十津川温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
編集中

国道24号&国道168号ドライブの旅

5いいね!

2017/04/22 - 2017/04/23

133位(同エリア176件中)

旅行記グループ 近畿の小旅

0

59

ジェラード

ジェラードさん

この旅行記スケジュールを元に

編集中

PR

  • 旅のスタートは、和歌山県岩出市です。

    旅のスタートは、和歌山県岩出市です。

  • まず、根來寺に行きましたが、ちょっと時間が早かったみたいです。<br />遠くから参拝だけしときますかっ。

    まず、根來寺に行きましたが、ちょっと時間が早かったみたいです。
    遠くから参拝だけしときますかっ。

  • 根本大塔と本堂が並ぶようにして建っています。

    根本大塔と本堂が並ぶようにして建っています。

  • こっちは、大師堂です。

    こっちは、大師堂です。

  • 境内は広くはないですが、見所は多そうです。

    境内は広くはないですが、見所は多そうです。

  • 続いて、粉河寺です。<br />こちらは、西国33箇所でも馴染みのお寺ですね。

    続いて、粉河寺です。
    こちらは、西国33箇所でも馴染みのお寺ですね。

  • 弘法大師の足跡?

    弘法大師の足跡?

  • 穏やかなお顔でいられます。

    穏やかなお顔でいられます。

  • 大師堂ではなく、太子堂なんですね。<br />聖徳太子のふるさとが近いこの地っぽいですね。

    大師堂ではなく、太子堂なんですね。
    聖徳太子のふるさとが近いこの地っぽいですね。

  • すごく立派ですね。

    すごく立派ですね。

  • 本堂は存在感抜群!

    本堂は存在感抜群!

  • まっきん、金ですね。

    まっきん、金ですね。

  • 悪いところをはたくといいとか。

    悪いところをはたくといいとか。

  • 続いて、さらに東に車を走らせ、九度山町へ。<br />世界遺産にもなっている慈尊院に立ち寄ります。

    続いて、さらに東に車を走らせ、九度山町へ。
    世界遺産にもなっている慈尊院に立ち寄ります。

  • 境内は意外にこじんまり。<br /><br />って、うん!?

    境内は意外にこじんまり。

    って、うん!?

  • なかなか個性的な絵馬ですね。<br />最近では、乳ガンにご利益があるお寺として知られています。

    なかなか個性的な絵馬ですね。
    最近では、乳ガンにご利益があるお寺として知られています。

  • 高野山は女人禁制と言われているのに対し、こちらは「女人高野」として知られています。

    高野山は女人禁制と言われているのに対し、こちらは「女人高野」として知られています。

  • すぐ後ろは、丹生官省符神社になっています。

    すぐ後ろは、丹生官省符神社になっています。

  • かつては参道な石畳だったようです。<br />近くに石畳も残っているとか。

    かつては参道な石畳だったようです。
    近くに石畳も残っているとか。

  • あっ、見たことある!

    あっ、見たことある!

  • 五条市に入りました。

    五条市に入りました。

  • もともとは街道の要所だったからでしょうか。<br />古い町並みが残されています。

    もともとは街道の要所だったからでしょうか。
    古い町並みが残されています。

  • とりあえず、古い町並みが残る新町通りに入ります。

    とりあえず、古い町並みが残る新町通りに入ります。

  • まちなみ伝承館は新町通りの観光拠点です。

    まちなみ伝承館は新町通りの観光拠点です。

  • 一転、洋風レトロな風景もあったり。

    一転、洋風レトロな風景もあったり。

  • 昔の郵便箱?<br />現役で使われているようです。

    昔の郵便箱?
    現役で使われているようです。

  • 「一」と「ツ」だけが、なぜか縦書き。

    「一」と「ツ」だけが、なぜか縦書き。

  • 立派ですね。

    立派ですね。

  • さらに進みます。

    さらに進みます。

  • 防火扉の役割もあった卯建が備え付けられています。<br />富商人が多かったんでしょうか。

    防火扉の役割もあった卯建が備え付けられています。
    富商人が多かったんでしょうか。

  • うん??<br />このアーチ橋は何でしょうか。

    うん??
    このアーチ橋は何でしょうか。

  • どうやら国鉄時代の未成線の五新線の跡地みたいです。

    どうやら国鉄時代の未成線の五新線の跡地みたいです。

  • すっかり地元に溶け込んでますね。

    すっかり地元に溶け込んでますね。

  • そろそろ鯉のぼりの季節か~。

    そろそろ鯉のぼりの季節か~。

  • 五条からは国道168号線へ。<br />一時間ほどで谷瀬のつり橋に到着。

    五条からは国道168号線へ。
    一時間ほどで谷瀬のつり橋に到着。

  • 近くで見ると、すごい迫力。

    近くで見ると、すごい迫力。

  • 渡り始めます。

    渡り始めます。

  • 高さ50メートルを越えるため、視界は開けています。

    高さ50メートルを越えるため、視界は開けています。

  • このへんかつては集落だったみたい。<br />すごい場所に住んでたんですね。

    このへんかつては集落だったみたい。
    すごい場所に住んでたんですね。

  • 来たら、また帰らないといけないのがつらい。

    来たら、また帰らないといけないのがつらい。

  • 注意書きがたくさん。<br />住民が実際に利用もしてますので、配慮が必要のようです。

    注意書きがたくさん。
    住民が実際に利用もしてますので、配慮が必要のようです。

  • 板場が抜けたら終わりですね。<br />風で揺れますし、怖かったです。

    板場が抜けたら終わりですね。
    風で揺れますし、怖かったです。

  • 十津川村は本当に広いです。

    十津川村は本当に広いです。

  • 五条から二時間でようやく役場が見えました。

    五条から二時間でようやく役場が見えました。

  • 役場向かいには、民族資料館もあります。

    役場向かいには、民族資料館もあります。

  • 十津川はまだまだ続く。

    十津川はまだまだ続く。

  • 再び和歌山県に入ります。<br />まずは、熊野三山のひとつの本宮大社で参拝です。

    再び和歌山県に入ります。
    まずは、熊野三山のひとつの本宮大社で参拝です。

  • この先は撮影禁止ですが、荘厳な社の雰囲気がとても良かったです。

    この先は撮影禁止ですが、荘厳な社の雰囲気がとても良かったです。

  • こちらはもともと大社があった場所。<br />今は田んぼの中に大きな鳥居が残されています。

    こちらはもともと大社があった場所。
    今は田んぼの中に大きな鳥居が残されています。

  • たくさんの修験者が歩いたんですよね。

    たくさんの修験者が歩いたんですよね。

  • 本宮大社近くには、湯の峰温泉という温泉街があります。

    本宮大社近くには、湯の峰温泉という温泉街があります。

  • 温泉街といっても、ちょっとこじんまりしています。

    温泉街といっても、ちょっとこじんまりしています。

  • ただ、すごく雰囲気のある温泉街でした。

    ただ、すごく雰囲気のある温泉街でした。

  • 蒸気が強いので、近くで玉子を買って、温泉玉子を作ることもできます。

    蒸気が強いので、近くで玉子を買って、温泉玉子を作ることもできます。

  • いかにも歴史ありそうな石橋ですね。

    いかにも歴史ありそうな石橋ですね。

  • その下には、つぼ湯というワイルドな立ち寄り湯があります。

    その下には、つぼ湯というワイルドな立ち寄り湯があります。

  • それから、熊野古道の道も通ってたんですね。

    それから、熊野古道の道も通ってたんですね。

  • ちょっと歩くと、湯の峰王子があります。

    ちょっと歩くと、湯の峰王子があります。

  • 最後に宿泊する川湯温泉に行き、この旅は終わります。

    最後に宿泊する川湯温泉に行き、この旅は終わります。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

近畿の小旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP