ビクトリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビクトリア3日目はダウンタウンを散策。クレイダーロック城(1887年から1890年にかけて建設されたお金持ちの大邸宅)へも歩いて行きました。

ビクトリア3日目② クレイダーロック城見学

13いいね!

2018/10/09 - 2018/10/17

86位(同エリア323件中)

Haru

Haruさん

ビクトリア3日目はダウンタウンを散策。クレイダーロック城(1887年から1890年にかけて建設されたお金持ちの大邸宅)へも歩いて行きました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
徒歩

PR

  • 10時20分頃、クレイダーロック城に到着。ホテルを出てから1時間半、景色を見ながらぶらぶら歩いてきました。歩いた距離はここまでで約4キロ。「お城に着いた~!」という感じでした。<br />お城の入り口から入ろうとすると、「チケットは?向かいの建物で先に買ってね」と言われました。<br /><br />大人C$14.25 シニアC$13.25  二人でC$27.5(約2400円)税込みでした。<br />紙のチケットではなく、腕に紙のテープを着けてくれます。<br />日本語のガイド冊子も貰えました。<br />コインロッカーがあったので、リュックとコートを入れました。空港で買い物をして崩した25セントコインが役に立ちました。(たぶん無くてもチケット売り場で両替して貰えたでしょうけど・・)<br /><br />再びお城の入り口から入ると、靴の裏を拭うくるくる回転してる機械があって、それを使うように言われました。初体験だったので、ちょっと楽しかったです。<br />その後は自由に見学です。<br />

    10時20分頃、クレイダーロック城に到着。ホテルを出てから1時間半、景色を見ながらぶらぶら歩いてきました。歩いた距離はここまでで約4キロ。「お城に着いた~!」という感じでした。
    お城の入り口から入ろうとすると、「チケットは?向かいの建物で先に買ってね」と言われました。

    大人C$14.25 シニアC$13.25  二人でC$27.5(約2400円)税込みでした。
    紙のチケットではなく、腕に紙のテープを着けてくれます。
    日本語のガイド冊子も貰えました。
    コインロッカーがあったので、リュックとコートを入れました。空港で買い物をして崩した25セントコインが役に立ちました。(たぶん無くてもチケット売り場で両替して貰えたでしょうけど・・)

    再びお城の入り口から入ると、靴の裏を拭うくるくる回転してる機械があって、それを使うように言われました。初体験だったので、ちょっと楽しかったです。
    その後は自由に見学です。

  • クレイダーロック城は、家族側と使用人側に分かれていて、家族側を1階から4階まで順に見た後、下りは使用人側を見て降ります。上り専用の階段と下り専用の階段があります。書くまでもないですが、家族側の方が豪華で見どころが多いです。<br /><br />写真は1階の応接間です。

    クレイダーロック城は、家族側と使用人側に分かれていて、家族側を1階から4階まで順に見た後、下りは使用人側を見て降ります。上り専用の階段と下り専用の階段があります。書くまでもないですが、家族側の方が豪華で見どころが多いです。

    写真は1階の応接間です。

  • 1階応接間のギター

    1階応接間のギター

  • 1階応接間の1898年製のスタインウェイ社のピアノ

    1階応接間の1898年製のスタインウェイ社のピアノ

  • 私の撮った写真は部分的なので、ホームページのこの写真がわかりやすいです。<br /><br />https://thecastle.ca/

    私の撮った写真は部分的なので、ホームページのこの写真がわかりやすいです。

    https://thecastle.ca/

  • あちこちにステンドグラスがあります。

    あちこちにステンドグラスがあります。

  • 階段の横の壁、天井は、チョコレートのような色、形。。

    階段の横の壁、天井は、チョコレートのような色、形。。

  • 1階夕食の間<br />金の額縁の大きな3枚の絵画、ダイニングテーブルと椅子は当時この部屋で使用されていたものです。

    1階夕食の間
    金の額縁の大きな3枚の絵画、ダイニングテーブルと椅子は当時この部屋で使用されていたものです。

  • この額縁を眺めていると、ボランティアガイドの女性が寄って来られて、「hairwreath」だと教えてくれました。私がそのまま発音を真似て言うと、「uh-huh」と頷いてくれたけど、知らない単語だなぁと思っていました。すると、すぐ横にいた、それを以前にも見たことがあると言ってた観光客の女性が、髪の毛を触る仕草をしながら「hair」だと教えてくれました。そうです!一語ではなくて、「hair  wreath」だったのです。<br />ガイドの女性が色々と教えてくれました。このリースは、製作者の女性(Sarah Hunter)自身の髪や両親や6人の姉妹の髪を集めて作られているそうです。ヘアーブラシから集めたり、髪を集める為の容器があったそうです。ハートの形は親愛を表現しています。他に馬蹄の形のものもあるとか。「グーグルで検索したら出てきますよ」ともおっしゃっていたので、ホテルに帰ってから「ヘアーリース」で検索したけど、ヒットせず。帰国してから英語の綴りで検索すると出てきました。<br />ガイドさんの生の説明を聞けたおかげで、この展示物が一番印象に残りました。<br /><br />this hair wreath in a shadow-box frame was made by Sarah Hunter at Otonabee, Ontario between 1866 and 1870. She made similar wreaths from plant seeds. the wreath is made from her parent’s hair, her own hair, and that of her six sisters. the light gray hair is from a horse. During the 19th century, many types of art objects and jewellery were made from human hair. Some of it was made to memorialize a dead person, but hair art was also made to mark happier things such as a friendship. Hair was collected from dresser hair brushes and sometimes put into a hair receiver, a container made just for that purpose. it was then soaked in water and borax before being scraped with a special knife and then woven or shaped and stiffened into the desired position with glue and wire. the woman in the chair is Sarah Hunter, maker of the wreath. (ホームページより)

    この額縁を眺めていると、ボランティアガイドの女性が寄って来られて、「hairwreath」だと教えてくれました。私がそのまま発音を真似て言うと、「uh-huh」と頷いてくれたけど、知らない単語だなぁと思っていました。すると、すぐ横にいた、それを以前にも見たことがあると言ってた観光客の女性が、髪の毛を触る仕草をしながら「hair」だと教えてくれました。そうです!一語ではなくて、「hair wreath」だったのです。
    ガイドの女性が色々と教えてくれました。このリースは、製作者の女性(Sarah Hunter)自身の髪や両親や6人の姉妹の髪を集めて作られているそうです。ヘアーブラシから集めたり、髪を集める為の容器があったそうです。ハートの形は親愛を表現しています。他に馬蹄の形のものもあるとか。「グーグルで検索したら出てきますよ」ともおっしゃっていたので、ホテルに帰ってから「ヘアーリース」で検索したけど、ヒットせず。帰国してから英語の綴りで検索すると出てきました。
    ガイドさんの生の説明を聞けたおかげで、この展示物が一番印象に残りました。

    this hair wreath in a shadow-box frame was made by Sarah Hunter at Otonabee, Ontario between 1866 and 1870. She made similar wreaths from plant seeds. the wreath is made from her parent’s hair, her own hair, and that of her six sisters. the light gray hair is from a horse. During the 19th century, many types of art objects and jewellery were made from human hair. Some of it was made to memorialize a dead person, but hair art was also made to mark happier things such as a friendship. Hair was collected from dresser hair brushes and sometimes put into a hair receiver, a container made just for that purpose. it was then soaked in water and borax before being scraped with a special knife and then woven or shaped and stiffened into the desired position with glue and wire. the woman in the chair is Sarah Hunter, maker of the wreath. (ホームページより)

  • ビリアードルーム。ダンズミュアー家の娘たちがくつろいだり、客人をもてなしたりする際に使用されていました。

    ビリアードルーム。ダンズミュアー家の娘たちがくつろいだり、客人をもてなしたりする際に使用されていました。

  • ビリアードテーブル

    ビリアードテーブル

  • 出窓の近くにある望遠鏡

    出窓の近くにある望遠鏡

  • ロバート・ハービーの寝室。<br />壁の色が素敵♪

    ロバート・ハービーの寝室。
    壁の色が素敵♪

  • 肖像画

    肖像画

  • 4階ダンスホール。広々してます。

    4階ダンスホール。広々してます。

  • 4階ダンスホールの1879年製のスタインウェイ社製のピアノ。<br />「ダンズミュアー家の所蔵品ではありませんが、皆様にお楽しみ頂けるよう一般開放しております。ただし、大変古いものですので、スキルのある方のみお楽しみ頂けますよう、ご協力をお願いいたします。」と冊子に書いてあったのを後から見つけました。弾いても良かったんだぁ。。

    4階ダンスホールの1879年製のスタインウェイ社製のピアノ。
    「ダンズミュアー家の所蔵品ではありませんが、皆様にお楽しみ頂けるよう一般開放しております。ただし、大変古いものですので、スキルのある方のみお楽しみ頂けますよう、ご協力をお願いいたします。」と冊子に書いてあったのを後から見つけました。弾いても良かったんだぁ。。

  • お風呂と右側はトイレです。

    お風呂と右側はトイレです。

  • トイレの上部のタンク。<br />子供の頃、日本もタンクが上にあって、紐を引っ張って水を流したのを思い出しました。もちろん便器は和式でしたが。。

    トイレの上部のタンク。
    子供の頃、日本もタンクが上にあって、紐を引っ張って水を流したのを思い出しました。もちろん便器は和式でしたが。。

  • 足踏みミシン

    足踏みミシン

  • 朝食の間。夕食の間と朝食の間が別々にあるなんてすごい!

    朝食の間。夕食の間と朝食の間が別々にあるなんてすごい!

  • 朝食の間、向かって右側。

    朝食の間、向かって右側。

  • 朝食の間、向かって左側。

    朝食の間、向かって左側。

  • 出口を出るとお城の裏側です。<br /><br />チケット代わりに腕に着けてもらった紙のテープをお城を出てから取ろうとしたら取れなくて、ホテルに帰ってからハサミで切りました(笑)

    出口を出るとお城の裏側です。

    チケット代わりに腕に着けてもらった紙のテープをお城を出てから取ろうとしたら取れなくて、ホテルに帰ってからハサミで切りました(笑)

  • 日本語のガイド冊子です。

    日本語のガイド冊子です。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 465円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP