十日町・津南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
現代アートを巡るぶらぶら旅をしたいと思った。<br />越後妻有アート トリエンナーレ2018なら、東京から日帰りで公共交通機関を使って見にいけることが分かったので、出かけてみた。<br />

2018晩夏の松代・十日町(1)越後妻有アート トリエンナーレ 大地の芸術祭

10いいね!

2018/09/02 - 2018/09/02

253位(同エリア467件中)

旅行記グループ 国内お祭り・イベント見物

0

55

菊花

菊花さん

現代アートを巡るぶらぶら旅をしたいと思った。
越後妻有アート トリエンナーレ2018なら、東京から日帰りで公共交通機関を使って見にいけることが分かったので、出かけてみた。

交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京駅に着いたのは朝7時過ぎ。<br />さっさと新幹線ホームに上がり、並んでいる各種新幹線を見てワクワクする。

    東京駅に着いたのは朝7時過ぎ。
    さっさと新幹線ホームに上がり、並んでいる各種新幹線を見てワクワクする。

  • 先頭車両のカモノハシのような流線形が実に興味深い。<br />走る地域の気象条件(豪雪があるとか)、地形(トンネルが多い、カーブが多いなど)、運行スピード、そこから来る空気抵抗、騒音振動、いろいろ考えてこの形に決まったのだろうことはわかるけど、それにしても、この形ってのがイロイロなんだなぁ!

    先頭車両のカモノハシのような流線形が実に興味深い。
    走る地域の気象条件(豪雪があるとか)、地形(トンネルが多い、カーブが多いなど)、運行スピード、そこから来る空気抵抗、騒音振動、いろいろ考えてこの形に決まったのだろうことはわかるけど、それにしても、この形ってのがイロイロなんだなぁ!

  • 乗ったのは、東京駅7:48発の上越新幹線Maxとき305号。<br />2階建車両だったので景色の良い2階に座ったのだけれど、乗ってすぐに弁当を食べたら睡魔に襲われたので、景色は見てない。

    乗ったのは、東京駅7:48発の上越新幹線Maxとき305号。
    2階建車両だったので景色の良い2階に座ったのだけれど、乗ってすぐに弁当を食べたら睡魔に襲われたので、景色は見てない。

  • あっという間の9:08越後湯沢着。<br />駅構内に「越後妻有 大地の芸術祭の里」の旗が並んでおり、パンフレットも置いてあったよ。

    あっという間の9:08越後湯沢着。
    駅構内に「越後妻有 大地の芸術祭の里」の旗が並んでおり、パンフレットも置いてあったよ。

  • 迷うことなく0番線の

    迷うことなく0番線の

  • ほくほく線に乗って

    ほくほく線に乗って

  • まつだい駅に着いたのが9:50頃。<br />「まつだい農舞台、あっち」の案内にしたがって進むと

    まつだい駅に着いたのが9:50頃。
    「まつだい農舞台、あっち」の案内にしたがって進むと

  • D-061 草間彌生「花咲ける妻有」<br />圧倒的、草間彌生。

    D-061 草間彌生「花咲ける妻有」
    圧倒的、草間彌生。

  • 揺るぎなく草間彌生。<br />この葉が滑り台だったら楽しかろう。

    揺るぎなく草間彌生。
    この葉が滑り台だったら楽しかろう。

  • その奥にある高床式(?)な白い建物が、まつだい農舞台。

    その奥にある高床式(?)な白い建物が、まつだい農舞台。

    まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」 美術館・博物館

  • D-060 小沢剛「かまぼこアートセンター」<br />トイレじゃないよ。<br />ドアが開かなかったので中がどうなているのかは不明だけど、用具入れにはなりそう。ただし、一番小さい「かまぼこ」に何を入れるのかが問題だ。

    D-060 小沢剛「かまぼこアートセンター」
    トイレじゃないよ。
    ドアが開かなかったので中がどうなているのかは不明だけど、用具入れにはなりそう。ただし、一番小さい「かまぼこ」に何を入れるのかが問題だ。

  • D-054 ジョセップ・マリア・マルティン「まつだい住民博物館」<br />まつだいに住む(住んでいた)方の名前が書かれた札が柵になっている。そして時折、まつだいの方の声が流れるのだが、訛っているうえになんの脈絡もなく放たれる言葉なので何を言っているのかさっぱり聞き取れない。多分「よく来たね!あがっていきなよ」的なことだと思われ。

    D-054 ジョセップ・マリア・マルティン「まつだい住民博物館」
    まつだいに住む(住んでいた)方の名前が書かれた札が柵になっている。そして時折、まつだいの方の声が流れるのだが、訛っているうえになんの脈絡もなく放たれる言葉なので何を言っているのかさっぱり聞き取れない。多分「よく来たね!あがっていきなよ」的なことだと思われ。

  • あ、睡蓮。

    あ、睡蓮。

  • こちら、まつだい郷土資料館。<br />「設計積雪量:下記の積雪量をこえるときは、雪おろしをしてください。1.0m」と書かれた板が入り口脇に取り付けてあって興味深く。

    こちら、まつだい郷土資料館。
    「設計積雪量:下記の積雪量をこえるときは、雪おろしをしてください。1.0m」と書かれた板が入り口脇に取り付けてあって興味深く。

    まつだい郷土資料館 美術館・博物館

  • 館内見学は有料だったので(数百円をケチって)外側からチラッと拝見。

    館内見学は有料だったので(数百円をケチって)外側からチラッと拝見。

  • 対岸の棚田の作品を見に行こう

    対岸の棚田の作品を見に行こう

  • まつだい農舞台の屋上にもあとで上がろう

    まつだい農舞台の屋上にもあとで上がろう

  • と、川沿いを歩いていたら・・・蛇がいた。

    と、川沿いを歩いていたら・・・蛇がいた。

  • 城盗り橋を渡った袂に案内図があったよ。<br />この案内図も作品です。案内図の全体が大きな黄色い花なんだけどね。<br />D-248 ジョゼ・デ・ギマランイス「イエローフラワー」

    城盗り橋を渡った袂に案内図があったよ。
    この案内図も作品です。案内図の全体が大きな黄色い花なんだけどね。
    D-248 ジョゼ・デ・ギマランイス「イエローフラワー」

  • 米どころ新潟の農村風景を見ながらゆるゆると坂を登る

    米どころ新潟の農村風景を見ながらゆるゆると坂を登る

  • 名前を存じ上げない野の花がたくさん咲いていたよ

    名前を存じ上げない野の花がたくさん咲いていたよ

  • こちらは、葛の花

    こちらは、葛の花

  • これはウリ。<br />でも、これ以上は近寄らないよ。<br />李下に冠を正さず、って言うからね。

    これはウリ。
    でも、これ以上は近寄らないよ。
    李下に冠を正さず、って言うからね。

  • D-006 大岩オスカール「かかしプロジェクト」<br />稲穂の向こうから手を振る人あり。

    D-006 大岩オスカール「かかしプロジェクト」
    稲穂の向こうから手を振る人あり。

  • 田んぼを含めた周囲の緑とカカシの赤の鮮やかなコントラスト。<br />カカシとして機能しているのかどうかは不明だが・・・。

    田んぼを含めた周囲の緑とカカシの赤の鮮やかなコントラスト。
    カカシとして機能しているのかどうかは不明だが・・・。

  • D-002 クリスチャン・ラピ「砦61」<br />ストーンヘンジ的な、ストーンではないけど。

    D-002 クリスチャン・ラピ「砦61」
    ストーンヘンジ的な、ストーンではないけど。

  • むしろ、その脇でたわわに実る栗が気になる。

    むしろ、その脇でたわわに実る栗が気になる。

  • D-185 岩井亜希子×大場陽子「サウンドパーク」<br />ターザンごっこができる遊具。鈴がついているので動くとチャラチャラと音がする。<br />子供達がきゃっきゃと楽しそう。ちょっと、羨ましい。

    D-185 岩井亜希子×大場陽子「サウンドパーク」
    ターザンごっこができる遊具。鈴がついているので動くとチャラチャラと音がする。
    子供達がきゃっきゃと楽しそう。ちょっと、羨ましい。

  • D-184 パスカル・マルティン・タイユー「リバース・シティー」<br />国名が記された巨大な色鉛筆が吊り下がる。<br />外から見ているとこの色鉛筆の下に立つのはちょっと怖いのだが、実際に色鉛筆の下に立ってみたら、むしろ色彩に目を奪われた。

    D-184 パスカル・マルティン・タイユー「リバース・シティー」
    国名が記された巨大な色鉛筆が吊り下がる。
    外から見ているとこの色鉛筆の下に立つのはちょっと怖いのだが、実際に色鉛筆の下に立ってみたら、むしろ色彩に目を奪われた。

  • D-003 田中信太郎「◯△□の塔と赤とんぼ」<br />題名のとおりの赤とんぼ。

    D-003 田中信太郎「◯△□の塔と赤とんぼ」
    題名のとおりの赤とんぼ。

  • 飛行機雲が何本も走っていた。<br />日本海を越えて大陸に向かう国際線かな?

    飛行機雲が何本も走っていた。
    日本海を越えて大陸に向かう国際線かな?

  • 次の作品に近寄りたくて草地を横切ろうとしたら、足元からわんさかとバッタが飛び立つので、踏んでしまわないかとドキドキしたさ。

    次の作品に近寄りたくて草地を横切ろうとしたら、足元からわんさかとバッタが飛び立つので、踏んでしまわないかとドキドキしたさ。

  • D-353 ジョン・クルメリング「hi 8 way」<br />登ったからといって特に何が見えるってほどのことではないけれど、やはりこういうのは登っておきたい。

    D-353 ジョン・クルメリング「hi 8 way」
    登ったからといって特に何が見えるってほどのことではないけれど、やはりこういうのは登っておきたい。

  • キノコ発見。

    キノコ発見。

  • D-004 立木泉「海のプール」<br />水盤がちょっと汚れてしまっていて残念だったけど、写真の撮り方によってはそれなりに見えたり。

    D-004 立木泉「海のプール」
    水盤がちょっと汚れてしまっていて残念だったけど、写真の撮り方によってはそれなりに見えたり。

  • D-006 大岩オスカール「かかしプロジェクト」<br />やっぱり緑と赤のコントラストが良いなぁ

    D-006 大岩オスカール「かかしプロジェクト」
    やっぱり緑と赤のコントラストが良いなぁ

  • D-005 河口龍夫「関係ー大地・北斗七星」<br />黄色い作品看板が立ってなかったら単なる跡地だと思ったやつ。<br />逆に言えば、それだけ溶け込んだ存在ってことか?

    D-005 河口龍夫「関係ー大地・北斗七星」
    黄色い作品看板が立ってなかったら単なる跡地だと思ったやつ。
    逆に言えば、それだけ溶け込んだ存在ってことか?

  • ヤツデのような花だけれど「八つ手」な葉が見当たらない。<br />さて、貴方は誰?

    ヤツデのような花だけれど「八つ手」な葉が見当たらない。
    さて、貴方は誰?

  • D-352 センスアートスタジオ+ 香港農家+セントジェームズ・クリエーション「大地の恵み」「ポテトマンの踊り」<br />ポテトマン、愛嬌があってなかなかに良い!

    D-352 センスアートスタジオ+ 香港農家+セントジェームズ・クリエーション「大地の恵み」「ポテトマンの踊り」
    ポテトマン、愛嬌があってなかなかに良い!

  • 庭の置物として花壇に二人くらい置くのはありだと思う。<br />うちの庭には似合わないが。

    庭の置物として花壇に二人くらい置くのはありだと思う。
    うちの庭には似合わないが。

  • D-010 中島達治「観測所」<br />作品解説によると「上下に伸びた伝音管は、片耳に田んぼの音、もう片耳に空の音を伝える」とのことだが・・・

    D-010 中島達治「観測所」
    作品解説によると「上下に伸びた伝音管は、片耳に田んぼの音、もう片耳に空の音を伝える」とのことだが・・・

  • 赤いのはヤブデマリと札が立っていたけれど、白い花の方がやはり名前が分からないまま

    赤いのはヤブデマリと札が立っていたけれど、白い花の方がやはり名前が分からないまま

  • D-012 CLIP「遊歩道整備計画」の名残、だと思う。

    D-012 CLIP「遊歩道整備計画」の名残、だと思う。

  • D-011 マダン・ラル「平和の庭」<br />巨大なフキノトウ的な何かが生えてきた

    D-011 マダン・ラル「平和の庭」
    巨大なフキノトウ的な何かが生えてきた

  • D-001 イリヤ&エミリア・カバコフ「棚田」<br />農作業をする人々の姿をかたどった彫刻(?)の裏側

    D-001 イリヤ&エミリア・カバコフ「棚田」
    農作業をする人々の姿をかたどった彫刻(?)の裏側

  • D-012 CLIP「遊歩道整備計画」<br />せっかくなので階段を降りて

    D-012 CLIP「遊歩道整備計画」
    せっかくなので階段を降りて

  • 沢まで行ってみた。<br />水量があって、水はそれなりに冷たい。

    沢まで行ってみた。
    水量があって、水はそれなりに冷たい。

  • まつだい農舞台を横目に見ながら

    まつだい農舞台を横目に見ながら

  • あぜ道を降りてゆく

    あぜ道を降りてゆく

  • あ!派手なほくほく線が来た。<br />大地の芸術祭ラッピング列車「DAICHI」は、ひびのこづえデザイン。

    あ!派手なほくほく線が来た。
    大地の芸術祭ラッピング列車「DAICHI」は、ひびのこづえデザイン。

  • まつだい農舞台の駐車場まで来たら、興味深い注意書きがあったよ。<br />「お米保護のため、バック駐車禁止」<br />なるほど。

    まつだい農舞台の駐車場まで来たら、興味深い注意書きがあったよ。
    「お米保護のため、バック駐車禁止」
    なるほど。

  • 農舞台の屋上は(建物を吊り構造で支えているのであろう)鉄骨がアートしてた。

    農舞台の屋上は(建物を吊り構造で支えているのであろう)鉄骨がアートしてた。

  • 駅にはラッピング電車「DAICHI」が停車中

    駅にはラッピング電車「DAICHI」が停車中

  • その横でパワーを放ち続ける草間彌生

    その横でパワーを放ち続ける草間彌生

  • 11:45頃、まつだい農舞台のレストランでランチブッフェ。<br />お店自体は11時開店なのだけれど、10時半から順番待ちの名前を受けつけるとのこと。<br />そんなことを知らず我らがレストラン前に着いたのは11:15頃だったので、既に店内は1巡目のお客さんで満席状態。<br />なので、順番待ちの名簿に名前を書いて、農舞台の屋上を見学。その後レストラン横のベンチでしばらく待ったら、11:45頃には店に入れたよ。<br />ランチブッフェとドリンク1杯で大人2,000円。<br />イトウリなど、東京では見かけない野菜を食べられて満足。

    11:45頃、まつだい農舞台のレストランでランチブッフェ。
    お店自体は11時開店なのだけれど、10時半から順番待ちの名前を受けつけるとのこと。
    そんなことを知らず我らがレストラン前に着いたのは11:15頃だったので、既に店内は1巡目のお客さんで満席状態。
    なので、順番待ちの名簿に名前を書いて、農舞台の屋上を見学。その後レストラン横のベンチでしばらく待ったら、11:45頃には店に入れたよ。
    ランチブッフェとドリンク1杯で大人2,000円。
    イトウリなど、東京では見かけない野菜を食べられて満足。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

国内お祭り・イベント見物

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP