<br />日数かけたからか、本当に「は~るばる来たぜ函館へ~」って気分です^^

    青函フェリー01便(あさかぜ21)で
    旅行開始5日目にしてようやく目的の北海道にたどり着きました。
    日数かけたからか、本当に「は~るばる来たぜ函館へ~」って気分です^^

    青函フェリー 乗り物

  • 港に着いた後、朝食を食べたら、五稜郭駅からJR始発に乗りました。約半年前は下りの始発に乗りましたが、今年は上りの始発で函館に行き、そこから函館市電の1日乗車券を買いました。

    港に着いた後、朝食を食べたら、五稜郭駅からJR始発に乗りました。約半年前は下りの始発に乗りましたが、今年は上りの始発で函館に行き、そこから函館市電の1日乗車券を買いました。

    函館市電 (路面電車) 乗り物

  • 湯の川停留場で下車して神社に参拝しました。車内では仙台だったからか来たおじさんおばさんの団体と一緒になってしまい終点直前で団体が降りるまで満員の通勤電車のような混雑ぶりでした。<br />整理券を途中で取ろうとした乗客が、運転手に「乗車時以外は取らないように」と注意されていました。

    湯の川停留場で下車して神社に参拝しました。車内では仙台だったからか来たおじさんおばさんの団体と一緒になってしまい終点直前で団体が降りるまで満員の通勤電車のような混雑ぶりでした。
    整理券を途中で取ろうとした乗客が、運転手に「乗車時以外は取らないように」と注意されていました。

    湯の川停留場

  • 函館どつく前停留場で降りて周辺を観光しました。物凄い高温が出る部分がある電車で、手帳に挟んで取っておいたレシートや整理券が真っ黒になってしまってました。

    函館どつく前停留場で降りて周辺を観光しました。物凄い高温が出る部分がある電車で、手帳に挟んで取っておいたレシートや整理券が真っ黒になってしまってました。

    函館市電 函館どつく前停留場

  • 十字街停留場で乗り換えた路面列車は木の床のタイプの車両でアジアン旅行者グループが車内でお互いに撮影していました。彼らと一緒に谷地頭停留場で下車しました。しかし雨がぱらついてきたので、散歩するのは止めて函館駅に戻る事にしました。

    十字街停留場で乗り換えた路面列車は木の床のタイプの車両でアジアン旅行者グループが車内でお互いに撮影していました。彼らと一緒に谷地頭停留場で下車しました。しかし雨がぱらついてきたので、散歩するのは止めて函館駅に戻る事にしました。

    函館市電 谷地頭停留場

  • 函館駅からは、北海道の恵 道南 海の恵み号に乗りました。2両編成のワンマンカーで内装も綺麗に感じました。

    函館駅からは、北海道の恵 道南 海の恵み号に乗りました。2両編成のワンマンカーで内装も綺麗に感じました。

    函館駅

  • 桔梗駅です。平成元年に改築した駅舎だそうです。そして名前通り、この付近に昔は桔梗が群生していたそうです。

    桔梗駅です。平成元年に改築した駅舎だそうです。そして名前通り、この付近に昔は桔梗が群生していたそうです。

    JR桔梗駅

  • 函館駅からこの新函館北斗駅までが電化区間です。この駅から先は非電化ローカル線ぽい北海道らしい車窓になるでしょう。この駅でpart5を終了といたします。

    函館駅からこの新函館北斗駅までが電化区間です。この駅から先は非電化ローカル線ぽい北海道らしい車窓になるでしょう。この駅でpart5を終了といたします。

    新函館北斗駅

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP