2018/12/23 - 2018/12/24
33位(同エリア98件中)
旅図鑑さん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2018冬の鉄道旅は正月、夏休みに引き続き九州へ。
いつか乗ってみたいと思っていた肥薩線を堪能しました。
熊本からほんのちょっとぴよっている三角線もA列車で行こうで楽しく乗りつぶし完了です。
今回も乗車した列車の大半がキハ40系でしたので、この旅図鑑も前回の九州旅に続き『キハ40写真集』となっております。
【ルート】
吉松(肥薩線)隼人(日豊本線)都城(吉都線)京町温泉(吉都線)吉松(肥薩線)八代(鹿児島本線)宇土(三角線)三角(三角線)宇土(鹿児島本線)熊本(九州新幹線)博多(山陽新幹線)広島
【カメラ】
CANON G7X
↓前編「青春18きっぷで九州縦断~日田彦山線⇒肥薩線いさぶろう号」↓
https://4travel.jp/travelogue/11436521
- 旅行の満足度
- 5.0
-
旅は続きまして。
吉松駅の時刻表。
よく見るとステキな山奥のターミナル駅である備後落合駅よりもかなり本数は多い。特急も走っている。
吉松駅の秘境感もあり、とてもステキです。
でも、肥薩線人吉方面のダイヤが気になります。終電が15:16は早すぎる…。 -
12:29吉松発隼人行5227D
吉松駅 駅
-
かなり早い時間から入線しています。吉松駅で時間もあって暇なのでのんびり写真撮りまくり。
-
同じくらいの時間、吉都線12:27都城行も入線
-
こうして駅構内をみると本当に大きな駅で多くの人が働いていたんだとしみじみ思う。
-
ホームの端まで来てみた。
-
いさぶろう1号が吉松に11:22に到着して、11:25はやとの風が乗り継ぎ3分で出発するけど、都会じゃないので少しは吉松で休ませてほしいなぁ。
タバコぐらい吸いたいでしょうし、お年寄りは3分で乗り換えできると駅で説明されても不安でしょう。
せめて10分はほしいです。 -
はやとの風も観光停車する嘉例川駅。
嘉例川駅 駅
-
車内は終点隼人まで空いていた。
-
表木山⇒日当山が急こう配で霧島市の市街地が展望できました。
-
13:20隼人着
吉松から約50分で到着です。
幹線の日豊本線ですが鹿児島中央方面は乗り継ぎ微妙で
14:00特急霧島が14:28着
14:26普通列車が15:13着 -
時間があるので隼人駅の外へ。
どこかで見たことあるような鹿児島県の駅って感じです。
駅には島津製作所の社章が使わています。(薩摩島津家の家紋)隼人駅 駅
-
ここから都城までは前回特急きりしまで乗車済みの区間。
-
13:47隼人発都城行6942M
-
隼人で降りた人がいたの座れましたがかなりの乗車率。
都城まで行ける普通列車前が9:44、次が15:53と本数少なめ。
なお、この列車を乗り継いでいけば、18きっぷで別府(正確には中山香)まで行ける。
混雑してたのも鹿児島県内で宮崎県に入るとガラガラ。
今日はこの区間だけ電車。 -
14:44都城着
都城と言えば黒霧島で有名な「霧島酒造」のある街都城駅 駅
-
都城では乗り継ぎ時間が1時間以上あるのでお茶をしようということで駅前のイオンへ!
駅前にイオンがあると助かります。
都城は宮崎県第二の都市で人口約16万。 -
無事にイオンでお茶して&アイスを食べて、さらに無印でおやつをゲットして駅に戻りました。
-
16:09都城発吉松行2929D
吉都線(きっとせん)って名前がステキ。キットカットみたいだ!と言っていたら乗車直後の12/26にキットカットラッピング列車の登場(笑)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/miyazaki/article/476041/
(西日本新聞社HPより)
中高生が乗客の8割ということもあり、ダイヤが7:30の次が12:27でその次の列車に乗車。2019年のダイヤ改正で本数が増えるらしい。都城駅 駅
-
沿線の主要駅である小林駅で8分停車
喫煙所はココ -
小林からは中高生が結構乗ってきた。
みんなダイソーの袋を持っているので、ダイソーに買い物行ってるっぽい。
また外国人が多いと思ったらえびの市の学校が留学生を多く受け入れている様子でした。小林駅 駅
-
駅前にはイルミネーション。
その背後には曇っていてなかなか見えなかった霧島連山が見える。 -
16:43京町温泉駅着
これで2日目の旅も終了。
無人駅の温泉ってワクワクします!京町温泉駅 駅
-
宿泊はえびの市にある京町温泉の旅館
何県だかよくわからなかったけどココは宮崎県。
旅館の向いには地元スーパー、隣に薬局のコスモスがあって買い出しはとても便利。たぶんこのあたりがえびの市の中心部。玉泉館 宿・ホテル
-
夕食の様子。1泊JPY8,640でなかなか満足。
ネットの評価が高いので『玉泉館」へ。
口コミ通り建物は古い、洗面所ではお湯がでないなど快適さもかける。でも女将さんがめっちゃ頑張っていて、満足度の高い温泉旅館です。
温泉は自家源泉っぽく、ちょいと熱めで、カランからも温泉が出る。喜連川の五月女温泉っぽい感じ。
泉質は単純温泉ですが、モール系なので石油のような香りがします。
洗面所の蛇口からはお湯が出ないので冬はちょっと寒いかも…。玉泉館 宿・ホテル
-
朝食も適量でお値段以上です。
朝7時~出してくれるので、朝早い鉄旅にも十分間に合いました。 -
朝の京町温泉駅。
現在、駅を改修中。京町温泉駅 駅
-
8:05京町温泉発吉松行
他に旅人1名が乗車し、高校生が4名下車。
うち1名が携帯を車内に忘れていた。運転手さんに忘れものとして届けたら、追いかけて渡していた。運転手さんめっちゃ親切です。
なので、2分ほど出発遅延(笑) -
8:13吉松着
吉松に泊まればもっと楽に旅ができたはずなのにうまく宿を見つけられず宿泊は京町温泉になりました。 -
8:46吉松発人吉行1250D
この日の運行はキハ220-1102
昨日はたぶんキハ40
キハ40大好きな人間とすると、今回に限ってはキハ220とどちらがいいか悩むところ。
理由は後述。吉松駅 駅
-
吉松駅にキハ40系集結。
-
観光列車のような停車時間は設けていないものの若干の停車時間あり。
車外に向け出発のアナウンスもあり。
真幸駅で鐘を鳴らす時間くらいはありますよ♪真幸駅 駅
-
真幸駅を襲ったといわれる山津波のときの大岩。
-
スイッチバックする際は発車後(ドアを閉めた後)運転手さんがバックを開始しますので、運転手さんの動きを見て外にいると乗り遅れます。
※ほかの方に迷惑ですからドアが閉まった後、ドアをたたいて開けてもらうのはやめてください。そういう方はいさぶろう・しんぺいに乗車してください。 -
朝早く、しかも買い物できないとわかっていても地元の方が見送りをしてくれます。
-
矢岳越えで若干ではありますが停車してくれました。
落葉時期のキハ40はちょっと不安ですけど。 -
昨日より天気はよいものの桜島は見えません。
-
大畑駅構内に進入しました。
-
なんだか、この何もないないところにある鉄路がとてもステキです。
-
大畑駅もしばらく停車します。
-
この先の線路はありません。
-
人吉駅に向けて出発です。
-
今の技術ならスイッチバックもループも必要なさそうですが明治時代に作った路線にやっぱり感動します。
上越線とか石北本線もすごい技術。 -
1250D キハ220-1102の車内。
かつて快速「なのはな」の指定席として利用していた車両でいさぶろう・しんぺいよりも快適です(笑)
キハ40だと混雑時期は相席になりますので、助かります。
昨日の運行はキハ40のようでした。 -
9:44人吉着
時間があるので駅の外に出てみました。
駅前に弁当「やまぐち」がありますが、おっちゃんから購入したいのでいさぶろうの到着を待ちます。人吉駅弁 やまぐち グルメ・レストラン
-
人吉駅の時刻表
吉松駅よりも本数は少ないですがみどりの窓口があります。 -
10:14人吉発八代行1224D
吉松から来た1250Dがそのまま1224Dになります。
12月の三連休ですが人吉発の時点では満席にならず。
徐々に混雑してきましたが思っていたほどではありません。 -
ちなみに1250D人吉着が9:44なので、人吉発9:30のかわせみやませみ2号には乗車できません。
人吉駅 (JR九州) /人吉温泉駅 (くま川鉄道) 駅
-
いさぶろう1号がやってきました。
-
もうちょっと待って車庫と撮ればよかったかも。
-
いさぶろうが到着すると若干の賑わいがあります。
-
この列車到着時間のお弁当売り上げは我々とこのおっちゃんだけ。
-
それでもちゃんと見送ってくれます。
その後お弁当買っておっちゃんと3人で写真を撮ってもらいました。 -
人吉から球磨川沿いに列車が進みます。
-
瀬戸石で5分ほど停車するようなのでお弁当を食べる準備をします。
キハ220-1102はテーブルがあって最高です! -
ワタクシは有名な栗めし
本物の栗(な~んて表現したらよいかわからないけど、家で食べる本物栗)が乗っているおいしい炊き込みご飯。 -
ヨメは鶏のてりやき弁当
-
瓢箪の形の弁当箱にふっくらした鶏が乗っています。
ヨメは「めっちゃうまい。めっちゃうまい!」と連呼していました。
駅弁立ち売り(菖蒲さんというらしい)から買うとおいしさも倍増です! -
11:32八代着
とても楽しかった肥薩線の旅も終了。
そして旅も終盤に差し掛かります。八代駅 駅
-
11:36八代発鳥栖行
座れるかどうかと思っていましたが、始発だったので座れました。この先の鹿児島本線は新幹線開業に伴い肥薩おれんじ鉄道に移譲されており、直通運転はほとんどありません。
そう言えば、いさぶろう1号乗車時に鹿児島本線も完乗となっておりました。
途中のなーんもない小川駅で若者がたくさん降りたので、何かイベントでもあるのかと思いましたが、近くにイオンモールがあるようです。 -
12:01宇土駅着
うど、うどって呼んでいましたが「うと」と読むらしいです。
ググってみると駅前にカインズがあるのがわかったので、アウトドアグッズをウィンドウショッピングしつつ宇土餅を買ってみました。宇土駅 駅
-
左側のホームに入線すると思ったら右側。逆走で入線してきました。
-
12:47宇土発三角行
2両編成なのでガラガラ。 -
島原湾を眺めながら列車は三角に進みます。
あんまりきれいな海じゃないのかな。 -
普賢岳かな。
-
13:26三角着
これで三角線完乗&ぴよぴよ(盲腸制覇)しました!三角駅 駅
-
この列車はすぐに折り返し。
次のA列車で行こうは満席らしく、指定席券のない人にはこの列車への乗車を促していました。 -
これから乗車する「A列車で行こう」は奥に退避していました。
-
とりあえず駅前の観光案内所にカバンを預けました。
ヨメはコーヒー飲めるところを聞いていましたが、
滞在時間24分…。
ごめん~。熊本駅で買うてね。 -
とりあえず駅から見えた展望台に行ってみました。
外観の写真ない。忘れた(笑)
入場料が無料なので入ってみたら、らせん状の坂道。
登るのにめっちゃ時間かかる! -
瀬戸内海のような景色が広がります!
-
もうすぐ2019年
駅前の芝生がそう教えてくれました。海のピラミッド 名所・史跡
-
慌ただしく三角駅に戻りました。
ここは天草方面に向かう観光駅として機能しているようです。
駅にはたくさんの観光客。
読売〇行ではなく、阪急交〇社のツアー客のようでした。 -
13:50三角発熊本行 A列車で行こう4号
特急A列車で行こう 乗り物
-
キハ40系ではなく、キハ185です。JR四国と同じですね。
阪急交〇社の添乗員のアドバイスだと思いますが発車前からバーはツアー客で大混雑。
予約したときはかなり空席があったのでガラガラかと思っていたのに満席。人気の列車なんですね。 -
この日は2名のアテンダントさんとJR社員らしきサンタクロースが乗車。
-
Aハイボールを飲みながら熊本目指しましょう。
-
網田駅では駅カフェの人たちが見送りしてくれます。
網田駅 駅
-
この浅瀬、なんか説明があったけど忘れた…。
-
バスのエアコン吹き出し口転用だっけか?
-
平成を感じるテーブル。
そうです。今、昭和を感じるとか言ってますが、これからは平成を感じるって言われるんですよね。
平成ロマンです(笑) -
14:31熊本着
快適な三角線の旅が終了しました。
文句言いですけど、阪急交通社の添乗員さんへ。
お願いだからエスカレーターの入口前を集合場所にしないで!
横に広がっていて他の乗客が線路に転落する危険があって危ないです!
あっ!会社名、実名だしちゃった…。熊本駅 駅
-
熊本ラーメン食べていないので、ekieっぽいところにある桂花ラーメンで。
歌舞伎町飲んだ後の〆と言えばの桂花ラーメン。
懐かしい味です。桂花ラーメン 新幹線口店 グルメ・レストラン
-
さて、〆のラーメンもいただきましたので広島に帰ります!
-
15:10熊本発博多行 つばめ328号
『つばめ限定!九州ネット早特7』でJPY2,350ととてもリーズナブル。
なお、博多⇔広島は『こだま指定席きっぷ』でJPY5,800
熊本⇒広島JPY8,150なので、時間はかかるものの結構オトク
日本旅行のバリ得で広島⇔熊本JPY8,800
なお、この時間でも15:34熊本発に乗れば、18きっぷで広島までは帰れます(笑)熊本駅 駅
-
初めて800系に乗りましたがJR九州のセンスを感じる車内。
外国人喜ぶだろ~。 -
窓の日よけ。
普通、こんなの使うかってくらいオシャレ。
和を感じます。 -
博多からも新幹線で帰ります。
のぞみグリーン車で帰りたいなぁと思っても節約するため「こだま」です。
のぞみで博多⇒広島は1時間。
速すぎる!
これから乗車するこだまは運悪く2時間
15:01熊本発のさくらなら16:44に広島着いてました(笑) -
16:26博多発新大阪行 こだま752号
博多駅 駅
-
結構、乗っていて指定席は75%くらいの乗車率。
-
コンビニでビール買って中〆をしました!
広島駅 (JR) 駅
-
そういえば厚狭駅でよく抜かれる新幹線に乗ります(笑)
自販機しかない駅ですので、食べ物は購入できません。昔の記憶だと在来線の改札にコンビニがあります。徒歩5分くらいです。
停車時間があるので、喫煙所から『厚狭ショット』試みました。
まぁまぁの出来栄えです(笑) -
18:25広島着
無事広島到着です。厚狭、新岩国に引き続き、このこだまは広島で13分停車します。
駅弁買えます。
ってことで、適当な旅ブログご覧いただきましてありがとうございます。
これで終了です。
【この旅での未乗区間乗りつぶし】
日田彦山線
田川後藤寺⇒夜明
久大本線
夜明⇒日田、夜明⇒久留米
鹿児島本線
久留米⇒八代
肥薩線
八代⇒隼人
吉都線
都城⇒吉松
三角線
宇土⇒三角 -
今回のルート。九州をほぼ縦に進み、霧島連山の周りを1周。
乗りつぶしも順調かつ、無理のない行程で乗れました!
次の旅図鑑
『銚子でぴよぴよ&下総ぐるぐる(成田線&総武本線)』
http://4travel.jp/travelogue/11439097
この旅の前半
『青春18きっぷで九州縦断~日田彦山線⇒肥薩線いさぶろう号』
https://4travel.jp/travelogue/11436521
↓JR線乗りつぶし記録(まとめ)↓
https://4travel.jp/travelogue/11281674
↓JR線ぴよぴよ(盲腸線)記録↓
https://4travel.jp/travelogue/11279558 -
青春18きっぷの時期ですので、18きっぷをメインに不足するところと特急乗車区間の乗車券を購入。
小倉までのさくらと特急券はe5489で購入。特急券は自由席料金で指定席が取れるので、便利でお得。EX-ICのほうが安いけど、うちには1枚しかないのでe5489の方がオトク。ただし、支払いがJ-WESTカード限定となる。
熊本⇒博多はJR九州のHPにて、つばめ限定、九州早得7で。急がないのでつばめで十分。 -
この旅でのJR乗りつぶし状況
距離15,557.4km(前回比+416.1km)
乗車率78.66%(前回比+2.1%)
2泊3日で結構頑張ったつもりですが、乗車率が2.1%しか増えていません。
でも観光列車に乗れて大満足な旅でした!
※乗りつぶしオンラインより作成
http://www.noritsubushi.org/ -
この旅でJR九州の乗車率が89%になりました。
あとは豊肥本線復旧後、熊本(久留米)起点にくじゅうぐるぐる(豊肥本線と久大本線)をすればJR九州完乗となるはず。
現状では豊肥本線は公式の代行バスもないため、いつになることや。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
冬の青春18きっぷ
-
2009.12 青春18きっぷ「ローカル線の浜坂の旅」-JR線全線乗りつぶし-
2009/12/27~
浜坂
-
2011.12冬の青春18きっぷ上越線日帰りの旅-JR線全線乗りつぶし-
2011/12/23~
六日町・浦佐
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「東京⇒釧路空港」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/07~
釧路
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「釧路⇒川湯温泉」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/07~
釧路
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「川湯温泉駅と足湯」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/07~
川湯温泉
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「川湯温泉駅とカフェ」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/07~
川湯温泉
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「川湯温泉⇒北見」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/07~
北見
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「北見⇒旭川」ローカル線の旅-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/08~
北見
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「旭川⇒美瑛」ローカル線の旅-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/08~
美瑛(びえい)
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「美瑛ドライブ⇒新得」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/08~
美瑛(びえい)
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「新得⇒帯広」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/08~
帯広
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「帯広⇒釧路」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/09~
釧路
-
2012.01冬の青春18きっぷ道東スローな旅「釧路湿原⇒羽田」-JR線全線乗りつぶし-
2012/01/09~
釧路
-
2015.12 冬の青春18きっぷNo.1♪(池袋⇒横川⇒大前⇒池袋) -JR線乗りつぶし-
2015/12/20~
藤岡・磯部・下仁田
-
2015.12 冬の青春18きっぷNo.2♪(新秋津⇒甲府⇒富士宮⇒御殿場⇒池袋)-JR線乗りつぶし-
2015/12/26~
身延
-
2016.01 冬の青春18きっぷNo.3♪(池袋⇒宇都宮⇒日光⇒烏山⇒池袋)-JR線乗りつぶし-
2016/01/09~
栃木
-
2016.12 富良野ドーン!(青春18きっぷで札幌⇔富良野) -JR線乗りつぶし-
2016/12/18~
富良野
-
2016.12 復活!石勝線♪(トマムでスキーと新夕張⇔新得)-JR線乗りつぶし-
2016/12/25~
新得・芽室・士幌
-
2017.01 正月青春18きっぷと飛行機で北海道から兵庫県へ行ってみた -JR線乗りつぶし-
2016/12/29~
青森市内
-
2017.12 青春18きっぷ『九州北部キハ40たくさん乗ろう♪(前編)』(鹿児島本線・香椎線・筑肥線・唐津...
2017/12/29~
佐賀市
-
2017.12 青春18きっぷ『九州北部キハ40たくさん乗ろう♪(後編)』(長崎本線・佐世保線・大村線・筑豊...
2017/12/31~
長崎市
-
2018.12 青春18きっぷで九州縦断~日田彦山線⇒肥薩線いさぶろう号 -JR線全線乗りつぶし-
2018/12/22~
人吉
-
2018.12 青春18きっぷで九州縦断~肥薩線&吉都線(霧島ぐるぐる)⇒三角線でぴよぴよ -JR線全線乗り...
2018/12/23~
宇土・三角
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- 横浜臨海公園さん 2019/01/06 14:27:12
- 矢岳越
- 旅図鑑さま、こんにちは。
旅行記を拝見させて頂きました。
矢岳越でキハ220-1102だった由。
キハ40型改造車と好悪が分かれる処ですが、小生なら、乗車するならキハ220、運転サイドから見ればキハ40だと思います。
キハ220は台車が空気バネで乗り心地は良いのですが、実は、空転し易いのはキハ220の方で、キハ40は機関換装後は車体が重い分足取りがしっかりしており、落葉等々で空転しにくくなっているのが現状です。
件の列車は何時も団体客でごったがえしている事が多く、空いていたのはなによりでした。
次作旅行記を期待しております。
横浜臨海公園
- 旅図鑑さん からの返信 2019/01/08 23:24:35
- RE: 矢岳越
- 横浜臨海公園さま
こんばんは、掲示板への情報提供ありがとうございます。
吉松から来た1250Dがそのまま1224Dになる情報もあったため、乗車日前日に見た1224Dがキハ40だったので、1250Dもキハ40なのかと思っていました。
ネットで画像検索すると1250Dはキハ220のようでしたので、朝吉松駅に行ってのお楽しみにしておきました。
キハ40の空転に関しては、石北本線のイメージが強く、キハ220の方が優位なのかと思った次第です。
いろいろご丁寧に教えていただきありがとうございました。
旅図鑑
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 冬の青春18きっぷ
2
97