長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お正月休みの11日間を利用して長野・新潟の100名城のうち6城を青春18切符を使用してめぐってきました。お正月でお城のスタンプが押せない日があったりで日程を変更したりしましたが、ついでに気になっていた温泉やグルメを堪能して来ました。<br /><br />★3の旅行記散歩ルート<br />長野駅→バスで松代へ移動→松代ゲストハウス布袋屋(宿泊)→つたや本店(おやき)→長国寺→文武学校→真田邸(日本100名城スタンプ)→真田宝物館<br /><br />1.東京から白骨温泉へ移動~かつらの湯 丸永旅館宿泊<br />2.白骨温泉 日帰り泡の湯本館&周辺散策<br />3.松代ゲストハウス布袋屋宿泊&松代散策←★今ここ<br />4.松代城~旧松代駅~象山神社<br />5.上田電鉄別所線 フォトジェニックな八木沢駅<br />6.別所温泉さんぽ<br />7.元旦の善光寺に初詣に行く<br />8.渋温泉へ移動&渋温泉九湯めぐり<br />9.渋温泉 九湯めぐり(まとめ)<br />10.渋温泉さんぽ(九湯めぐり~渋高薬師~温泉寺~小古井菓子店~茶房ふるさと)<br />11.「スノーモンキーホリデー観にバス」で地獄谷野猿公苑へ<br />12.地獄谷野猿公苑の入口にある猿座カフェ&幸鮨<br />13.渋温泉 小石川旅館でモーニング&スノーモンキー号で長野へ<br />14.飯山線で長野から新潟へ&魚沼釜蔵で夕食<br />15.新発田城&新発田さんぽ<br />16.新潟グルメ&白山神社&Befcoばかうけ展望台<br />17.本棚の奥がベットのBOOK INNに宿泊<br />18.白鳥飛来地の瓢湖へ電車と徒歩で行ってみる<br />19.しょこら亭 瓢湖店~かつ丼政家<br />20.月岡温泉さんぽ<br />21.小嶋屋のへぎそば~現美新幹線乗車<br />22.突然雨と雪が降ってきた春日山城<br />23.春日山から上田に移動~犀の角宿泊<br />24.真田昌幸が築城した上田城<br />25.上田柳町 ルヴァンでランチ<br />26.小諸城址(懐古園)さんぽ<br />27.松本に移動~松本からあげセンター~縄手通り<br />28.国宝 5重6階天守の松本城<br />29.松本 時代遅れの洋食屋おきな堂~珈琲まるも~東京に移動

’17 長野・新潟100名城&グルメ旅3 松代ゲストハウス布袋屋宿泊&松代散策

18いいね!

2017/12/29 - 2018/01/08

8332位(同エリア29273件中)

たー

たーさん

お正月休みの11日間を利用して長野・新潟の100名城のうち6城を青春18切符を使用してめぐってきました。お正月でお城のスタンプが押せない日があったりで日程を変更したりしましたが、ついでに気になっていた温泉やグルメを堪能して来ました。

★3の旅行記散歩ルート
長野駅→バスで松代へ移動→松代ゲストハウス布袋屋(宿泊)→つたや本店(おやき)→長国寺→文武学校→真田邸(日本100名城スタンプ)→真田宝物館

1.東京から白骨温泉へ移動~かつらの湯 丸永旅館宿泊
2.白骨温泉 日帰り泡の湯本館&周辺散策
3.松代ゲストハウス布袋屋宿泊&松代散策←★今ここ
4.松代城~旧松代駅~象山神社
5.上田電鉄別所線 フォトジェニックな八木沢駅
6.別所温泉さんぽ
7.元旦の善光寺に初詣に行く
8.渋温泉へ移動&渋温泉九湯めぐり
9.渋温泉 九湯めぐり(まとめ)
10.渋温泉さんぽ(九湯めぐり~渋高薬師~温泉寺~小古井菓子店~茶房ふるさと)
11.「スノーモンキーホリデー観にバス」で地獄谷野猿公苑へ
12.地獄谷野猿公苑の入口にある猿座カフェ&幸鮨
13.渋温泉 小石川旅館でモーニング&スノーモンキー号で長野へ
14.飯山線で長野から新潟へ&魚沼釜蔵で夕食
15.新発田城&新発田さんぽ
16.新潟グルメ&白山神社&Befcoばかうけ展望台
17.本棚の奥がベットのBOOK INNに宿泊
18.白鳥飛来地の瓢湖へ電車と徒歩で行ってみる
19.しょこら亭 瓢湖店~かつ丼政家
20.月岡温泉さんぽ
21.小嶋屋のへぎそば~現美新幹線乗車
22.突然雨と雪が降ってきた春日山城
23.春日山から上田に移動~犀の角宿泊
24.真田昌幸が築城した上田城
25.上田柳町 ルヴァンでランチ
26.小諸城址(懐古園)さんぽ
27.松本に移動~松本からあげセンター~縄手通り
28.国宝 5重6階天守の松本城
29.松本 時代遅れの洋食屋おきな堂~珈琲まるも~東京に移動

PR

  • 19:31<br />長野駅に到着

    19:31
    長野駅に到着

  • 3日後くらいがスーパームーンなので月も満月に近いです。

    3日後くらいがスーパームーンなので月も満月に近いです。

  • 19:45に長野駅の善光寺口から松代に行くバスで移動します。長野で宿泊しようかなと思っていましたが予約が遅くて駅前で手ごろな宿がなかったので松代城に行くついでなので松代宿泊にしました。

    19:45に長野駅の善光寺口から松代に行くバスで移動します。長野で宿泊しようかなと思っていましたが予約が遅くて駅前で手ごろな宿がなかったので松代城に行くついでなので松代宿泊にしました。

  • 20:20<br />「松代ゲストハウス布袋屋」<br />約30分ほどで松代八十二銀行前バス停に到着(650円)。バス停から徒歩1分ほどの松代ゲストハウス布袋屋に到着しました。

    20:20
    「松代ゲストハウス布袋屋」
    約30分ほどで松代八十二銀行前バス停に到着(650円)。バス停から徒歩1分ほどの松代ゲストハウス布袋屋に到着しました。

  • 建物は登録有形文化財に指定されています。

    建物は登録有形文化財に指定されています。

  • 入口から中に入りました。

    入口から中に入りました。

  • 受付です。奥が共用スペースになっています。

    受付です。奥が共用スペースになっています。

  • 受付をしますと共用スペースに案内されました。ワンちゃんもいました。この日は外国の人も6人くらいいました。こんなに多いの初めてのようで、最近ブログなどで紹介されて増えているそうです。

    受付をしますと共用スペースに案内されました。ワンちゃんもいました。この日は外国の人も6人くらいいました。こんなに多いの初めてのようで、最近ブログなどで紹介されて増えているそうです。

  • 泊まる部屋はドミトリーで1泊3500円でした。

    泊まる部屋はドミトリーで1泊3500円でした。

  • お風呂は温泉に行ったので入っていませんが、少し建物と離れた裏側にあります。

    お風呂は温泉に行ったので入っていませんが、少し建物と離れた裏側にあります。

  • 21:00すぎに近くの松の湯?に車で連れて行ってくれました。22:00までで510円でした。お湯は濃い目の茶褐色でした。

    21:00すぎに近くの松の湯?に車で連れて行ってくれました。22:00までで510円でした。お湯は濃い目の茶褐色でした。

  • 布団には昔ながらのあんかが入っていました。

    布団には昔ながらのあんかが入っていました。

  • 布団に入っていたあんかは懐かしいタイプ。

    布団に入っていたあんかは懐かしいタイプ。

  • 共用の台所

    共用の台所

  • 3日目<br />2017年12月31日(日)<br />7:45頃<br />少し早めに起きて共用スペースでコーヒーを飲みつつ出かける準備をしました。大晦日なのでオーナーさんは飾りつけなどをしていました。大晦日は少し日本的な料理とかもでてきて初詣なども行くみたいで楽しそう。前日は野沢菜や長いもなどをいただきました。

    3日目
    2017年12月31日(日)
    7:45頃
    少し早めに起きて共用スペースでコーヒーを飲みつつ出かける準備をしました。大晦日なのでオーナーさんは飾りつけなどをしていました。大晦日は少し日本的な料理とかもでてきて初詣なども行くみたいで楽しそう。前日は野沢菜や長いもなどをいただきました。

  • 廊下にロッカーがあります。

    廊下にロッカーがあります。

  • 明治の町屋を改築した建物なので共用スペースは屋根が高いつくりになっています。

    明治の町屋を改築した建物なので共用スペースは屋根が高いつくりになっています。

  • 帰りに気になっていた2階もみせてもらいました。いつもは2階は女性が使っているみたいですが、宿泊した日は人数などの関係で1階でした。

    帰りに気になっていた2階もみせてもらいました。いつもは2階は女性が使っているみたいですが、宿泊した日は人数などの関係で1階でした。

  • のれんで区切られたスペースです。

    のれんで区切られたスペースです。

  • 小さいのれんをくぐった先は屋根裏っぽいスペースでした。

    小さいのれんをくぐった先は屋根裏っぽいスペースでした。

  • 屋根裏のスペースからは1階が見下ろせます。

    屋根裏のスペースからは1階が見下ろせます。

  • 9:05<br />荷物を預かってもらい松代散策にでかけます。事前に松代の地図をもらい、見所を教えてもらいました。オーナーの方はガイドなどもやっていたそうですごいわかりやすかったです。

    9:05
    荷物を預かってもらい松代散策にでかけます。事前に松代の地図をもらい、見所を教えてもらいました。オーナーの方はガイドなどもやっていたそうですごいわかりやすかったです。

  • 9:10<br />「つたや本店」

    9:10
    「つたや本店」

  • つたや本店の少し横にはいtった同じつたやでおやきが売っていておすすめされたのでいってみました。こちらでおやきが売っています。

    つたや本店の少し横にはいtった同じつたやでおやきが売っていておすすめされたのでいってみました。こちらでおやきが売っています。

  • ともさかりえさんのお土産で紹介されたようです。

    ともさかりえさんのお土産で紹介されたようです。

  • ・なす 134円<br />・雪菜 155円<br />いろんな種類があり迷いましたが、ナスと雪菜にしました。店内にあった小さなテーブルで食べました。

    ・なす 134円
    ・雪菜 155円
    いろんな種類があり迷いましたが、ナスと雪菜にしました。店内にあった小さなテーブルで食べました。

  • 9:30<br />「旧松代藩鐘楼」<br />つたや本店からすぐです。

    9:30
    「旧松代藩鐘楼」
    つたや本店からすぐです。

  • この後は松代城方面に行こうと思っていたのですが、鐘楼に近い長国寺へ行くことにしました。写真は食事処かな。

    この後は松代城方面に行こうと思っていたのですが、鐘楼に近い長国寺へ行くことにしました。写真は食事処かな。

  • 9:35<br />「長国寺」<br />松代藩主のお墓があります。

    9:35
    「長国寺」
    松代藩主のお墓があります。

  • 本堂は六文銭としゃちほこがあしらわれています。

    本堂は六文銭としゃちほこがあしらわれています。

  • 開山堂

    開山堂

  • お墓の場所がわからずしばらくうろうろして入口の地図を見に戻りました。本堂の裏側にあるようです。

    お墓の場所がわからずしばらくうろうろして入口の地図を見に戻りました。本堂の裏側にあるようです。

  • お墓は本堂の裏側の方にありました。

    お墓は本堂の裏側の方にありました。

  • 門が開いてないので隙間から見ました。

    門が開いてないので隙間から見ました。

  • 10:05<br />鐘楼まで戻りました。

    10:05
    鐘楼まで戻りました。

  • 真田宝物殿近くの広場にあった銅像。

    真田宝物殿近くの広場にあった銅像。

  • 「旧白井家表門」

    「旧白井家表門」

  • 10:20<br />「文武学校」<br />・文武学校・真田宝物館・真田邸の共通券 400円<br />8代藩主・真田幸貫が発案し、藩士弟の教育の場として活用。一時期、佐久間象山も指導していたそうです。現在。一部保存整備工事のため料金も少し安いようです。

    10:20
    「文武学校」
    ・文武学校・真田宝物館・真田邸の共通券 400円
    8代藩主・真田幸貫が発案し、藩士弟の教育の場として活用。一時期、佐久間象山も指導していたそうです。現在。一部保存整備工事のため料金も少し安いようです。

  • 主な見所の箇所でスタンプをおいていたのでスタンプを押しながら見ました。

    主な見所の箇所でスタンプをおいていたのでスタンプを押しながら見ました。

  • 10:33<br />「旧樋口家住宅」<br />無料なのでのぞいて見ました。

    10:33
    「旧樋口家住宅」
    無料なのでのぞいて見ました。

  • 10:40<br />「真田邸」<br />九代藩主・幸教が、義母・貞松院の住まいとして建築した松代城の城外御殿です。

    10:40
    「真田邸」
    九代藩主・幸教が、義母・貞松院の住まいとして建築した松代城の城外御殿です。

  • 真田邸の前に100名城スタンプがあります。年末年始はお休みのお城が多かったのですが、松代城は年末年始もやっていてスタンプが押せるのでこの行程にしました。

    真田邸の前に100名城スタンプがあります。年末年始はお休みのお城が多かったのですが、松代城は年末年始もやっていてスタンプが押せるのでこの行程にしました。

  • この旅、1つ目の100名城スタンプです。

    この旅、1つ目の100名城スタンプです。

  • 11:00<br />「真田宝物館」<br />中は撮影禁止でした。

    11:00
    「真田宝物館」
    中は撮影禁止でした。

  • ここは写真OKでした。

    ここは写真OKでした。

  • この後は松代城に向かいます。途中にあった和菓子屋さん。栗あんしるこが気になりました。

    この後は松代城に向かいます。途中にあった和菓子屋さん。栗あんしるこが気になりました。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • koruriさん 2018/02/02 15:17:56
    こんにちは
    続けてのコメント失礼します

    松代で行かれた温泉は「国民宿舎松代荘」ですね。
    鉄分が多く空気に触れてあのような色になります。
    松代には温泉が幾つか湧いており
    地元では日帰り入浴などに行ったりしてます。

    最後の写真の「栗あんしるこ」の和菓子屋さんですが
    栗で有名な小布施町に本店がある「竹風堂」です。
    善光寺から下がって来た所にも支店があります。
    (確か善光寺方面の写真に写ってましたよ)
    甘いですがコクがあって美味しいです。次回是非!
    松代城は桜の頃が綺麗ですよ。またお越しくださいね。

    たー

    たーさん からの返信 2018/02/15 21:44:12
    RE: こんにちは
    koruriさん

    善光寺は大晦日にも行こうと思っていましたがすっかり寝てしまって残念でしたが、鷹司誓栄副住職を見れてラッキーということで良い年になりそうです。
    松代もとてもよかったので機会があればまた行きたいと思います。「竹風堂」も行きたいですし。読んでくださりありがとうございました。

たーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP