前橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
明けまして、おめでとうございます。<br />本年もよろしくお願いいたします。<br /><br />2017年春以来の青春18きっぷ、今シリーズは北関東中心に日帰りで旅を楽しみます。メインテーマは「食」で、旬の食材を使った料理やご当地グルメを食べ歩きます。もちろん、本業の「乗り鉄」も忘れてはいません。(笑)<br /><br />新年最初にご紹介するのは、ご当地グルメの宝庫「群馬県」です。<br />群馬県は私の故郷長野県に隣接しており、とても親近感があります。ゆるキャラの「ぐんまちゃん」もポイントが高いですね。<br /><br />さて、前置きが長くなりましたが、前編ではデビュー戦となる上毛電鉄に乗り、500円(ワンコイン)でバイキング料理が食べられる「はっちゃんショップ」へ向かいます。<br /><br />※表紙…上毛電鉄・中央前橋駅

[青春18きっぷ 2018冬 ①-前編] 【祝】上毛電鉄デビュー!沿線にある500円バイキングを食べに行こう!しかし…

138いいね!

2018/12/19 - 2018/12/19

2位(同エリア377件中)

旅行記グループ 青春18きっぷ 2018冬

14

87

BTS

BTSさん

明けまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2017年春以来の青春18きっぷ、今シリーズは北関東中心に日帰りで旅を楽しみます。メインテーマは「食」で、旬の食材を使った料理やご当地グルメを食べ歩きます。もちろん、本業の「乗り鉄」も忘れてはいません。(笑)

新年最初にご紹介するのは、ご当地グルメの宝庫「群馬県」です。
群馬県は私の故郷長野県に隣接しており、とても親近感があります。ゆるキャラの「ぐんまちゃん」もポイントが高いですね。

さて、前置きが長くなりましたが、前編ではデビュー戦となる上毛電鉄に乗り、500円(ワンコイン)でバイキング料理が食べられる「はっちゃんショップ」へ向かいます。

※表紙…上毛電鉄・中央前橋駅

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ・東急東横線 綱島駅<br />おはようございます。<br />ただ今の気温は6.6℃です。<br />今日の天気はズバリ「晴れ」の予報です。<br /><br />【ウラ話し】<br />午前3時30分に目覚ましをセットしましたが1時過ぎには目が覚めてしまいました。久々の乗り鉄なので気合が入りすぎてしまったようです。果たして、無事に一日を乗り切ることができるのでしょうか?ちなみに前日は午後9時に就寝しました。

    ・東急東横線 綱島駅
    おはようございます。
    ただ今の気温は6.6℃です。
    今日の天気はズバリ「晴れ」の予報です。

    【ウラ話し】
    午前3時30分に目覚ましをセットしましたが1時過ぎには目が覚めてしまいました。久々の乗り鉄なので気合が入りすぎてしまったようです。果たして、無事に一日を乗り切ることができるのでしょうか?ちなみに前日は午後9時に就寝しました。

    綱島駅

  • ただ今の時刻は5時33分、前橋行が到着するまで20分ほどあります。<br />東横線の遅れやトイレタイムなどを考慮し横浜駅での乗換は余裕を持たせてあります。

    ただ今の時刻は5時33分、前橋行が到着するまで20分ほどあります。
    東横線の遅れやトイレタイムなどを考慮し横浜駅での乗換は余裕を持たせてあります。

  • 横浜駅はJR東海道線・JR横須賀線・JR京浜東北線・JR根岸線・東急東横線・横浜高速みなとみらい線・相鉄線・京急線・横浜市営地下鉄が乗り入れており、一日平均乗降客数は合わせて230万人です。(国内で第5位)

    横浜駅はJR東海道線・JR横須賀線・JR京浜東北線・JR根岸線・東急東横線・横浜高速みなとみらい線・相鉄線・京急線・横浜市営地下鉄が乗り入れており、一日平均乗降客数は合わせて230万人です。(国内で第5位)

    横浜駅

  • ・東海道本線 上りホーム(東京方面)<br />まだホーム上で待っている乗客は疎らですが、各方面から列車が到着すると徐々に乗客が増え、列車が到着する直前には各乗車位置目標に普通車で10~15名程度、グリーン車で5名程度が並びます。首都圏のラッシュは5時台から始まっています。(恐ろしや~)

    ・東海道本線 上りホーム(東京方面)
    まだホーム上で待っている乗客は疎らですが、各方面から列車が到着すると徐々に乗客が増え、列車が到着する直前には各乗車位置目標に普通車で10~15名程度、グリーン車で5名程度が並びます。首都圏のラッシュは5時台から始まっています。(恐ろしや~)

  • 上野東京ライン経由「高崎・両毛線直通前橋行」に乗りますが、所用のため前橋へ行く前に高崎駅で途中下車します。高崎駅までの距離は133.8kmです。上野東京ラインや湘南新宿ライン開業により、横浜駅から高崎駅まで乗換無しで行けるのはとても有難いです。

    上野東京ライン経由「高崎・両毛線直通前橋行」に乗りますが、所用のため前橋へ行く前に高崎駅で途中下車します。高崎駅までの距離は133.8kmです。上野東京ラインや湘南新宿ライン開業により、横浜駅から高崎駅まで乗換無しで行けるのはとても有難いです。

  • 青春18きっぷで旅をするときは、現地の滞在時間を長く取るためと、横浜駅→東京駅間のラッシュを避けるため、いつも横浜駅からは5時台の列車に乗るようにしています。高崎駅までの所要時間は2時間23分です。

    青春18きっぷで旅をするときは、現地の滞在時間を長く取るためと、横浜駅→東京駅間のラッシュを避けるため、いつも横浜駅からは5時台の列車に乗るようにしています。高崎駅までの所要時間は2時間23分です。

  • 5:52 前橋行が15両編成で到着しました。<br /><br />普通車の乗車率は150%前後でしょうか、5時台でこれだけの乗車率なので7時以降は200%前後でしょう。<br /><br />■乗車率(目測…20m通勤車両)<br />・100%…定員乗車。<br />・150%…肩が触れ合う程度で、新聞が楽に読める。<br />・180%…体は触れ合うが、新聞は読める。<br />・200%…体が触れ合い相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。<br />・250%…身動きは取れない。人の圧力でドアが開かなくなる。<br />・300%…物理的限界に近く身体に危険がある。<br /><br />メディア等に掲載されている乗車率(混雑率)は、ラッシュ時間帯を走る全列車の平均値です。基本的に乗車率は目測ですが、新型車両では自動的に各車両の乗車率を計測する装置が付いています。確か一人当たりの体重は60kgで計算されます。

    5:52 前橋行が15両編成で到着しました。

    普通車の乗車率は150%前後でしょうか、5時台でこれだけの乗車率なので7時以降は200%前後でしょう。

    ■乗車率(目測…20m通勤車両)
    ・100%…定員乗車。
    ・150%…肩が触れ合う程度で、新聞が楽に読める。
    ・180%…体は触れ合うが、新聞は読める。
    ・200%…体が触れ合い相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。
    ・250%…身動きは取れない。人の圧力でドアが開かなくなる。
    ・300%…物理的限界に近く身体に危険がある。

    メディア等に掲載されている乗車率(混雑率)は、ラッシュ時間帯を走る全列車の平均値です。基本的に乗車率は目測ですが、新型車両では自動的に各車両の乗車率を計測する装置が付いています。確か一人当たりの体重は60kgで計算されます。

  • 取材2日前に購入した「青春18きっぷ」、手にするとワクワク感が止まらなくなります。皆さまは如何ですか?<br />---------------------------------<br />5:53 横浜駅を発車しました。<br /><br />グリーン車は窓側の席が全て埋まっており、私は通路側に座ります。<br />品川・新橋・東京駅で9割が降りるので30分ほど我慢すれば窓側に座ることができます。

    取材2日前に購入した「青春18きっぷ」、手にするとワクワク感が止まらなくなります。皆さまは如何ですか?
    ---------------------------------
    5:53 横浜駅を発車しました。

    グリーン車は窓側の席が全て埋まっており、私は通路側に座ります。
    品川・新橋・東京駅で9割が降りるので30分ほど我慢すれば窓側に座ることができます。

  • ・高崎線 熊谷駅~籠原駅間<br />JR貨物と秩父鉄道の貨物駅「熊谷貨物ターミナル駅」を通過します。<br />高崎線下り(高崎方面)は、高架を走るので天気の良い日には「秩父山地」を眺めることができます。<br />

    ・高崎線 熊谷駅~籠原駅間
    JR貨物と秩父鉄道の貨物駅「熊谷貨物ターミナル駅」を通過します。
    高崎線下り(高崎方面)は、高架を走るので天気の良い日には「秩父山地」を眺めることができます。

  • 熊谷貨物ターミナル駅を通過すると秩父鉄道三ヶ尻線(貨物線)と別れます。<br /><br />■秩父鉄道三ヶ尻線(貨物線)<br />秩父鉄道・武川駅を起点とし、JR高崎線・熊谷貨物ターミナル駅を結ぶ貨物線[営業キロ7.6km・3駅]で、主にセンメント関連の貨物列車が走ります。その他に東武鉄道で使用する新車もこの線から搬入し、秩父鉄道を経由して、羽生(本線)、寄居(東上線)へ運ばれます。

    熊谷貨物ターミナル駅を通過すると秩父鉄道三ヶ尻線(貨物線)と別れます。

    ■秩父鉄道三ヶ尻線(貨物線)
    秩父鉄道・武川駅を起点とし、JR高崎線・熊谷貨物ターミナル駅を結ぶ貨物線[営業キロ7.6km・3駅]で、主にセンメント関連の貨物列車が走ります。その他に東武鉄道で使用する新車もこの線から搬入し、秩父鉄道を経由して、羽生(本線)、寄居(東上線)へ運ばれます。

  • 7:38 籠原駅に着きました。<br /><br />前5両切り離しのため5分間停車します。<br />睡眠不足のため車内ではアクビの連発、ホームへ降りて目を覚まします。<br /><br />7:43 籠原駅を発車しました。

    7:38 籠原駅に着きました。

    前5両切り離しのため5分間停車します。
    睡眠不足のため車内ではアクビの連発、ホームへ降りて目を覚まします。

    7:43 籠原駅を発車しました。

    籠原駅

  • ・岡部駅~本庄駅間<br />我が故郷のシンボル「浅間山(標高2568m)」が見えますね~

    ・岡部駅~本庄駅間
    我が故郷のシンボル「浅間山(標高2568m)」が見えますね~

  • ・神保原駅~新町駅間<br />神流川を渡ると群馬県に入ります。

    ・神保原駅~新町駅間
    神流川を渡ると群馬県に入ります。

  • ・新町駅~倉賀野駅間<br />JR八高線・北藤岡駅を通過します。(高崎線のホームはありません)

    ・新町駅~倉賀野駅間
    JR八高線・北藤岡駅を通過します。(高崎線のホームはありません)

    北藤岡駅

  • 8:16 高崎駅に着きました。(横浜駅から2時間23分)

    8:16 高崎駅に着きました。(横浜駅から2時間23分)

    高崎駅

  • 群馬県高崎市と言えば「だるま」が全国に知られています。全国生産の80%(年間170万個)が高崎で生産されています。<br /><br />毎年1月1日~2日に高崎駅西口駅前通りで「高崎だるま市」が開催されます。<br />■高崎だるま市<br /> http://takasaki-darumaichi.com/

    群馬県高崎市と言えば「だるま」が全国に知られています。全国生産の80%(年間170万個)が高崎で生産されています。

    毎年1月1日~2日に高崎駅西口駅前通りで「高崎だるま市」が開催されます。
    ■高崎だるま市
     http://takasaki-darumaichi.com/

  • 所用(後編でご紹介します)を済ませ喫煙所で一服タイムです。<br />寒いですね~身体がシャキッとします。(高崎:6.3℃・横浜:8.4℃)

    所用(後編でご紹介します)を済ませ喫煙所で一服タイムです。
    寒いですね~身体がシャキッとします。(高崎:6.3℃・横浜:8.4℃)

  • 一服タイムを終え再びホームへ、両毛線伊勢崎行に乗り前橋駅へ向かいます。

    一服タイムを終え再びホームへ、両毛線伊勢崎行に乗り前橋駅へ向かいます。

  • 7番線には前橋発上野行「スワローあかぎ8号」が7両編成[651系]で到着します。(651系は以前常磐線で走っていました)<br /><br />■列車名「スワロー」の由来<br />全車指定となった座席に「座ろう」という意味合いと、1950年の特急「つばめ」誕生から国鉄のシンボルとしてあり続けてきたツバメの英語表記「Swallow」をかけたところからきているそうです。

    7番線には前橋発上野行「スワローあかぎ8号」が7両編成[651系]で到着します。(651系は以前常磐線で走っていました)

    ■列車名「スワロー」の由来
    全車指定となった座席に「座ろう」という意味合いと、1950年の特急「つばめ」誕生から国鉄のシンボルとしてあり続けてきたツバメの英語表記「Swallow」をかけたところからきているそうです。

  • 8:56 6番線には折返し伊勢崎行が4両編成[211系]で到着します。<br /><br />高崎駅では、降車が終わると車内清掃と車内点検のため直ぐには乗車できません。作業終了後の案内放送で乗車することができます。<br /><br />9:07 高崎駅を発車しました。

    8:56 6番線には折返し伊勢崎行が4両編成[211系]で到着します。

    高崎駅では、降車が終わると車内清掃と車内点検のため直ぐには乗車できません。作業終了後の案内放送で乗車することができます。

    9:07 高崎駅を発車しました。

  • 新前橋駅を発車しました。<br />上越線(画像左)と別れます。(両毛線は単線です)

    新前橋駅を発車しました。
    上越線(画像左)と別れます。(両毛線は単線です)

  • 9:21 前橋駅に着きました。(高崎駅から14分、横浜駅から3時間28分)

    9:21 前橋駅に着きました。(高崎駅から14分、横浜駅から3時間28分)

    前橋駅

  • 伊勢崎行を見送ります。

    伊勢崎行を見送ります。

  • ■前橋駅北口<br />北口には6社の路線バス(高速バスは除く)が乗り入れています。<br />・関越交通<br />・群馬中央バス<br />・日本中央バス<br />・群馬バス<br />・上信電鉄<br />・永井運輸<br />バス好きには堪らない駅かもしれません。<br /><br />■前橋市<br />群馬県の県庁所在地「前橋市」は人口33.4万人です。<br />前橋市と隣接する高崎市は、競合・対立関係にあるとされ、 よく「行政や文化の中心は前橋、交通や商業の中心は高崎」といわれるそうです。

    ■前橋駅北口
    北口には6社の路線バス(高速バスは除く)が乗り入れています。
    ・関越交通
    ・群馬中央バス
    ・日本中央バス
    ・群馬バス
    ・上信電鉄
    ・永井運輸
    バス好きには堪らない駅かもしれません。

    ■前橋市
    群馬県の県庁所在地「前橋市」は人口33.4万人です。
    前橋市と隣接する高崎市は、競合・対立関係にあるとされ、 よく「行政や文化の中心は前橋、交通や商業の中心は高崎」といわれるそうです。

  • JR前橋駅と上毛電鉄中央前橋駅は約1km離れており、上毛電鉄の発着に合わせて日本中央バスがシャトルバスを運行しています。(運賃100円)<br /><br />今回は時間があるので運動を兼ねて歩きます。<br />この道は、日帰り入浴施設「まえばし駅前天然温泉 ゆ~ゆ」へ行くために何度か歩いています。

    JR前橋駅と上毛電鉄中央前橋駅は約1km離れており、上毛電鉄の発着に合わせて日本中央バスがシャトルバスを運行しています。(運賃100円)

    今回は時間があるので運動を兼ねて歩きます。
    この道は、日帰り入浴施設「まえばし駅前天然温泉 ゆ~ゆ」へ行くために何度か歩いています。

  • 駅前の大通りを歩いていたら古い建物を見つけたのでJR前橋駅近くまで一旦戻ります。古い建物があるのはJR前橋駅北口前にある「上毛倉庫」です。関係者以外は入れそうもないので倉庫脇の小路を歩いてみます。もしかすると何か見れるかも…(期待)

    駅前の大通りを歩いていたら古い建物を見つけたのでJR前橋駅近くまで一旦戻ります。古い建物があるのはJR前橋駅北口前にある「上毛倉庫」です。関係者以外は入れそうもないので倉庫脇の小路を歩いてみます。もしかすると何か見れるかも…(期待)

    上毛倉庫本社 煉瓦倉庫群 名所・史跡

  • 私の読み通り、赤レンガ倉庫を見ることができました。<br /><br />■上毛倉庫(株)田中町レンガ倉庫<br />1896年(明治29)竣工。<br />当時の前橋は「糸のまち」として栄えていて、繭(まゆ)や生糸の保管および貨物輸送の目的で駅前に赤レンガ倉庫が建てられました。この倉庫で保管された繭は世界遺産に登録された「富岡製糸場」にも納めていました。現在は新聞用紙・段ボールなどの紙製品を保管しています。このレンガは東京駅舎と同じく、埼玉県深谷市にあった「日本煉瓦製造株式会社」で作られたものです。

    私の読み通り、赤レンガ倉庫を見ることができました。

    ■上毛倉庫(株)田中町レンガ倉庫
    1896年(明治29)竣工。
    当時の前橋は「糸のまち」として栄えていて、繭(まゆ)や生糸の保管および貨物輸送の目的で駅前に赤レンガ倉庫が建てられました。この倉庫で保管された繭は世界遺産に登録された「富岡製糸場」にも納めていました。現在は新聞用紙・段ボールなどの紙製品を保管しています。このレンガは東京駅舎と同じく、埼玉県深谷市にあった「日本煉瓦製造株式会社」で作られたものです。

  • ■ご当地マンホール<br />前橋市の花「バラ」が蓋一面に描かれています。

    ■ご当地マンホール
    前橋市の花「バラ」が蓋一面に描かれています。

  • JR前橋駅から歩くこと15分ほどで上毛電鉄中央前橋駅に着きました。

    JR前橋駅から歩くこと15分ほどで上毛電鉄中央前橋駅に着きました。

    中央前橋駅

  • 駅舎左手には昭和40年代に建てられた商業ビルでしょうか、このレトロ感が堪らないですね~久慈駅(岩手県:八戸線・三陸鉄道)にある「駅前デパート」を思い出します。

    駅舎左手には昭和40年代に建てられた商業ビルでしょうか、このレトロ感が堪らないですね~久慈駅(岩手県:八戸線・三陸鉄道)にある「駅前デパート」を思い出します。

  • 中央前橋駅前を流れる廣瀬川、昔は江戸から船で物資などが運ばれていました。

    中央前橋駅前を流れる廣瀬川、昔は江戸から船で物資などが運ばれていました。

  • 総ガラス張りの駅舎は2000年(平成12)に建て替えられました。(3代目駅舎)<br />地方の私鉄とは思えない近代的な駅舎で、駅名看板はインパクトがありますね。きっと夜は綺麗なことでしょう。

    総ガラス張りの駅舎は2000年(平成12)に建て替えられました。(3代目駅舎)
    地方の私鉄とは思えない近代的な駅舎で、駅名看板はインパクトがありますね。きっと夜は綺麗なことでしょう。

  • 総ガラス張りなのでとても開放的でエコですね。(待合室もあります)

    総ガラス張りなのでとても開放的でエコですね。(待合室もあります)

  • 今日は上毛電鉄デビューです。<br />計算すると1190円分しか乗りませんが、乗車記念として「赤城南麓1日フリー切符(1300円)」を買います。<br /><br />■赤城南麓1日フリー切符<br /> http://www.jomorailway.com/akagifree_ticket.html

    今日は上毛電鉄デビューです。
    計算すると1190円分しか乗りませんが、乗車記念として「赤城南麓1日フリー切符(1300円)」を買います。

    ■赤城南麓1日フリー切符
     http://www.jomorailway.com/akagifree_ticket.html

  • 上毛電鉄(有人駅)では、懐かしい赤帯入りの硬券入場券を発売しています。<br /><br />■赤帯の入場券(国鉄の話し)<br />当時、乗車券と区別するために赤帯を入れたと言われています。昭和40年代に自動券売機の導入が始まると赤帯は廃止になったそうです。

    上毛電鉄(有人駅)では、懐かしい赤帯入りの硬券入場券を発売しています。

    ■赤帯の入場券(国鉄の話し)
    当時、乗車券と区別するために赤帯を入れたと言われています。昭和40年代に自動券売機の導入が始まると赤帯は廃止になったそうです。

  • 近代的な駅舎に比べ、ホームはレトロチックです。このギャップが楽しいですね。<br />ホームでは自転車を引いて歩いているご年配の女性が…上毛電鉄ではサイクルトレインを導入しており、無料で車内へ持ち込むことができます。平日は朝ラッシュを除き終電まで、土休日は終日持ち込み可能です。

    近代的な駅舎に比べ、ホームはレトロチックです。このギャップが楽しいですね。
    ホームでは自転車を引いて歩いているご年配の女性が…上毛電鉄ではサイクルトレインを導入しており、無料で車内へ持ち込むことができます。平日は朝ラッシュを除き終電まで、土休日は終日持ち込み可能です。

  • 上毛電鉄の車両は、700形(元京王3000系・井の頭線)で統一されています。<br />これから私が乗る車両は、上毛電鉄初のラッピング電車(2015年4月にデビュー)で、大間々町(群馬県みどり市)にある企業のイメージキャラクターが車体いっぱいに描かれています。<br /><br />※特別出演…BTS(私)の影

    上毛電鉄の車両は、700形(元京王3000系・井の頭線)で統一されています。
    これから私が乗る車両は、上毛電鉄初のラッピング電車(2015年4月にデビュー)で、大間々町(群馬県みどり市)にある企業のイメージキャラクターが車体いっぱいに描かれています。

    ※特別出演…BTS(私)の影

  • ■上毛電鉄上毛線<br />中央前橋駅を起点とし、西桐生駅を結ぶ路線[営業キロ25.4km・23駅]で、両終端駅はJRの駅から離れており、唯一他社線との接続駅が赤城駅(東武鉄道桐生線)です。<br />---------------------------------<br />■上毛電鉄上毛線(中央前橋~西桐生)とJR両毛線(前橋~桐生)との比較<br />・営業距離…上毛:25.4km JR:29km<br />・所要時間…上毛:50分前後 JR:30分前後<br />・運行間隔…上毛:30分間隔 JR:1時間間隔 ※日中ベース<br />・運  賃…上毛:670円   JR:500円<br />※中央前橋駅と前橋駅は約1km、西桐生駅と桐生駅は約320m離れています。

    ■上毛電鉄上毛線
    中央前橋駅を起点とし、西桐生駅を結ぶ路線[営業キロ25.4km・23駅]で、両終端駅はJRの駅から離れており、唯一他社線との接続駅が赤城駅(東武鉄道桐生線)です。
    ---------------------------------
    ■上毛電鉄上毛線(中央前橋~西桐生)とJR両毛線(前橋~桐生)との比較
    ・営業距離…上毛:25.4km JR:29km
    ・所要時間…上毛:50分前後 JR:30分前後
    ・運行間隔…上毛:30分間隔 JR:1時間間隔 ※日中ベース
    ・運  賃…上毛:670円   JR:500円
    ※中央前橋駅と前橋駅は約1km、西桐生駅と桐生駅は約320m離れています。

  • 10:15 中央前橋駅を発車しました。<br /><br />車内は10人程度が乗っています。<br />上毛電鉄は2両編成のワンマン運転です。

    10:15 中央前橋駅を発車しました。

    車内は10人程度が乗っています。
    上毛電鉄は2両編成のワンマン運転です。

  • 自転車は後部車両と決められており、この列車では2台の自転車が持ち込まれています。

    自転車は後部車両と決められており、この列車では2台の自転車が持ち込まれています。

  • ・片貝駅~上泉駅間<br />天気の良い日は、上毛三山の一つ「赤城山(標高1332m~1828m)」を眺めることができます。<br /><br />■上毛三山<br />・赤城山<br />・榛名山<br />・妙義山

    ・片貝駅~上泉駅間
    天気の良い日は、上毛三山の一つ「赤城山(標高1332m~1828m)」を眺めることができます。

    ■上毛三山
    ・赤城山
    ・榛名山
    ・妙義山

  • まもなく心臓血管センター駅に着きます。<br />駅名に人間の内臓器官の名称が2つも含まれるのは珍しいですね。正式名は「群馬県立心臓血管センター」です。

    まもなく心臓血管センター駅に着きます。
    駅名に人間の内臓器官の名称が2つも含まれるのは珍しいですね。正式名は「群馬県立心臓血管センター」です。

    心臓血管センター駅

  • ♪まもなく~大胡(おおご)です。<br /><br />大胡駅で下車します。

    ♪まもなく~大胡(おおご)です。

    大胡駅で下車します。

  • 10:33 大胡駅に着きました。(中央前橋駅から15分)

    10:33 大胡駅に着きました。(中央前橋駅から15分)

    大胡駅

  • イルミネーションの中にデハ100型の模型が展示してあります。

    イルミネーションの中にデハ100型の模型が展示してあります。

  • ※参考画像[上毛電鉄HPより]<br /><br />■デハ100型<br />1928年(昭和3)の上毛線開業に際して製造され、以後1970年代まで同線の主力車として運用されました。<br /><br />トップナンバーの「デハ101号」は動態保存されており、貸切運転ができます。<br />貸切料金は大胡駅発で1往復10万円です。<br /><br />・デハ101貸切運転[上毛電鉄HP]<br /> http://www.jomorailway.com/deha101_charter.html

    ※参考画像[上毛電鉄HPより]

    ■デハ100型
    1928年(昭和3)の上毛線開業に際して製造され、以後1970年代まで同線の主力車として運用されました。

    トップナンバーの「デハ101号」は動態保存されており、貸切運転ができます。
    貸切料金は大胡駅発で1往復10万円です。

    ・デハ101貸切運転[上毛電鉄HP]
     http://www.jomorailway.com/deha101_charter.html

  • ※参考画像[上毛電鉄HPより]<br /><br />上毛電鉄では、大胡駅・赤城駅・西桐生駅の3駅でイルミネーションを見ることができます。鉄道利用者は無料で見学することができますが、利用しない方は入場券(170円)が必要です。<br /><br />■上毛電鉄イルミネーション<br /> ・点灯期間:2018年11月14日(水) ~ 2019年1月31日(木) <br /> ・点灯時間:日没~終電車まで

    ※参考画像[上毛電鉄HPより]

    上毛電鉄では、大胡駅・赤城駅・西桐生駅の3駅でイルミネーションを見ることができます。鉄道利用者は無料で見学することができますが、利用しない方は入場券(170円)が必要です。

    ■上毛電鉄イルミネーション
     ・点灯期間:2018年11月14日(水) ~ 2019年1月31日(木)
     ・点灯時間:日没~終電車まで

  • 構内踏切を渡り改札を出ます。

    構内踏切を渡り改札を出ます。

  • ・出札窓口と改札窓口<br />改札窓口には、以前バスで使われていたと思われる運賃箱(赤矢印)が設置してあります。

    ・出札窓口と改札窓口
    改札窓口には、以前バスで使われていたと思われる運賃箱(赤矢印)が設置してあります。

  • 開業当初(1928年:昭和3年)の駅舎です。(登録有形文化財に登録)

    開業当初(1928年:昭和3年)の駅舎です。(登録有形文化財に登録)

  • 大胡駅には車庫があるので途中下車をしました。開業当初の車庫でしょうか、レトロ感が何とも言えません。(登録有形文化財に登録)<br />この車庫を見学することができます。<br /><br />■大胡電車庫見学(要予約)<br /> ・見学時間…13:00~15:00までの間の30分程度(現地スタッフが案内)<br /> ・見 学 料…170円(大胡電車庫入場硬券と記念台紙のプレゼント付)<br /> ・詳  細…http://www.jomorailway.com/garage_inspection.html

    大胡駅には車庫があるので途中下車をしました。開業当初の車庫でしょうか、レトロ感が何とも言えません。(登録有形文化財に登録)
    この車庫を見学することができます。

    ■大胡電車庫見学(要予約)
     ・見学時間…13:00~15:00までの間の30分程度(現地スタッフが案内)
     ・見 学 料…170円(大胡電車庫入場硬券と記念台紙のプレゼント付)
     ・詳  細…http://www.jomorailway.com/garage_inspection.html

  • ・車庫側から眺めた大胡駅構内

    ・車庫側から眺めた大胡駅構内

  • 駅前にはミニ風車が…<br />この風車は、駅からバスで30分ほどの場所にある「ぐりーんふらわー牧場」のオランダ風車を模したものです。

    駅前にはミニ風車が…
    この風車は、駅からバスで30分ほどの場所にある「ぐりーんふらわー牧場」のオランダ風車を模したものです。

  • 側線には台車が数台置いてあります。<br />手前の台車は古そうですね。さすがに鉄道好きの私でも台車を見ただけでは車両の形式番号を特定することができません。(汗)

    側線には台車が数台置いてあります。
    手前の台車は古そうですね。さすがに鉄道好きの私でも台車を見ただけでは車両の形式番号を特定することができません。(汗)

  • 踏切から大胡駅構内(中央前橋方向)を眺めます。

    踏切から大胡駅構内(中央前橋方向)を眺めます。

  • ・上り列車(中央前橋行)到着。<br />喫煙所で一服していたら警報機が鳴りだしたので慌ててカメラを取り出し線路脇の駐車場で待機しました。

    ・上り列車(中央前橋行)到着。
    喫煙所で一服していたら警報機が鳴りだしたので慌ててカメラを取り出し線路脇の駐車場で待機しました。

  • 次の目的地へ<br />到着した列車には「クリスマストレイン」のヘッドマークが取り付けられています。<br />

    次の目的地へ
    到着した列車には「クリスマストレイン」のヘッドマークが取り付けられています。

  • 11:03 大胡駅を発車しました。<br /><br />クリスマストレインの車内には、たくさんのサンタさんがぶら下がっています。

    11:03 大胡駅を発車しました。

    クリスマストレインの車内には、たくさんのサンタさんがぶら下がっています。

  • ・粕川駅<br />上り(中央前橋方面)を発車した列車は「水族館電車」で、車内を海の中に見たて、天井や窓、ドア付近に魚が約100種類以上が描かれており、水族館の雰囲気を味わえるそうです。

    ・粕川駅
    上り(中央前橋方面)を発車した列車は「水族館電車」で、車内を海の中に見たて、天井や窓、ドア付近に魚が約100種類以上が描かれており、水族館の雰囲気を味わえるそうです。

    粕川駅

  • ・新里駅<br />側線には、上毛電鉄唯一の貨車「ホキ(バラスト運搬)」2両が留置してあります。この2両を牽引するのは「デハ100型」のようです。

    ・新里駅
    側線には、上毛電鉄唯一の貨車「ホキ(バラスト運搬)」2両が留置してあります。この2両を牽引するのは「デハ100型」のようです。

    新里駅

  • 11:23 赤城駅に着きました。(大胡駅から20分)<br /><br />上り列車と行き違いのため4分間停車します。

    11:23 赤城駅に着きました。(大胡駅から20分)

    上り列車と行き違いのため4分間停車します。

    赤城駅

  • 赤城駅は、上毛電鉄で唯一の他社線(東武鉄道・桐生線)との接続駅で、東武特急「りょうもう号(浅草行)」の始発駅でもあります。東武鉄道の駅業務は上毛電鉄が行っています。<br />

    赤城駅は、上毛電鉄で唯一の他社線(東武鉄道・桐生線)との接続駅で、東武特急「りょうもう号(浅草行)」の始発駅でもあります。東武鉄道の駅業務は上毛電鉄が行っています。

  • 11:27 赤城駅を発車しました。<br /><br />隣駅の桐生球場前駅(2.2km区間)までは東武桐生線と並走(どちらも単線)します。

    11:27 赤城駅を発車しました。

    隣駅の桐生球場前駅(2.2km区間)までは東武桐生線と並走(どちらも単線)します。

  • 11:30 桐生球場前駅に着きました。(大胡駅から27分)<br /><br />ランチをいただくために途中下車しました。

    11:30 桐生球場前駅に着きました。(大胡駅から27分)

    ランチをいただくために途中下車しました。

    桐生球場前駅

  • 列車を見送ります。

    列車を見送ります。

  • 上毛電鉄の列車が発車した後に微かに警報機の音が聞こえてきます。もしかして東武鉄道の列車が通過すると思いスタンバイしていました。<br /><br />ラッキーなことに東武特急「りょうもう7号(赤城行)」が通過します。

    上毛電鉄の列車が発車した後に微かに警報機の音が聞こえてきます。もしかして東武鉄道の列車が通過すると思いスタンバイしていました。

    ラッキーなことに東武特急「りょうもう7号(赤城行)」が通過します。

  • 上毛電鉄では一番新しい駅で、2006年(平成18)10月に開業しました。

    上毛電鉄では一番新しい駅で、2006年(平成18)10月に開業しました。

  • 駅前には桐生市運動公園があり、沿道は桜並木となっています。

    駅前には桐生市運動公園があり、沿道は桜並木となっています。

  • 駅から徒歩7分、「はっちゃんショップ」に着きました。<br />あららら…お店が閉まっています。<br />窓ガラスには休業の張り紙が…「当分の間」と書かれています。体調が優れないのでしょうか?心配です。<br /><br />残念ですが諦めるしかありません。先へ進み西桐生駅や桐生駅周辺で店を探すことにします。

    駅から徒歩7分、「はっちゃんショップ」に着きました。
    あららら…お店が閉まっています。
    窓ガラスには休業の張り紙が…「当分の間」と書かれています。体調が優れないのでしょうか?心配です。

    残念ですが諦めるしかありません。先へ進み西桐生駅や桐生駅周辺で店を探すことにします。

    はっちゃんショップ グルメ・レストラン

  • ※参考画像[群馬の情報サイト・We love 群馬より]<br /><br />■はっちゃんショップ<br />田中はつゑさん(83歳)が一人で切り盛りしている500円バイキングの食堂です。常時15種類のおかずが並んでいるそうです。地元はもちろん、県外からも食べにくる人気店です。そんな人気店でも月7万円ほどの赤字だそうです。(赤字分は年金を補填)<br /><br />女性店主は、57歳で原付バイクで日本一周、62歳で惣菜店を開業、65歳で食堂に転向し現在に至っています。<br /><br />■はっちゃんショップ[食べログ]<br /> https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10010456/

    ※参考画像[群馬の情報サイト・We love 群馬より]

    ■はっちゃんショップ
    田中はつゑさん(83歳)が一人で切り盛りしている500円バイキングの食堂です。常時15種類のおかずが並んでいるそうです。地元はもちろん、県外からも食べにくる人気店です。そんな人気店でも月7万円ほどの赤字だそうです。(赤字分は年金を補填)

    女性店主は、57歳で原付バイクで日本一周、62歳で惣菜店を開業、65歳で食堂に転向し現在に至っています。

    ■はっちゃんショップ[食べログ]
     https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10010456/

  • ・桐生球場前駅<br />先ほど大胡駅から乗った「クリスマストレイン」は、西桐生駅を折返し中央前橋駅へ向けて発車しました。左側の線路が東武桐生線です。

    ・桐生球場前駅
    先ほど大胡駅から乗った「クリスマストレイン」は、西桐生駅を折返し中央前橋駅へ向けて発車しました。左側の線路が東武桐生線です。

  • 12:00 西桐生行が到着しました。

    12:00 西桐生行が到着しました。

    桐生球場前駅

  • わたらせ渓谷鐵道をオーバークロスします。

    わたらせ渓谷鐵道をオーバークロスします。

  • 12:07 西桐生駅に着きました。(桐生球場前駅から7分)

    12:07 西桐生駅に着きました。(桐生球場前駅から7分)

    西桐生駅

  • 【祝】上毛電鉄上毛線(25.4km)を完乗しました。<br /><br />今日は天気が良いので上毛三山の一つ赤城山や我が故郷のシンボル浅間山を眺めながらのデビュー戦でした。開業当初の駅舎が数駅残っていてローカルとレトロな気分を味わせていただきました。

    【祝】上毛電鉄上毛線(25.4km)を完乗しました。

    今日は天気が良いので上毛三山の一つ赤城山や我が故郷のシンボル浅間山を眺めながらのデビュー戦でした。開業当初の駅舎が数駅残っていてローカルとレトロな気分を味わせていただきました。

  • プラットホーム上屋は開業当初(1928年:昭和3年)のものです。(登録有形文化財に登録)

    プラットホーム上屋は開業当初(1928年:昭和3年)のものです。(登録有形文化財に登録)

  • ■ほんわかとする待合室<br />レトロな駅舎にピンクと白のカラーリングを施すとは…もしかして、林家ぺー・パー子さんがプロデュースしたのでしょうか?(笑)

    ■ほんわかとする待合室
    レトロな駅舎にピンクと白のカラーリングを施すとは…もしかして、林家ぺー・パー子さんがプロデュースしたのでしょうか?(笑)

  • 記念に硬券入場券を買いました。

    記念に硬券入場券を買いました。

  • ■上毛電鉄 西桐生駅<br />開業当初(1928年:昭和3年)からの駅舎で、マンサード屋根の洋風建築の建物になっています。(登録有形文化財に登録)<br /><br />※マンサード屋根<br />17世紀のフランスの建築家フランソワ・マンサールが考案したとされる屋根で、寄棟屋根の、外側の4方向に向けて2段階に勾配がきつくなる外側四面寄棟二段勾配屋根である。天井高を大きくとったり、屋根裏部屋を設置したりするのに適している。[ウィキペディア]<br />---------------------------------<br />食事ができる店を探しながらJR桐生駅へ向かいます。

    ■上毛電鉄 西桐生駅
    開業当初(1928年:昭和3年)からの駅舎で、マンサード屋根の洋風建築の建物になっています。(登録有形文化財に登録)

    ※マンサード屋根
    17世紀のフランスの建築家フランソワ・マンサールが考案したとされる屋根で、寄棟屋根の、外側の4方向に向けて2段階に勾配がきつくなる外側四面寄棟二段勾配屋根である。天井高を大きくとったり、屋根裏部屋を設置したりするのに適している。[ウィキペディア]
    ---------------------------------
    食事ができる店を探しながらJR桐生駅へ向かいます。

  • 結局、食事ができる店は無くJR両毛線・桐生駅北口に着いてしまいました。ちなみに上毛電鉄西桐生駅とJR桐生駅は320m離れています。<br /><br />駅構内に立ち食い蕎麦屋があるのを思い出し行ってみたのですが、残念ながら廃業してしまいました。さぁ~困りましたね。<br /><br />最後に駅構内にある「桐生観光物産館わたらせ」で食事ができるところを教えてもらい店へ向かいます。<br /><br />■桐生市<br />人口10.9万人。<br />日本を代表する機業都市であり、奈良時代から絹織物の産地として知られ、桐生織は京都・西陣の西陣織と並び称された。その歴史を物語るように、市域には数多くの歴史的建造物、史跡などの文化財が残されている。[ウィキペディア]

    結局、食事ができる店は無くJR両毛線・桐生駅北口に着いてしまいました。ちなみに上毛電鉄西桐生駅とJR桐生駅は320m離れています。

    駅構内に立ち食い蕎麦屋があるのを思い出し行ってみたのですが、残念ながら廃業してしまいました。さぁ~困りましたね。

    最後に駅構内にある「桐生観光物産館わたらせ」で食事ができるところを教えてもらい店へ向かいます。

    ■桐生市
    人口10.9万人。
    日本を代表する機業都市であり、奈良時代から絹織物の産地として知られ、桐生織は京都・西陣の西陣織と並び称された。その歴史を物語るように、市域には数多くの歴史的建造物、史跡などの文化財が残されている。[ウィキペディア]

    桐生駅

  • 桐生観光物産館わたらせで教えてもらった店は、桐生駅南口から徒歩2分ほどにある「カフェテリア・シンフォニー」です。<br /><br />■カフェテリア・シンフォニー[食べログ]<br /> https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10004994/

    桐生観光物産館わたらせで教えてもらった店は、桐生駅南口から徒歩2分ほどにある「カフェテリア・シンフォニー」です。

    ■カフェテリア・シンフォニー[食べログ]
     https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10004994/

  • お昼時とあって店内は地元のOLやマダムたちで賑わっています。(一瞬私は場違いかと思ってしまいました)

    お昼時とあって店内は地元のOLやマダムたちで賑わっています。(一瞬私は場違いかと思ってしまいました)

  • あまり時間が無いので早く食べれそうなものを注文します。

    あまり時間が無いので早く食べれそうなものを注文します。

  • メイン料理が出来上がるまでに若干時間が掛りそうなのでサラダやスープをいただきます。(時計と睨めっこです)

    メイン料理が出来上がるまでに若干時間が掛りそうなのでサラダやスープをいただきます。(時計と睨めっこです)

  • ベーコンエッグ焼きカレー(950円)を注文しました。<br />タイムリミットまで10分、急いでいただきます。<br />でも、食レポもしなければなりません。<br />カレーはコクがあり辛さは抑えめです。半熟卵を絡めて食べるととてもクリーミーです。時計を見ながらの食事だったので食リポはこの辺でご勘弁ください。(汗)<br />列車到着6分前です。支払いを済ませ急いで駅へ向かいます。

    ベーコンエッグ焼きカレー(950円)を注文しました。
    タイムリミットまで10分、急いでいただきます。
    でも、食レポもしなければなりません。
    カレーはコクがあり辛さは抑えめです。半熟卵を絡めて食べるととてもクリーミーです。時計を見ながらの食事だったので食リポはこの辺でご勘弁ください。(汗)
    列車到着6分前です。支払いを済ませ急いで駅へ向かいます。

  • 列車到着2分前にホームへ辿り着きました。(セーフ!)<br />こんな忙しい思いをしたのは初めてでしょうか?<br />

    列車到着2分前にホームへ辿り着きました。(セーフ!)
    こんな忙しい思いをしたのは初めてでしょうか?

    桐生駅

  • 高崎行が到着しました。<br />この後、旬の食材を使った料理を食べるために『●●●町』へ向かいます。<br />※ヒント…タレント井森美幸さんの出身地です。<br />---------------------------------<br />続きは後編(1月14日公開予定)でご紹介いたします。<br />ご覧いただきありがとうございました。

    高崎行が到着しました。
    この後、旬の食材を使った料理を食べるために『●●●町』へ向かいます。
    ※ヒント…タレント井森美幸さんの出身地です。
    ---------------------------------
    続きは後編(1月14日公開予定)でご紹介いたします。
    ご覧いただきありがとうございました。

138いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

青春18きっぷ 2018冬

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • オーヤシクタンさん 2019/01/11 14:30:33
    熱そう!
    BTS様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    コメント送信成功です。
    アドバイスして頂いた方法で、回復しました。
    ありがとうございます。

    青春18きっぷ(冬)の季節が昨日をもって終了しましたが、BTS様は購入されて、第1弾として行かれたのは「群馬県」だったのですね。
    群馬県には、上毛電気鉄道と上信電鉄と二つの地方私鉄が走っていますね。
    ちなみに私は勉強不足なもので、名前だけ言われてもどっちがとっちだか迷う時があります。
    高崎が上信、前橋が上毛‥やっと覚えました。
    で、もって、今回は上毛電気鉄道ですね。
    上毛電気鉄道の車両は、元京王の3000系が活躍して、あの二枚窓のマスクは昭和生まれの私にはたまりません。
    始発駅は前橋中央でなく「中央前橋」‥
    群馬は、日本中央バス・別会社で中央バスなど、中央とつくバス会社が2社あってまぎわらしいです。
    JR前橋駅から離れたところにポツンとあるんですね。
    又、終点の「西桐生」もJR桐生駅から離れた所で、JRとは意地でもつながらないぞ‥
    と言う、上毛電気鉄道の意気込みが感じられます。

    おふくろの味が売りの「はっちゃん」が閉まっていたのは残念でしたね。
    店主がご高齢のようなので、店が復活するか気になりますね。

    そして、代案で行かれた「カフェテリア・シンフォニー」。
    我々オジサンには似合わないお店です。
    ベーコンエッグ焼きカレーは見るからに熱そうです。
    時間がない時に、あの料理は過酷です。
    汁物だったら、無理にでも水で冷ますという荒業ができますが、焼きカレーはフーフーして冷ますしかありません。
    むやみに口に入れると、ヤケドしてしまうので注意が必要です。
    この時のBTS様は、半分、拷問を受けていたと推測しました。
    ちなみに、オーブン物は調理時間がかかります。
    普通でしたら、日替わりランチはある程度の準備をしておくので早いのですが、メニューを見た所、日替わりランチはありませんね。
    下ゆでの準備をしたものがあれば、パスタが早くできます。
    ただし、イチから茹でるとなるとパスタも時間がかかっちゃうのです。

    なんとか、時間内に食を終えて次の列車に間にあって良かったですね。
    次は、何を食べに行くのでしょうか?
    楽しみにしております。

    オーヤシクタン。


    BTS

    BTSさん からの返信 2019/01/12 08:05:31
    RE: 熱そう!
    オーヤシクタンさまへ

    おはようございます。
    月例登山は無事に終わったようですね。
    お疲れさまでした。

    PC版4トラが解決して何よりです。
    先日、オジサンも書き込みが終わり送信したところ、送信できませんでした。
    ログアウトして再びログインしましたが、書き込みは全て消えてしまい、一からやり直しでした。その時は、さすがにイラっとしました。(笑)

    第一弾は群馬県にお邪魔しました。
    オジサンの故郷の隣県でもあるので親しみがあります。
    そして、群馬県はグルメ・温泉の宝庫で何度お邪魔しても楽しい県です。

    オジサンも旅行記を作成するときに何度も上毛電鉄と上信電鉄を間違えました。頭文字の「上」が共通しているので混同してしまうようです。

    上毛電鉄の車両は全て京王井の頭線で走っていた3000系(上毛700型)です。湘南型の2枚窓は我々にとって懐かしさがありますね。

    旅行記を作成しているときに知ったのですが、群馬県には「中央」が付くバス会社が2社あには驚きました。社名の由来は分かりませんが、多分日本の中央に群馬県があるから名付けたのではないかと思います。群馬中央バスは元東急グループの群馬バスから分社化した会社のようです。永井運輸の「運輸」は関東ではココだけではないでしょうか、西日本地区へ行くとありますが…

    オーヤシクタンさんの仰る通り、上毛電鉄は両終端の駅がJRと離れていることです。全国の私鉄でも上毛電鉄くらいではないでしょうか。ご参考までに上毛電鉄の筆頭株主は「東武鉄道」で、大株主は「上信電鉄」です。

    楽しみにしていた500円バイキング「はっちゃんショップ」ですが、長期休業の張り紙がしてあったので体調が優れないのかと思いました。また営業再開したら訪ねたいと思います。

    500円バイキングの代わりに桐生駅前でランチをしましたが、入店すると女性ばかりで直ぐに「場違い」だと思いました。でも他に店が無いのでカレーを注文しました。確かに熱かったですね。オーヤシクタンさんの仰る通り「拷問」に近いもがありました。助かったのは辛さを抑えていた点です。もし辛口だったら、二重の拷問で大変な思いをしたかもしれません。何とか時間内に完食することができました。両毛線が1時間1本しか運行しないので絶対に予定してた列車に乗らないと後半戦へと続かなくなってしまいます。

    この後は、タレント井森美幸さんの生まれ故郷へ向かい、今が旬の下仁田ネギを食べます。お楽しみに!

    BTS
  • フロンティアさん 2019/01/08 23:53:29
    いろいろ
     こんばんは。改めて今日もお疲れ様でした。
     青春18きっぷは快速・普通列車で移動する限りどこまでも行けるのは便利ですが、歳をとったせいか快速列車・普通列車のみの長距離移動がツラく感じてしまうようになり、日帰りで東京等比較的近距離利用がよく見えるようになりました。
     さらに重たい荷物を持っての18きっぷ旅はNGで、そのこともあってか今年の冬は12月15日・16日の2日分のみ利用し、後は早々に金券ショップに売りました。
     上毛電鉄では「赤城南麓フリーきっぷ」を購入したようですが、上信電鉄にも乗るのであれば「ぐんまワンデー世界遺産パス」を買ったほうが良かったような気がします。そうすれば特急券の購入が必要ですが、特急「りょうもう」にも乗れただけに尚更です。
     ただイルミネーションが見れるのは知らなかったです…
     ランチではご苦労なさったようですね。
     「はっちゃんショップ」、500円で食べ放題は魅力的ですね~僕の場合、たくさんは食べれませんが500円でいろんな料理が頂けるのは嬉しいですね~ところが現在はそれが出来ないのは残念です~
     桐生は僕もお店でのランチを考えたのですが、コレは…というお店が見当たらず、その時は鳥兵衛の「鶏めし」にしました。
     話は変わりますが、僕自身、仕事がない週末、たまに静岡のAMラジオの番組にメッセージを投稿することがあり、その際、ラジオネームにはこの「フロンティア」という名前を用いています(昔はよくラジオ番組へメッセージを送り、SBSラジオでは他のリスナーさんから名前を知られる等いわゆる常連リスナー的な存在でした。自慢をしてすみません_(..)_)が、先日、訳あって静岡のFMラジオ番組を聴いたところ、投稿していないにも関わらず「フロンティアさん」という名前を耳にしました。
     つまりラジオの世界では他にも「フロンティア」という名前を使っている方がいるようで、その瞬間、複雑な思いがしつつもFMラジオで「フロンティア」て名乗った方がどのような方かお会いしてみたい気がしました。
     この4トラの場合、同じ名前が使えるか分かりませんが、BTSさん、もし同じ名前を使う方が現れたらどんな心境になりますか?
     長々失礼しました_(..)_

    トラベラーネーム フロンティア

    BTS

    BTSさん からの返信 2019/01/09 11:03:55
    RE: いろいろ
    フロンティアさまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    >、歳をとったせいか快速列車・普通列車のみの長距離移動が
    >ツラく感じてしまうようになり…
    その気持ち分かります。
    腰は痛くなるし、トイレの問題があるので、現地までは優等列車をに乗り、現地で青春18きっぷで回る方が効率的かつ身体が楽ですよね。関東地区は中央線を除き普通列車にグリーン車が連結しているので楽ですが…東海道線の静岡〜豊橋間はチョッとオジサンは苦手な区間です。

    「ぐんまワンデー世界遺産パス」については、フロンティアさんから絶対突っ込まれると思っていました。実は…久々に青春18きっぷで旅をすることになり、嬉しさのあまり、すっかり「ぐんまワンデー世界遺産パス」の存在を忘れていました。旅行を終え数日後に、そう言えば…とミスに気付きました。(苦笑い)

    500円バイキング「はっちゃんショップ」の長期休業は残念でした。
    店主は83歳と高齢のため体調が優れないことでしょう。ネットで検索するも詳細については分かりません。今後も営業するのであれば、いつか訪ねたいと思います。

    ラジオ局で同じネームを使う人がいるんですね。多分、同じネームでもラジオ局は重複していることを調べないと思います。4トラは確か既に使われているペンネームはNGだったと思います。フロンティアさんのご質問ですが、相手によるでしょうか、オジサンからはアクションを起こしませんが、相手から来た場合は見極めたうえでお逢いするかもしれません。

    昨日は、「青春18きっぷ2018冬」の最後の取材をしてきました。
    食べて飲んで、今日は身体がメチャ怠いです。(笑)

    BTS
  • とのっちさん 2019/01/08 22:51:09
    すばらしい冬晴れ!
    BTSさま

    こんばんは。18きっぷの旅がはじまりましたね~

    毎度のことながら、さすがの晴れ男です。冬の青空がきれい!そして日本海側に抜けると一気に鈍色になるんですよね(笑)。

    18きっぷ日帰りで群馬は距離も手ごろでルートがとりやすく、見所も満載ですね!行けなくて本当に残念ですが500円で食べ放題ですか?3サイクルくらい食べてしまいそうです。大皿料理ですが、下ごしらえ大変なんだろうな…

    上毛電鉄はデハ101の稼働日に行きたくて、結局まだ乗ったことがありません。だいたい年始に稼働するので、数年前「あけぼの」に乗った日にチャレンジしようと思いましたが、雪で派手に遅れたので断念しました。高崎で降りるほうがもったいないので…貸し切りで10万ですか!Bさん、Oさん、Hさん、Tさん、Aさん…と思わず頭数割をしてしまいました(笑)。おとなしく稼働日狙い撃ちした方がよさそうですね。

    昼食もナイスリカバリーでした。焼きカレーおいしそう…まだ酒が出てきておりませんので、次週も楽しみにしております。

    とのっち

    BTS

    BTSさん からの返信 2019/01/09 10:17:17
    RE: すばらしい冬晴れ!

    とのっちさまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    関東地方は、この時期天気が安定しているので出掛けるには良いですね。
    昨日も「青春18きっぷ2018冬」最後の取材をしてきましたが青天でした。
    結構、雪化粧した山を結構撮影しました。

    500円バイキング「はっちゃんショップ」の長期休業は残念でした。
    とのっちさんは3回転ですかすか〜お若いですね。オジサンは1回で十分かな?
    店主は83歳と高齢なので、今後店を続けるのかは分かりません。ネットで検索するも詳細が分かりません。いつかリベンジできるのもであれば行きたいと思っています。

    デハ101の運行回数は、とのっちさんの仰せの通り、年始(今年は1月3日)に運行します。デハ101は90歳なので頻繁に走らせることはできません。貸切運転でしたら最低でも10人は集めないと…とのっちさんが参加される同年代のオフ会で計画してみては如何ですか?
    車内で乾杯程度であればプチ車内宴ができるかもしれませんよ。(笑)

    桐生で食べた「焼きカレー」、超急いで食べたので味わう時間はありませんでした。
    時間を気にせずに食べたら多分美味しかったと思います。半熟卵をカレーに絡めて食べるとまろやかでした。そして焼きチーズが融けて濃厚でした。ひつまぶしではありませんが色々な組合せで食べれるのが良いのかと思います。

    次回の旅行記は、いろいろなグルメが登場します。
    注意書きに従ってご覧ください。(笑)

    BTS
  • ateruiさん 2019/01/08 10:34:59
    上毛電鉄いいですね
    京王のこの車両も好きです
    のんびりしていてあたくしにピッタシ
    自転車が入るのもうれしいですね

    高校 大学 通勤と京王線です
    懐かしいです

    実はわたくしも
    はっちゃん
    行くつもりでいました
    数年前テレビで体があまりと
    言っていたのを心配していたんですが
    やはりとうとうでしたかぁ
    残念です!!

    桐生あたりは
    特別に幅の広い おきりこみ みたいなものが
    独特な食べ物としてあるので それも
    戴いてみたいと 考えてました

    BTSさん ありがとうございました 

    aterui

    BTS

    BTSさん からの返信 2019/01/09 09:48:39
    RE: 上毛電鉄いいですね

    ateruiさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    通勤や通学で利用していた車両が地方で第二の人生を歩んでいるのを見ると、「懐かしさ」、「嬉しさ」がこみ上げてきますよね。思わずお世話になった車両に「頑張れよ!」って声を掛けたくなります。

    旅行記の通り、日中の上毛電鉄は乗客が少なくラッシュ以外は車内に自転車が持ち込めるのは良いサービスだと思います。乗り馴れた自転車で他の地域をショッピングなどができるのは行動範囲が広がりますし時間を短縮することができます。

    ateruiさまも「はっちゃんショップ」をご存知だったんですね。
    私が行ってみると「長期休業」の張り紙が、店主は83歳と高齢なため体長が優れないのかなと思いました。はっちゃんショップには以前従業員がいたそうですが、売上金などを持っていかれた以来一人で店を切り盛りするようになったそうです。

    旅行記には書きませんでしたが、桐生名物「ひもかわうどん」を桐生観光物産館わたらせで聞いてみましたが、駅からだと徒歩15分位掛かるとと言われ諦め、駅前にあるイタリアンの店でランチをしました。

    ぜひ、ateruiさまも桐生グルメの取材をされては如何でしょうか。

    BTS
  • Tagucyanさん 2019/01/07 22:22:32
    ああそうそう、の連続
    BTSさま
    こんばんは。

    昨年の2月に私も乗った上毛電鉄。前橋からの徒歩や、中央前橋駅のアジアンチックな駅名標、井の頭線のお古電車など、ああそうそう、という光景の連続でした。

    大胡駅は構内の車庫が見学できるはず、と思ったら、午後だけだったんですね。
    私も、あのときは赤城駅と桐生駅での乗り換えにこだわりすぎて(笑)、大胡駅での見学時間を捻出できませんでした...

    はっちゃんショップ、私も存じておりました。
    今度近くに行ったら利用してみようかと思い続けていたのですが… 早く復活するといいですね。

    桐生駅、駅の建物の中には飲食関係のお店はないですねえ。こんな殺風景な駅だったっけなあ、という印象です。
    それにしても… BTSさんらしからぬ(失礼)、オシャレなランチでしたね。

    次は旬の食材… ●●●町といえばあれですか。
    寒い時期は鍋に入れてもうまそうだなあ~

    ---
    Tagucyan

    BTS

    BTSさん からの返信 2019/01/08 03:20:20
    RE: ああそうそう、の連続
    Tagucyanさまへ

    おはようございます。
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    Tagucyanさまの旅行記に刺激され上毛電鉄に乗ってきました。(笑)
    レトロ、ローカル、アジアンチックの3拍子が揃い良い路線でした。

    大胡駅の電車庫見学は、旅行記作成時に知りました。
    今回は、仮に知っていたとしても行程がカツカツだったので見学は
    ムリだったでしょう。

    Tagucyanさまも「はっちゃんショップ」をご存知だったのですね。
    以前、情報番組で知り、いつか行ってみたいと思っていました。
    長期休業の張り紙には驚きました。
    店主は83歳と高齢なので体調が優れないのかと思われます。
    ネットで検索するも詳細はヒットしませんでした。

    桐生でのランチには困りました。
    西桐生から桐生駅にかけては飲食店が無いし、駅構内の立ち食い蕎麦は
    廃業しているし、時間は迫るし…思わず地元の人に聞いてしまいました。
    教えてもらった店に行きましたが、女性客ばかりで場違いかと思いましたが
    ココで食べておかないと夕方まで飯抜きになってしまいます。

    後半は、Tagucyanさまの仰る通り、鍋に入れると美味しい食材で有名なところです。
    あと2時間後には、青春18きっぷ2018冬の最後の取材に出掛けます。

    BTS
  • エヌエヌさん 2019/01/07 13:15:50
    渋いチョイスですね
    BTS様
    こんにちは!

    元京王3000系を使用している私鉄多いですね。
    その食堂は以前テレビで見ましたよ(#^.^#)

    高崎駅の用事はひょっとして、例の鳥めしの予約?
    でも時間的に早いかぁ

    BTS

    BTSさん からの返信 2019/01/07 13:55:39
    RE: 渋いチョイスですね

    エヌエヌさまへ

    こんにちは〜
    早速ご覧いただきありがとうございます。

    >元京王3000系を使用している私鉄多いですね。
    エヌエヌさまの仰る通り、各地で第二の人生を歩んでいますよね。
    やはり、車体がステンレスなので塗装コストを大幅に削減できるので
    地方鉄道には人気あるようです。

    エヌエヌさまも「はっちゃんショップ」を紹介した番組をご覧になったのですね。
    私も番組を観て今回の計画を立てました。行ってみると「長期休業」の張り紙が…
    長期休業の理由を検索してみましたがヒットしませんでした。
    ご高齢なので体調を崩されたかもしれません。いつかリベンジして皆さまにご紹介
    したいと思っています。

    高崎の用事は、残念ながら鳥めしの予約ではありません。
    正解は上信電鉄の一日乗車券を購入するためです。
    この後、上信電鉄に乗るのですが、高崎駅の乗換えが7分しかないので両毛線の
    高崎到着が遅れたことを想定し朝のうちに購入しました。

    明日、「青春18きっぷ冬」最後の取材で某県へ行ってきます。
    帰路に駅弁が買えればと思っています。

    BTS
  • Akrさん 2019/01/07 08:58:28
    今年も安定の面白さです。
    BTSさま

    明けましておめでとうございます。
    新年一発目の投稿、早速拝見させていただきました。

    横浜では平日朝は、5時からもう座れないんですね。驚きです。だから始発電車がある駅が人気なんですね。私も昭和の時代に東京で混雑率200%超で通勤していました。それで体調崩して都落ちしました(笑)中からの圧力で窓ガラスが割れるほどでしたね。思い出しました。

    ところで、前橋駅には6社ものバス事業者が乗り入れしているんですか。凄いですね。バス停とか大変なことになっているんではないでしょうか。

    上毛電鉄は私も未乗ですが、中央前橋駅がどこか共産国の駅のような佇まいですね。
    駅の雰囲気も良く、湘南顔の古い電車が良く似合いますね。魅力的な路線です。

    500円バイキングのはっちゃんショップは残念でしたね。写真だけ見ると素朴なメニューで良さげです。それにしてもこのご時世で500円は安い。でも代案で急遽行かれた、カフェテリア・シンフォニーのベーコンエッグ焼きカレーはヤバいです。
    当方最近受診した人間ドッグで色々引っ掛かってしまい、いま絶賛ダイエット中の身には、辛い「飯テロ画像」です(笑)でも、うまそうだなあ。

    今年も安定の面白さであっという間に読んでしまいました。次回も楽しみにしています。

    本年もどうぞ、よろしくお願い致します。

    -Akr-

    BTS

    BTSさん からの返信 2019/01/07 13:29:25
    RE: 今年も安定の面白さです。
    Akrさまへ

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    Akrさんは人間ドッグで色々と数値がを超えているようですね。
    私もそうですが、やはり体を動かさずにカロリーの高いものばかり食べるので太りますよね。私も一人旅を始めて4年が過ぎましたが。体重は20kg太りました。肝機能・中性脂肪・血圧・尿酸の値が上がってしまい薬漬けです。今週末病院で採血・採尿です。お互い歳なので気を付けましょう。

    早速ご覧いただきありがとうございます。
    青春18きっぷの旅は2017年春以来です。少し感覚が鈍っているかもしれません。(笑)

    前橋駅の路線バスについてですが、調べてみると前橋駅北口のバス停は、全部で6箇所あり、方面別に乗場が決まっていました。ですので、1箇所のバス停に数社のバスが発着することもあります。(私は会社別かと思っていました)

    中央前橋駅は中国で見られるような駅だと私も思いました。
    駅舎は近代的ですが、ホームはレトロです。このギャップが何とも言えません。車両は全て京王井の頭線で走っていた3000系です。

    ランチは、上毛電鉄・桐生球場前駅を降りて500円バイキングの「はっちゃんショップ」へ行きましたが、残念ながら長期休業でした。以前情報番組を観ていきたいと思っていたお店でした。この店では煮玉子が人気のようです。結局桐生駅前で食事をしましたが、時間の関係で急いで食べました。パスタかカレーの選択肢が無かったので無難に焼きカレーにしました。ゆっくり味わえば美味しいのでしょうが、時間を気にしながらの食事でしたので味は殆ど覚えていません。

    ダイエット中のAkrさんには大変申し訳ありませんが、青春18きっぷ冬のメインテーマは「食」です。旅先で旬の食材を使った料理やご当地グルメなどをたくさん紹介させていただきます。決して私を恨まないように…(笑)

    明日、青春18きっぷ冬、最後の取材に出掛けます。

    BTS

BTSさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP